無印良品のカーテンがおしゃれで人気!オーダーメイドも評判良しでおすすめ
お部屋の雰囲気を左右する重要なアイテム、カーテン。無印良品がおすすめです。見た目はもちろん、機能面・価格など迷ってしまうと言う方必見!無印良品のカーテンの人気の理由、おすすめポイント、そして憧れのオーダーメイドカーテンについてもご紹介します。
目次
無印良品で売っているカーテンの種類
無印良品のカーテンはリビングのカーテンとしても申し分なし! https://t.co/GeykQfjuri pic.twitter.com/Oa95kHTvNv
— みっちー (@awnosuke_mama) October 24, 2015
カーテンを新しく買おうと思う時ってどんな時ですか?インテリアの雰囲気を変えたいと思って買いに行く方、引っ越しなどで必要になった為に買いに行く方、理由は様々ですがカーテン選びは悩む事も多いものです。今回はそんな時の為に無印良品のカーテンが人気の理由や、評判、オーダーカーテンにする場合の価格を中心にご紹介します!
無印良品で扱っているカーテンは、大きく分けるとつ2つに分ける事ができます。1つはあらかじめ既定のサイズで縫製されて販売されている「既製カーテン」です。もう1つは生地見本から好きな物を選び、自宅のサイズに合わせて注文する「オーダーカーテン」です。この2つにどの様な違いがあるのかみていきましょう。
無印良品の既製カーテンとは?
一人暮らし用マンションでのカーテンを安く買うには無印良品です。カーテンサイズの測り方は簡単でした https://t.co/bEi2UfddPC pic.twitter.com/PKybL8P8xK
— 節約男子フクダ (@setuyaku_dansi) March 17, 2017
既製カーテンは手頃に買えるので人気ですね!無印良品の既製カーテンには厚地カーテンとレースカーテンの取扱があります。サイズは幅100cm×丈103cm~198cmまで品揃えとしてある様ですが、商品によって扱っていないサイズもありますので、気に入った物があれば必ず確認をしましょう。
既製カーテンを購入する際に一番注意するべきポイントはサイズです!お店に行く前に、正しいサイズを計ったうえで必ずメモをとって行きましょう。正しいサイズのカーテンを買えば、帰ってすぐに取付ができるのが既製カーテンの便利な所です。店員さんにメモを見せる等して間違いを防ぎましょう!
無印良品の既製カーテンの価格は?
無印良品の既製カーテンの価格は、一般的な腰の高さ程度の窓用サイズで2,500円~5,500円程度、ベランダサイズで3,500円~6,500円程度となっているので、比較的リーズナブルな価格で購入する事ができ、人気です。また、季節ごとに入れ替わる商品も多いので、SALE品を購入する事でお得に新しいカーテンを手に入れる事ができます。
無印良品の既製カーテンのデザインは?
今日AEONの無印良品行ってきた😄
— 佳央里 (@kay1ok69) September 30, 2017
カーテン、無印だから無地だ〜😄
ナフコで買うか、無印良品で買うか…
迷い中😏 pic.twitter.com/3nU2bAc7BX
無印良品の既製カーテンはナチュラルベーシックが基本の品揃えとなっているので、カラーもブラウンやベージュなどが中心となっています。他の無印良品の家具とマッチする様に作られているので、家具と一緒に購入すると簡単におしゃれなお部屋を作る事ができます。観葉植物が似合いそうな雰囲気ですよね!柄物は他のインテリアショップに比べて少ないと言えます。
無印良品のカーテンで注目すべきはずばり「素材感」です!綿や麻などの天然素材を使ったカーテンが多いのは自然派ブランドの無印良品ならではですよね。この天然の素材感はシンプルなデザインだからこそ生きているといえますね!デニム生地など他では見ない素材があるのも注目です。
無印良品の既製カーテンのおすすめポイントは?
おすすめポイントはリーズナブルなのに機能的という所です!無印良品のカーテンには「遮光」と「防炎」機能がついている物があります。特に、女性の一人暮らしには防犯上「遮光カーテン」を選ぶ事が大切と言われる事も多く、気にしている方も多いのではないでしょうか?店頭のカーテン見本には各機能が細かく記されていますので、購入の際は注目して見てみましょう。
一口に「遮光」と言っても、1~3級の等級があり1級が一番光を通さず、照明をつけても外に室内の様子を漏らしにくくなっています。また、無印良品では遮光性のない生地に遮光性の高い裏生地を縫い付ける事で遮光カーテンに仕立てる事ができる商品もある様です。店員さんに聞いてみましょう!
無印良品のオーダーカーテンとは?
そういえばこれ無印のオーダーカーテンなんだけどオススメ pic.twitter.com/3FUjKM4ymP
— はるやま (@haruyama3da) April 25, 2015
無印良品のオーダーカーテンはとにかく種類が豊富です。サイズ・生地が選べる事は勿論、カーテンスタイルも通常のドレープカーテンでは10種類から選ぶ事ができます。一般的なカーテンスタイルはプリーツカーテンですが、生地をたっぷり使って豪華に見せる2倍ヒダカーテンや個性的なハトメカーテンのスタイルが選べる事がオーダーカーテンの魅力ですね!
オーダーカーテンは受注生産の為、注文後の変更・キャンセルはできない事になっています。新築マイホームで使用する場合などは図面をお店に持って行くか、業者に正確なサイズを確認するなどして注意しましょう。また、注文から最大2週間程度の納期が必要となりますので、時間に余裕を持って頼みましょう。
無印良品のオーダーカーテンの価格は?
無印のオーダーカーテンが意外と安いうえにセールをやっていたので頼んでみた。注文から10日で到着。イメージ通り&ジャストサイズで気持ちいい。 pic.twitter.com/8edxOB5t9E
— SHIGE (@shigetty) March 8, 2015
無印良品のオーダーカーテンの価格は他のインテリアショップで扱っているオーダーカーテンに比べて比較的お手頃と言えます。価格は、選んだ生地・カーテンスタイルと指定のサイズで決まってきますので実際に店頭へ足を運んでみるのが一番です。
現在は全ての無印良品店舗で取り扱いがあります。よりお得に買いたいという方は、「オーダーカーテンお試し価格」として割引キャンペーンをやっている時期に購入するのがおすすめです。店員さんに相談すると見積もりが可能なので、割引期間についても聞いてみるといいですね!
無印良品のオーダーカーテンのデザインは?
季節も変わるし15%オフのセールをやっていたので、気分転換に無印でオーダーカーテン。 pic.twitter.com/8AD9pWbXHe
— SHIGE (@shigetty) September 24, 2015
基本的には既製カーテンと同じくナチュラルで天然素材の雰囲気が生きた生地が多くなっています。しかし、一口にナチュラルと言っても、既製カーテンより選べる種類が豊富です!一見シンプルに見えても、色々な織り方をしている生地があるので、実物の生地サンプルを見て吟味する事をおすすめします。
既製カーテンよりも選べる生地が多いのでインテリアのテーマに合わせてコーディネートするのが楽しいですね!例えば、男前インテリアには綿デニム素材のカーテン、ナチュラルインテリアに麻素材のカーテン、子供部屋にギンガムチェックのカーテンなど考えただけでワクワクしてきます。ストライプ等の柄物もあるので要CHECKです。
無印良品のオーダーカーテンのおすすめポイントは?
無印良品のオーダーカーテンのおすすめポイントは何と言っても、コスパの良さです!一般的にオーダーカーテンは既製カーテンよりも手間がかかり、生地も多く使う為、物によってはかなり高価になります。しかし、ヒダの出方や生地の質感など、オーダーカーテンならではの美しさがあり、インテリアの質感向上には欠かせないアイテムなのです。
もちろん、機能面もオーダーカーテンはばっちりです!既製カーテンで遮光や防炎等の機能面を求めた結果、気に入ったデザインに出会えなかった方は、オーダーの生地サンプルを見てみると良い出会いがあるかもしれません。
無印良品のカーテンの評判は?
ここまで、無印良品のカーテンについてご紹介してきましたが、実際の人気や評判はどの様なものなのでしょうか?使っている方たちの声を調べてみました。
この遮光カーテン。
— れぃる (@reirgato) August 14, 2017
古い無印良品の。
でもこれ!優れものなんだ。
猫の毛ガッツリ付いても水で流れるのだよ👍 pic.twitter.com/nuYlwfk5wL
猫の毛が水で流れるなんて、ペットを飼っている方達には朗報ですね!古いカーテンという事なので、同じ物は店頭にはないかもしれませんが、店員さんに聞いてみる価値はありますね!
マジで無印のカーテンとサーキュレーターが有能すぎる エアコンなんか使わなくても快適すぎるせいで今月の電気料金1,100円
— る*た*か*す(出口調査の人) (@ruta_q) August 4, 2017
カーテンが遮熱の効果を発揮しているという事ですね。こうした機能面での評判の良さも人気の秘密です。室内の暑さの原因は、大半が窓からの熱と言われていますので、遮る事で温度上昇を防ぐ事ができます。真夏で電気料金がこの価格なんて羨ましいですね!
色々探してシンプルに落ち着いた無印のカーテン。最初はイマイチかな?と思ったけど今はお気に入りやからもう1部屋もこれにしよー☺️お金ないから買うの来月やけどw pic.twitter.com/wyZrgT5ywf
— かよちん🌙10/29セラムンオフ会 (@KAYO_QOL) May 12, 2017
こちらはデザイン面での評判です。無印良品のカーテンの魅力はシンプル故に、どの家具にもマッチするという事です。白で統一されたお部屋は清潔感があり、素敵です。
おしゃれな無印良品のカーテンでお部屋を素敵に飾ろう!
今回は無印良品のカーテンが人気である秘密と評判についてご紹介してきました。やはり、魅力は「シンプルだけどおしゃれでコスパが良い」という点ですね!最近は、デザイン性の高い家具が多くなり1つ1つのアイテムはおしゃれだけれど全体のバランスをとってコーディネートする、という事がなかなか難しいと言われています。
インテリアもファッションと同じく「差し引き」が大切ですが、そんな時に無印のカーテンはとても良い働きをしてくれるはずです。カーテンはお部屋の中でかなり存在感があり、重要なインテリアアイテムの一つですので、こだわる価値はきっとあります。是非一度、無印良品のカーテンを検討してみてください!