マシュマロアイスのレシピ!作り方は牛乳と混ぜるだけで簡単!

マシュマロアイスを食べたことがないという人は、一度味わってほしいデザートです。マシュマロを使ってアイスにしたSNSでも話題のマシュマロアイスレシピを厳選して紹介します。誰でも簡単にできるマシュマロアイス作りにぜひチャレンジしてみてください。

目次

  1. マシュマロが苦手な人でも食べられるスイーツ
  2. マシュマロアイスの基本的な作り方
  3. マシュマロアイスのおすすめレシピ
  4. マシュマロアイスクリームレシピ
  5. マシュマロバナナヨーグルトアイスレシピ
  6. マシュマロとジュースでシャーベットレシピ
  7. 生クリームいらずのマシュマロアイスレシピ
  8. マシュマロでレアチーズケーキアイスレシピ
  9. 和マシュマロアイスケーキレシピ
  10. おいしいマシュマロアイスをおやつにどうぞ!

マシュマロが苦手な人でも食べられるスイーツ

マシュマロと言えばそのまま食べるかちょっと焼いて食べると、おいしくて子供のおやつにもなります。マシュマロが苦手な人にもおすすめの食べ方があります。

マシュマロを溶かして作るスイーツがあります。それがマシュマロアイスです。マシュマロアイスは、一旦溶かしてから固めるだけの簡単なスイーツで、マシュマロ嫌いでもおいしく食べられます。糖質とカロリーが控えめなため、ダイエット中の人でも食べれるスイーツです。

Thumbマシュマロヨーグルトのレシピ!漬けておけばムースのような食感に?[ジェリー]

マシュマロアイスの基本的な作り方

マシュマロを使ったアイス作りは、どのようにすれば作れるのでしょうか。マシュマロは食べるけどアイスにして食べたことがないという人に、マシュマロアイスの作り方を紹介します。

マシュマロを作るときの材料は、マシュマロ、牛乳または豆乳これがベースとなります。それに生クリーム、卵、砂糖などをアレンジして作ることで違うマシュマロアイスが出来上がります。他にも材料として牛乳ではなく豆乳を使って作ると健康にも良いマシュマロアイスが出来ます。

基本は、マシュマロと牛乳をボウルに入れて電子レンジで加熱します。溶かしたものを冷蔵庫で冷やせばマシュマロアイスの出来上がりです。作り方はシンプルで誰でも作れるので一度作ってみてください。

Thumbマシュマロピザの作り方!マックスブレナーのチョコピザみたいなレシピも![ジェリー]

マシュマロアイスのおすすめレシピ

マシュマロアイスは、一度も作ったことがない人や、ダイエット中でもおいしいスイーツを食べたいという人におすすめデザートです。マシュマロをよりおいしく食べるためには、マシュマロアイスを勧めてみてください。喜んで食べてくれるはずです。

実際の作り方は簡単でいろんなアレンジレシピがあります。ちょっとしたアレンジをすることで違ったマシュマロアイスを作れます。マシュマロアイスのレシピを厳選して紹介しますね。マシュマロアイスの作り方を覚えると、あまったマシュマロと牛乳でいつでもおいしいマシュマロアイスが作れます。

Thumbマシュマロトーストの失敗しない作り方!美味しいアレンジレシピも![ジェリー]

マシュマロアイスクリームレシピ

マシュマロと牛乳を使った一番簡単なアイスのレシピです。出来上がったマシュマロアイスは子供が大喜びのスイーツです。このレシピを覚えれば、基本のマシュマロアイス作りが出来て、アレンジするといろんなマシュマロデザートが簡単に作れるようになります。

マシュマロを使った簡単スイーツ!マシュマロアイスクリームの材料

簡単アイスクリームレシピ2人前の材料は、マシュマロ20g、牛乳70ccを用意します。調味料は必要ありません。

マシュマロを使った簡単スイーツ!マシュマロアイスクリームの作り方

マシュマロと牛乳をボウルに入れて電子レンジで1分間加熱します。加熱後マシュマロが全部溶けていなければ、追加で1分間加熱して溶かします。溶かしたあと冷えるまで時間をかけて待ちます。冷蔵庫に入れて1時間程度冷やせば出来上がりです。よく混ぜてから、ジャムなどを入れるともっとおいしくなります。

Thumbダイエット中でもアイスクリームが食べたい!コンビニで買えるおすすめ商品紹介[ジェリー]

マシュマロバナナヨーグルトアイスレシピ

マシュマロを使ったアイスでも、バナナとヨーグルトを使うとまろやかでよりおいしいアイスが食べられます。分量は適当で、好きな分量のマシュマロバナナヨーグルトアイスレシピです。

マシュマロを使った簡単スイーツ!マシュマロバナナヨーグルトアイスの材料

マシュマロ100g、無糖ヨーグルト大さじ7杯、牛乳150cc、バナナ1本を用意します。調味料は、必要ありません。

マシュマロを使った簡単スイーツ!マシュマロバナナヨーグルトアイスの作り方

マシュマロを電子レンジで1分間加熱して溶かします。溶けなければ追加で1分間加熱します。マシュマロが溶けてからヨーグルトを入れて混ぜ合わせます。バナナを小さく刻んでからボウルに入れて混ぜ合わせます。あとは、冷蔵庫で1時間程度冷やせば完成です。

Thumb業務スーパーはアイスクリームも安い!人気商品もお買い得価格![ジェリー]

マシュマロとジュースでシャーベットレシピ

マシュマロアイスは、マシュマロとジュースを使った夏に作るとおいしいシャーベットレシピです。マシュマロをアイスではなくシャーベットにする変わったレシピです。一緒に使うジュースは好きなジュースを使って作れるので、いろんなアレンジが出来ます。画像はオレンジシャーベットですが、マシュマロを入れるとマイルドなシャーベットが出来ますよ。

マシュマロを使った簡単スイーツ!マシュマロとジュースでシャーベットの材料

マシュマロとジュースでシャーベットレシピの材料は、マシュマロ20g、オレンジジュース70ccを用意します。調味料は必要ありません。

マシュマロを使った簡単スイーツ!マシュマロとジュースでシャーベットの作り方

耐熱容器にマシュマロ、ジュースを入れて、電子レンジで1分間加熱します。マシュマロが全部溶けていなかったら追加で加熱します。マシュマロが全部溶けたら電子レンジから取り出してタッパなどに入れ替えて熱を冷まします。

熱が冷めたら冷蔵庫に入れて冷やしてください。1時間程度冷やしたら取り出して、冷凍庫で1時間程度冷凍したらマシュマロアイスのオレンジジュースシャーベットの完成です。オレンジジュースをぶどうジュースやアップルジュースにしてもおいしいシャーベットが出来ます。

生クリームいらずのマシュマロアイスレシピ

マシュマロアイスは、残りもののマシュマロに牛乳を使うだけで簡単に作れます。自宅で簡単に出来るマシュマロアイスの作り方を紹介します。生クリームを使わないでマシュマロアイスデザートを作ってみてください。

マシュマロを使った簡単スイーツ!生クリームいらずのマシュマロアイスの材料

生クリームいらずの手作りマシュマロアイス4人前の材料は、マシュマロ10個、牛乳140ccを用意します。味付けに、お好みでジャムを用意します。

マシュマロを使った簡単スイーツ!生クリームいらずのマシュマロアイスの作り方

耐熱容器にマシュマロ、牛乳を入れてラップしてから電子レンジで1分間加熱します。マシュマロが全部溶けない場合はもう1分間加熱して溶かしてください。常温で冷やしていき、冷えたら冷蔵庫に入れて1時間ほど経てばマシュマロアイスの完成です。容器に盛り付けてお好みでジャムなどを混ぜれば、よりおいしく食べられます。

マシュマロでレアチーズケーキアイスレシピ

レアチーズケーキアイスは、マシュマロを使って作ります。マシュマロアイスの中でも手がかかる作り方で、おいしいマシュマロレアチーズケーキアイスを作ります。とてもマシュマロを使ったとは思えないくらい濃厚なレアチーズケーキアイスです。マシュマロが苦手な人でもマシュマロが入っているとは知らずに食べてしまいますよ。

マシュマロを使った簡単スイーツ!マシュマロでレアチーズケーキアイスの材料

レアチーズケーキアイス4人前の材料は、マシュマロ50g、牛乳50cc、クリームチーズ100g、生クリーム100cc、レモン汁小さじ1杯、パイナップル2切れを用意します。

マシュマロを使った簡単スイーツ!マシュマロでレアチーズケーキアイスの作り方

下準備でチーズは常温で柔らかくしておきます。パイナップルは1cm角に切ります。鍋に牛乳を入れて弱火であたためていき、マシュマロを途中で入れます。マシュマロが溶けたらクリームチーズも加えてよく混ぜ合わせてください。パイナップルの代わりにイチゴやメロンなどを入れると違った味のレアチーズアイスができますよ。

生クリームはミキサーで泡立ててから溶かしたマシュマロに入れて混ぜ合わせます。ここで切ったパイナップル、レモン汁を入れて味を調えます。そのまま、冷蔵庫に入れて1時間ほど冷蔵すれば完成です。

和マシュマロアイスケーキレシピ

マシュマロを使ったマシュマロアイスですが、一工夫加えてあずきを乗せることで和風マシュマロアイスに大変身です。今回紹介する和マシュマロアイスケーキは、おやつに最適でダイエット中でもおいしく食べられます。レシピを紹介します。画像はマシュマロアイスですが、これにゆであづきを乗せると和風マシュマロアイスの出来上がりです。

マシュマロを使った簡単スイーツ!和マシュマロアイスケーキの材料

和マシュマロアイスケーキの材料は、マシュマロ70g、牛乳140cc、ゆであずきお好みを用意します。ゆであずきではなく、こしあんでも問題ありません。

マシュマロを使った簡単スイーツ!和マシュマロアイスケーキの作り方

鍋にマシュマロと牛乳を入れて溶けるまで加熱します。または、耐熱容器にマシュマロと牛乳を入れて電子レンジで加熱して溶かします。ケーキ用の型にゆであずきを敷いて、その上に溶かしたマシュマロを流し込んで冷凍庫に入れて固めてください。数時間冷凍庫に入れてから取り出して型から取り出します。あとは好きな大きさに切て皿に乗せれば完成です。

おいしいマシュマロアイスをおやつにどうぞ!

マシュマロと言えばそのまま食べたり焼いて食べたりします。マシュマロと牛乳を使って簡単にアイスを作ることが出来ます。ちょっとしたアレンジをすることで違った味のマシュマロアイスが作れます。紹介しているマシュマロアイスレシピを参考にオリジナルマシュマロアイスをおやつにどうぞ。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ