コストコのポップコーンがコスパ最強!作り方はレンジで簡単!
コストコのポップコーンがコスパ最強だと話題を呼んでいます。作り方も電子レンジでとても簡単です。いつも出来たての美味しいポップコーンを自宅で楽しむことができるのです!今回はコスパの良いコストコのポップコーンの魅力に迫ってみました。
目次
コストコのポップコーンを紹介!
みなさん、ポップコーンはお好きですか?ポップコーンといえば、映画館やテーマパークで食べるものというイメージがありますよね。もしくはコンビニやスーパーで売っている市販のポップコーンを食べることが多いのではないでしょうか。映画館やテーマパークで販売されている出来たてのポップコーンって本当に美味しいですよね!
コストコには自宅で簡単に美味しいポップコーンが作れる商品があるのです。作り方も電子レンジを使用するのでとても簡単なんですよ。コストコだからもちろんコスパだって最高なんです!自宅で簡単にできたての美味しいポップコーンがいつでも食べられると、嬉しいですね。自宅で映画を楽しむときもシアター気分を堪能することができ、ムードも上がります!
そこで今回は、大人気のコストコのポップコーンについてまとめました。コストコのポップコーンに使用されている原材料や作り方、みんなのコストコのポップコーンの評価についても紹介します。早速話題にコストコのポップコーンがどんな商品なのかチェックしてみましょう。
コストコで買ってきたお菓子?
— emonda@ (@emondaalr5) October 29, 2017
ポップコーン44個入り。
総内容量4.1kgなり。
毎週末に食べても1年は戦える(ง°̀ロ°́)ง pic.twitter.com/acCTCEX2Oc

コストコってどんなところ?
まずコストコってどんなところかご存知でしょうか?なんとなく安いスーパーというイメージをお持ちの方が多いようです。最近情報番組や雑誌などでもよくコストコに関する記事を見かけるようになりました。でも一体どんなところかよくわからないという方の為に簡単にコストコについて説明しておきます。
コストコは会員制のスーパーです。入店する時にこの会員証を見せないと店内に入ることができません。残念ながら誰でも気軽に立ち寄れるスーパーではありません。一枚のコストコカードで同伴者3名まで入店が可能になりますから家族でショッピングを楽しめます。コストコはアメリカの大型スーパーマーケットです。倉庫のような店内には、ずらりと商品が高いところまで陳列されています。
コストコには食料品からお酒、デリや日用品までなんでもあります。電化製品や衣料品まで販売されています。アメリカのスーパーだけに、アメリカのブランド品が安い値段で販売されていて掘り出し物が見つかることもあります。子ども服も安くて可愛いと人気です。コストコには大容量の商品が多いのですが、コスパが高い商品ばかりでかなりお得にショッピングを楽しむことができるのです。

カークランドシグネチャーとは?
コストコの店内に入ると、商品にKIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)と記載されたものがたくさんあることに気づきます。コストコで人気の店内で作られているベーグルやマフィン、テーブルロールやクッキーなども全てこのKIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)の商品なのです。
KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)は、コストコのプライベートブランドです。日本のスーパーなどでもプライベートブランドは人気ですよね。例えばイオンならトップバリュー、西友ならみなさまのお墨付きなどのプライベートブランドがあります。プライベートブランドは何と言ってもそのメーカー独自のルートで製造されているのでコスパが良い商品が多いのが魅力です。
コストコのプライベートブランであるKIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)は、食品はもちろん、お酒類や日用品まで様々な商品がラインナップされています。コストコですからもちろんKIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)はアメリカの商品です。他のスーパーなどでは購入することができないコスパ最強で魅力的な商品ばかりなのです。

コストコのポップコーンの価格
コストコのポップコーンの価格からご紹介しましょう。コストコのポップコーンはコストコだけにやはり大容量パックの商品です。ポップコーンが44袋入っています。コストコのポップコーンは、44袋入りで価格は1,398円です。ポップコーンで1,000円以上すると考えると高いと感じてしまいますが、44袋入りということをお忘れなく!
コストコのポップコーンを1パックあたりで計算してみると、およそ32円です。スーパーやコンビニで販売されているポップコーンは、安くても1袋100円以上はしますよね?そう考えるとかなりお得であることがわかりますね。しかも作り方もレンジで簡単というところもポイント高いです。市販のポップコーンよりも出来たてのポップコーンははるかに美味しいです。
テーマパークや映画館のポップコーンを思い出してください。特にテーマパークのポップコーンは、一つ1,000円くらいしますよね!それに比べると、コストコのポップコーンは一袋32円です。かなり安いということがわかりますよね。やっぱりコストコのポップコーンはコスパが最高なのです。だから人気商品になっているのですね。

コストコのポップコーンの原材料
それではコストコのポップコーンの原材料をチェックしてみましょう。コストコのポップコーンの原材料は、とうもろこし(遺伝子組み換えでない)・パーム油・食塩・香料・酸化防止剤(ビタミンC)です。また、内容量は、なんと4,10Kgあります。93,5g×44袋入りです。コストコのポップコーンはかなり重いので徒歩で持ち帰るにはちょっと無理があります。
コストコのポップコーンのパッケージには、日本語に訳すと「自然な穀物100%使用・人口添加物無使用・グルテンフリー」と大きく記載されています。子どもに食べさせても全く問題ない商品ということで安心です。またグルテンフリーなので、グルテンアレルギーの方も安心して食べることができます。
未だにアメリカの商品って添加物たっぷりというイメージをお持ちの方もいますが、そんなことはありません。ベジタリアンやヴィーガン人口が日本に比べて多いアメリカは、オーガニック商品や健康食品の種類も多く、健康意識も高いのです。
コストコのポップコーン、作り方がスペイン語表記だったけど渾身の読解力で乗り切った✌︎ pic.twitter.com/IoepayG1Sb
— ymym (@kf_ym) November 14, 2017

コストコのポップコーンの作り方
それではコストコのポップコーンの作り方です。作り方といってもレンジでチンするだけだからとても簡単ですよ!まずプラスチックの袋を開けて中の紙袋を取り出します。電子レンジの真ん中に「THIS SIDE UP」と表記された面を上にして置きます。
電子レンジでの加熱時間の目安は、500ワットで2分30秒くらいです。ポップコーンがパンパンと弾ける音の間隔が2秒くらいになったら、電子レンジをストップします。一旦中をチェックしてまだ弾けていないコーンがたくさん残っていたら、もう少し電子レンジ加熱を延長しましょう。レンジ加熱が終了したら、お皿などに移し、1分くらい冷ましてたら出来上がりです!
友達にコストコのポップコーンもらったからレンチンして作ってる
— 淑乃 (@yshnchn) November 15, 2017
コストコのポップコーンは、子どもだけで作らせるのはやめましょう。予期せぬ事故に繋がってしまう可能性があります。また、レンジで加熱後のポップコーンの袋を開けるときは、熱い蒸気に注意してくださいね。

コストコのポップコーンのお味は?
レンジで加熱後の出来たてのコストコのポップコーンは、バターの良い香りが漂います。気になるコストコのポップコーンの味は、バターの風味と塩味が絶妙にマッチしたあっさりとした味わいです。塩味も強すぎるということはないので、お子さんが食べても問題ありません。あっさりとした塩味のポップコーンは食べ出すと止まらなくなっちゃう美味しさです。
出来たて美味しい#コストコ #ポップコーン pic.twitter.com/BA4D4XFu1p
— くまだ*そろそろディズニー@oz (@kumcuma) October 23, 2017
コストコのポップコーンは、この一袋だけでもかなりの量があります。一人では食べきれない量です。何人かで一袋のポップコーンをシェアするのがちょうどいいでしょう。この量とこの味で32円と考えると、やはりコストコのポップコーンはかなりコスパが高い商品であると言えますね。

コストコのポップコーンの評価
コストコのポップコーンを食べたことのある方たちの評価もチェックしてみましょう。口コミにはコストコのポップコーンは美味しいという意見がたくさん寄せられています。やっぱりコストコのポップコーンの評価は高いようです。
コストコのポップコーンって
— サノユキナ(🐼) (@lovelove_xxyy) November 1, 2017
まじうまいよね🍿💗 pic.twitter.com/IYoonCk1hQ
出来たてのポップコーンは市販のポップコーンとは全然美味しさが違います。一度コストコのポップコーンを食べると、市販のポップコーンでは物足りなくなってしまいそうです。お子さんのおやつにもぴったりではないでしょうか。量もかなりありますから、大人でも大満足します。
今日子供たちがきた時、おやつがなくて前買ってたコストコのレンジで作るポップコーンだしたらこれおいしいのねー。想像以上の量できるし。近所のスーパーでバラ売りで58円で売ってるのでストックしとこう。44袋はいらないもんね笑
— 375 (@375s) November 13, 2017

コストコのポップコーンを作ってみよう!
今回はコストコのポップコーンについてまとめました。コスパの高い商品がたくさんあるコストコですが、このポップコーンもその人気商品の一つです。自宅で簡単にいつでも美味しいポップコーンを食べることができるのは嬉しいですね!ぜひコストコに行ったらコストコのポップコーンを購入してみてください。自宅で美味しいポップコーンを作りましょう!
