デニムのロールアップのやり方は?レディースにおすすめの方法紹介!
デニムをおしゃれに履きこなすためにすぐできておすすめなのがロールアップです。ロールアップは単に裾を捲るのではなく、幅や折る回数によってはやぼったい印象になってしまうこともあります。今回はデニムをおしゃれに履きこなす、ロールアップのやり方をご紹介します。
目次
レディースデニムをロールアップする効果
レディースデニムは女性の足の形をきれいに見せ、スタイルアップが期待できるデザインになっています。だからといってそのまま履いてしまうとなんだか野暮ったい印象になってしまうことも。レディースデニムをおしゃれに履きこなすために今すぐできるのがロールアップです。ロールアップで足首を見せると美脚に見え、脚長効果だけでなく女性らしさも加わってもはや無敵!
デニムのロールアップでダサくならないポイントは?
レディースデニムのロールアップ効果を狙ってやってみたものの「雑誌みたいにならない」「おしゃれに見えない」と挫折したことはありませんか?ロールアップで野暮ったくなるのは「折る幅」が間違っていた可能性がありますよ。ダサくならずにロールアップポイントは、ズバリ「折る幅」なんです。ダサくならないやり方でロールアップすれば、今日からおしゃれ上級者に。
デニムの形に合わせたロールアップのやり方
レディースデニムにはスキニーやボーイフレンド、ストレートなど様々な形がありますが、ロールアップはそのデニムの形に合うやり方があります。しっかりマスターしておしゃれ上級者を目指しましょう。定番3つの形のジーンズのロールアップ方法をご紹介します。
スキニーデニム
スキニーデニムは脚にフィットした細身のデニム。定番中の定番で愛用している方も多いと思います。上手にロールアップするやり方には、無造作ロールアップがおすすめです。まず、5cmくらい折り、下に少し下げてボリュームを出します。そのあともう一度くしゃっとなるように折れば完成です。最初は無造作感を出すのが難しいかもしれませんが、「適当に」がポイントです。
ボーイフレンドデニム
脚の肉感を拾わずおしゃれに見えるボーイフレンドデニム。おすすめのロールアップ方法は、まず裾の筒幅を狭くするために裾にひだを作ります。そのひだごと2回折り返すと、足首がキューっと引き締まったラインを作ることができるので、おしゃれな印象に仕上がりますよ。折るときには「適当に」が基本です。
ストレートデニム
スキニーとボーイフレンドとの中間くらいのフィット感で人気のストレートデニムにおすすめのロールアップ方法は、まずくるぶしが見えるくらいに大きく折ります。そのあとさっき折った真ん中くらいでもう一度折ります。最初に折ったときの裾部分が見えていてもOKです。
ロールアップしたときに履きたい靴
ロールアップしたデニムは基本的にどんな靴とも相性が良いですが、履く靴によってその印象は全然違いますよね。ロールアップしたデニムと合わせたときの印象をご紹介します。
デニム×パンプス
パンプスとロールアップデニムを合わせると、女性らしさがアップします。女性らしさをアピールするなら断然、パンプスがおすすめです。ローヒールのものよりも5cm以上のものがより足首が引き締まって見えますよ。季節によってパンプスの素材やカラーを変えると素敵ですよ。カジュアルなデニムでもきちっと感が出せる組み合わせです。
デニム×ショートブーツ
ショートブーツもデニムをロールアップすることで相性がアップします。重く見えがちなショートブーツも、ロールアップで足首が見えると軽くなりすっきり見せることができます。ショートブーツの形によっては他の靴よりも大胆にロールアップした方が良い場合も。冬のコーデは重くなりがちなので、ロールアップですっきり見せましょう!
デニム×スニーカー
メンズライクなスニーカーもロールアップしたデニムと組み合わせることで、女性らしい印象を持たせることができます。ロールアップしたデニムと合わせるときは、スニーカーは素足で履くのがおすすめです。もしくはスニーカー用のソックスを履いて見えないようにするなど、デニムとスニーカーとの隙間が大きい方がおしゃれです。
ロールアップで足首を見せて女性らしさをアピール!
レディースデニムをおしゃれに履きこなすには、やっぱりロールアップは欠かせませんね。大切なのは足首をきちんと見せることです。デニムの形に合わせたロールアップ方法で、おしゃれなデニムライフを送りましょう!