トリートメントおすすめ人気ランキングTOP29!これで髪のツヤが断然違う?
パーマやカラーリングで髪のおしゃれを楽しむ女性の、ダメージケアーとしてトリートメントは人気ですよね。そこでおすすめの人気トリートメントランキングを調べてみました!ツヤ髪になれるおすすめのトリートメント人気ランキングTOP29をご紹介します。
目次
- ツヤ髪になれるトリートメントが知りたい!
- ツヤ髪になるための効果的な使い方って?
- トリートメントおすすめ人気ランキング第29位:頭皮ケアーで髪にハリとコシが復活
- トリートメントおすすめ人気ランキング第28位:キューティクルをつつんで潤いをとじこめる
- トリートメントおすすめ人気ランキング第27位:髪表面をコーティングして嫌なニオイもカット
- トリートメントおすすめ人気ランキング第26位:ヒートプロテクト処方で熱ダメージから髪を守る
- トリートメントおすすめ人気ランキング第25位:スタイリストと共同開発のトリートメント
- トリートメントおすすめ人気ランキング第24位:サロン発想のモイストリペア成分配合
- トリートメントおすすめ人気ランキング第23位:濃密クリームでひろがらないヘアスタイルに
- トリートメントおすすめ人気ランキング第22位:濡れ髪ダメージに着目したヘアケアーマスク
- トリートメントおすすめ人気ランキング第21位:「0秒サロン」のキャッチコピーが話題
- トリートメントおすすめ人気ランキング第20位:天然椿オイルが髪に浸透
- トリートメントおすすめ人気ランキング第19位:希少はちみつなどのオーガニック成分配合
- トリートメントおすすめ人気ランキング第18位:植物のチカラで髪を本質的に美しく
- トリートメントおすすめ人気ランキング第17位:プラチナケラチンで保湿する白シリーズ
- トリートメントおすすめ人気ランキング第16位:傷んだ毛先も集中補修して改善
- トリートメントおすすめ人気ランキング第15位:海藻成分配合の泥でなめらかな髪に
- トリートメントおすすめ人気ランキング第14位:元サロン専売品の高品質ヘアマスク
- トリートメントおすすめ人気ランキング第13位:オイルなのにさらっと馴染んでベタつかない
- トリートメントおすすめ人気ランキング第12位:ダメージを防ぎなめらかな髪に
- トリートメントおすすめ人気ランキング第11位:甘さひかえめの香水のような香り
- トリートメントおすすめ人気ランキング第10位:バニラの香りのオイルトリートメント
- トリートメントおすすめ人気ランキング第9位:頭皮の奥3層まで美容成分が浸透ケアー
- トリートメントおすすめ人気ランキング第8位:ピュアオーガニックオイルの保湿力が人気
- トリートメントおすすめ人気ランキング第7位:オーガニックアボカドオイルなど12種類の植物エキス
- トリートメントおすすめ人気ランキング第6位:ベストコスメ連続受賞
- トリートメントおすすめ人気ランキング第5位:シアバターと可愛いパッケージが魅力
- トリートメントおすすめ人気ランキング第4位:特別な日の前の集中ケアーにおすすめ
- トリートメントおすすめ人気ランキング第3位:オーガニックケアーと上質な仕上がりが人気
- トリートメントおすすめ人気ランキング第2位:独自の成分で髪本来の輝きを取り戻す
- トリートメントおすすめ人気ランキング第1位:美容マニアの女子に圧倒的人気!
- トリートメント効果で美しく輝く髪を手に入れよう
ツヤ髪になれるトリートメントが知りたい!
潤いのあるツヤ髪は女性にとって永遠の憧れではないでしょうか。美人に見える印象の8割は髪で決まる、とまで言われていますよね。ホームケアーで、きれいな髪を手に入れるためのアイテムとして欠かすことができないのがトリートメントではないでしょうか。
トリートメントとひとくちに言っても、洗い流すタイプのインバストリートメントと洗い流さないタイプのアウトバストリートメントがあります。テクスチャーも、さらっと髪に馴染むオイルタイプや、乳液のようなエマルジョンタイプ、こっくりと濃厚なクリームタイプなど種類がさまざまです。市販されているものから、どれを選んだらいいか悩んでしまいますよね。
そこで今回は特に人気の高かったトリートメントについて調べてみました!洗い流すタイプと、洗い流さないタイプと合わせて効果的な使い方と、人気があったトリートメントのTOP29のおすすめ順のランキングをご紹介して行きますね。香りや乾かしたときの質感、コスパなどあなたの好みに合うトリートメントがきっと見つかるのではないでしょうか?
ツヤ髪になるための効果的な使い方って?
自分にぴったりのトリートメントが見つかっても、実は意外と正しい使い方ができていなくて損をしてしまっている女性が多いようです。正しい使い方をしないと、髪に成分が浸透しにくくなるだけでなく、頭皮や皮膚トラブルの原因になる可能性もあります。では、トリートメントの効果をより上げるためにはどうしたらいいのでしょうか?
インバストリートメントの効果的な使い方
洗い流さないタイプのインバストリートメントを使う際は、その前に行うシャンプーでしっかりと髪の汚れを落としましょう。髪にワックスやスタイリング剤が残っていると、トリートメントの成分が髪に浸透しづらくなってしまいます。シャンプーをしたあとは泡が残らないようにしっかりとシャワーですすぐと、そのあとのトリートメントの成分がより浸透しやすくなりますよ。
シャンプーをすすいだあとは、髪の水分をしっかりきるようにしましょう。タオルで頭皮の方から優しく水分をオフするのもよいですね、こうすることでトリートメントが髪に浸透しやすくなります。髪に水分がたくさん残っていると、トリートメントをつけてもどんどん流れていってしまい、背中やデコルテについたままになってしまうと皮膚トラブルにつながる可能性もあります。
トリートメントは油分を多く含んでいるので、頭皮につけると毛穴詰まりの原因になってしまいます。パッケージに記載されている適量を守って、毛先を中心にしっかり馴染ませます。シャワーキャップで髪全体をつつみ、5分ほど置くとスチーム効果でより髪に成分が浸透しやすくなります。肌に残ったままになり皮膚トラブルになるのを避けるため、しっかりとすすいで洗い流しましょう。
アウトバストリートメントの効果的な使い方
洗い流さないタイプのトリートメントは、さっと手に取って馴染ませるだけでいいというお手軽さも人気のようです。お風呂上がりに使う際は、タオルドライで髪の水分をしっかりとオフしてから馴染ませるようにしましょう。毛先を中心に手ぐしで丁寧に馴染ませるか、目の粗いコームを使って優しくとかせば、毛先全体によく馴染ませることができますよ。
洗い流さないトリートメントは、ドライヤーで髪を乾かす前に使うのもおすすめです。トリートメントで髪をコーティングすることで、ドライヤーの熱によるダメージからも髪を守ってくれます。ドライヤー後の髪の広がりが気になる方は、ドライヤーをしてから馴染ませたり、ヘアアイロンなどでのスタイリングの前に馴染ませるのもよいようです。

トリートメントおすすめ人気ランキング第29位:頭皮ケアーで髪にハリとコシが復活
スカルプDボーテ・トリートメントパック
スカルプD ボーテのトリートメントは、頭皮・髪の変化の原因である女性ホルモンの低下に着目して開発されたヘアパックタイプのトリートメントです。スカルプDのシリーズは毛髪ケアーの商品としてご存知の方も多いのではないでしょうか。美髪になるためのトリートメントで、いっしょに頭皮のケアーもできるのは嬉しいですよね。
ドクターズ有効成分が頭皮の奥深くまで浸透して、ストレスなどによるホルモンバランスの乱れで引き起こるヘアトラブルにアプローチしてツヤ髪へと導いてくれます。年齢とともに髪のハリやコシがなくなってきたことにお悩みの女性の髪も、指通りなめらかに復活させてくれると人気のヘアケアートリートメントのようです。
トリートメントおすすめ人気ランキング第28位:キューティクルをつつんで潤いをとじこめる
ティモテピュアトリートメント
厳しい基準をクリアした天然由来のオーガニック認証成分と、保湿成分のオーガニック シアバターを配合したトリートメントです。合成着色料無添加なのも毎日使いたい女性には安心なポイントではないでしょうか。香りもナチュラルで優しいので、香りのあるスタイリング剤を使うときにもよさそうですね。
保湿成分が髪の芯までが深く浸透して、髪表面のキューティクルをしっかりと包みこんでうるおいを閉じ込めてツヤ髪に導いてくれます。パサついたダメージヘアもしっとりとしたツヤ髪にまとめてくれます。天然エッセンシャルオイルを配合したナチュラルで優しい香りも人気のようです。
トリートメントおすすめ人気ランキング第27位:髪表面をコーティングして嫌なニオイもカット
水分ヘアパック・エクストラヘアパック
新保湿成分の「密封補修成分」が髪深部の奥からキューティクルの傷みにまで働きかけ、ダメージによってできた髪の隙間にうるおいを与えてしっかり補修するトリートメントです。髪表面の傷みをしっかりコーティングして、ドライヤーや紫外線の刺激からも守り、パサつきをおさえて手触りのよいツヤツヤ髪に仕上げてくれます。
透明感のあるクリアフローラルの香りによって髪をつつみこんで、タバコなどの嫌なニオイもしっかりカットしてくれるようです。ドライヤーやカラーリングで傷んでしまった髪を、集中補修したい人におすすめのトリートメントです。容量は220gでオープン価格で販売されています。
トリートメントおすすめ人気ランキング第26位:ヒートプロテクト処方で熱ダメージから髪を守る
ルシードL・アルガンリッチオイル
超高圧処理をしたアルガンオイルが配合された、洗い流さないタイプのオイルトリートメントです。髪の1本1本をコーティングしてオイルなのにベタつきにくく、サラサラとした質感の指通りのよいツヤ髪にしてくれます。ヒートプロテクト処方の効果でドライヤーやヘアアイロンの熱や、紫外線によるダメージからも髪を守ります。
パラベンフリー・無着色・無鉱物油で髪に優しく、アウトバストリートメントとして人気の高いヘアケアー商品です。洗い流さずに使えてベタつきが少ないので、ヘアスタイルのアレンジのときのスタイリング剤として使う女性も多いようです。
トリートメントおすすめ人気ランキング第25位:スタイリストと共同開発のトリートメント
アハロバタープロフェッショナル・EXシステムデイリーヘアトリートメント
サロンスタイリストとの共同開発で実現した、サロンクオリティのトリートメントです。パッケージにもこだわっており、確かな品質が話題のようです。リッチな植物バターと生コラーゲンをはじめとした保湿成分がたっぷり配合されており、毛先までまとまる美しいツヤ髪に導きます。トリートメントとしてはめずらしいポンプ式で出てくるタイプのボトルなので、片手でとりやすいのも嬉しいですね。
シリーズで販売されていますが、毛先までするんするんと指通りが実現すると人気のトリートメントには8種類のオイルと、16種類のアミノ酸が含まれており乾燥から髪を守るヒートプロテクト処方もほどこされています。価格は500mlで900円で販売されていて、400mlで640円の詰め替え用もありますよ。
トリートメントおすすめ人気ランキング第24位:サロン発想のモイストリペア成分配合
モルトベーネ・ディープレイヤーH
ヒアルロン酸、フッ素、多機能ハイブリットポリマーを含むヒアロフッ素コートにより、毛髪の表面を撥水コートしてダメージから守ってくれます。泡マスク効果で摩擦を抑えモイストリペア成分がツヤ髪へと導くとサロンで開発されたクオリティが話題の、補修効果を持続させるホームケアー用のトリートメントです。
モルトベーネからディープレイヤー SP TR 集中TR 価格もお手頃 わたしみたいなハイダメージ用なので使ってみます❇ギフトにもオススメ❤ pic.twitter.com/NCy5qBDV9u
— 朔羅 (@sakura3450) September 6, 2017
こちらのクチコミでは、渡辺直美さんが使っているということで話題になり購入したとのことでした。サロンで開発されているということで、美容に詳しい女性や芸能人の愛用者も多いようですね。使っていて髪にふわふわの指通りが復活したとのことなので、傷んでからまりやすくなってしまった人も試してみてはいかがでしょうか。
トリートメントおすすめ人気ランキング第23位:濃密クリームでひろがらないヘアスタイルに
アジエンスMEGURI・インナーサプライヘアパック
こっくりとした濃密なテクスチャーのクリームが特徴のトリートメントヘアマスクです。髪の一本一本に密着して毛先の奥深くまで浸透することで、たっぷりと美容成分が行き渡り傷んだ髪をケアーしてすることができます。カラーリングを繰り返してダメージが進行した髪や、年齢とともにコシがなくなっていた髪もハリと弾力感のある仕上がりに復活させてくれます。
2016年にはベストコスメを受賞した逸品なんです。バスタイムに使うとジャスミンとイランイランの香りがお風呂にふわっと広がります。ヘアパックの容量は220gでオープン価格で販売されていますよ。ヘアパックの他にも、同シルーズでシャンプーとジュレが販売されているので、シリーズをライン使いするとより効果を実感できるのではないでしょうか。
トリートメントおすすめ人気ランキング第22位:濡れ髪ダメージに着目したヘアケアーマスク
いち髪プレミアムヘアパック
濡れた髪が傷みやすい点に着目して、えごまオイル(濡れ髪ダメージケアー成分)を配合した純・和草プレミアムエキス(補修&予防成分)のちからで、傷んだ部分を補修してダメージをケアーするトリートメントパックです。大きな傷みにつながるといわれる濡れた髪同士のこすれや、絡まることから髪を守ってなめらかな髪へと導いてくれます。
満開の桜と紅く色づく果実の香りは、同シリーズのシャンプーとの相性も考えてつくられているので、合わせて使うとより心地よいバスタイムにしてくれそうですね。容量は180gでオープン価格で販売しているそうです。
トリートメントおすすめ人気ランキング第21位:「0秒サロン」のキャッチコピーが話題
TSUBAKIプレミアムリペアマスク
サロン帰りの髪質を自宅で再現できるという「0秒サロン」というキャッチコピーが話題の、洗い流すタイプの集中補修ヘアマスクです。革新浸透テクノロジーで、保湿と補修効果に優れた濃密美容成分ダメージで傷んでせまくなった髪内部の芯までしっかりと成分を浸透させることができます。
髪内部にながくとどまり密封することで、毛先までなめらかなツヤ髪に改善していくようです。華やかな椿蜜果(つばきみつか)の香りがふわっとひろがります。容量は180gでオープン価格で販売していますよ。バスタイムに髪全体に贅沢にパックして、極上のなめらかさを体験してみてはいかがでしょうか?
トリートメントおすすめ人気ランキング第20位:天然椿オイルが髪に浸透
純椿油ツバキオイル・ヘアミルク
生絞りのツバキオイルが使われており、そのまま髪へ浸透しダメージが気になる部分を集中補修してくれる洗い流さないタイプのトリートメントミルクです。天然の成分がパサついた髪にもしっとりとうるおいを与えて健やかな髪に導いてくれます。
紫外線からのダメージからも髪を守りパサついた髪もしっとりツヤ髪のまとまるヘアスタイルになります。春の花をイメージしたふわっとナチュラルで優しい香りです。ポンプ式で押すだけで簡単に手に取ることができるので、お風呂上がりや朝のスタイリング前などにさっと出して馴染ませることができるのもよいですね。
トリートメントおすすめ人気ランキング第19位:希少はちみつなどのオーガニック成分配合
ジョンマスターオーガニック・ハニー&ハイビスカス
希少性の高いはちみつや、ハイビスカスをはじめとするさまざまなオーガニック植物エキス、ヒアルロン酸など保湿成分をたっぷりと配合したトリートメントです。「心奪われるツヤ髪へ」というコンセプトのトリートメントで、補修力が高くグリセリンも配合されており、すすいだ後でもしっとりとした仕上がりが持続します。
容量は118gで価格3200円で販売しており、人気のオーガニックブランドなのでお値段は若干高めに感じるかもしれませんが、使ってすぐになめらかでしなやかなツヤ髪が実感できるようです。ハニーエキス、ハイビスカスエキス、アロエエキスはどれも希少な成分を配合しているので、ワンランク上のヘアケアーをしたい女性にもおすすめです。
トリートメントおすすめ人気ランキング第18位:植物のチカラで髪を本質的に美しく
凛恋・レメディアルヘアトリートメントパック(ローズ&ツバキ)
国産のローズエキスやツバキオイル、シャクヤクエキスなど10種の国産植物原料を配合して作られています。髪を保湿する成分をたっぷりと配合して、年齢による髪質の悩みやカラーリングやパーマをくりかえして傷んだ髪にうるおいをしっかりと与えれくれます。
植物のちからを最大限に活かして、髪を本質的に美しくするというコンセプトのもとつくられたトリートメントだそうです。低刺激でありながら、輝くツヤ髪とまとまるヘアスタイルを取り戻してくれます。合成香料を使っていない、天然の香りも魅力のようです。容量が520mlで1998円(税込)で販売していますよ。
トリートメントおすすめ人気ランキング第17位:プラチナケラチンで保湿する白シリーズ
モイストダイアン・ヘアトリートメントマスクエクストラシャイン
数あるシリーズのなかでも「白のボトルツヤ補修」はオーガニックアルガンオイルと独自のビューティーケラチン処方でダメージを補修し、ツヤ髪へと導くトリートメントです。「プラチナファイバー」が極上のうるおい補修効果を発揮して、髪にプラチナのように長時間ツヤと輝きが続きます。
キューティクル補修技術と数種類の植物エキスの機能が入っていて、保湿効果が期待できるので潤いを失った髪におすすめです!販売価格は400mlのボトルで838円で、詰め替え用が380ml入りで665円で展開しています。ボトルも可愛いので、シャンプーとシリーズ使いして並べても素敵ですね。
トリートメントおすすめ人気ランキング第16位:傷んだ毛先も集中補修して改善
LUXバイオフュージョン・ダメージディフェンスバイタルリペアヘアマスク
ローズ・オブ・ジェリコの抽出成分を、高濃度で配合された洗い流すタイプのトリートメントヘアマスクです。集中補修成分、保湿成分がたっぷり含まれていて、ひどく傷みきったダメージヘアもしっかりとケアーしてくれます。ダメージで弱った髪を修復してツヤ髪に改善してくれるので、生命力あふれるいきいきした髪に復活します。
「根本から輝きたいあなたへ。傷みがちな髪に生命感を」をコンセプトにしているので、髪全体にひどいダメージを感じるときに使用するのがおすすめです。フランス産ローズオイルを贅沢に配合した、生命感あふれる上質なラグジュアリーフローラルの香り。容量は180gでオープン価格で販売されています。
トリートメントおすすめ人気ランキング第15位:海藻成分配合の泥でなめらかな髪に
ラサーナ海藻海泥ヘアマスク
美容院行く代わりに、ちょっと良いトリートメントで自宅ケアしようと思って買ったコレが期待以上だった!(´∀`*)ここまで髪が柔らかくてまとまりよくなるのは初めて。
— モココ@皐月 (@cure_moco) December 15, 2016
ラサーナ 海藻海泥ヘアマスク 210g https://t.co/iWnTNrk4Gp @amazonJPさんから
「ラサーナ海藻海泥ヘアマスク」は、繰り返したカラーやパーマによるダメージに浸透補修する、洗い流すタイプのインバストリートメントです。髪の芯まで深く浸透して、とどまって補修してくれる「導入液」発想で海藻成分が配合されたしっとりなめらかな美髪に導いてくれます。
ラサーナのヘアマスクを購入。高いけど週一回のスペシャルケアなのでかなり長持ち。美容院に行くかわりに自宅でケア☆ ラサーナ 海藻 海泥 ヘアマスク [楽天] http://t.co/QCC5AYGXi1 #RakutenIchiba pic.twitter.com/fo4iVo37rI
— あき(*=^ω^=*) (@haki_11) January 8, 2015
開けてみると泥のような黒っぽい色をしていて、高浸透ブースター配合で超ダメージヘア用・高密度集中ケアにおすすめです。ローズヒップの甘酸っぱいさわやかな香りの、無着色・無鉱物油のトリートメント。容量は210gでオープン価格で販売しています。
トリートメントおすすめ人気ランキング第14位:元サロン専売品の高品質ヘアマスク
ケラスターゼNUマスクオレオリラックス
オイル成分が髪にうるおいを与えて、乾燥のひどい髪やクセのある髪もしっとりと落ち着かせて、ヘアスタイルがなめらかにまとまりやすい髪へ仕上げてくれます。スタイリングがしやすくなるので、広がりやすくまとまりにくい髪に悩む女性におすすめです。
おうちでもヘアトリートメントとかマスクはよくする!
— 太田理恵 (@rie_ota_5) June 12, 2017
ケラスターゼのオレオリラックスのマスクとか週1、2するだけでもだいぶサラサラ保てる(*>ω<*)
今日もゆっくりお風呂入ろっと(´▽`*) pic.twitter.com/Gig04Fw5Aq
【植物性成分ニュートリオイルが髪にしっかり潤いを与えツヤ髪をキープします。トリートメント効果が高いので、使用の目安は週2回のスペシャルケアー用におすすめです。元々美容室専売品でしたが、最近は取り扱う店舗も増えてきているようです。
トリートメントおすすめ人気ランキング第13位:オイルなのにさらっと馴染んでベタつかない
Lorettaロレッタ・ベースケアオイル
hair oil
— ちゃんぴー@にんにん250 (@chanree1) November 21, 2017
ロレッタ
リピ買い2本目
ロレッタってパッケージかわいいよねぇ(*´ω`*) pic.twitter.com/fWXMIvngwa
「ロレッタベースケアオイル」は、洗い流さないタイプのアウトバストリートメントオイルです。可愛らしい花のイラストがあしらわれたボトルに120ml入っています。つけた瞬間に天然ローズの香りがふわっと広がり、さらツヤ髪に仕上げてくれます。
#成功コスメ ロレッタのヘアオイル。3000円以下でヘアオイル探してて、なんとなくパケ買いしたらすごくよかった。タオルドライのあとに揉み込むようにつけて、しばらくしてからドライヤー、最後は冷風当てると翌日サラッサラ。 pic.twitter.com/sbKKmSprEJ
— ami (@NuFNT6VGYPJaccG) October 30, 2017
今までのベタついて重く仕上がるというオイルトリートメントの常識をくつがえし、思わず触れてみたくなるような、ドライヤーで乾かした後のさらさらの指通りを実感できます。つけた後も手にベタつきを残さず、さらっと仕上げてしっかり保湿ケアーもできるんです。

トリートメントおすすめ人気ランキング第12位:ダメージを防ぎなめらかな髪に
BOTANISTボタニカルヘアマスク
ドライヤーや紫外線によるダメージを防ぎしなやかな髪へと導いてくれる、特別な日のスペシャルケアー用のヘアマスクです。もったりとした濃厚なテクスチャーで、髪に馴染ませやすいので少量でも髪にしっかりとどまって効果を発揮してくれるので、コスパがいいと人気のようです。
特別な日のスペシャルケアーとして週1、2回、毛先中心になじませて5分ほど放置し、その後しっかりとすすぐようにしましょう。ドラーヤーで乾かした後のさらっとしたなめらかな仕上がりにしてくれます。甘い香りが人気で、ヘアスタイルをアレンジしている時もいい香りが続きます。
トリートメントおすすめ人気ランキング第11位:甘さひかえめの香水のような香り
BCクア・カラースペシフィークヘアマスク
ハイダメージの髪向けの集中ケアートリートメントです。ダメージヘアの奥深くまで浸透し集中的に補修してキューティクルを補強しながら、しなやかなツヤ髪に導いてくれます。週1、2回のスペシャルケアー用の集中トリートメントとして使うことをおすすめします。シャンプーとライン使いしているファンも多いようですよ。
価格3800円 シュワルツコフ BCクア カラースペシフィーク トリートメント ヘアトリートメント 250g schwarzkopf アミノケラチンコンプレックス プロピルシラントリオール アミノエチルアミノプロピルメチコン… https://t.co/Kq3XuTUkOa pic.twitter.com/gxQ6o9lH2d
— もらって感激 (@galateaue) August 12, 2017
アミノケラチンコンプレックスと、C+プロテイン配合でしっかりキューティクルを補修してくれるので、カラーをくりかえした髪のダメージに悩む方におすすめです。シャンプー後、髪の水分を充分にとり適量を髪全体になじませて5分ほど置いた後に、よくすすぐとドライヤーで乾かした後も効果が実感できるようです。
トリートメントおすすめ人気ランキング第10位:バニラの香りのオイルトリートメント
モロッカンオイル
モロッカンオイルは、ハリウッドセレブの間でも話題になり雑誌などでもよく取り上げられているアイテムです。シルクのように輝くイキイキとしたつやめく髪に導く、洗い流さないタイプのオイルトリートメントです。アルガンオイルをはじめとすオイルベースのヘアケアで髪のコンディショニングにも、スタイリングにも使うとことができます。
今まで色々な流さないトリートメント使ってきたけど、モロッカンオイルに出会ってからこれ以上の物は無い!ってくらいまとまりやすくなるし香りが良くて大好き。流さないトリートメント難民は1回使ってみて欲しい🙈💋 pic.twitter.com/XQPpYjNQ2p
— カナ (@Kaaanya__n) November 12, 2017
保湿成分や各種ビタミン、美容成分を豊富に含んでおり、髪の指通りがよくなりツヤ感が増して髪がなめらかにうるおってまとまります。オイルタイプのトリートメントですが、さらさらとした使用感と甘いバニラムスクのエキゾチックな香りが人気です。
トリートメントおすすめ人気ランキング第9位:頭皮の奥3層まで美容成分が浸透ケアー
CLEAR・美容浸透スカルプ&ヘアマスク
価格920円 クリア 美容浸透スカルプ&ヘアマスク 170g ユニリーバ・ジャパン CLEAR 枝毛 奥3層根本 頭皮 切れ毛 ダメージケア 毛先 https://t.co/aMaFx5j3a7 pic.twitter.com/2ynz2rGlVM
— 美容のことなら (@helenaayay) November 3, 2016
頭皮の奥3層まで浸透する美容浸透成分を高濃度にたっぷりと贅沢に配合した、スカルプケアーもできるヘアマスクです。美容成分にはビタミンE誘導体、ビタミンB6、コラーゲン保湿成分などが含まれています。切れ毛や枝毛など、ひどく傷んだダメージヘアの毛先にまで行き届いて美しく強いツヤ髪へ導いてくれるトリートメントです。
クリアのヘアマスク久しぶりに使ったけど、やっぱしこれは間違いないわ・・・よい
— サクラポタージュ (@sakurapotage_) May 24, 2016
こちらのクチコミにもあるように、確かな効果を実感できるトリートメントヘアマスクのようです。生命力にあふれたパッションフルーツの香りで、バスタイムを華やかな気分にしてくれます。切れ毛をふせいで、ダメージをゆるさない強い髪へ、170gでオープン価格で販売されています。
トリートメントおすすめ人気ランキング第8位:ピュアオーガニックオイルの保湿力が人気
LUXスーパーリッチシャイン・モイスチャーリッチ保湿ヘアマスク
ナチュラル市場に待望の新シリーズとなるプレミアムボタニカルトリートメントです。髪へ深く浸透し補修するトリートメントでベタつかず弾む仕上がりになります。 ダメージを受けた髪をコーティングしながら、使い続けるほどになめらかなツヤ髪に導いてくれます。
アンデス産の自生する野生のローズヒップなど、自然で生まれ育った栄養の宝庫を丁寧に手で摘んで採取し抽出した貴重なピュアオーガニックオイルをはじめとする6種のボタニカル成分を使っています。香り成分として、ナチュラルエッセンシャルオイルを配合していて洗練された優美で華やかな、ボタニカルフラワーブーケの香りが人気のトリートメントです。
トリートメントおすすめ人気ランキング第7位:オーガニックアボカドオイルなど12種類の植物エキス
ジョンマスターオーガニック・ラベンダー&アボカド
オーガニックアボガドオイルやラベンダーオイルなど12種類の植物エキスと天然由来のビタミンがたっぷり配合されて、保湿と補修力のあるので乾燥によるパサつきや毛先がまとまりにくい髪をしっかりとケアーします。コシのない髪質の方におすすめですよ。価格は207ml3,800円。
ジョンマスターオーガニックは、シャンプーと合わせてシリーズ使いしている人も多く、ライン使いすることでより効果を発揮してくれるようです。ヘアスタイルに癖やうねりが出やすい髪質の方にもおすすめで、オーガニックブランドなのでトリートメントの香りも強すぎずナチュラルなのも人気のようです。
トリートメントおすすめ人気ランキング第6位:ベストコスメ連続受賞
フィーノ・プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク
fino フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク
— ひろる💄 (@Hiroru117) September 26, 2017
LOREAL PARIS ロレアルパリ エクストラオーディナリー オイルエクストラリッチフィニッシュ
の2点を購入🌟
パーマとカラー同時にしたからしっかりケアするぞ〜😇😇😇
フィーノは美容垢内で評判いいから楽しみ☺️💕 pic.twitter.com/fwzGbOCDue
2006年から連続でアットコスメのベストコスメ大賞に選ばれ、2009年に殿堂入りしたトリートメント。230g価格は1230円(税込)。7つの美容液成分が髪のすみずみまでケアーしてくれて、使った翌朝もしっとりまとまるので、パサつきに悩む多くの女性に支持されています。
そういえばフィーノのヘアマスクめっっちゃいい…人気なの分かる…
— 薄給社畜 (@bam10_sep) September 28, 2017
安いのに大容量で髪しっとりサラサラになる… pic.twitter.com/pNDIVEMuEB
こちらのクチコミでも、大容量なのに価格もお求めやすく髪がしっとりサラサラになったのを実感できたと書いてありますね。コスパの面で見てもとても評価が高いトリートメントと言えるのではないでしょうか。傷みきった毛先もするするとした指通りよい髪にまとめてくれるので、枝毛や切れ毛で悩んでいる方にもおすすめのトリートメントです。
トリートメントおすすめ人気ランキング第5位:シアバターと可愛いパッケージが魅力
Lorettaロレッタ・うるうるしたい日のトリートメント
天然のインカインチオイル、ルーピンオイル配合されており、シアバターの保湿成分が頭皮を健やかに保ちながら、毛先までうるおいを与えてくれます。乳液のようなさらっとしたテクスチャーで、まとまるツヤ髪に仕上げてくれるトリートメントです。
計10回ほどブリーチしてるけど割とキューティクルも残ってて髪の毛には自信ある方😝😝
— Kanoco. 💄 (@Kanoco_beauty) November 23, 2017
シャンプーにはこだわりないねんけどトリートメントはロレッタしか使えへん!!ってくらい良い🙆♂️❤️
ロフトとかでチューブタイプ、詰め替え、ボトルって3種類あって、値段は3000円とかで本間におすすめ! pic.twitter.com/VOMx0YIhgE
こちらのクチコミでは、ブリーチを繰り返した髪にもロレッタのトリートメントを使用することで、効果を感じることができたようです。サイズはチューブタイプ、ボトルタイプ、詰め替え用の大きいサイズと展開しています。ロレッタのシリーズはパッケージのデザインも可愛いので、見ているだけでも気分が上がりそうです!
トリートメントおすすめ人気ランキング第4位:特別な日の前の集中ケアーにおすすめ
PANTANEクリニケア・ワンウォッシュトリートメント
「クリニケア・ワンウォッシュトリートメント」は、枝毛や切れ毛の多いヘアスタイルに悩む人に向けた、ダメージケアー用のヘアトリートメントです。1回で1本を使いきるタイプの濃厚なトリートメントで、しっかりと髪を補修してツヤ髪になりたい時におすすめです。特別な日の前に集中ケアー用として使う女性が多いようです。
パサついた髪の奥深くまで浸透して補修して、髪の内側から豊かなうるおいで満たしてくれます。また、保護膜成分が、髪の1本1本を丁寧につつみこんで、髪の内部と外部の組織をしっかり保護するので、枝毛や切れ毛をまねくキューティクルのダメージも集中ケアして、うるおい溢れる上質な髪に導いてくれるようです!15gが10本入っており、オープン価格で販売しています。
トリートメントおすすめ人気ランキング第3位:オーガニックケアーと上質な仕上がりが人気
ケラスターゼ ・ソワンオーラボタニカ
オーラボタニカラインで使い始めたぞ❗
— 大木 佐和子 (@111Sawachin) August 27, 2017
毛先がだいぶやばめだからトリートメントとエッセンシャルを混ぜてスペシャルケアした✨
かなりいい感じ❤ #ケラスターゼ #オーラボタニカ #オーガニックケア #驚きの質感 pic.twitter.com/CJ9rKTDwNr
アルガンオイルやココナッツオイルなど、97%が自然由来成分でできているのもオーガニックケアーをしたい女性には嬉しいポイント。特別に作られたラグジュアリーなアロマの香りで、髪本来の自然な手触りへと導いてくれます。200mlで価格は3888円(税込)です。
最近のヒットトリートメントだよ〜ケラスターゼのソワン オーラボタニカ!最近でたオーガニックラインのやつ、試して久々のヒットだったからリピート(←new!ハイダメージなわたしの髪の毛をとぅるとぅるにしてくれた素晴らしい子👏 pic.twitter.com/byUM5EFLil
— Chibi (@fujikko421) September 13, 2017
オーガニックというと肌に優しい成分が配合されている分、効果もはっきりとは出ないのではないかと考える方も多いかもしれません。こちらのクチコミでは、ハイダメージな髪もつるつるになって効果を実感しているようです。シリーズでライン使いすると、より効果を発揮してくれるかもしれませんね。
トリートメントおすすめ人気ランキング第2位:独自の成分で髪本来の輝きを取り戻す
ロレアルパリ・エルセーヴダメージケアPROEXディープリペアヘアパック
枝毛や切れ毛でひどく悩んでいる方におすすめの、洗い流すタイプのトリートメントです。髪本来に含まれるセラミドと同様の働きをする、ロレアル独自の有用成分を配合しひどく傷んでしまって、枝毛・切れ毛のあるという髪にしっかり浸透してダメージケアーしてくれるトリートメントです。
5つのダメージケア♡サラサラ仕上がりロレアル パリのヘアパック https://t.co/Kk3USmSqgc #L'OREALPARiSELSEVE #ロレアルパリエルセーヴ
— ***♡*** (@___y55) March 25, 2017
こちらのクチコミでは、5つのダメージケアー成分で髪がサラサラの仕上がりになったと実感しているようです。フローラルの香りで、指どおりのよいなめらかなツヤ髪に仕上げてくれます。パーマやカラーでダメージを受けた髪も、まとまりやすくなりなめらかでコシのある輝く髪にケアーしてくれます。
トリートメントおすすめ人気ランキング第1位:美容マニアの女子に圧倒的人気!
ミルボン・ディーセスエルジューダエマルジョン
ダメージを集中補修するエマルジョンタイプの洗い流さないトリートメントです。ケラチン配合で保湿性に優れており、ひどい乾燥ダメージもしっとりまとめてツヤ髪になります。雑誌などでもよく紹介されており、ヘアスタイルをアレンジする前に使うなど、美容に敏感な女性の愛用者も多いようです。
硬い髪質に力を発揮するバオバブオイルとアクアコラーゲン配合でドライヤー後はもふんわり柔らかな仕上がりを実感できます。ごわつく髪に悩んでいてやわふわ髪へ導きたい方におすすめのトリートメントです。同じシリーズで髪質別で、選べる商品展開がされているので自分の髪質や好みに合うものを選んでみてはいかがでしょうか。

トリートメント効果で美しく輝く髪を手に入れよう
人気のおすすめトリートメントTOP29をランキングでご紹介しました。洗い流すタイプや、アウトバストリートメントや人気のシリーズラインなど、それぞれに魅力的がありますね。サロン専売品だったものも手に入りやすくなったり、ドラッグストアで販売しているメーカーでも新しくオーガニックラインが登場したり、市販のトリートメントの選択肢も広がっているようです。
髪のダメージか気になる方は、毎日お風呂でトリートメントをしてツヤ髪をめざしてみてはいかがでしょうか。インバストリートメントをたっぷりなじませた後は、肌に残らないようよくすすぎましょう。しっかりと濃厚なテクスチャーのヘアマスクは、週に1度のスペシャルケアーとして使うのもおすすめです。
洗い流さないタイプのアウトバストリートメントは、髪のスタイリングの前にまとまりやすくするために使うのもよいですね。ときめくボトルのデザインや、好みの香り、仕上がりの髪の感触など自分にとってのお気に入りのトリートメントに出会って、輝くツヤ髪を手に入れましょう!