オルチャン髪型・人気11選!ロング・ショートヘア簡単アレンジで可愛さUP!
おしゃれ女子にとってはオルチャンは憧れの的でしょう。オルチャンメイクも流行していますよね!オルチャンは可愛いという認識が広まっているでしょう。そこでオルチャンの髪型を参考にする方も増えていますね!今回はそんな可愛いオルチャンの髪型やヘアアレンジ法を紹介します。
目次
オルチャンの髪型が可愛い!
メイクだけではなく髪型も
オルチャンは可愛い、美しいという定義で、もはや知らない女子はいないのではないかというくらいに、今ではオルチャンというワードが、世の中には浸透しているでしょう。そこでオルチャンメイクは、ここ数年ずっと流行しているようですが、オルチャンの髪型も最近では注目されるようになり、参考にされる方が増えています。オルチャンの髪型にの特徴とはどんなものでしょう。
オルチャンの髪型は、年々進化し続けていて、トレンドの移り変わりも早いようです。少し前までは前髪なしの黒髪ロングヘアが主流だったように思えますが、トンモリというアップヘアが流行したり、ボブヘアが流行したり、今ではK-POPアイドルでハイトーンカラーや、原色カラーにと大胆にカラーリングされる方も増えていますよね。どのような髪型があるのか見ていきましょう。

オルチャンの髪型①ロングヘア
①黒髪ストレート
オルチャンのロングヘアの定番である黒髪ロングは、今でもトレンドですよね。オルチャンは重めなロングヘアには前髪なしか、シースルーバングで薄めの軽い前髪か、どちらかの選択をされる方が多いでしょう。前髪をセンターで分けたり、サイドに流してしまうのもいいですね!重めのロングだからこそ、前髪は軽めに!これがポイントでしょう。
②ゆるふわ巻き
オルチャンのロングヘアのアレンジとして、ゆるふわに巻き上げることが最近は流行しているそうです。縦巻きや、細めのコテで強めには決して巻かず、38ミリ以上の太目のコテを使ってざっくりと、自然なゆるふわ感を出すのが主流だそうです。オルチャンのロングヘアの中で、最もガーリーでしょう。
③ピンクカラー
オルチャンのロングヘアで忘れてはいけないのが、ピンクやパープルカラーにカラーチェンジでしょう!ショートヘアの方にも多いですが、特にピンク、パープル系のカラーが流行していますね。少し前まではレッドカラーが主流だったオルチャンのヘアカラー事情。最近はピンク、パープルカラーですね!
オルチャンの髪型②ショートヘア
④タンバルモリ
オルチャンの髪型の中でも1番のトレンドがこちらのショートヘア、「タンバルモリ」ではないでしょうか?韓国でも大流行し、女優やアイドルたちが最近イメチェンをしていますね!日本で一般的にさすボブヘアよりも、さらに短いショートヘアで、顎ラインより上まで短くするのが、オルチャン流のショートヘア「タンバルモリ」です。内巻きにされる方が多いでしょう。
⑤外ハネ
オルチャンのショートヘア、タンバルモリは外ハネもとってもかわいく決まります。ワンカール内巻きにするだけで、可愛らしい印象になれるタンバルモリ。外ハネだと少し元気な印象にもなれます。こちらもワンカール外巻きにするだけの簡単アレンジです。日本の芸能人だと、広瀬すずさんを思わせるような髪型ですね!
⑥ウェーブ
タンバルモリを太めのコテで無造作に巻き上げて仕上げる、カールアレンジも一気に上品な印象になれることから、流行しています。ショートヘアといえば、ボーイッシュなイメージでしたが、オルチャンのショートヘアは、とてもガーリーなイメージですね!
オルチャンになりたい😍💖
— みくうさぎぃ(´º×º) (@gii_miku_pyon) July 13, 2017
明日髪型を「タンバルモリ」に切ってもらう!!

オルチャンの髪型③おだんごアレンジ
⑦トンモリ
オルチャンの定番のまとめ髪は、高い位置でポニーテールをし、髪をくるくるとねじりながら巻き付け、ピンで留め、後れ毛などをスタイリング剤などで束感を出したり、コテを使ってカールしたりと簡単にできるアップヘアアレンジですが、可愛らしいですよね。ポニーテールしてしまう前に、ゆるく巻いておくのもいいそうです。とにかくゆるい感じを出すのがポイントだそうです!
真夏のオルチャン♡**
— 얼짱bot (@oru_kanna_bot) October 14, 2013
トンモリとサングラスが可愛い! pic.twitter.com/9NPuAB0YcT

オルチャンの髪型④ツインテール
⑧ゆる巻きツインテール
オルチャンはどこまでもゆるめの抜け感があるアレンジがポイントでしょう!オルチャンの髪型でタンバルモリ、韓国版ボブが流行っていますので、当然伸びかけヘアの方も多く存在するでしょう。そんな伸びかけボブヘアの方に人気なヘアアレンジが、ゆるく巻いた後にゆるくツインテールしてしまうアレンジですね。あどけない少女感も出て可愛らしいですよね!

ポニーテールはゆるめに結ぶのがオルチャン流!
⑨ゆる巻きポニーテール
オルチャンはさらっと髪をポニーテールにしてしまうことも多いようです。そんな時、ゆるくポニーテールを作り、結んでからコテで簡単にゆるく巻くのが、オルチャン流のポニーテールだそうです。結んでからバランスを見つつ、巻くのがポイントだと覚えておきましょう!
ヘアゴムは隠す
そして最近では、ポニーテールの結んである部分を髪の毛を一束取り、ヘアゴムに巻きつけて結んでいる部分を隠してしまうのも主流だそうです。このアレンジは日本の女子のヘアアレンジでもよくありますよね!

オルチャンの定番アレンジ三つ編み!
⑩ボブヘアでもゆるく三つ編み
伸ばしかけのボブヘアのアレンジ法として、ツインテールが流行していますが、このようにゆるく巻いた髪をゆるく三つ編みするのも、今流行っているそうです。三つ編みを完成させた後に、カラーのアメピンを無造作に留めていき、ヘア飾りのように少しアクセントを出すのも流行っているそうです。ガーリーな印象の中にも少し元気なイメージが出る、三つ編みアレンジですね!
⑪基本の簡単三つ編み
今日も頑張るよーっ💖💭#オルチャンメイク #三つ編み#少しでもいいなと思ったらRT #オルチャン pic.twitter.com/aX7DKsAb1S
— ちゃま@永遠中学生 (@omgchama) March 9, 2017
オルチャンの三つ編みアレンジといえば、この王道なおさげ三つ編みでしょう!ロングヘアの方もショートヘアの方も、簡単にできるごく普通の三つ編みアレンジです。特に用意するものもなく、普通に髪の毛を両サイドに2つに分け、2つのヘアゴムでそれぞれの三つ編みを結んでおしまいです。簡単で可愛い王道アレンジですね!

オルチャンはヘアケアもおこたらない!
オルチャン達は最近でこそヘアカラーを楽しむ方も増えているように感じますが、髪が傷んでいてはどんな髪型にしても、どんなに可愛いヘアアレンジをしたとしても、すべて台無しという考えを持っている方が多いのだそうです。なのでヘアカラーをしない方も多いのだとか。納得のできることですよね!お肌のお手入れ同様に、ヘアケアもおこたらないそうです。見習いたいですよね!
髪もお肌同様に乾燥しないように、保湿を重視しヘアオイルや、ヘアミストは必需品なのだそうです。きれいなロングヘアもショートヘアも、サラツヤ髪を保つことにより、清潔感のある美しさに見せることが重要なのです。トレンドのゆるポニーテールや三つ編みアレンジも、髪がパサついていては綺麗に仕上がらないですよね。ヘアケアもしっかりしましょう!
オルチャンみたいなサラツヤ髪✨になりたいよおおお😭
— プチプリモール (@pucipuri_mall) March 13, 2017
韓国で超売れてるトリートメントみつけた👀💕
美容室帰り💇みたいなサラサラヘアになれちゃう✨
しかも2個で¥999とかやば😳💕https://t.co/o8yik8Exgq#ほしいと思ったらRT pic.twitter.com/wnIhBG1sPO

オルチャンの髪型やアレンジを参考にしてみよう!
オルチャンの最近人気な髪型は、断然ショートヘアでしょう。ですが、もちろんロングヘア派の方もいらっしゃり、様々なカット法から流行中のカラーだったり、アレンジ法まで、参考にしたい髪型が盛りだくさんでしょう。オルチャンメイクと合わせて、オルチャンヘアを完成させれば、あなたも憧れのオルチャンになれちゃうでしょう!是非髪型も参考にしてみて下さいね。