100均のお弁当箱は機能性が高くておすすめ!レンジOKのアイテムも!
100均のお弁当箱を使った事がありますか?100均と侮ってはいけません。デザイン性に優れた物から機能性の高い物まで驚くほど充実しているんです。100円という気軽に買える値段なのも魅力ですね。100均で買えるお弁当箱のおすすめや、おしゃれな使い方をご紹介します。
目次
- 100均のお弁当箱は色々試して使い分けよう
- 100均でもおしゃれなデザインが充実
- 子供と一緒にお気に入りを探しに行こう
- 100均で買えるランチボックスが話題
- 100均のおしゃれな使い捨てパックが人気
- 使い捨てお弁当箱にはワックスペーパーが便利
- 曲げわっぱを100均で探そう
- 100均のタッパーがすごく使える
- 100均の二段式お弁当箱が優秀
- 大人気シリーズのお弁当箱がかわいい
- 100均で買えるサンドイッチケースが便利
- おにぎりケースは100均で探そう
- 100均で買えるお重お弁当箱がおしゃれ
- まるべんがSNSで大人気
- 100均のランチバッグがすごいと評判
- 100均グッズをお弁当箱にアレンジしよう
- 100均のお弁当箱でランチタイムをもっと楽しく
100均のお弁当箱は色々試して使い分けよう
お弁当箱と一口に言っても、素材や大きさや形、デザインなど数多くの種類がありますよね。どんな物が自分に合っているのかはしばらく使ってみないとわからないこともあります。そんな時、100円という低価格で買える100均のお弁当箱はすごく助かりますね。しかも100均のお弁当箱はほとんどの物が電子レンジに対応しているんです。
お弁当箱は使うタイミングによっても必要なタイプが変わるので、いくつか用意しておいて状況によって使い分けると便利なんです。100均のお弁当箱は様々なタイプの物が揃っていますから、何種類か買っておけば常にその時にピッタリなお弁当箱を使う事が出来るのもおすすめです。
100均でもおしゃれなデザインが充実
機能性も大切ですが、やっぱり自分好みのおしゃれなデザインであることは重要ですよね。100均のお弁当箱はデザインに凝っているおしゃれな物が盛り沢山なんです。かっこいいタイプから女の子向けのかわいいタイプまで豊富に揃っているので、必ずお気に入りを見つけられます。かわいいデザインはもちろん、レンジOKの物も多いのは嬉しいですね。
ナチュラル系が好きなら木目調がおすすめ
シンプルな木目調ですが、英語のイラストなどでかわいらしいデザインになっています。大きさが2サイズあるので、ママとお子さんのお揃いにしたらおしゃれではないでしょうか。同じデザインのお箸があるのが嬉しいですね。こちらはフタを外せば電子レンジOKです。
お弁当箱でもアメリカン柄が人気
アメリカングッズは100均でもたくさん発売されています。お弁当箱もかっこいいデザインのものが多く、アメリカングッズが好きな人におすすめです。こちらのグリーンのほかにはレッドやブルーの柄があるので好みのカラーのお弁当箱でおしゃれなお弁当を作ってください。
子供と一緒にお気に入りを探しに行こう
100均で買えるお弁当箱には、子供向けのものもたくさん発売されています。子供たちだってかわいいデザインのお弁当箱で食べたいですよね。かわいい動物や人気のキャラクターものまで幅広くありますので、お子さんと一緒に100均へ行って選ばせてあげれば、苦手な食べ物もお弁当でなら食べてくれるかもしれません。
みんな大好き動物柄
猫が大好きな子なら、猫ちゃん柄のお弁当箱にしたら喜んでくれるでしょう。そして、100均でも留め具はしっかり付いているのでフタをしっかり閉められるのは嬉しいポイントですね。元気なお子さんがお弁当箱を持って走り回ってもこぼれにくい仕様になっています。
100均はキャラクターグッズも豊富
キャラクターの絵が描かれているグッズは値段が高いイメージがありませんか?なんと100均では人気キャラクターのお弁当箱も売っているんです。子供たちに大人気のアナと雪の女王のお弁当箱が100円で買えるなんて驚きですよね。他にもミニーちゃんやディズニーツムツムなどのお弁当箱もあるので、お子さんの好きなキャラクターを探してあげてください。
100均で買えるランチボックスが話題
いま、紙製のランチボックスがおしゃれでかわいいと話題になっています。お弁当と言えばプラスチック製やアルミ製が主流でしたが、紙ならではの風合いを生かしたおしゃれなデザインが人気を集めています。
ハンバーガーボックス風お弁当箱がかわいい
ファーストフードなどで、ハンバーガーを買ったときの入れ物として使われる箱をデザインしたランチボックスも人気ですね。手作りのハンバーガーはもちろん、サンドイッチを入れてもおしゃれですし、おかずを詰めてお弁当箱にしたりと使い方も幅広くて便利です。クラフト紙で出来ている為、紙製にしては固めなので柔らかいパンのお弁当箱にピッタリですね。
紙製ランチボックスでDeli風弁当を作ろう
こちらのタイプの紙製ランチボックスもかっこ良くておしゃれと大人気になっています。プラスチック製の物と違い、角がある横長なデザインなのでサンドイッチを入れるのにピッタリなんです。おまけに紙カップに入れたおかずを添えればおしゃれなDeli風弁当の完成です。男性でも使えるデザインなので、おかずをもっと付けてボリュームたっぷりなお弁当にしても良いですね。
100均のおしゃれな使い捨てパックが人気
仕事やお出掛けにお弁当を作って持って行く人は多いと思いますが、お弁当箱ってかさばりますよね。中身を食べ終わったのに、お弁当箱の大きさは変わらないから荷物になるのが不便という声はよく聞こえます。そんな悩みを解消してくれるのが100均で買えるおしゃれな使い捨てパックです。
使い捨てパックと聞くと、スーパーでお惣菜を詰めるときに使用するものを想像する方が大半だと思いますが、いまの100均ではおしゃれな柄の使い捨てパックがたくさん発売されています。底が白黒のチェック柄のものやフタにイラストが描かれたパックならお弁当箱として使ってもおしゃれですよね。
使い捨てパックをお弁当箱として使用する1番の便利ポイントは食べ終わった後に捨てられることではないでしょうか。おしゃれにおかずを盛り付けて、食後はゴミとして捨ててしまえば帰りは身軽になってらくちんです。100円で買えるからこそ、気軽に使い捨て出来るのが嬉しいですね。
使い捨てお弁当箱にはワックスペーパーが便利
紙製ランチボックスや使い捨てパックはおしゃれで大人気ですが、素材の性質上汚れてしまったら洗えない為、基本的には1度の使用で使い捨てしなければいけません。そんな時は100均でも買えるワックスペーパーを敷いてからお弁当を入れてみてください。汚れたらワックスペーパーのみを捨てれば良いので経済的ですね。
こちらがワックスペーパーです。ワックスペーパーとは、表面に薄くロウがひいてある紙のことを言います。油や水分に強いので、お弁当の敷き紙やお菓子作り、ラッピング用品としても大活躍してくれます。おしゃれな柄が多いのでかわいい柄を探してお弁当をもっとおしゃれに飾りましょう。
このワックスペーパも100均で買える商品です。雪の結晶は冬のお弁当に使ったらかわいいですね。他にも季節ごとにその時期に合ったデザインが発売されるので、お弁当を作るときにワックスペーパーも使い分けるとおしゃれに見えるでしょう。
曲げわっぱを100均で探そう
お弁当箱として人気の曲げわっぱも100均で買えるんです。プラスチック製が多いお弁当箱ですが、曲げわっぱは通気性が良いのでご飯が傷みにくいのと軽くて持ち運びしやすいところがおすすめです。一方水分などで傷みやすい欠点があるので、傷んできたら気軽に買い替えできる100円で買えるのは嬉しいですね。曲げわっぱは木製のため電子レンジには使えません。
いま曲げわっぱが注目されている
こちらはオーソドックスな楕円形の曲げわっぱですね。今のお弁当箱の主流はプラスチック製ですが、曲げわっぱは昔から使われてきた伝統的なお弁当箱です。年配の方達にはもちろん、最近では若い世代の間でもおしゃれと大人気となっています。
珍しい三角形でよりおしゃれに
丸みのある三角形の曲げわっぱです。曲げわっぱは楕円形の商品が多いので三角なのは珍しいのではないでしょうか。より一層曲げわっぱがおしゃれに見えますよね。好きなおかずを入れてかわいいお弁当を作ってください。
100均のタッパーがすごく使える
おかずなどを保存したり、食べ物を持ち運ぶのによく使われるタッパーもお弁当箱として使うのがおすすめです。100均には子供の手の平サイズの小さい物から20センチ以上はある大きなものまで様々なタッパーが売られています。種類が豊富なので使いたいサイズの物がきっとみつかるでしょう。
丸型タッパーがかわいい
シンプルなデザインが多いタッパーですが、丸いタイプを選べばなんだかそれだけでおしゃれに見えますね。重ねやすい仕様になっているので、おかずとご飯に分けて入れて二段お弁当箱風に使う人も多いようです。こちらは蓋を外せば電子レンジOKです。
イラスト入りのタッパーが人気
セリアのマイフェイバリットシリーズのタッパーが可愛くておすすめです。シンプルになりがちなタッパーですが、こちらはおしゃれなイラストが描かれているので若い方やお子さんが使っても似合いそうですよね。電子レンジOKなのも便利です。
100均の二段式お弁当箱が優秀
お弁当箱って、一段では物足りないときもありますよね。そんな方は二段式のお弁当箱を使ってる人も多いのではないでしょうか。二段式お弁当箱は100均にも売っているんです。100円で二段式のお弁当箱が買えるなんて驚きですね。男性向けも女性向けも置いてあるので、ちょうどよいサイズのものがきっと見つかるでしょう。
カトラリーもセットで使おう
最近の100均の弁当箱すごいす(´・ω・`)二段でレンジ対応、専用の箸とフォークスプーン収納可能(´・ω・`)しかし pic.twitter.com/d6CX60CO
— 七色 (@nanairo_716_) January 7, 2013
同じシリーズのカトラリーとセットで使えばとても100均で買ったようには見えませんね。お弁当箱にお箸やスプーンを収納出来るのが特に使いやすいポイントになっています。二段式なので男性が使うのにも容量は十分ではないでしょうか。女性でも使えるデザインなので幅広い人に使ってもらえます。電子レンジ対応で、お弁当を温めて食べられるのが嬉しいですね。
二段式お弁当箱ならカレーや丼ものに便利
ご飯とおかずを二段に分けて入れられるので、普通のお弁当箱としてはもちろんカレーやシチュー、丼もののお弁当箱として大活躍してくれます。しっかり密閉されるわけではないので、お味噌汁やスープを入れるのには向いていませんので注意してください。こちらも電子レンジ対応しております。
大人気シリーズのお弁当箱がかわいい
ダイソーとフリューがコラボして製作されたガールズトレンド研究所からもお弁当箱が発売されています。若い女の子向けのかわいいデザインが多いシリーズなので、お弁当箱もとても可愛くおしゃれな物ばかりです。
売り切れ続出の人気お弁当箱
柔らかい色合いがかわいい二段式のお弁当箱になります。ピンク地にハンバーガーが描かれたタイプと、白地にカラフルなアイスキャンディーが描かれた女の子らしいデザインが受けて発売以来大人気になっています。デザインだけではなく、一段一段に中蓋が付いていたり専用のゴムが付属していたりと機能性も考えられた商品です。電子レンジにも対応しています。
フルーツやデザートを入れてもかわいい
こちらはタッパー型のお弁当箱です。容量はあまりないのでフルーツやデザートを入れるのに使うか、おかずとご飯に分けて二段お弁当箱風に使うのもおすすめです。同じガールズトレンド研究所シリーズのお弁当箱と一緒に使うと、かわいいお弁当で楽しいランチタイムが過ごせます。
100均で買えるサンドイッチケースが便利
サンドイッチケースはサンドイッチを入れるのに作られたお弁当箱なのですが、最近ではおかずやご飯を入れて普通のお弁当箱として活用する人が増えています。使わないときは畳めるものが多いので食後の持ち運びにも便利です。サンドイッチ以外の使い道を考えてみましょう。
ワックスペーパーを敷いてお弁当箱として使おう
白い食パンで作ることが多いサンドイッチは地味な色合いになってしまうときがありますよね。こちらの赤いサンドイッチケースなら、寂しい色合いのお弁当を明るい雰囲気に変えてくれます。100均の商品でもちゃんと折り畳みが出来るのは嬉しいですね。
デコればおしゃれなサンドイッチケースに大変身
シンプルなサンドイッチケースには、シールを貼っておしゃれにデコるのがおすすめです。100均にはかっこいい物からかわいい物までたくさんのシールが売られています。それをを買ってきて自分好みにアレンジすればランチタイムがもっと楽しくなっちゃうこと間違いなしです。

おにぎりケースは100均で探そう
おにぎりケースを使っていますか?せっかくキレイに作ったおにぎりが持ち運び中に崩れてしまったり潰れた事のある人は多いのではないでしょうか。そんな悩みを解消してくれるのがおにぎりケースなんです。おにぎりケースとは、簡単に言えばおにぎりがちょうど1つ入るサイズのお弁当箱です。作ったおにぎりを崩さずキレイに持ち運びできると使う人が増えています。
100均でも便利な機能が満載
100均「おむすびくるりん」でおにぎりを作ってみた--ケースごと運んで、ペロリとめくって、召し上がれ! https://t.co/RBKcvGIWr4 #100均 #100円ショップ pic.twitter.com/9Zx3UuvZlo
— えんウチ (@enuchijp) March 27, 2017
このおにぎりケースは本当に便利と大好評となっています。ケースに直接ご飯を詰め込むだけでおにぎりが作れるので、不器用さんにも嬉しいですね。しかもシリコン素材なので、このまま冷凍して保存出来るんです。食べるときはレンジでチンしてケースのまま食べられるのも人気のポイントのようです。
子供のお弁当に付けてあげよう
小さなお子さんの中にはおにぎり大好きと言う子が多いですよね。でも、せっかくきれいな形に作ったおにぎりも子供って乱暴に扱って崩しちゃうことありませんか?おにぎりケースに入れておけば安心です。子供向けのかわいいデザインも豊富なので是非使ってみてください。
100均で買えるお重お弁当箱がおしゃれ
お弁当箱と言えば、お重で作るのに憧れませんか?でもお重って値段が高いイメージだし、敷居が高い気がして手が出せないと言う理由でプラスチック製のお弁当箱を使ってる人もいるようです。100均にはお重風なデザインのおしゃれなお弁当箱が売られているんです。まずは100均で買ってみて、お重お弁当箱にチャレンジしてはどうでしょうか。
100均には見えない高級感
セリアのお重にギュウギュウに詰めた我が家のおせち。
— *みるく* (@milkhanapon) December 31, 2016
このほか、お寿司とオードブル。食べ過ぎ決定! pic.twitter.com/Zq8G0Ygkhe
丸いお重は更におしゃれさが増してみえますね。こちらは一段100円で購入出来るので二段三段と欲しい数だけ増やせるのでおすすめです。三段買っても300円とはとてもリーズナブルですよね。少し小さめの作りになっているので二段にして一人用のお弁当箱としても活躍してくれるでしょう。
お重お弁当箱は大人数で食べるのに活躍
こちらはダイソーのお重箱です。黒地に金の花柄が高級感を感じさせる作りになっていますね。500円商品となるんですが、大きさも十分ですし安っぽく見えないので初めてお重箱を使ってみるという人にはピッタリではないでしょうか。二段分買えば重ねて二段式のお重お弁当箱として使えます。大きめなので、運動会など大人数で食べるときに持って行きましょう。
まるべんがSNSで大人気
いまインスタグラムやフェイスブックでたくさんの人達が丸いお弁当箱を使ったおしゃれな写真をアップして話題になっているのをご存知ですか?丸い形のお弁当箱、略してまるべんと呼ばれて大人気です。100均でも丸い形のお弁当箱は豊富に揃っているのでおしゃれなまるべんを作ってみてください。
同じまるべんでも、お弁当箱の素材が違うだけで雰囲気が変わりますね。丸いお弁当箱はプラスチック製でも曲げわっぱでも色々な素材の物が売り出されているのでその日のお弁当メニューや気分に合わせて変えてみるとまた違った楽しみになるのではないでしょうか。
丸い形のお弁当箱はカレーや親子丼などのワンボウルで食べるメニューのお弁当箱としておすすめです。昨晩の残りのカレーでもまるべんにすればおしゃれなランチに見えちゃいます。そんな所がまるべんの人気につながっているようです。
100均のランチバッグがすごいと評判
お弁当を持って行くには、ランチバッグも欠かせませんよね。100均にはおしゃれなランチバッグもたくさん揃っています。100均でも、ちゃんと保温・保冷機能があるのでお気に入りのデザインを見つけてください。
かわいいバッグにお弁当箱を入れて持って行こう
100均でこんなにかわいいランチバッグが買えるんです。ピンクのキャンパス生地がおしゃれでランチバッグにするだけじゃ勿体ない気もしますね。お弁当箱だけではなく、ペットボトルなどを入れても余裕なサイズなのでお弁当グッズを色々入れて使えるようになっています。保冷・保温もバッチリです。
SNSでも話題のおしゃれランチバッグ
発売されて以来100均なのにおしゃれで使えるとSNSなどで話題のペーパーバッグ風ランチバッグです。外国のスーパーでもらえるようなペーパーバッグのデザインが人気で、売り切れるお店が続出しているようです。外見はクラフトペーパーで出来ているのですが、内側はアルミなので保冷・保温もしてくれます。
100均で買えるドリンクボトルと合わせて持ったら更におしゃれに見えますね。取り出し口はジッパー式になってい、口を閉じられるのも便利です。
100均グッズをお弁当箱にアレンジしよう
近頃の100均は本当に色々な物が売られていますよね。お弁当箱を買うのも良いですが、工夫次第ではお弁当箱として使える物がたくさんあるんです。100均グッズを使ったお弁当箱のおすすめアイデアをご紹介します。
カゴを使ってミニバスケット風がかわいい
インテリアやラッピングによく使われる木製のカゴです。ワックスペーパーを敷けば立派なお弁当箱として活躍してくれますよ。サンドイッチなどを入れてピクニックに持って行けばおしゃれなランチになりますね。
ガラスボトルでジャーサラダを作ろう
SNSなどで話題のジャーサラダも100均の商品で作れます。ガラスの瓶で密閉出来るので、お弁当には向かないサラダも新鮮に持ち歩けるのがおすすめです。ダイエット中の人や健康の為に野菜を多く取りたい人にはお弁当でサラダが食べられるのは嬉しいですよね。
100均のお弁当箱でランチタイムをもっと楽しく
今の100均は100円だからと安かろう悪かろうという時代ではなくなっていますね。100均のお弁当箱を使い分けて楽しんでいる人達がたくさんいます。お弁当は、学校や職場ではもちろん運動会やピクニックで大勢で食べるのが楽しいですよね。100均のおしゃれなお弁当箱を持って今よりももっと楽しいランチタイムを過ごしてください。