セリアの転写シールが布にも貼れてリメイクに便利!種類や使い方は?

セリアの転写シールがリメイクに優秀なのは知っていますか?木材やガラスから布までいろいろな素材に貼ることが出来て、アルファベットから色のついたイラストなど種類も豊富です。セリアの転写シールの種類や使い方、リメイク例を紹介していきます。

目次

  1. 転写シールとは?
  2. セリアの転写シールが大人気!
  3. セリアの転写シールは種類が豊富
  4. セリアの転写シールの使い方とコツ
  5. セリアの転写シールはどんなものに使えるの?
  6. セリアの転写シール×木材
  7. セリアの転写シール×ガラス
  8. セリアの転写シール×プラスチック
  9. セリアの転写シール×布
  10. セリアの転写シールでキッチンをリメイク!
  11. セリアの転写シールでサニタリーをリメイク!
  12. セリアの転写シールでリビングをリメイク!
  13. セリアの転写シールでガーデニングがおしゃれに
  14. セリアの転写シールで持ち物をもっとおしゃれに
  15. セリアの転写シールで作るスマホケースが人気
  16. セリアの商品を転写シールでリメイク
  17. セリアの転写シールで簡単リメイク!

転写シールとは?

DIYやリメイクをする方に人気なのが、転写シールです。みなさんは転写シールがどういったものか知っていますか?読んで字のごとく転写できるシールなのですが、シールに書かれている文字や絵をほかの物に写すことが出来ます。

ネイルシールやタトゥーシールも転写シールの一種ですね。ではなぜ転写シールがリメイクグッズとして人気が出ているのでしょうか。

リメイクと聞くと、センスがある人でないとおしゃれに出来ないイメージがありますよね。そこで転写シールを使うとシンプルな入れ物が簡単におしゃれになります。使い方も簡単なので、リメイクやDIYをしてみたいけど上手に出来るか不安な方でも転写シールを使えば簡単にリメイクできます。

セリアの転写シールが大人気!

転写シールは100円均一ショップで販売されていますが、特に人気なのがセリアの転写シールです。セリアは転写シールの種類が多く、英文字のロゴの物からイラストまで幅広く展開しているので、転写シールを使ってみたい方はセリアがおすすめです。

セリアの転写シールは種類が豊富

セリアの転写シールはカッコイイデザインから可愛いデザインまで、種類が豊富なのでいろんなリメイクが楽しめます。1枚の転写シールの中にたくさんの絵や文字があるので、1枚でだくさんの物をリメイクできますよ。転写シールの使い方によってはかっこよくも、可愛くもなります。

アウトドアがテーマの、シンプルでカッコイイ転写シールですね。イラストも英文字もあるので、組み合わせも自由自在です。イラストはほっこりするような、可愛いイラストです。

猫がテーマの転写シールです。白猫から黒猫までいろんな猫が転写シールになっています。猫グッズを集めている方や、猫好きにはたまらないですね。部屋のあらゆるものを猫グッズにできますよ。

ドラキュラがテーマの転写シールは、ハロウィンにピッタリですね。この転写シールを使って、ハロウィンのお菓子をプレゼントする時に、プレゼント袋にデザインするのもいいですね。

カラフルでポップなイラストの転写シールです。手書き感があって可愛いですが、自分ではこんなに可愛い絵が描けないので転写シールで出来るのは助かりますよね。

文字が羅列されている転写シールです。もとから英文が書いてある転写シールもセリアにはいっぱいありますが、好きな文字を書きたい時に活躍してくれます。使い方もたくさんあるので、自分の名前を書いたり、家族の名前をコップに入れてもおしゃれですね。

セリアの転写シールの使い方とコツ

転写シールの使い方を紹介していきます。用意するものは、セリアの転写シールと、ハサミ、リメイクするものです。使い方の順番通りにすれば失敗しにくく簡単に出来ますよ。

使い方①ハサミで切り取る

セリアの転写シールには、1枚にたくさんのイラストが描かれているので、使うイラストを選びハサミで切り取ってください。

使い方②転写シールを張る場所を決める

切り取った転写シールをどこに貼るのか、場所や配置を決めておきます。張る場所のほこりをふき取ってください。そして切った転写シールの裏側のフィルターをゆっくり剥がします。決めた場所に転写シールを合わせてこすっていきます。

使い方③転写シールをこすって写す

セリアの転写シールの中にスティックが入っているので、スティックで転写シールをこすります。隅から隅まで丁寧にこすってください。強すぎない弱すぎない強さでこすってください。

使い方④シートを剥がして完成

こすり終わったら、ゆっくりとシートを剥がしていきます。丁寧に剥がさないと途中で途切れてしまったり、シートに残ってしまうことがあります。きれいに剥がせたら完成です。

セリアの転写シールはどんなものに使えるの?

セリアの転写シールは紙、木材、ガラス、プラスチック、金属、布などに転写することが出来ます。貼る面にデコボコがなければほとんどの素材に貼ることが出来るので、サイズはいいけれどデザインがシンプル過ぎるものを自分好みにアレンジできます。素材ごとにセリアの転写シールでどんな使い方ができるのか、リメイク例を紹介していきます。

セリアの転写シール×木材

木の箱や棚のリメイクと言えば、色を変えたり取っ手を変えたりする方法がありますよね。木の箱や棚はリメイクをしてもシンプルになってしまいがちですが、セリアの転写シールを使えばワンポイントにも、模様にもなります。

棚の奥の面に転写シールを使うことで、さりげないおしゃれができますね。ダーク系のカラーの木材に、ホワイトの転写シールの相性が抜群です。

小さな卓上の棚も転写シールでリメイクが簡単に出来ます。色の入った転写シールを使うとカラフルになりますね。木材の木目や温かさをそのまま残して、アレンジできるのがいいですよね。

カッティングボードはトレー替わりや、食材を切ってそのまま食卓に置くことも出来るおしゃれなアイテムですね。でも木の木目を楽しむシンプルなものが多いので、転写シールでもっとおしゃれにリメイクしましょう。キッチンに掛けておくだけでインテリアになりますね。

セリアの転写シール×ガラス

ガラスは絵を描くのも難しいし、リメイクをしにくい素材ですよね。セリアの転写シールは湾曲したものでも、表面がデコボコしていなかったら転写することができます。シンプルな透明なガラスをアレンジしてみましょう。

ジャムのビンやお菓子の空き瓶は、何かに使えそうでなかなか捨てられないですよね。そんな家にある空き瓶をセリアの転写シールでリメイクすれば、かわいい小物入れや花瓶にも使えますね。

アロマキャンドルにも使えます。お店で販売しているようなクオリティになるのですよね。ガラス瓶をセリアの転写シールでリメイクしたキャンドルホルダーと、アロマキャンドルをセットにすると、女性へのプレゼントにピッタリですね。

セリアの転写シール×プラスチック

セリアの転写シールはプラスチックにも使えるので、リメイクの幅が広がりますよね。転写シールでリメイクすれば、プラスチックの素材も活かせるのでおすすめです。

セリアにもたくさんのプラスチックボックスがありますよね。プラスチックのボックスは軽くて丈夫なので使いたいけど、シンプルなものが多いからインテリアに合わないですよね。そこで転写シールを使うと、ワンポイントにイラストや英字を使えますよ。

リングノートには表紙がプラスチックのノートがありますよね。転写シールでリメイクすれば表紙が可愛くなります。リングノートの他にも、ファイルや下敷きにも使えますよ。

セリアの転写シール×布

セリアの転写シールの凄いところは、布にも使えるところです。他の物と同じようにこすって剥がすだけなので簡単に出来ます。子供用の布カバンや帽子などにも可愛いイラストが転写できたり、布ポーチやマットをおしゃれにできます。

布の財布や布のパスケースなども自分好みにアレンジできます。100均などで買った財布だとシンプルなので少し安っぽく見えてしまいますが、セリアの転写シールを使えばおしゃれな財布になりますよ。英字の種類の転写シールを使うと男性でも使えるデザインになりますね。

布のスリッパもシンプルなものが多いですが、ちょっとデザインを変えたいなぁと思った時に、セリアの転写シールでリメイクしてみてください。おしゃれな雑貨屋さんに売っているようなスリッパに変身します。

布のランチョンマットもセリアの転写シールでリメイクしましょう。一枚づつ違うデザインに出来るので、家族それぞれ専用のランチョンマットにもできますね。デザイン性のある高いランチョンマットを購入しなくても、手作りできるので節約にもなりますね。

セリアの転写シールでキッチンをリメイク!

セリアの転写シールで、キッチンをまとめてリメイクしてみましょう。キッチンを同じ種類の転写シールでリメイクすれば、統一感もでてきます。

コーヒーメーカーも転写シールでリメイクできます。英字の種類の転写シールを使うと、カフェのようなデザインになりますね。毎朝コーヒーを入れる時にテンションがあがりますね。

トレーやポットも転写シールでリメイクできます。形のデザインがおしゃれな電気ポットはたくさんありますが、英字やイラストが描いてあるポットはなかなかないですよね。おしゃれなポットを使いたいけど、性能も重視している方は転写シールでリメイクしてみてはいかがでしょうか。

オイルボトルも転写シールでリメイクすれば、おしゃれになりますね。アルファベットが羅列している転写シールの種類を使えば、オイルボトルの中身もわかりやすくなりますね。オイルボトルの他にも調味料のボトルもおしゃれに区別できます。

セリアの転写シールでサニタリーをリメイク!

トイレやお風呂場はおしゃれにしようとすると、マットを変えたり壁紙を変えてみたりしますよね。転写シールを使えばサニタリーの小物までおしゃれにリメイクできますよ。

トイレと洗面台にリメイクシートを貼って、その上から転写シールを使っていますね。お店のトイレのようなインテリアですね。転写シールはトイレや洗面台本体にも貼ることが出来ますよ。

シャンプーやコンディショナーのボトルも簡単にデザインできますね。ボトルによって大きさも変わるので、アルファベットの種類の転写シールは大小サイズがあるので使いやすいです。プラスチックやガラス、円柱状のボトルにも貼れるので、どんなボトルでもセリアの転写シールが使えます。

ちいさな歯ブラシ立てももっと可愛くできます。数字の種類の転写シールを使って分けてもいいですし、名前の頭文字のアルファベットを使って分けてもいいですよね。

セリアの転写シールでリビングをリメイク!

リビングの家電や家具も小物も転写シールを使ってリメイクしてみましょう。転写シールは大きいものから小さいものまで使えるので便利ですよね。猫の種類の転写シールを使えば、猫だらけのリビングにできますよ。

ヒーターも転写シールを使えばおしゃれにできます。ヒーターのおしゃれなデザインのものはあまりないですよね。デザイン重視で見てみると高くついてしまいますよね。転写シールを使えばシンプルなヒーターがおしゃれになります。

冬はヒーターで、夏は扇風機をおしゃれにしてみましょう。ホワイト一色の扇風機が一気におしゃれになりますね。家電も転写シールを使えば簡単に海外のようなおしゃれ家電に変身します。

ティッシュボックスなどの小物も転写シールを使えば、簡単にデザインできますね。ティッシュボックスの他にもテーブルに置いてあるものを同じ種類の転写シールを使うと、同じブランドの小物のように見えますね。

セリアの転写シールで時計も手作りできます。数字の転写シールを使うと文字盤が作れます。いちから作ることもできますし、時計をリメイクすることもできます。インテリアにあった時計が見つからないひとは、転写シールで作ってみてはいかがでしょうか。

セリアの転写シールでガーデニングがおしゃれに

ガーデニング用品も転写シールが使えます。鉢やプランター、ガーデニンググッズまで様々なものに使えます。いろいろな素材に使えるのもセリアの転写シールの良さですね。

鉢やプランターで使う転写シールで人気なのが、英字の種類の転写シールです。英字と言ってもいろいろな種類があるので、統一感がありながらそれぞれのプランターの個性が出てきますね。アルファベットを使って、植えた植物の名前を書いてもいいかもしれませんね。

ガーデンピックもセリアの転写シールを使えば手作りできます。英字の転写シールを使うとガーデニングがかっこよくなりますね。このほかにもガーデンフェンスやウェルカムボードも転写シールを使ってアレンジしてみてください。

セリアの転写シールで持ち物をもっとおしゃれに

カバンの中に入っている持ち物も、転写シールでおしゃれにしてみましょう。カバンの中にある小物はいろいろな素材がありますが、全部まとめてリメイクできます。

ウェットティッシュの箱も、プラスチック製なのでリメイクできます。ちいさなお子さんがいる親御さんはウェットティッシュを持ち歩いている方も多いと思います。シンプルで可愛くない箱も、セリアの転写シールで可愛くできます。

紙にも転写シールが使えるので、ノートにも転写できます。何用のノートなのか区別するために、表紙にペンで書くよりも転写シールで区別すると売り物のクオリティにできるのでおすすめです。

パスケースやカードケースも転写シールが使えますね。猫の種類の転写シールを使えば、簡単に猫グッズの出来上がりです。

セリアの転写シールで作るスマホケースが人気

セリアの転写シールが何に多く使われているかと言うと、よくスマホケースに使われています。ハンドメイドでスマホケースも手作りする方が多くなってきたので、いろいろな素材に使える転写シールはスマホケースのハンドメイドにピッタリです。

透明なプラスチック製のスマホケースに、転写シールを使うととってもおしゃれですね。スマホの本体のカラーも活かせます。

手帳型ケースに多い布のスマホケースにも、転写シールが使えます。転写したあとわざと爪などで傷つければヴィンテージ感を出せますね。

セリアの商品を転写シールでリメイク

セリアの転写シールを購入する際は、セリアの他の商品もチェックしてみてください。セリアの商品に転写シールを使って自分好みにアレンジしてみたり、セリアの商品と転写シール組み合わせてリメイクグッズに使えますよ。

セリアにはスマホケースがあります。プラスチック製のスマホケースや、布のスマホケースがあるので、スマホケースをハンドメイドしてみたい方はセリアで揃えることが出来ますよ。

セリアのリメイクシートも有名ですよね。リメイクシートは賃貸にも使えるので、壁や備え付けの棚に転写シールを使いたい時は、リメイクシートを貼ったうえに使うと引っ越しの時に元通りにできますよ。

Thumbセリアのおすすめ人気商品2017!便利でかわいい雑貨がいっぱい![ジェリー]

セリアの転写シールで簡単リメイク!

セリアの転写シールでリメイクをするのは楽しいですよ。家の家電や家具、持ち物にも使えるのでリメイクの幅が広がります。使い方も簡単なので、リメイク初心者の方も是非使ってみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ