マシュマロヨーグルトのレシピ!漬けておけばムースのような食感に?

SNSで話題のマシュマロヨーグルトを知っていますか?子供から大人まで大好きなスイーツの定番マシュマロや腸内環境を整えるヨーグルトは合わせることで、濃厚なムースのようになり、しかも美肌効果も期待できるんです!簡単にできるマシュマロヨーグルトのレシピをご紹介!

目次

  1. SNSで話題のマシュマロヨーグルトとは
  2. マシュマロヨーグルトの美容効果
  3. マシュマロヨーグルトはダイエットにもピッタリ!
  4. マシュマロヨーグルトレシピ①フルーツマシュマロヨーグルト
  5. マシュマロヨーグルトレシピ②マシュマロヨーグルトパフェ
  6. マシュマロヨーグルトレシピ③マシュマロヨーグルトトースト
  7. マシュマロヨーグルトレシピ④きな粉マシュマロヨーグルト
  8. マシュマロヨーグルトにおすすめのヨーグルトは?
  9. 簡単で美味しいマシュマロヨーグルトで美肌もGET!

SNSで話題のマシュマロヨーグルトとは

SNSではいろんなスイーツが話題になっていますが、中でも最近注目を集めているのがマシュマロヨーグルトです。マシュマロヨーグルトって知っていますか?マシュマロとヨーグルトを合わせただけのものなんですが、ヨーグルトに漬けたマシュマロはジュワーっと溶け、まるでムースのようなクリーミーで濃厚な食感になるんです。

食感もさることながら、マシュマロヨーグルトは味もバツグンです。マシュマロの甘さとヨーグルトの酸味がうまくマッチしてお手軽でとても美味しいスイーツが出来上がります。マシュマロもヨーグルトもスーパーやコンビニで簡単に購入できるので、思い立ったときにすぐ作れるのもうれしいところです。

マシュマロヨーグルトの作り方はとても簡単ですが、美味しく仕上げるには漬け時間も大切です。漬ける時間は一晩から丸1日と長いのですが、マシュマロがヨーグルトの水分を吸ってくれるので濃厚になるんです。マシュマロを口に入れるとシュワワとはじけるように溶け、まるで高級スイーツのようだと話題になっていますよ。電子レンジを使えばもっと時短で作れますよ。

ヨーグルトにマシュマロを入れて漬けておくだけでも美味しいスイーツが出来上がりますが、いろんなアレンジを加えたマシュマロヨーグルトレシピもネットにたくさん掲載されていますよ。簡単にできて美味しいマシュマロヨーグルトレシピをご紹介します。

Thumbマシュマロピザの作り方!マックスブレナーのチョコピザみたいなレシピも![ジェリー]

マシュマロヨーグルトの美容効果

マシュマロヨーグルトは単に美味しいだけでなく、美容効果も期待されています。マシュマロはゼラチンと水飴、砂糖、卵白から作られています。マシュマロに使われているゼラチンは質が良いコラーゲンなので、1日にマシュマロを10個ほど食べると、1日に必要なコラーゲンが摂取できるそうです。

またヨーグルトは腸内環境を整える効果がありますから、便秘の解消やお肌のキメを整えてくれる効果が期待できます。美肌に効果のあるマシュマロとヨーグルトを合わせることで、マシュマロヨーグルトの美肌効果はかなり期待できそうですね。

Thumbマシュマロトーストの失敗しない作り方!美味しいアレンジレシピも![ジェリー]

マシュマロヨーグルトはダイエットにもピッタリ!

ダイエット中の甘いものはNGというのが常識ですよね。マシュマロもとっても甘いのでカロリーが高そうなイメージがありますが、実はマシュマロのカロリーは高くありません。1個当たり10kcal程度なので、10個食べても100kcalです。ダイエット中でも甘いものは絶対NGではありません。200kcalくらいまでにおさめれば食べても大丈夫なんです!

もちろんそんなマシュマロにヨーグルトを合わせてもカロリーは抑えられたままなので、ダイエット中のおやつとしてもピッタリですし、腸内環境が整うということは代謝もアップするということなので、便秘解消だけでなく代謝もアップしてダイエット効果も期待できるんです。

マシュマロヨーグルトレシピ①フルーツマシュマロヨーグルト

甘みと酸味がうまく調和したマシュマロヨーグルト。簡単なマシュマロヨーグルトのレシピは、いろいろなフルーツを入れたフルーツマシュマロヨーグルトです。作り方も簡単で風邪気味や疲れていてビタミンを手軽に摂りたいときにもおすすめのマシュマロヨーグルトレシピです。材料はマシュマロ、ヨーグルト、オレンジやバナナ、ブドウなどお好みのフルーツを用意してください。

フルーツマシュマロヨーグルトの作り方は、まずマシュマロヨーグルトを作ります。本来1晩から丸1日漬けておくマシュマロヨーグルトですが、電子レンジで時短できますよ。まずヨーグルトを電子レンジでラップをして加熱して溶かします。そこへヨーグルトを入れて混ぜて冷蔵庫で冷やすだけです。

マシュマロヨーグルトが出来上がったら、適当な大きさにカットしたお好みのフルーツを乗せるだけです。いろいろな色のフルーツを使うと見た目もきれいですよ。ドライフルーツや凍らせたフルーツを乗せてもGOOD!

マシュマロヨーグルトレシピ②マシュマロヨーグルトパフェ

マシュマロヨーグルトはフルーツやシリアルなどを使ってパフェにするのも美味しくておすすめですよ。事前にマシュマロヨーグルトを作っておけば、時間がなくても簡単に美味しいスイーツの出来上がりです。材料はマシュマロヨーグルト、お好みのフルーツ、シリアル、お好みでアイスやトッピングのクッキーやパイなどがあれば本格的ですよ。

マシュマロヨーグルトパフェの作り方は簡単で、容器の底にフルーツとシリアルを入れ、その上にムース状になったマシュマロヨーグルトを入れます。さらにその上にフルーツやシリアルを重ね、クッキーやパイなどで飾り付けましょう。アイスを入れる場合は1番上に乗せても良いですし、マシュマロヨーグルトと一緒に中央部分に入れてもお好みで!

マシュマロヨーグルトレシピ③マシュマロヨーグルトトースト

マシュマロとヨーグルトが融合してムースのような濃厚スイーツマシュマロヨーグルト。マシュマロヨーグルトはフルーツだけではなく、トーストとの相性もバツグンです。トーストだけではなく、いろいろなパンに合わせることができるので、いろいろなパンで試してお気に入りを見つけましょう!

マシュマロトーストの作り方はとても簡単で、焼いた食パンの上にたっぷりと乗せるだけです。焼かずに食べるパンは包丁で切れ目を入れて、そこへマシュマロヨーグルトをたっぷり挟み込むだけです。マシュマロヨーグルトの甘みと酸味がパンとマッチして、まさに絶品ですよ!

また単にパンに乗せたり挟んだりするだけでなく、フレンチトーストにするのもおすすめです。食パンを半分に切って中をくり抜き、そこへマシュマロヨーグルトを入れます。あとは牛乳と卵液に食パンを漬け、バターかマーガリンで焼き目が付くまでじっくり焼けば、ふんわりとした食感が美味しいマシュマロヨーグルトフレンチトーストの出来上がりです。ムースのようにとろけます!

マシュマロヨーグルトレシピ④きな粉マシュマロヨーグルト

マシュマロヨーグルトにきな粉をふりかけたきな粉マシュマロヨーグルトです。きな粉は大豆を挽いたものなので、イソフラボンが豊富に含まれています。イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをするので、女性は積極的に摂取したいんですよね。そんなイソフラボンを効率よく摂取できるのが、マシュマロヨーグルトにきな粉をふりかけたきな粉マシュマロヨーグルト。

マシュマロヨーグルトにきな粉をふりかけても決してモサモサしたり食感が悪くなることはありません。むしろ甘みと酸味に香ばしさが加わって絶品の美味しさになりますよ。きな粉はスーパーで購入することもできますが、時期によっては手作りもおすすめです。作り方は豆まきなどで余った豆に砂糖を加えてミキサーにかけるだけです。一緒にバナナなどのフルーツを加えてもGOOD!

マシュマロヨーグルトにおすすめのヨーグルトは?

マシュマロヨーグルトを作るときにどんなヨーグルトが向いているのでしょうか。スーパーでもコンビニでもたくさんのヨーグルトが並んでいるので、どれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。マシュマロヨーグルトに合うヨーグルトはダイエット中やダイエット効果を期待するなら、できるだけ低カロリーのものがおすすめですよ。

マシュマロヨーグルトを作るうえで、合わないヨーグルトはありません。どんなヨーグルトでも作れるのがマシュマロヨーグルトの良いところです。プレーンヨーグルトを使っても良いですし、アロエが入ったもの、イチゴやブルーベリーなどのフルーツが入ったヨーグルトを選んでも美味しいマシュマロヨーグルトが作れますよ。どんなヨーグルトでも作り方は同じです。

簡単で美味しいマシュマロヨーグルトで美肌もGET!

マシュマロヨーグルトは作り方も簡単で、いろいろなアレンジレシピが楽しめるとあって話題を集めています。マシュマロをヨーグルトに漬けるだけで、ムースのような美味しいスイーツに変身するのは素晴らしいですね!美容効果も期待できるので、いろんなアレンジレシピで美肌も手に入れましょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ