オルチャン『ボブヘア』アレンジ5段活用!黒髪が映える魅せ方とは!

オルチャンのボブヘアといえば重めなボブヘアが定番ですね。そして今では日本の芸能人の中でもこのようなヘアスタイルにしている人が多いほど人気のあるヘアスタイルですね。そんなオルチャンボブのアレンジ法はたくさんあります。今回はボブヘアの種類やアレンジ法を紹介します。

目次

  1. オルチャンのボブヘアが可愛い!
  2. オルチャン風ボブヘアの種類
  3. オルチャンボブのアレンジ法①内巻き
  4. オルチャンボブのアレンジ法②外ハネ
  5. オルチャンボブのアレンジ法③無造作セット
  6. オルチャンボブのアレンジ法④おさげ
  7. オルチャンボブのアレンジ法⑤ハーフアップおだんご
  8. オルチャンボブといえば黒髪が定番!
  9. 自分に似合うオルチャンボブヘアを見つけよう!

オルチャンのボブヘアが可愛い!

オルチャンボブの特徴といえば、ツヤのある黒髪に重めボブヘアですね。重いイメージになってしまうのではないかと思ってしまいますが、少し手を加えるだけでとてもまとまりのあるおしゃれなボブヘアになり、今では日本の芸能人もオルチャンボブ風のヘアスタイルを取り入れていたり、有名なインスタグラマー達もオルチャンのボブに魅力を感じて、参考にしている方も多いですね!

そんなオルチャン風のボブは、アレンジを加えることと、綺麗なサラツヤ髪で重たいイメージから今風の大人可愛いボブヘアになれます。オルチャンボブにも種類があるので種類なども見ながら、どのようなアレンジ方があるのか見ていきましょう!

Thumbオルチャンの意味は?韓国人気インスタ画像から学ぶ可愛く魅せる技はコレ![ジェリー]

オルチャン風ボブヘアの種類

軽め前髪×重めボブ

オルチャンボブといえば、重めなボブスタイルですが前髪次第でとても印象は変わります。今流行りの軽めの前髪、シースルーバングにすると柔らかい雰囲気のオルチャンボブになります。前髪のアレンジの仕方でも印象は大きく変わりますね!最近はこのシースルーバングの前髪に、重めボブにされる方が増えていますね。

ぱっつん前髪×重めボブ

さらに前髪をぱっつんに揃えてしまうことで、あどけない雰囲気も出せます。さらに黒髪にすることで可愛らしい少女のような雰囲気も出せます。前髪のカットの違いや、切りっぱなしボブにするのか、少し巻くなどアレンジ次第でとても印象は変わりますね!

前髪なし×重めボブ

前髪を作らない重めボブは、元祖オルチャンボブの「タンバルモリ」ですね。今ではこのワードも知っているという人が多いのではないでしょうか?美容師さんもよくタンバルモリ風にしてくださいというオーダーを受けるというほど、人気のスタイルですね。顎ラインまで短くカットした重めボブが、オルチャン定番のボブヘアです。

Thumbオルチャン前髪で可愛く!切り方・巻き方やありなしの最新トレンド公開![ジェリー]

オルチャンボブのアレンジ法①内巻き

重めのボブですが、少しアレンジを加えることでとてもおしゃれになる人気スタイルですよね。まずオルチャンボブの定番アレンジといえば、毛先を内巻きにワンカールするこのスタイルでしょう。髪全体に丸みが出てまとまります。前髪なしの方はここで前髪のみは無造作に巻いてくしゃっとスタイリング剤を揉みこむことで、より一層おしゃれ感が増します!

毛先を内巻きにした後に、スタイリング剤などで束感を出しつつ、くしゃくしゃっと揉みこむことで少し無造作感も出てワンランク上の内巻きボブアレンジができます。スタイリング剤は少し柔らか目のツヤがあるワックスを使い、毛先に揉み込んだ後、ツヤが出るスプレーなどでキープ力をプラスすると、長時間内巻き無造作ボブアレンジを持たせることができるそうですよ!

Thumbボブを内巻きにする方法は?ストレートアイロンを使ったセットのやり方など![ジェリー]

オルチャンボブのアレンジ法②外ハネ

細めのコテを使い、髪を根元からはさみ毛先にたどり着くまでは内側に巻きながらスライドさせていき、毛先から2、3センチのところで、手のスナップを使ってくるんっと外側にはねさせると、大人可愛い外ハネボブヘアになります。髪が短い方にはコテは26ミリくらいのものを使うのがおすすめだそうです。そして襟足のあたりを巻く時は、くれぐれも火傷には気をつけましょう。

Thumbボブは外ハネにアレンジするのが可愛い!やり方は意外と簡単?[ジェリー]

オルチャンボブのアレンジ法③無造作セット

オルチャンのボブヘアには様々なアレンジ方がありますが、最近人気があるのが無造作に髪をセットする方法です。こちらの巻き方も覚えれば、簡単にできるようになりますので、ぜひオルチャンボブようなカットをしたときには挑戦して見てくださいね!ボーイッシュからガーリーなイメージ、どんなコーディネートにも合わせやすいヘアアレンジです!

ボブの無造作セットの巻き方

まず髪を上下に半分くらいに分けて、下の部分からコテを使って巻いていきます。26ミリくらいののコテを使うのがおすすめです!髪を引っ張りながら根元に向かって強めに内側にカールさせるように巻くのがポイントです。そして上の部分は毛先のみを内巻き外巻きランダムに、少しづつ髪をとり巻いていきます。最後にスタイリング剤を揉み込んでまとまりを出せば完成です!

下半分は強めに内巻き、上半分はランダムにミックス巻きと覚えておけば簡単ですね!上半分の巻き方をミックス巻きにしなくても全て内巻きにしても、とても可愛いマッシュヘアになります。色々試してみるのもいいですね!

Thumbボブでウェーブを作るなら「波ウェーブ」がおしゃれ!巻き方を解説[ジェリー]

オルチャンボブのアレンジ法④おさげ

オルチャンのヘアアレンジといえば、ロング、ボブに関係なくおさげアレンジが定番ですね。それも普通にしっかりとした三つ編みでもおくれ髪を出すのがオルチャン風です。ボブヘアのおさげだと、しっかり三つ編みをしても自然とおくれ髪は出てきます。そのおくれ髪をコテやヘアアイロンで少し無造作に巻いていくと、おしゃれ感がUPしますね。

おさげアレンジにするときの巻き方は、細めのコテでとにかくランダムに巻いておき、髪全体にボリュームを出すような巻き方し、スタイリング剤でさらにボリューぶを出した後に、結べる髪だけを掴み、きつめに三つ編みすることがポイントです!無造作な中に小さな短いおさげがあるのが可愛いポイントです。

Thumbボブの編み込み簡単アレンジ紹介!アクセサリーを使ったやり方など[ジェリー]

オルチャンボブのアレンジ法⑤ハーフアップおだんご

ボブヘアのアップスタイルは難しいと考えがちですが、ハーフアップは簡単にでき、アレンジの仕方次第でドレッシーなイメージから、遊び心のあるカジュアルなイメージまで様々な印象に変えることができます。少し低めの位置でおだんごを作り、ヘアアクセなどをポイントでつけるとおしゃれなカジュアルハーフアップアレンジになりますね。これはとても簡単ですよね。

全体を無造作に巻いてから、高い位置でボリュームのあるおだんごを作る、ハーフアップヘアも人気ですね。ショートヘアといえばボーイッシュなイメージがありますが、オルチャンボブヘアはとっても可愛らしく、アレンジ次第で本当に印象が変わりますね!ロングヘアの方の間でもハーフアップおだんごアレンジは流行っていますね。ボブヘアでするとラフ感がさらに出て可愛いですね!

Thumbボブのハーフアップのやり方まとめ!簡単アレンジでおしゃれ感アップ![ジェリー]

オルチャンボブといえば黒髪が定番!

最近では、オルチャンのカラーリングヘアも増えてきましたが、オルチャンたちは何よりも綺麗に自分を見せる方法をよく知っています。傷んだ髪は綺麗ではないという概念からあまりカラーリングしない方が多く、今でもサラツヤの黒髪のボブヘアは大人気です!黒髪はやはりツヤが命ですよね。日頃からきちんと髪を洗った後はしっかりドライし、オイルなどでケアをしましょう。

濡れ感を出して黒髪の美しさを引き立たせる

特別なスタイリング剤を使わなくても、ベビーオイル髪になじませるだけで濡れ感のあるツヤ髪が完成します!おすすめです。

Thumb黒髪ショートボブで大人っぽく!パーマ・ストレートなどアレンジまとめ![ジェリー]

自分に似合うオルチャンボブヘアを見つけよう!

オルチャンのボブヘアは重め、短め、黒髪、が定番ですが、アレンジ方法もたくさんあり、アレンジの仕方次第で印象を変えることができます。重めのボブスタイルや顎ラインの短いボブに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、アレンジ法がたくさんあり、とてもおしゃれに決まる、そして髪が短いことで日頃のヘアケアも楽になるので、ぜひ参考にして見てくださいね。

Thumbオルチャン髪型・人気11選!ロング・ショートヘア簡単アレンジで可愛さUP![ジェリー]

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ