クリニークのグロスなら簡単にリップがツヤツヤ!人気色もご紹介
簡単にツヤリップが手に入ると人気のクリニークのグロス。唇は顔の印象を左右するのでグロス選びも重要ですよね。簡単にツヤツヤリップになる為の使い方は?本当にツヤツヤな唇になれるの?人気の色はどれ?今回は、クリニークのグロスの使い方や人気の色をご紹介します!
目次
クリニークのグロスの使い方・人気の色をご紹介!
クリニークのグロスは簡単にツヤツヤリップになれるとSNSでも話題に!そんなクリニークのグロスですが、簡単にツヤツヤリップになる使い方は?人気の色はどれ?気になりますよね。今回は、クリニークのグロスの使い方や人気色などをご紹介します!クリニークのグロスにトライしたいと考えている方は是非参考にしてください!

唇の色や形は顔全体の印象を左右する!
リップの選ぶ色や仕上げる唇の形によって顔全体の印象が左右されますよね。また、唇はなりたい印象に描くこともできるパーツです。中でも人気なので本来の唇の形よりも少しオーバーめに唇の輪郭を描き、唇を大きく見せることでセクシーな口元に仕上げることができます。
また、選ぶ色でその人から感じる雰囲気も変わります。甘い印象にしたいならピンク色がおすすめですし、ナチュラルにしたいならベージュ系がおすすめです。セクシーな口元にしたいなら赤色のリップがおすすめです。このように、リップは選ぶ色や唇の形で恩賞をガラリと変えることのできるパーツなんです。

クリニークのグロスの人気の理由は?
5.クリニーク スーパーバーム
— しゅけ丸 (@shukechaaan) November 7, 2016
モイスチャライジング グロス
02ラズベリーです。
保湿効果が最高のグロスなのに、ベタベタしなくて最高💕
これだけでもいいし、リップの上に重ねてもいい感じになります😍 pic.twitter.com/9Pl3YxElYT
こちらの口コミは、クリニークのグロスは保湿力が高くベタベタしない使用感が人気の秘密でもありますね。保湿力の高いグロスってベタベタするものが多くて保湿したいのに逆にストレスになることもありますよね。その点クリニークのグロスはこう保湿力なのにベタつかないツヤツヤ唇に仕上げてくれそうですね!また、リップの上に重ねても色味のしっかりしているようですよ!
昨日は普段使いのリップでしたが、お化粧の時はクリニークのスーパーバームモイスチャライジンググロス使ってます!乾燥や荒れもケアしてくれる優れもののグロスでみなさんにオススメしたい♡ちなみに私はアプリコットの色を使ってます◎まゆみ pic.twitter.com/V7YM50ChcD
— 埼玉の妖怪 (@saitama_yokai) April 29, 2016
こちらの口コミでは、「乾燥や荒れもケアしてくれる」とありますね。唇が乾燥してカサカサになってしまってもクリニークのグロスなら唇荒れもケアしながらしっかり発色もしてくれるグロスのようですね!普段使いのリップとしても使えるほど、保湿力が高くカサカサ唇をケアしてくれるグロスのようですね!
あとお誕生日にかおちんからいただいたリップグロスをおろしたよっ!
— ほのにゃん (@akchnk) March 15, 2015
クリニークのスーパーバームモイスチャライジンググロス!!!
お色は塗るとナチュラルにピンクくなる02番んんんん♥︎
ツヤっとリップ!
高まる!
かおちん、ありがとう! pic.twitter.com/kCCzIYzV2r
こちらの口コミでは、クリニークのグロスは誕生日プレゼントにいただいたそうですね。最近では女性の友達への誕生日プレゼントにコスメを贈る人も多く、特に高機能でおしゃれなコスメは喜ばれています。クリニークのグロスも誕生日プレゼントでもらうと嬉しいコスメの一つのようですね!
クリニークのグロスの人気色は?
クリニークのグロスにはいくつか色の種類があります。実際にどの色が人気があるのでしょうか?口コミを元にご紹介しますので、クリニークのグロスの色選びに迷っている方は参考にしてみてください!
#02 ラズベリー
#02 ラズベリーは、ラズベリーのような淡いレッドピンク色で光沢のない仕上がりになるグロスです。淡いピンク色は派手目のピンク色と比べると落ち着きのある印象なので、オトナ女子でもピンクリップを楽しむことができますよ。ピンクグロスは定番カラーでもあり、どんなメイクにも合わせやすい特徴もあります。
#01アプリコット
#01アプリコットは、ラズベリーのような淡いレッドピンクで光沢のない仕上がりになるグロスです。淡いレッドピンクはピンク色に少し赤みが加わった色味で、上品な口元を演出してくれます。#01アプリコットは職場にもつけて行けるほど自然に馴染むので、ナチュラルメイクやデイリー使いにもおすすめの色です!
クリニークのグロスはこんな方におすすめ!
乾燥で唇荒れが気になる
クリニークのグロスは乾燥で唇が荒れてしまう方におすすめです。唇が荒れているけどグロスのつけておしゃれを楽しみたいと思う人も多いですよね!唇がカサカサだとグロスをつけても綺麗に発色しないし、唇が避けにガサガサしてしまうので、グロスの使用を諦めている方も多いかもしれませんね。そんな方でも、クリニークのグロスなら唇をケアしながら色づくのでおすすめです!
簡単にツヤリップに仕上げたい
クリニークのグロスは、特別なテクニックがなくても簡単にツヤツヤリップを手に入れることができます。リップにツヤを出すには、仕上げ用のクリアグロスなどを使うこともありますが、クリニークのグロスならこれ1本でツヤツヤ唇になるので、忙しい朝でもひと塗りで簡単にツヤツヤリップにしたい方にもおすすめです!
人気のクリニークのグロス①ロング ラスト グロスウェア
人気のクリニークのグロス①ロング ラスト グロスウェアは、選べるカラーが全15色展開中で価格は2,700円(税込)です。グロスの先端がブラシタイプになっており、ツヤと輝きでつくる、ぷっくり立体唇が実現します。心地よいテクスチャーで、唇にぴったりフィットしそのままの色が唇に色づきます。みずみずしいツヤと発色を長時間キープしてくれます。また、潤い効果で乾燥から唇を守ってくれるリップグロスです。
さらいに、SPF15なので紫外線対策もできちゃいます。無香料・界面活性剤不使用・パラベンフリー・アレルギーテスト済みなので唇にも優しく敏感な方も安心してトライできるグロスです。
使い方
「ロング ラスト グロスウェア」の使い方は、アプリケーターでそのまま唇に直接つけます。単品ではもちろん、他のリップスティックやリップペンシルを組み合わせても使えますよ。
人気のクリニークのグロス②スーパーバーム モイスチャライジング グロス
人気のクリニークのグロス②スーパーバーム モイスチャライジング グロスは、選べるカラーが全9色展開中で価格は2,376円(税込)です。グロスなのに保湿効果が高く、乾燥しがちな唇やガサガサした唇でもしっかり色づき荒れた唇をケアしてくれる優れものです。ナチュラルなツヤのある保湿グロスでほんのり唇に色づき、ツヤやかな仕上がに!
美白成分でもあるビタミンCが配合されており、メラニンを抑制し唇のしみを予防してくれます。日焼け止め効果がないので美白成分が配合されてるのは嬉しいですよね!無香料・パラベンフリー・アレルギーテスト済みなので肌にも優しいグロスです。
「スーパーバーム モイスチャライジング グロス」は、唇につけた瞬間とろけるように唇に馴染み、唇を潤しながら艶やかな口元を演出してくれます。多くの美容雑誌でも取り上げられるほどの人気で、ベストセラーにも選ばれています。これ1本でリップクリームの代わりのもなるので、デイリー使いに1本あっても良いかもしれませんよ!
使い方
「スーパーバーム モイスチャライジング グロス」の基本的な使い方は、チューブをそのまま直接唇にあててつけます。単品ではもちろん、他のリップスティックやリップペンシルを組み合わせても使えます。同じ「スーパーバーム モイスチャライジング グロス」の色と組み合わせて使うことで、今トレンドの色を作ることもできますよ!是非、いろんな色にトライしてみてください!
ツヤツヤ唇を手に入れるならリップケアも大事!
ツヤツヤ唇を手にいれるなら、日頃からのリップケアも大切ですよ!皆さんは肌のスキンケアを行うのに化粧水や美容液、フェイスマスクやパックなどでケアしますよね?唇も同じです。最近では、リップケア専用の用品もたくさんあります。例えば、リップスクラブと言って、つぶつぶのスクラブを利用して唇の荒れた細胞を落とし、唇を保湿してくれます。
唇が荒れがちな方や乾燥しがちな人はリップスクラブで定期的にお手入れすることで改善されることも多いですよ!唇も乾燥しにくくなりますし、グロスの色づきもよくなるのでおすすめです。他には、リップ専用のクリームやリップパックなども活用して保護路から美唇を目指してケアを心掛けてくださいね!
クリニークのグロスまとめ
クリニークのグロスの使い方や人気色の記事いかがでしたか?唇の印象はなりたい印象でも選ぶ色が異なるので、その人に合った色、なりたい印象で色を選んでもいいですよね!クリニークのグロスならメイク初心者の方でも簡単にツヤツヤリップを手にれることができますよ。是非この記事を参考にクリニークのグロスにトライしてみてくださいね!