グラデーションカラー×ボブのスタイル集!前下がり・アッシュ系など
ボブは女性に人気のヘアスタイルです。ボブにグラデーションカラーをプラスするとさらにおしゃれな髪型になります。そこで今回はブラデーションカラー×ボブのヘアスタイル集を紹介します。前下がりボブはアッシュ系のグラデーションカラーなどおしゃれヘアが満載です!
目次
グラデーションカラー×ボブのおしゃれなスタイルを紹介!
グラデーションカラーは注目のヘアカラーとしてもうすっかりおなじみになりました。女性に最も人気のヘアスタイルといえば、ボブですね。そのボブスタイルとグラデーションカラーを組み合わせると、最強におしゃれな髪型になります。ボブにも様々な種類がありますし、グラデーションカラーにもたくさんの色がありますので、組み合わせ方は無限大です。
そこで今回は、おしゃれでかっこいいグラデーションカラー×ボブのおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。エッジのきいた最高におしゃれでかっこいいボブスタイルに変身してみませんか?ファッションがさらに楽しめるようになりますよ。早速おしゃれなグラデーションカラー×ボブのヘアスタイルをチェックしてみましょう!
ラベンダーグレージュ✨
— アンク・クロス 表参道店 (@ac_omotesando) October 22, 2017
ボブの方でもグラデーションで可愛くできます!#アンククロス #ankhcross #ACOH #表参道 #原宿 #イルミナカラー #ヘアカラー #カット #ヘアアレンジ #サロン #サロンモデル #美容師 #美容室 #グラデーションカラー #アッシ… pic.twitter.com/nL1WVAmCFj

グラデーションカラーって?
グラデーションカラーとは、単色のヘアカラーではなく二つ以上のヘアカラーを使用して、徐々に髪の色が変化するようにしたヘアカラー方法です。一般的なグラデーションカラーは、頭の上部、髪の根元部分をダークな色にして、毛先に行くにつれて、だんだんと髪色が明るくなるようにカラーしたスタイルです。
髪の根元をダークな色にするグラデーションカラーは、髪の根元が伸びても色が気にならないのでヘアサロンにカラーをしに行く回数も減らすことができます。毛先にいくにつれて明るい髪色にするグラデーションカラーだけでなく、筋状にハイライトを入れたグラデーションカラーも馴染みがよくとても人気です。
また、毛先の数センチだけブリーチなどで明るい髪にしたグラデーションカラーもおしゃれで可愛いですね。グラデーションカラーは様々なスタイルがありますので、お気に入りのヘアカラーで楽しむことができます。ダークな色とのなじみが良いアッシュ系のカラーがグラデーションカラーでは人気です。ポイントカラーでピンクをグラデーションに取り入れるのもおすすめですよ。
グレージュのグラデーション#姫路 #himeji #姫路美容院 #姫路美容室 #グラデーションカラー #ハイライト #ブリーチ #ハイトーン #オシャレ #ファッション #コーデ #ボブ #切りっぱなしボブ pic.twitter.com/P1nYxOz7Yc
— lufun 姫路 美容室 (@lufunhair) November 9, 2017

ボブにはどんな種類がある?
ショートボブ
ショートボブは、耳の下くらいの長さのボブで後ろは短めにカットしてすっきりとした印象のボブスタイルです。前髪なしのショートボブは、とても大人っぽい印象に仕上がります。内巻きに巻いてふんわりとセットすると、とてもきれいなシルエットになります。長め前髪にしたり、短めの前髪にしたりとアレンジも多彩です。
前下がりボブ
ショートボブの一つで、顔まわりの髪を長めにカットしたボブを前下がりボブと言います。長さがグラデーションになるので、グラデーションボブとも言われています。前下がりボブはサイドからみたシルエットもとてもきれいです。大人っぽい女性の色気が漂うボブスタイルです。前下がりボブは首回りもすっきりとして、頭の形もきれいに見せることができます。大人かっこいい女性にぴったりなボブスタイルです。
ミディアムボブ
ミディアムボブは、少し長めのボブスタイルです。肩につくかつかないくらいの長さもミディアムボブになります。ある程度長さのあるミディアムボブは、ヘアアレンジも可能でグラデーションカラーも思いっきり楽しむことができます。毛先を内巻きにしたワンカールボブはとてもキュートな雰囲気になります。全体にパーマをかけたり巻いたりしてふんわりさせると、柔らかで優しい印象になります。

ハイブリーチで外国人風!
おしゃれなグラデーションカラー×ボブのスタイル①
おしゃれなグラデーションカラー×ボブのスタイル①は、ハイブリーチしたカラースタイルです。前髪ありの内巻きボブは、それだけでも可愛いスタイルですが、ハイブリーチして髪のトーンをかなり明るめにするとさらにキュートな外国人風カラーになりますね!ハイブリーチした髪にダークな色と明るめの色をグラデーションカラーにするととても自然になじみます。
こちらのハイブリーチのグラデーションカラーボブもとてもおしゃれですね!巻いてカールを作っているから、動きが出て、よりルーズな感じに仕上げることができます。根元の髪がグレー系の色でグラデーションカラーになっているから、とても自然です。ハイブリーチグラデーションカラーはおしゃれ大好き女子にぴったりなスタイルです。
毛先バツンとした切り口のボブにホワイトブリーチ相性抜群✂️✨#cut#ボブ#カラー#ブリーチ#ダブルカラー#ホワイトブリーチ#グラデーションカラー#美容室#原宿#表参道#渋谷 pic.twitter.com/getoeCGkDG
— kazuya_kurosawa (@kazuya_kurosawa) November 2, 2017

アッシュ系はグラデーションカラーの定番
おしゃれなグラデーションカラー×ボブのスタイル②
おしゃれなグラデーションカラー×ボブのスタイル②は、アッシュ系カラーのスタイルです。くすんだ感じのアッシュ系ヘアカラーはグラデーションカラーの定番色ですね。ダークなヘアカラーとの相性が良いので一番人気のグラデーションカラーです。ダークブラウンとアッシュ系のグラデーションカラーのボブは、髪を巻いて動きを出すとクールな印象になりますね!オン眉もかっこいいです。
こちらは、筋状になるようにハイライトを入れたグラデーションカラースタイルです。アッシュ系のハイライトがいい感じでグラデーションカラーになっていますね。アッシュのくすんだ感じがとてもよく出ています。髪を巻いてルーズに仕上げて動きを出すと、より今っぽいおしゃれな髪型になります。派手すぎないので、グラデーションカラー初心者の女性にもおすすめです。

ミディアムボブならよりカラーを楽しめる
おしゃれなグラデーションカラー×ボブのスタイル③
おしゃれなグラデーションカラー×ボブのスタイル③は、ミディアムボブのカラーです。少し長めのミディアムボブはグラデーションカラーにぴったりの髪型なのです。ミディアムボブなら髪も巻きやすくなりますので、アレンジも色々と楽しめますね!こちらは今人気のグレージュのアッシュ系グラデーションカラーです。髪を巻いて動きを出しているから、よりグラデーションカラーが引き立ちます。
こちらはブラウン系のカラーとピンク系のカラーのグラデーションカラーです。とても自然に馴染んでいますね。ピンク系のカラーは難しいを思っている方も多いのですが、案外ブラウン系ともブラック系ともなじみやすくおすすめなのです。ピンク系のカラーが入ると、華やかなボブスタイルになります。

前下がりボブはクールでかっこいい
おしゃれなグラデーションカラー×ボブのスタイル④
おしゃれなグラデーションカラー×ボブのスタイル④は、前下がりボブのスタイルです。前下がりボブはクールでかっこいい印象のヘアスタイルですが、グラデーションカラーをプラスするとさらにおしゃれに仕上がります。ダークブラウンベースのカラーに、ベージュ系のハイトーンカラーを入れたグラデーションカラーは、前下がりボブにぴったりですね!
前下がりボブは大人っぽい雰囲気の髪型なので、落ち着いたヘアカラーにするとさらにかっこよくきまります。ダークな髪色でも、グラデーションを少し入れるだけで重すぎないスタイルに変わります。単色のヘアカラーとは違い、グラデーションカラーにすると、髪色に深みを出すことができますね。

ピンク系で髪色も可愛く
おしゃれなグラデーションカラー×ボブのスタイル⑤
おしゃれなグラデーションカラー×ボブのスタイル⑤は、ピンク系のヘアカラーです。グラデーションカラーにピンク系のカラーを入れると、とても可愛い印象に仕上がります。ガーリーなスタイルが好きな方や、ピンク好きな女性には特におすすめです!ピンク系と言ってもグラデーションカラーなら自然に馴染むので、派手になりすぎることはありません。
こちらのように毛先にピンク系を入れたグラデーションカラーも可愛いですね!外ハネスタイルにするとピンクのカラーがより一層引き立ちます。グラデーションカラーだから、華やかになりすぎず全く違和感なくピンクを取り入れることができますよ。

グラデーションカラー×ボブは最高にかっこいい!
グラデーションカラー×ボブのおしゃれなヘアスタイルをご紹介しました。おしゃれで人気の高いボブスタイルに、流行のグラデーションカラーを取り入れると最高にかっこいいヘアスタイルになりますね!抜け感のあるヘアカラーはグラデーションカラーにしか出すことができません。今回ご紹介したスタイルを参考に、ぜひグラデーションカラー×ボブのスタイルに挑戦してくださいね!
