100均グッズのラッピングアイデアまとめ!おしゃれに包む方法は?
100均のラッピングコーナーは品揃えが豊富で人気となっています。100均で買ったとは思えないようなおしゃれなラッピングもアイデア次第で簡単に出来ちゃうんです。100均アイテムを使ったおしゃれなラッピングアイデアをご紹介します。
目次
100均のラッピンググッズがすごい
家族や友人へプレゼントをあげるなら、おしゃれにラッピングしたものをあげたいですよね。でも、ラッピングって素人には難しくて失敗してしまった経験のある人も多いのではないでしょうか。可愛いラッピングの材料って意外と高いので、失敗したらショックですよね。そんなときは100均のラッピングアイテムを使ってみましょう。
100均のラッピングコーナーには安いのにおしゃれな材料がたくさん揃っています。それらをうまく使えば、とても素敵なラッピングが誰でも簡単に出来ちゃうんです。失敗したって、100円で買った材料なら気軽にまた買い直せるのも嬉しいですよね。色々なラッピング方法を使った、100均で出来るラッピングアイデアをご紹介します。
ハンドメイド品のラッピングにも大活躍
100均のおしゃれなラッピングアイテムが充実するようになった一つのキッカケは、SNSやフリマサイトの普及で自分で作った手作り品を販売する人が増えてきた事にあるようです。売れた商品を発送する際、みなさんとてもおしゃれにラッピングされています。購入した側もきれいにラッピングされた商品を受け取ったら嬉しいですよね。
手作り品は一つや二つではなく、たくさんのラッピング用品が必要となります。その場合、少しでもかかる費用を安く抑えたいと考える人たちの需要が高まって、100均でもおしゃれなラッピングアイテムが豊富に売り出されるようになりました。
リボンの種類が豊富
おしゃれにラッピングしたプレゼントを用意するなら、リボンはかかせないアイテムですよね。リボンでプレゼントを飾る方法は豊富にあるので、アイデア次第でどんな使い方も出来るのがおすすめです。リボンを買うなら手芸屋さんなどで買う事が多いかと思いますが、100均のリボンの品揃えは手芸屋さんにも負けません。
大人同士のプレゼントにおすすめ
メタリックタイプまであるなんて、100均は侮れませんよね。キラキラしたメタリック生地は冬場に渡す場合や、大人の方へのプレゼントに最適です。同じメタリック素材でも赤や青、銀色などと色が違うだけで全く印象が変わるんです。プレゼントの内容なども考慮しながらピッタリな色を選んでください。
女の子が大好きなピンク
ピンクにオーガンジー素材のリボンはふわふわした印象で、小さな女の子にも人気の組み合わせですよね。100均のリボンは多種多様な種類が揃っているので、こんなに可愛いタイプもあるんです。お子さんへのプレゼントにピッタリなのでたくさん作って可愛いプレゼントを作ってあげてください。
可愛く結んでラッピングに活用しよう
リボンの結び方には色々な方法があります。普通は単純なリボン結びしか思い付かないかもしれませんが、少しいじるだけでこんなに形の違うリボンが出来るなんて驚きですよね。結び方とリボンの柄を変えた組み合わせは何通りにもなるので工夫しておしゃれなリボンを作ってみましょう。

100均のペーパーボックスがおしゃれ
ペーパーボックスはラッピングアイテムとしてとても優秀です。割と大き目のものが多いので、色々なプレゼントに使えるのが便利ですね。中に可愛い包装紙をくしゃくしゃにしたものやカラフルなクッション材と一緒に詰め込めば小さなものも豪華に見えるラッピングが出来ちゃいます。
人気の星型で可愛くラッピングしよう
星の柄や星の形は最近人気で色々なところで使われています。プレゼントのラッピングとしても喜ばれることでしょう。大きさも3パターンあるのでプレゼントの内容によって選べるのが嬉しいですね。星好きな友人へのプレゼントやクリスマスなどにも大活躍してくれること間違いなしです。
デザインが豊富
ペーパーボックスの種類だけでも、とてつもなくデザインが豊富に揃っています。こちらのものはカラフルでポップな印象ですが、モノトーンのものや花柄で大人可愛いタイプまでたくさんあるのできっとお好みのデザインが見つかるはずです。ペーパーボックスでのラッピングをお考えのときは是非100均へ足を運んでみてください。
大人っぽくするなら丸型でおしゃれに
くすんだカラーや縦と斜めのストライプが大人っぽい雰囲気にしてくれるペーパーボックスです。大中小とあると使い道が広がるので嬉しいですね。こんなにおしゃれなボックスが100円には見えないと、SNSなどでも話題の商品です。

ラッピングバッグは簡単おしゃれアイテム
100均で買えるラッピングバッグは可愛いデザインはもちろん、口を結ぶタイがセットになっているのでラッピングが苦手な人には有り難いですね。イラストのデザインやカラーが豊富で、このバッグに入れるだけでおしゃれなプレゼントの出来上がりです。100円なのに入っている枚数が多くてたくさん使えるのもおすすめポイントです。
窓付きがおしゃれ
シンプルなクラフトバッグなのに、中身が見える窓付きなのが安っぽく見えなくておしゃれですね。あまりイラストがごちゃごちゃしているものは苦手という人にはこちらがおすすめです。窓部分に敢えて可愛い紙を入れて、デザインとして取り入れる方法も良いアイデアではないでしょうか。
お菓子のラッピングにバッチリ
小さ目サイズのラッピングバッグはお菓子をプレゼントする際のラッピングとしてとくに相性抜群なんです。小分けに入れれば大勢の人へ渡せますし、100円で買えるのでたくさんラッピングバッグを用意出来るのが便利ですね。
ワックスペーパーは使い方自由自在
ワックスペーパーを知っていますか?紙に薄くロウが塗ってある紙のことで、水に強く破れにくい性質を持っています。おしゃれなデザインのものが多いので、アイデア次第でラッピングの材料として大活躍してくれますよ。100均でもたくさん店頭に並んでいる人気商品です。
お菓子と一緒に入れよう
ワックスペーパーは油分を吸ってくれることから、お菓子のラッピングとしてよく使われます。ドーナツなど油分が出てしまいそうなものと一緒に入れればベタベタする感じを和らげてくれるのでおすすめです。透明なラッピングバッグにワックスペーパーを敷いてラッピングするだけで十分おしゃれに見えますね。
手作りラッピングバッグを作ろう
破れにくくしっかりした生地のワックスペーパーを、切って糊で張り付ければ簡単ラッピングバッグの完成です。おしゃれなデザインが多いワックスペーパーを活用出来るナイスアイデアですね。お好みの柄のワックスペーパーが見つかったら是非作ってみてください。
マスキングテープは超便利
マスキングテープはどんな物にでも使えると大人気の100均グッズの一つとなりましたね。100均で買えるマスキングテープの種類はとにかく豊富で、探せばきっとお好みのデザインが見つかるはずです。シンプルな包装紙や袋があれば、マスキングテープでデコってこの世に一つしかないおしゃれなプレゼントを作りましょう。
シールと合わせるとおしゃれ
初心者の方がマスキングテープを使ったラッピングに挑戦する場合、土台となる袋はシンプルな無地のものを選ぶのをおすすめします。カラフルなテープを貼っていくので、柄やイラストがない方がデザインを決めやすいんです。あとはお好みのマスキングテープを縦・横・斜めに自由に貼っていくだけで簡単におしゃれなプレゼントが完成です。
100均で売っているシールと合わせて貼ると、より可愛いラッピングになります。テープの色合いを少し変えればガラッと違う雰囲気に変身してくれるので、色々なマスキングテープを買って組み合わせを楽しみましょう。100円ならお金を気にせずバンバン使えるのが嬉しいですね。
マスキングテープがリボンに変身
マスキングテープは紙製のものが多く、折り紙のように形が作りやすいので色々な用途に使えます。その一つにラッピングの飾りとして使えるリボンを作る方法があります。餃子の皮のように折り目をつけながら丸く折っていくだけなのでとても簡単です。真ん中部分には好きなシールを貼ってください。手作りとは思えないおしゃれなリボンが完成します。

100均のラッピングペーパーでおしゃれに包もう
プレゼントするものが箱などに入っている物だった場合、ラッピングペーパーでおしゃれに包めたらきっと喜ばれますよね。100均ではラッピングペーパーも豊富に揃っているので相手の好みに合わせて選んでみましょう。
男性へのプレゼントにおすすめ
ネイビーとホワイトのストライプがおしゃれなラッピングペーパーですね。大人の雰囲気なかっこいいラッピングに仕上がりました。ラッピングは女性向けなデザインが多い中、このラッピング方法なら男性にもピッタリなので、旦那様はもちろん職場の上司などへ日頃の感謝を込めたプレゼントを渡すときに大活躍してくれます。
難しそうで実は簡単な包み方がおしゃれ
こちらもおしゃれなラッピングですね。凝って見えるかもしれませんが、実はとても簡単な方法で出来るんです。片方を長めに残して、角はしっかり折り目を付けてラッピングペーパーを箱に巻き付けます。短い側は箱の側面に折りたたんでテープなどで止めておきましょう。
長く取っておいた方は重ね合わせて潰します。約1センチの幅で上から蛇腹になるように折りたたんでいってください。最後はお好きなリボンで真ん中を結べば完成です。とても簡単ですよね。ラッピングペーパーとリボンを変えればイメージの違ったプレゼントが作れるので、色々試してみましょう。

100均の造花が優秀と話題
100円ショップダイソーの造花がすごい!インテリアやラッピングにも https://t.co/4SDt6JMxPi pic.twitter.com/NzHLwNyAro
— 100均大好き!! (@i816jb1n27ayox1) October 7, 2017
100均には可愛い造花がたくさん売られています。色もキレイで種類が多く、季節に合わせて色々な花が並ぶことからインテリアとして部屋に飾る人も多いですね。大きなタイプから小さなタイプまで様々あるので、小さなタイプはラッピングに使ってみましょう。キレイな色の花で飾られたプレゼントはパッと華やかになるのがおすすめです。
Uピンを付けて刺すだけ
ヘアメイクで使うUピンを造花に付ける方法なら、ラッピングをする際も扱いやすくなって便利です。色鮮やかで可愛いですね。ラッピングとして使い終わったら、浴衣のときなどにヘアピンに出来るので一石二鳥なのが嬉しいポイントです。
100均の紙コップと合わせよう
100均の紙コップは飲み物を飲むだけではなくなってきました。可愛いイラストやポップな柄のものがたくさん発売され、SNSなどでもアイデア満載の投稿画像が話題となっています。インテリアとしてやお弁当にも大活躍です。
こちらは紙コップにキャンディを詰め込んだものを、透明バッグでラッピングして造花を飾ったラッピングです。とてもシンプルなラッピングですが、おしゃれに見えますよね。
リボンと造花は相性ピッタリ
リボンと造花は最高の組み合わせですね。ラッピングペーパーもリボンも花も、暖色系でまとめているのでごちゃごちゃせずにすっきり見えるのがおしゃれです。リボンは結び方のアレンジも豊富にあり、奥が深いので色々な方法を探してみましょう。

一風変わったラッピングに挑戦しよう
ラッピングと言えば、包装紙で包んでリボンを結ぶ方法やラッピングバッグに入れる方法が一般的ですよね。そんな普通のやり方じゃつまらない!もっと変わったラッピングがしたい!と言う人も多いのではないでしょうか。そんな人達におすすめの少し変わったラッピングをご紹介します。
ウッドボックスを使えばおしゃれ
100均で買えるウッドボックスに布を詰め込んでシャンプーボトルをラッピングしたものです。この方法はワインやジュースに使ってもおしゃれにラッピング出来ておすすめです。シンプルなラッピングですが、すごく凝っているように見えて初心者でも簡単に出来るところが嬉しいですね。
風呂敷で和風ラッピングに挑戦しよう
100均には風呂敷の品揃えも豊富です。風呂敷は若い人はあまり使わないイメージが強いと思いますが、いまの風呂敷はおしゃれなデザインがたくさんあるんです。
100均で買えるこの風呂敷は結び目が耳になってウサギになるのが可愛いですね。使ってみないとわからないアイデア商品と話題です。古いイメージの風呂敷も可愛いデザインのものにすれば素敵なラッピングとして大活躍してくれます。
100均のビンにお菓子を詰め込もう
火曜日はバレンタイン! 100均で見つけたカワイイ瓶。これに小包装のチョコを詰めてみたら、結構イケてるラッピング!「のしノート」を巻いて、Twitterに写真をアップしちゃお♪ 全国の取り扱店様の一覧はこちらhttps://t.co/ICDWJ5W7m2 pic.twitter.com/tJAJJoAjZD
— タカ印紙製品@てづバA-01 (@sasagawa_taka) February 12, 2017
カラフルな包装紙の飴やチョコレートを入れればシンプルな瓶がより可愛く見えます。お菓子を食べ終わった後は小物入れとしても使える一石二鳥のラッピング方法です。外側に巻いたのしが可愛いですね。
メッセージカードで気持ちを伝えよう
大切な人へのプレゼントには、是非メッセージカードを添付しましょう。100均では可愛いイラストやおしゃれな柄のメッセージカードも豊富に並んでいます。普段はなかなか言えないお礼の気持ちなどを書いてプレゼントに添えれば、より一層相手も喜んでくれること間違いなしです。
100均のメロディーカードがすごい
メロディカードは昔からあるメッセージカードの定番ですね。音楽が鳴るだけあって、普通のお店だと1000円以上するものもあります。それが100均で買えるとは驚きだと思いませんか?カード自体もとてもおしゃれなデザインで、コスパ抜群のおすすめ商品です。
100均は子供向けカードも充実
お子さんの誕生日に毎年メッセージを送ってあげるのも良いですね。子供から親への手紙は渡す機会がわりとありますが、親から子供へ手紙を書く事って意外と無いんですよね。最初はもちろん全く読めませんが、大きくなったときに自分がどんな思いで育てられてきたか知ることが出来る良いキッカケになってくれるでしょう。是非書いてあげてください。

梱包材は100均で探そう
自分でラッピングする際、ボックスやラッピングバッグはもちろん大事ですが、梱包素材もおしゃれなものを使ってみると更に一歩進んだラッピングが出来ます。可愛い入れ物に合わせて詰め込めば、プレゼントを開けた時に相手にもとても喜んでもらえるでしょう。
ハートのプチプチが可愛い
壊れ物や大事なものを梱包する際、通称プチプチと呼ばれる衝撃吸収材がよく使われますよね。誰もが一度はあの丸を潰して遊んだことがあるのではないでしょうか。100均に売っているのは丸だけではないんです。ハートの形もあって、とても可愛いと話題です。大事な物のラッピングには是非一緒に入れてみてください。
100均はクッション材もおしゃれ
ラッピングしようと思っても、プレゼントするものがラッピングの材料にピッタリ合わない事もよくあります。そんな時はこのクッション材と一緒に詰め込んでください。ピンクやブルーのハートがすごく可愛いですよね。すき間無くきれいに詰められるのと、見た目が可愛くなるのがおすすめです。
バースデイラッピングのおすすめアイデア
誕生日は家族や友人など大切な人が生まれた日を祝う重要な日ですよね。そんな日に渡す誕生日プレゼントのラッピングはとくにこだわって包みましょう。相手の好みを思い出しながらラッピングアイデアを考える時間はとてもワクワクしますよ。
100均のレースペーパーはアレンジ自在
こんなに凝ったラッピングがすべて100均の材料で出来るんです。造花を包んでいるレースペーパーはキッチン用品のナプキンです。このナプキンがラッピングでも大活躍すると人気となっています。メッセージカードをラッピングとして飾るアイデアも素敵ですね。
モールと造花の手作りリボンが可愛い
100均の工作コーナーで買えるモールは、中に針金が入っていて形が自由に変えられるので色々な場面で使える便利アイテムです。造花と合わせると更におしゃれに見えますね。モールの形はお好みで変えてみてください。

クリスマスラッピングは100均で揃えよう
サンタさんからのプレゼントに始まり、恋人や家族、友人へ送るものなどクリスマスはプレゼントが一番行き交う時期ですね。そんなクリスマスにピッタリなデザインのラッピング用品は11月頃から毎年たくさん発売されます。クリスマスならではの赤や緑のラッピング用品を使って出来るクリスマスプレゼントのアイデアを探してみましょう。
クリスマスはサンタさんがおすすめ
サンタさん柄のラッピングバッグは、クリスマスの時期になるとやっぱり使いたくなりますね。お子さんへのプレゼントのラッピングとしてとくにおすすめです。袋のサイズが大きめなので、ある程度のプレゼントが入れられるのが嬉しいですね。素敵なプレゼントを持ってクリスマスパーティーに出かけましょう。
大人のクリスマスラッピング
クリスマスと言えば赤や緑や金色と賑やかな印象ですが、大人の方へのクリスマスプレゼントならこれくらいシンプルにしてもおしゃれですね。リボンは金のラインがある雪の結晶柄なのでクリスマスにピッタリです。メッセージカードを付ければ大切な人へのプレゼントにバッチリですね。
バレンタインのおすすめラッピング
毎年バレンタインの時期になると、100均でもたくさんのラッピンググッズが発売されて大人気となります。バレンタインは女の子にとって非常に大事なイベントになりましたよね。好きな人へのプレゼントはもちろん、友達へのプレゼントもラッピングにこだわったおしゃれなプレゼントを渡したいと考える人は、是非100均でラッピンググッズを探してみましょう。
100均とは思えない可愛さが人気
100円で買える商品なのにとてもおしゃれで、受け取った方も喜んでくれること間違いないです。リボンのカラーが赤・青・黒の3色あるので渡す相手によって選べるのが嬉しいですね。バレンタインにお菓子を入れるのも可愛いですが、ちょっとした小物のプレゼントにも使えて便利なんです。
バレンタインのテーマカラー赤がおすすめ
バレンタインはハートや赤の可愛らしいデザインが多いですね。100均のバレンタインコーナーにもおしゃれな赤いグッズが並びます。手作りはもちろん、市販のチョコレートを100均のラッピングに入れ替えてプレゼントしても喜ばれるでしょう。
ハロウィンのお菓子も100均でラッピングしよう
日本でもハロウィンのイベントはすっかり定着しましたよね。10月31日になると、仮装した子供達がお菓子を貰いに近所の家を回る姿はお馴染みになりつつあります。子供達にあげるお菓子もせっかくなら可愛くハロウィンのラッピングをした物をあげたいですよね。カボチャやお化けの柄のラッピングなら、子供達はよりハロウィンを楽しんでくれるでしょう。
100均では仮装グッズと合わせてラッピンググッズも豊富に発売されます。ハロウィンらしいオレンジや黒のカラーがたくさん使われたラッピングはハロウィン気分を盛り上げてくれます。
ジャックオランタンや猫で可愛く
ジャックオランタンやオバケなどのハロウィンらしいモチーフのビニールです。画像のようにスイートポテトを包んだり、キャンディやマシュマロなどの小さなお菓子を包んで横を止めただけですが、ハロウィンらしいラッピングになりましたね。大量に作れるので大勢に配る時におすすめです。
ハロウィン用のお菓子。プレゼント用です。100均で可愛いラッピングがあるから、ついつい買っちゃうんですよねー。箱いっぱいに色々なラッピング材料があるので娘からは店でも開くのか、とツッコミ入れられますけど。💦 pic.twitter.com/Hb1zWYmY84
— chocolat monkey (@chocolat_mon) October 25, 2017

100均のラッピンググッズでイベントをもっと楽しもう
プレゼントって、貰うほうはもちろんあげる自分も楽しい気持ちになりますよね。ラッピングをしているときも、相手の喜ぶ顔を想像しながら作ればより楽しめます。誕生日・父の日・母の日・クリスマス・バレンタインなど一年の中でプレゼントを渡すイベントはたくさんあります。
100均はイベントごとにおしゃれで便利なラッピンググッズがたくさん店頭に並びます。ここでは紹介しきれなかった素敵な商品がまだまだあるので、ラッピングをしたいときはまず100均で探してみてください。相手に喜んでもらえるプレゼントがきっと出来上がるでしょう。