アーモンドバターの効果・効能は?手作りレシピや食べ方も紹介
アーモンドバターはご存知ですか?海外セレブ達の中で美容食として話題になっています。モデルさんも美容の為におやつはナッツ類を好むというのは勇名ですよね!ではアーモンドバターには一体どのような効果や効能があるのでしょうか?手作り方法なども紹介します。
目次
アーモンドバターがセレブに人気の理由は?
セレブやモデルさんたちは常日頃から美しい体型を維持する為に、様々な努力を惜しみません。そんなセレブやモデルさんのおやつの代表といっても過言ではないのが、アーモンドを含むナッツ類ではないでしょうか?アーモンドはみなさんもご存知だとは思いますが、アーモンドバターとなると、聞き覚えがないという方も多いのではないでしょうか?一体どのようなものなんでしょう。
主に海外セレブ、レディー・ガガなどが好んで摂取しているといわれているアーモンドバター。なぜ好んで摂取するのか、おそらくとても身体に良い効能があるからに違いありませんよね!日本では昨年ごろから徐々に知られるようになってきたアーモンドバター。今回はこのアーモンドバターにはどのような効能・効果があって海外セレブの間で人気の食品となったのか見ていきましょう!
海外のセレブに人気のアーモンドバター。本物のカリフォルニアアーモンドを使用して作られた、全て自然なアーモンドバターは身心にも優しいね。日本のセレブにも大人気の逸品ですね。 pic.twitter.com/aKiAOyObJy
— 天部勇@徳和共幸中 (@Triranta_235) November 15, 2017
アーモンドバターとは?
アーモンドバターとは砕いたアーモンドにオイルやバターを混ぜて、ペースト状にしたものだそうです。ピーナッツバターとは全く異なるもので、さらに風味が強く自然の甘さが特徴なのだそうです。おつまみとしてスーパーなどで売られている、味付けさされたアーモンドは使用されていなく、自然の生のアーモンドから作られているのも、最大のポイントだそうです。
アーモンドバターはオイルやバターなどを含んでいない、アーモンドだけでできているものもあるそうです。栄養価が高く、甘みがあるので少量でも食べることで満足のできるものとなっており、ダイエット中に取り入れるのに最適なおやつともなっているそうです。あの有名なレディー・ガガも朝食にはかかさずアーモンドバターを摂取しているのだとか!増々気になりますね!
岡山遠征の帰りに買った姫路のアーモンドバターうま。ほどよい甘さがちょうどいい。https://t.co/4CY6l21Mf4
— 〇河内 (@otgkky) November 15, 2017
最近では日本各地で販売されているのも見かけるようになりましたね!特にオーガニック食品専門店などで販売されているものが人気が高いようです。
アーモンドの効果がそもそも素晴らしかった!
アーモンドバターの主な原料である、アーモンドに人気の秘訣が隠されていました!想像通りですよね。アーモンドは脂質が多く太るのでは?と考えがちですが、アーモンド本来の油に、悪玉コレステロール値を下げてくれる効果があるそうです。そしてビタミンB2が豊富に含まれており、こちらは脂肪を燃焼させる効果があるのだそうです。食物繊維も豊富で便秘にもいいのだとか。
さらにアーモンドの効果はカルシウムも多く含まれており、良質なたんぱく質も多く摂取できることから代謝UPの効果もあるのだとか。アーモンドバターは海外セレブの間では脂肪燃焼スイーツとも言われているそうで、アーモンドは1日に必要なカロリーを補いながらも、脂肪を燃焼してくれる効果があるとされていて、ダイエットはもちろんアンチエイジイングにもいいのだそうです。
アーモンドは美容の強力な味方♪
— 美容・生活bot (@bot21931845) November 16, 2017
「ニキビができる」「カロリーが高い」…そんなイメージのあるアーモンドですが、実はデトックス効果から若返り効果まで、アーモンドには素晴らしい効能がいっぱい。

アーモンドバターの効能は?
アーモンドバターの効能といえばもうアーモンドの効能が素晴らしいほどに、美容や健康そしてダイエットに効果があるということがわかったのでいうまでもなく、素晴らしい効能がある食品だということはわかりましたよね!朝食にはアーモンドバターを、小腹がすいた時にはアーモンドを一粒。これだけでもかなりのダイエット効果がありそうですね!
こんなに素晴らしい効能があるアーモンドバターですが、やはりカロリーは高いものなので、とりすぎには注意しなければならないそうです。脂肪燃焼効果があるからといって、たくさん食べていると逆効果になってしまいます。適量は1日に大さじスプーン2杯分ほどだそうです。これだけの量で充分満足できるということから、ダイエットや美容にもいいとされているのでしょう。
昨日の食事 🌸ライ麦パンにアーモンドバターとブルーベリーver/アボカド🥑ver どちらもライ麦パンのグルテンフリーです🌿アーモンドバターは脂肪燃焼効果!(もちろん食べ過ぎはダメだけど) 昨日の食事はこれと家にいた時小腹が空いてグラノーラ10g程摘みました🍀 pic.twitter.com/Ek8EMy4L5z
— Aki@ダイエット垢/vegan (@akiizzz) August 9, 2017
いくら脂肪燃焼効果があるといわれても、アーモンドバター自体のカロリーは高いもの。適度に取り入れてこそ、美容やダイエットにいいということですね!
アーモンドバターの食べ方は?
アーモンドバターの食べ方はたくさんあります。トーストにつけて食べたり、スムージーに入れて甘みを足したり、他にもフルーツにつけて食べたりと様々な食べ方があります。これらが主に多くの方がされている食べ方でしょう。栄養豊富で脂肪燃焼効果はあるのですが、大さじ1で約100カロリーあるとされていて結構カロリーが高いのも特徴なので接種のしすぎはやはり注意ですね!
アーモンドバターの食べ方は本当に多くのレシピがあるようで、インスタグラムなどで検索すると、様々なレシピが出てきてたくさんの食べ方が知れるでしょう!特に海外の方の食事の写真投稿にたくさんアーモンドバターが使われています。参考にしてみると食べ方の幅も広がるでしょう。
果物にピーナッツバターやアーモンドバター塗って食べるのがおいしい。海外ではディップにも使うのね〜。時間ないし朝ごはん数日これでした。 pic.twitter.com/7urWq5N5Wu
— matka (@godnat) October 13, 2016
日本ではアーモンドバターの食べ方として、何かにつけて食べるという考えが一般的ですよね!海外ではディップに使っちゃうのです!そのような食べ方やレシピも検索すると、たくさん見ることができます。海外の方の食事を見てみると参考になる上におしゃれで楽しくなりますよ!
ミスユニバースも夢中になっている!
オリビア・カルポさん
こちらは2012年にミス・ユニバースを受賞した、オリビア・カルポさんです。オリビア・カルポさんは元々は世界中で認められ、憧れられる存在になるには程遠いような体型をしていたそうです。そしてオリビア・カルポさんがミス・ユニバースになるために食べていたのが、無塩のアーモンドなのだそうです。ここからアーモンドバターも摂取するようになったのでしょうね!
オリビア・カルポさんのインスタグラムには、数々のアーモンドバターを使った料理が投稿されています。こちらはオートミールとフルーツにアーモンドバターも加えた簡単なレシピだそうです!オートミールはダイエットにいいと有名ですよね!ですが苦手な方も多いでしょう。しかしアーモンドバターを混ぜることによって甘みが加わり、美味しく食べられるようになるのだそうです。
アーモンドバターを朝食やおやつに
アーモンドバターは栄養価が高く、エネルギー源となるので朝食に食べるのが最もおすすめだそうです。朝食の定番といえばトーストにそのままアーモンドバターを塗るだけのレシピや、フルーツも一緒にのせるレシピなどがあります。毎朝手作りスムージーを飲まれている方は甘みとしてはちみつを加えたりすることが多いかと思いますが、アーモンドバターに変えてみてもいいでしょう!
間食としてアーモンドバターを取り入れるには、そのままスプーンに少量すくって食べたり、りんごやバナナなどのフルーツをディップにして食べるのが主流なのだそうです。フルーツの他にもアボガドやセロリ、人参などとアーモンドバターを一緒に食べる方も多いのだそうです。意外と合う組み合わせらしく、日本人の方も好んで食べてらっしゃる方も多いのだそうですよ!

手作りしよう!材料はアーモンドのみ!
アーモンドバターはオイルやバターなどを混ぜて、ペースト状にしているものも多いですが、アーモンドにも油は含まれているので、アーモンドのみでもアーモンドバターが手作りできちゃうのです!作り方も簡単で手作りしておくと、普段の料理にもアクセントとして使えるものなので、ぜひ手作りでアーモンドバターを作って常備しておきませんか?
アーモンドバターの作り方
材料は皮付きのアーモンドのみです。アーモンドを160度に熱したオーブンで約30分焼き、オーブンから取り出し冷まします。充分に冷めたら、フードプロセッサーでツヤが出てひとかたまりの状態になるまでかけ続けるのだそうです。フードプロセッサーで砕いているうちにアーモンドの油分が出てきて、しっとりしてくるので、これだけで手作りアーモンドバターの出来上がりです!
アーモンドバターを美容やダイエットに取り入れよう!
アーモンドバターは脂肪燃焼効果もあり、他にも美容にいいとされている成分が豊富ですね!カロリーが高いので摂りすぎには注意ですが、ダイエットの強い味方になってくれることに間違いないないですね!そして簡単に手作りもできるので、ぜひ常備して日々の食卓に取り入れてみてはいかがでしょう。
