万年筆ブランドの女性におすすめランキング!可愛くてクオリティが高いモノ!
万年筆は使ったことはありますか?万年筆はビジネスマンが使うイメージが強いでしょう。最近は女性が使いやすい形やデザインの万年筆も様々なブランドから発売されています。今回は女性におすすめの万年筆ブランドをランキング形式で紹介します。
目次
万年筆を使ったことはある?
万年筆を使ったことはありますか?最近では普段から万年筆を愛用されている女性も増えてきていますね。少し前までは万年筆はビジネスマンが持っている高級な筆記用具というイメージが強かったですね。ですが最近では手帳女子といって、手帳を何冊も使い分けたりして日記やスクラップ帳を作ったり、SNSで手書きツイートというものも流行り、万年筆を使う女性が増えてきました。
万年筆といえば男性の方に少し高級なプレゼントをする際に、人気のものでもありました。万年筆はお値段が高いということから万年筆より少しお値段が抑えられた、高級ボールペンをプレゼントすることは良くありますね。ですがそれらは男性へのプレゼントとして選ばれることが多かったのですが、最近では女性にも使いやすい万年筆が様々なブランドから発売されています。

万年筆ブランドの女性におすすめのものはたくさんある!
万年筆ブランドの多くは老舗の筆記用具ブランドということが多く、万年筆もボールペンも同じデザインで発売されていることが多くペン先が違うだけで、男性はその中でも万年筆を、女性はその中のボールペンをという形で選ばれる傾向が多かったようです。たしかに万年筆はお値段も少し高く、重量感もあるので女性が持つには少し持ちにくい、書きにくいというイメージもあります。
ですが最近では女性も持ちたくなるような可愛いデザインのものや、重量感がありながらも細身のデザインのものが発売されていたりと、女性が使いやすい万年筆も様々なブランドから発売されています。万年筆は使いこなせるととても素敵ではありませんか?今回は万年筆ブランドの女性におすすめの種類をランキング形式で紹介していきます。是非参考にしてみてくださいね。
万年筆ブランド女性におすすめランキング 第5位:ウォーターマン
カレン
ウォーターマンは万年筆を世界で1番最初に開発したブランドです。そしてビジネスマンから大人気なブランドですが、女性に人気があるモデルはこちらの「カレン」でしょう。少し丸みを帯びたデザインがとてもエレガントで、気品があるデザインはもちろん人気ですが、機能性も抜群で文字がサラサラと流れるように書けるという心地よさに、1度使うと手放せなくなることでしょう!
メトロポリタン
WATERMAN(ウォーターマン)『メトロポリタン エッセンシャル (黒¥10000 他¥12000)』細身の万年筆。
— くにたち金文堂の店員 O.さん。 (@Kinbundo_03) September 19, 2017
細身ですが、キャップを被せた状態で筆記すると重心がやや後ろにきます。字幅はF=細字(≒国産M)、M=中字(≒国産B)の2種類です。常時在庫しております! pic.twitter.com/zYYcUiIM6u
ウォーターマンの「メトロポリタン」はとてもシンプルで細身のデザインです。カラーが豊富で女性にも嬉しいパステルカラーまで展開されています!細みのデザインが女性の手にもフィットしやすく、文字も書きやすいのです。こちらはお値段もそこまで高いものではなく、万年筆初心者の方にもおすすめです!ウォーターマンの中でも女性に人気の高い種類です。
新聞の上だと、みすぼらしく見えちゃうけど、私のお気に入りの奴らや😇
— ゆのき (@cilicium) October 2, 2017
全部ウォーターマンで、1番上はカレンさん、そのほかは全部メトロポリタン(?)なはずᙏ̤̫ pic.twitter.com/poKGl6cnen
万年筆ブランド女性におすすめランキング 第4位:クロス
Btanica
クロスの「Botanica」シリーズは、万年筆のデザインとしては珍しく、フラワーパターンが描かれているデザインになっています。アメリカの老舗筆記用具ブランドの万年筆ですが、最近ではこのような女性にも嬉しいデザイン性の高い万年筆も発売されています。特にこのシリーズはデザイン性重視の方に好まれています。もちろん機能性も抜群なのは間違いなしです!
ATX
クロスの「ATX」シリーズはとてもスタイリッシュなデザインになっており、デザインが美しいということで大人の女性に好まれるデザインになっています。特徴は完全に左右対称設計されていることから、文字を書くのに疲れにくく書きやすい、そして程よい重量感でバランスのいい文字が書けることで人気があります。カラーもホワイトやシルバーなどもあります。
万年筆ブランド女性におすすめランキング 第3位:ラミー
サファリ
ラミーの「サファリ」シリーズは最も手軽に手に取れるブランドでしょう。お値段もお手頃でデザインも堅苦しくないカジュアルなものになっていて、カラーバリエーションもとてもカラフルで豊富に揃っています。お安めのお値段からは想像もつかないほど、軽く書きやすいという機能性にも優れています。よく限定カラーなどが発売されることからコレクターも多くいらっしゃいます。
abc
ラミーの「abc」シリーズは本来子供向けに作られた万年筆なのです。なので大きさは小さいのですが、その見た目の可愛さと、木の温かみのあるデザインが女性から大人気の万年筆となっています。子供でも使いやすいように設計されていることから、万年筆を握りやすく万年筆を初めて持つ方でも迷わずに正しい向きで万年筆を持つことができます。プレゼントとしても人気だそうです。
ラミーabc。
— Heck (@HeckHock) April 27, 2017
ちまちま書きできるように、ペン先はFに交換。 pic.twitter.com/hroHRghw5F
万年筆ブランド女性におすすめランキング 第2位:パーカー
インジェニュイティ・スリム
パーカーの「インジェニュイティ・スリム」シリーズは、気品溢れるデザインが女性から人気なようです。名前の通りとても細みのデザインからも女性らしさが出ていますね。女性がこの万年筆で文字を書いている姿がとても美しいという口コミがあるほどの万年筆なのです。書きやすさもなめらかで書きやすく、重すぎず軽すぎない重量感が文字を安定させてくれるそうです。
ソネット
パーカーの「ソネット」シリーズは万年筆の中でも有名なのではないでしょうか?女性にプレゼントするならこれにしようという方も多くいらっしゃるようです。デザインも上品でカラー展開が、黒、赤、ピンクゴールドなどと女性らしい展開になっているのも人気のポイントでしょう。書き心地はとてもソフトな書き心地で、撫でるようにスラスラと文字が書けるのが快感なようです。
手持ちの中ではパーカーのソネットさんが一番書きやすい
— いんこ (@iNko666) November 7, 2017
万年筆ブランド女性におすすめランキング 第1位:モンブラン
プリンセス・グレース・デ・モナコ
モンブランはスイスの高級文房具ブランドです。その中の「プリンセスグレースデモナコ」は女性なら誰もが憧れてしまうようなデザインが魅力的です。才能に溢れる女性の魅力に敬意を表して作られたモデルとされており、完全に女性に向けて作られた万年筆ですね!どのカラーにもキャップの部分にピンクトパーズを贅沢に装飾されており、少し高級な万年筆です。
マイスターシュテュック
モンブランの「マイスターシュテュック」も女性向けに展開されたモデルなのだそうです。モンブランといえば万年筆でも、エレガントで気品溢れるデザインのものが揃っているのが特徴であり、多くのビジネスマンを魅了し続けてきたブランドですが、女性も魅了されてしまうデザインが揃っていますね。書き心地はとてもなめらかで、疲れにくいと人気です。
モンブラン プリンセス・グレース・デ・モナコ アイボリー です!
— ゆまてぃん@まんねんひつぁー (@KYkyoka) November 8, 2017
軸の太さに対してのペン先の小ささ…!ギャップ萌え…!!#開封の儀 #万年筆 pic.twitter.com/oEtWHcEky7
万年筆は使いこなせるととても素敵!
万年筆は使いこなせるととても素敵ですよね。憧れませんか?今ではこのように有名なブランドからも女性向けに特化したデザインのものも数多く発売されています。なので手に取ってみやすいでしょう!今まで男性が使うもの、年配の方が使っているものなんていうイメージは強かったでしょうが、そんなことはありません。最近では女性も万年筆を楽しんで使っていますね!
万年筆はインクを瓶で持ち運ばなければならないと、少し面倒だと考えてらっしゃる方もいるでしょう。最近の万年筆はインクはカートリッジ式で変えれるものもたくさんあるので簡単に使えます。そして瓶に入った様々な色のインクをコレクションして楽しまれる方も増えているようです。万年筆は1度使うと素晴らしい書き心地の虜になりインクを変えるのも楽しみになるでしょう!
女性におすすめの万年筆ブランドは使いやすい!
万年筆ブランドも多くの商品を発売していて、女性が持つのに持ちやすい設計になっていたり、女性が持っていたくなるような可愛いデザインのものも多く発売されています。万年筆の楽しみ方は人それぞれですが、様々なインクを揃えて楽しむのも、普段使いにはカートリッジ式のインクで持ち歩くなど選択できるので、お気に入りの万年筆を是非1本手に取ってみましょう!
