クリニークのクレンジングバーム?成分や使い方などをご紹介!

最近口コミでも人気のクリニークのクレンジングバーム。新感覚のクレンジング料がクリニークにも登場?クレンジングは肌に負担のかからないものでしっかりメイク料を落とせるものを選びたいですよね。今回は、クリニークのクレンジングバームの使い方や成分をご紹介します!

目次

  1. クリニークのクレンジングバームの情報をご紹介!
  2. そもそもクレンジングバームとは?
  3. クリニークのクレンジングバームとは?
  4. クリニークのクレンジングバーム人気の秘密とは?
  5. クリニークのクレンジングバームの成分
  6. クリニークのクレンジングバームはマツエクにも使える?
  7. クリニークのクレンジングバームの基本的な使い方
  8. クリニークのクレンジングバームの効果を最大限に引き出す使い方
  9. クリニークのクレンジングバームまとめ

クリニークのクレンジングバームの情報をご紹介!

最近SNSや口コミでも人気のクリニークのクレンジングバーム。クレンジングってしっかり落とせる洗浄力と肌に負担をかけたくないクレンジングを選びたいですよね。でもなかなかこの2つの機能を兼ね備えたクレンジングって見つかりませんよね。そこでおすすめなのがクリニークのクレンジングバームです!

cliniquejpさんの投稿
21042407 874726336018265 814817328263856128 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

今回は、クリニークのクレンジングバームの使い方や配合されている成分などをご紹介していきます!クリニークのクレンジングバームにトライしてみようと考えている方、洗浄力もあって肌に優しいクレンジング料をお探しの方は是非参考にしてください!

cliniquejpさんの投稿
12965667 1716167915263924 1682507913 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
Thumbクリニークのパウダーといえばルースパウダー!使い方や成分などを紹介[ジェリー]

そもそもクレンジングバームとは?

クリニークのクレンジングバームが人気を集めている昨今ですが、そもそもクレンジングバームとはどんなものなのでしょうか?クレンジングバームって聞いたことがない方も多いかもしれませんね。また、クレンジングバームってなに?と聞かれると答えられない人もいるのではないでしょうか?

marico1756さんの投稿
20766175 164421190797919 8663589325461520384 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

クレンジングバームと普通のクレンジングオイルと何か違いがあるのでしょうか?気になりますよね。まず、クレンジングバームとはどんなクレンジング料なのかについて見ていきましょう!

クレンジングバームとは?

最近密かに人気のあるクレンジングバームとは、油分が多く柔らかいテクスチャーのクレンジング料のことです。容器に入っているときは固形のバームタイプなのに、手のひらに乗せると体温で溶けてオイル状に変化するのが特徴です。お肌に負担をかけないのに、アイシャドウやマスカラなどのメイク料をしっかり落とす洗浄力の高い人気のクレンジング料なんです。

maruchan527さんの投稿
19623044 433539293696119 2778253827969646592 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

メイク料をしっかり落とすにはオイルタイプのクレンジングを使いますよね。肌が弱い方はミルクタイプのクレンジングを使いますよね。クレンジングバームはオイルタイプとミルクタイプの良いとこ取りをした新感覚のクレンジング料なんです。

Thumbクリニークのアイシャドウ!リッドポップのおすすめポイントや使い方[ジェリー]

クリニークのクレンジングバームとは?

テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム

クリニークのクレンジンバームとは、「テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム」のことを指します。ライトパープルのガラスの容器がおしゃれなクレンジングバームです。価格は4,104円(税込)です。「テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム」は、肌にのばした瞬間バームからオイルへとなめらかに溶け、落ちにくいメイクや日焼け止めなどの肌の汚れを優しくすっきりと落としてくれます。

skx_xさんの投稿
22860589 287714785049046 7911003084019466240 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

洗い上がりもツッパリ感がないので、ストレスなくクレンジングを行うことができますよ。手のひらの似せるとオイルに変化しますが、オイル特有のベタつきもなく、さらっとクレンジングで洗落とすことができます。メイク料はもちろん、気になる毛穴の汚れもしっかり落としてくれるクレンジングバームです。

クリニークのクレンジングバーム人気の秘密とは?

そんなクリニークのクレンジングバームですが、なぜこんなにも人気があるのでしょうか?ここではクリニークのクレンジングバームの人気の秘密について口コミを参考に見ていきましょう!

こちらの口コミでは、「固形でつけて肌でくるくるしたらオイルに!これ一つでアイメイクもファンデも落とせる」とありますね。アイメイクってアイシャドウにラメが入っていたり、アイラインがなかなか落ちなかったりで、洗浄力の強いオイルクレンジングを使うしかありませんでしたよね。クリニークのクレンジングバームなら落ちにくいアイメイクもしっかりと落としてくれるようですね!

こちらの口コミでは、クリニークのクレンジングバームは肌につけた瞬間じわ〜っと溶けてメイクを浮き出して落としてくれるので洗浄力にとても満足しているようですね。クレンジング後もつっぱらずにしっとり肌になるのも人気の秘密のようですね。

こちらの口コミを見てみると、クリニークのクレンジングバームは肌に滑らすと同時にシュワっと溶けて落ちにくいであろうマスカラもしっかり落とせるようですね!マスカラって一番落とすのが大変で落ちにくいですよね。それがまつげに負担をかけずに簡単にするっと落とせるのは嬉しいですよね。マスカラが落とせずに悩んでいる方にもおすすめのクレンジングバームになりそうですね。

クリニークのクレンジングバームの成分

肌にも優しく洗浄力もあるクリニークのクレンジングバームですが、配合されている成分はどうでしょうか?最近ではクレンジング料を選ぶ際に配合されている成分を確認する人が増えましたよね。毎日肌に使うものだから、安心できるクレンジング料を選びたいところですよね。ここではクリニークのクレンジングバームでの成分について見ていきましょう!

orange_1979さんの投稿
21480555 1172277432915900 4654463093831630848 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

テイク ザ デイ オフ クレンジング バームの全成分

パルミチン酸エチルヘキシル、サフラワー油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、テトラオレイン酸ソルベス‐30、ポリエチレン、トリイソステアリン酸PEG‐5グリセリル、水、トコフェロール、フェノキシエタノールです。

fuu_23さんの投稿
13381180 1570984706534370 330324576 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

こうして見てみると、クリニークのクレンジングバームはわりとシンプルな成分ですよね。中でもトリグリセリルは界面活性剤なので肌への負担が気になりますが、それ以外は化学成分も少量に抑えられているようです。洗浄力が高い分界面活性剤でもあるトリグリセリルは否めないのかもしれませんね。

mika322_beautyさんの投稿
21148985 531877037149550 7759518758560858112 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

ただ、クリニークのクレンジングバームは、7,200回ものアレスギーテストを行なっているクレンジング料なので敏感肌の方でも安心して試すことができるのではないでしょうか?

rikadomikoさんの投稿
20634914 296716397470367 4251070926348615680 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

クリニークのクレンジングバームはマツエクにも使える?

では、クリニークのクレンジングバームはマツエクをしていても使えるものなのでしょうか?最近ではマツエクをする女性も増えましたよね。となると気になるのが、クレンジング料でまつげまで落ちてしまはないかどうかですよね。クリニークのクレンジングバームはマツエクにも使えるのか?見ていきましょう!

mimu0609さんの投稿
19437094 453624731672094 2365614329610371072 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

クリニークのクレンジングバームはマツエクに使えない!

ychi_89さんの投稿
23347704 2114084538827267 235018231025238016 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

残念なことに、クリニークのクレンジングバームはマツエクにはあまりおすすめできないクレンジング料です。クリニークのクレンジングバームは容器に入っている時はバームタイプなのですが、体温で溶けるとオイル状になるので、マツエクも一緒に落としてしまう恐れがあります。マツエクにオイルクレンジグが使えないようにクリニークのクレンジングバームも使えないということになります。

クリニークのクレンジングバームの基本的な使い方

基本的な使い方は、適量を指またはスパチュラにとり、乾いた肌にのばし、メークや汚れとよくなじませます。その後、水分を加えて乳化させ、水またはぬるま湯で充分に洗い流します。また、手のひらに乗せ、体温で溶かしてオイル状にしてからいつものようにクレンジングする方法もおすすめです。

papico_pkoさんの投稿
19228846 1424586240933633 7759605856202653696 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

クリニークのクレンジングバームW洗顔は不要!

tanshio.jpさんの投稿
19428616 113860459224614 2505389521953095680 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

クリニークのクレンジングバームは洗った後の洗顔は不要なのも嬉しいポイントです。クリニークのクレンジングバームはメイク料と同時に毛穴の汚れもしっかり落としてくれるので、洗顔料による洗顔はなくてもOKなんです!

クリニークのクレンジングバームの効果を最大限に引き出す使い方

毛穴を温めて開かせる

mi.taro.hanaさんの投稿
23280164 1473276262728061 5489531046867238912 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

クリニークのクレンジングバームの効果を最大限に引き出すには、毛穴を温めることが最も効果的です。毛穴は閉じたままですと、毛穴の奥の汚れまで綺麗に落とすことができません。なので、ホットタオルやスチーマーで毛穴を温めてからクレンジングすると毛穴汚れもしっかり綺麗に落とすことができるのでおすすめです!

クリニークのクレンジングバームまとめ

mayustgrm__さんの投稿
70583646 120773768967249 396989726653174114 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram

クリニークのクレンジングバームに使い方や配合されている成分いかがでしたか?最近人気のクレンジングバームは肌にも優しく洗浄力もある新感覚のクレンジング料です!今の流行りに乗りたい方!肌のことを考えたいけどしっかりメイクも落としたい方!是非クリニークのクレンジングバームにトライして毛穴の汚れまでしっかり洗浄してみてはいかがですか?

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ