RMKのコンシーラーで自然な美肌!使い方と商品の特徴をご紹介!

気になる毛穴やシミ、ニキビ跡などの肌悩みをカバーするならRMKのコンシーラーがおすすめ!コンシーラーが肌をきれいに見せるためにも必要不可欠なアイテムですよね。そこで人気のRMKのコンシーラーや使い方などを、今回はご紹介します!

目次

  1. RMKのコンシーラーをご紹介
  2. RMKってどんなブランド?
  3. コンシーラを使うメリット
  4. RMKのコンシーラーはこんな肌におすすめ
  5. RMKのコンシーラーの種類
  6. 肌色補正にはRMKのコントロールカラーがおすすめ!
  7. RMKのコンシーラー①スーパーベーシック コンシーラーパクト
  8. ニキビ跡もしっかりカバー!
  9. RMKスーパーベーシック コンシーラーパクトの口コミ
  10. RMKのコンシーラー使い方・スーパーベーシック コンシーラーパクト
  11. RMKのコンシーラー②スーパーベーシック リクイドコンシーラー N
  12. 目元のクマが気になる方におすすめ!
  13. RMKスーパーベーシック リクイドコンシーラー Nの口コミ
  14. RMKのコンシーラー使い方・スーパーベーシック リクイドコンシーラー N
  15. 毛穴が気になるならRMKスムージングスティックがおすすめ!
  16. RMKのコンシーラー以外にも使いたいおすすめアイテム
  17. RMKのコンシーラーで美肌になろう!

RMKのコンシーラーをご紹介

ニキビやシミ、毛穴など気になる肌悩みを解消してくれるアイテムと言えば、コンシーラーですよね。コンシーラーはカバー力の優れるものを選びたいですよね。RMKのコンシーラーは、しっかり気になる肌悩みもカバーし、シンプルなのに上品なデザインがとっても人気!お友達へのプレゼントにも選ばれているコスメブランドもあります。

そこで今回は、RMKの人気のコンシーラーや使い方などを徹底調査しまとめてみました!RMKのコスメを使ったことがない方、気になる肌悩みをしっかりカバーしてくれるコンシーラーをお探しの方は是非参考にしてください!

ThumbRMKのクリスマスコフレ2017!中身はどんな素敵なコスメ? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

RMKってどんなブランド?

シンプルでインパクトのある化粧品を展開

RMKは、1997年、NYを中心に活躍する日本人メイクアップアーティストRUMIKOが生み出したコスメブランドです。割と最近のブランドで驚かれる方もいるかもしれませんね。RMKは、シンプルかつインパクトなる化粧品を展開しており、今ではシャネルやディオールなどの有名ブランドを同じようにデパートの一角に並ぶブランドとしも定着しつつあります。

RMKの化粧品と言えば、自然な大人ツヤ肌に仕上げてくれるクリームタイプのファンデーションや、見たままの発色がまぶたを彩るアイシャドウなどが人気を誇っています。RMKのデザインもとてもシンプルなのに上品な印象を受けるデザイン性にも注目です。RMKは贈り物としても喜ばれており、若い世代から大人世代まで、一度は使ってみたいブランドとしても人気があります。

ThumbRMKのパウダーファンデーションで魅力的な肌に!人気商品をご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コンシーラを使うメリット

気になる肌悩みをカバーできる

コンシーラーを使うメリットには、気になる肌悩みをカバーしてくれるメリットがあります。気になる肌悩みと言えばシミやニキビ、毛穴がダントツです。普段のスキンケアだけではそうしても解消できない肌悩みは、メイクアイテムで隠す他ありませんよね。今のコンシーラーは、カバー力にも優れたおり、高機能なものがたくさんあります。自分に合うコンシーラーを見つけて欠点部分をカバーして美肌を演出したいですね。

なりたい肌印象を演出できる

コンシーラーで肌悩みをカバーすることで、なりたい肌印象に仕上げることができます。マシュマロのような透明感のある肌に仕上げたいなら、シミやニキビなどは絶対に隠したいですよね!また、コンシーラーは肌悩みをカバーするだけでなく、リップの形を変えたり眉毛の形を変えたりすることもできます。使い方次第メイクの幅が広がるのも楽しめる魅力があります。

ThumbRMKの化粧水ならコレ!口コミでも人気の商品を一挙紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

RMKのコンシーラーはこんな肌におすすめ

メイク初心者でもきれいに肌悩みをカバー

RMKのコンシーラーが、メイク初心者の方でも簡単に肌悩みをカバーすることができるのでおすすめです。頑固なシミやソバカス、ニキビ、目の下のクマなどは皮膚が薄いので、コンシーラーの使い方次第でベースメイクも左右されるので、使う量などにも気をつけたいですよね。RMKのコンシーラーなら、少量でもしっかりカバーしてくれるので、薄づきでもOK!特別なメイクテクニックも不要なので、初心者にも選ばれていますよ!

紫外線対策ができる

RMKのコンシーラーでは、UV対策のできる機能が備わっているので、紫外線による外部刺激から肌を守りシミ・ソバカスを防いでくれます。紫外線対策には日焼け止めが効果的な対策方法として知られていますが、実はメイクアップ用品でも、コンシーラーやファンデーションにUV対策機能が備わっているものを使うと紫外線対策効果も上がります。特に紫外線の強い時期や量が多い時期は、メイクをしている方が紫外線対策効果も高いとも言えます。

ポーチの中身をスマートに!

RMKのコンシーラーは、デザインがシンプルで上品なのもそうですが、サイズ感も程よく持ち歩きにも大変重宝するコンシーラーです。コスメポーチの中に収納しておいても邪魔になりにくいのも嬉しいポイントです。何かとかさばりガチなメイクポーチの中身をスッキリ収納したい方にもおすすめのコンシーラーです。

ThumbRMKのハイライトでツヤ肌に!グロースティックの使い方をご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

RMKのコンシーラーの種類

パウダータイプのコンシーラー

RMKのコンシーラーには2種類あります。そのひとつがパウダータイプで、まだあまりなじみのない印象があるかもしれませんね。最近では、コンシーラーのタイプも多様化してきています。昔からなじみのあるコンシーラーと言えば、繰り出しタイプのスティックか、油分を多く含んでカバー力に優れているコンシーラーが主流でしたよね。

パウダータイプと聞くとカバー力が心配に思う方もいるかと思いますが、RMKのコンシーラーはニキビなどの気になる肌悩みをしっかりカバーしてくれるので、人気も高まっています。

ペンシルタイプのリキッドコンシーラー

そして、RMKのコンシーラーのもう一つのタイプがペンシルタイプのリキッドコンシーラーです。リキッドペンシルタイプもあまりなじみのないように思う方もいるかもしれませんね。ですが、リキッドペンシルタイプも最近は数が増えており、細かいキワの部分やニキビもしっかりカバーできると人気があるんです!

ペンシルタイプはリキッド状になっているので、アイラインを引くようにスーッと書き心地が良いのも魅力のコンシーラーですよ。ペンシルタイプのリキッドコンシーラーは、ニキビで悩める方にもピンポイントで使えるのでおすすめですよ!

ThumbRMKの口紅で素敵に!イレジスティブルグローリップスの人気色は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

肌色補正にはRMKのコントロールカラーがおすすめ!

コントロールカラーは肌色補正で透明感を生み出す!

また最近では、肌色を補整してくれるコントロールカラーというアイテムも出回っております。コンシーラーとの違いは、コンシーラーは肌悩みをピンポイントでカバーするのに対し、コントロールカラーは肌色を補整してくれる効果があります。光の加減で気になるくすみや赤みを飛ばしてくれるので、透明感が生まれます。

最近では、コンシーラーに加えてコントロールカラーを使う人も増えています。ベースメイクの基本ともなりつつあるコントロールカラーも要チェックですよ!肌色補正と同時に気になる毛穴なども飛ばしてくれるので、肌を整える意味でもコントロールカラーはおすすめですよ!

RMKベーシック コントロールカラー

RMKベーシック コントロールカラーの価格は、10g・ 2,160円(税込)です。SPF20・PA++の紫外線対策機能が備わっております。選べるカラーは全4色展開中です。RMKベーシック コントロールカラーは、気になる肌の色ムラやくすみなどを補正して、透明感のある美肌へと導きます。部分用の化粧下地でもあり、ファンデーションのノリもよくしてくれますよ!気になるニキビ跡にもおすすめ!

RMKベーシック コントロールカラーの選び方は、「01シルバー・光沢を与えて内側から輝くような肌に」「02パープル・くすみをおさえ透明感のある肌に」「03グリーン・頬の赤みをおさえ透明感のある肌に」「04コーラル・血色よくヘルシーな印象の肌に」それぞれ導く肌印象が異なるので、自分の肌似合うものを選びましょう!

ThumbRMKのマスカラはコレ!カラーマスカラで目元を華やかに! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

RMKのコンシーラー①スーパーベーシック コンシーラーパクト

RMKのコンシーラー①スーパーベーシック コンシーラーパクトの価格は、5,940円(税込)です。コンシーラーのみSPF28・PA++の紫外線対策機能が備わっております。選べるカラーは全2色展開中です。レフィル価格は、1,620円~2,160円(税込)です。スーパーベーシック コンシーラーパクトには、2色のコンシーラーとパウダーがセットになったコンシーラーパクトです。

 

RMK アールエムケー スーパーベーシック コンシーラーパクト
4,870円
楽天で詳細を見る

濃淡の2色のコンシーラーを混ぜて使うことで自分の肌色に合った色が作れます。どんな肌色でも自然に馴染んで気になる肌悩みをカバーしてくれますよ。濃淡の2色のコンシーラーは、とってもクリーミーな質感で、肌に滑らかにフィットし、ツヤ感を生み出します。気になるニキビもしっかりカバーし、仕上げにパウダーを乗せることでコンシーラーの持ちをよくし、肌の透明感と立体感を引き立ててくれますよ。

ThumbRMKの日焼け止めクリームで白肌キープ!SPF50でしっかりカバー | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ニキビ跡もしっかりカバー!

スーパーベーシック コンシーラーパクトは、気になるニキビ跡もしっかりカバーしてくれます。クリーミーな質感のコンシーラーなので、肌との馴染みも良く、自然なツヤ感を演出してくれます。ニキビ跡ってなかなか改善されないし、コンシーラーなどでカバーするしかないこともありますよね。
 

ニキビ跡にもいろんなタイプがありますが、シミのような色素沈着したものはカバー力の高いスーパーベーシック コンシーラーパクトできれいにカバーできますよ!

ThumbRMKのクレンジングバーム・ミルクで優しくメイク落とし!使い方もご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

RMKスーパーベーシック コンシーラーパクトの口コミ

スーパーベーシック コンシーラーパクトの口コミを見てみると、「クリーミーな伸びと肌へのフィット感。濃淡2色混ぜて、自分色に調整できる」とありますね。スーパーベーシック コンシーラーパクトはパウダーとクリーミーな質感を併せ持つ新感覚のコンシーラー。自分の肌色に合わせて調整できるので、自分に合う色がわからないメイク初心者さんにもおすすめできるコンシーラーですよ。

こちらのスーパーベーシック コンシーラーパクトの口コミでは、「とっても使いやすいし、肌なじみが良」とありますね。肌馴染みのいいコンシーラーは、ファンデーションの浮きもしにくく、メイクも崩れにくいので、コンシーラ選びには使用感がどんなものなのか、についても注目したいところですね。気になるクマもこの3色ならカバーもできそうですよ!

Thumbクボメイクを徹底解説!使用コスメのアディクションやRMKは大人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

RMKのコンシーラー使い方・スーパーベーシック コンシーラーパクト

使い方①多目的に使える!

RMKのコンシーラー使い方・スーパーベーシック コンシーラーパクトですが、付属のコンシーラーブラシで上にある濃淡2色のコンシーラーを混ぜます。自分の肌色に合わせて色と調整してくださいね!自分好みに色の調整ができるので、ハイライトカラーやシェーディング、ニキビやシミ・ソバカスなど多目的に使用が可能です。最後は一番下の淡いカラーを仕上げに乗せることで、ハイライト効果がアップします。

使い方②立体感を出したいなら

今トレンドでもある立体感を出したいのであれば、おでこや鼻筋、顎、目の周りに入れるとハイライト効果で立体感のある印象に仕上げることができます。スーパーベーシック コンシーラーパクトは、使い方次第でメイクの幅が広がるので、是非いろんな使い方を試してみてくださいね!

ThumbRMKのメイクアップベースは素敵な下地!口コミや使い方もご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

RMKのコンシーラー②スーパーベーシック リクイドコンシーラー N

RMKのコンシーラー②スーパーベーシック リクイドコンシーラー Nの価格は、3,780円(税込)です。SPF30・PA++の紫外線対策機能が備わっております。選べるカラーは全3色展開中です。スーパーベーシック リクイドコンシーラー Nは、ペンシルタイプのリキッドコンシーラーです。

RMKスーパーベーシックリクイドコンシーラー N
2,970円
楽天で詳細を見る

スーパーベーシック リクイドコンシーラー Nは、リキッド状のやわらかなテクスチャーで肌なじみが良く、ペンシルタイプなのでとっても書きやすいと定評のリキッドコンシーラーです。

ThumbRMKのグロスが素敵!リップジェリーグロスの人気色をご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

目元のクマが気になる方におすすめ!

リキッドタイプペンシルのスーパーベーシック リクイドコンシーラー Nは、ソフトフォーカス効果で目もとのクマなど気になる部分を広範囲も自然にカバーしてくれます。また、保湿効果の高いヒアルロン酸、アボカドオイルなどを配合しているので、乾燥から肌を守ってくれますよ。 乾燥に悩める方にもおすすめです。

ThumbRMKのリクイドファンデーション!カバー力についてやおすすめ商品など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

RMKスーパーベーシック リクイドコンシーラー Nの口コミ

ペンシルリキッドのスーパーベーシック リクイドコンシーラー Nの口コミを見てみると、「持ちがいいし時間が経ってもそんなに小じわに入り込みません」とありますね。目元のキワなどは、時間が経つと笑い皺などでコンシーラーが入り込みやすく、シワも目立ってしまうのですが、スーパーベーシック リクイドコンシーラー Nならシワにも入り込みにくく、メイク崩れもなく美肌が持続するようですね。

こちらのペンシルリキッドのスーパーベーシック リクイドコンシーラーの口コミでは、「無くなったらすぐに買っちゃいます」とありますね。朝メイクにもメイク直しに使う必需品。使いやすさとカバー力の虜になってもはた手放せないコスメのようですね。皆さんも、これじゃなきゃダメ!と言えるコスメに出会えるかもしれませんよ!

RMKのコンシーラー使い方・スーパーベーシック リクイドコンシーラー N

リキッドペンシルタイプのRMKのコンシーラー使い方・スーパーベーシック リクイドコンシーラー Nは、初めて使う場合は、中身が出るまでダイヤルを回してくださいね。2回目以降の使い方は、自分の好みの使用量を調整しながら、一度手の甲などに出してから、目の下やキワなどの気になる肌悩みをカバーします。

使い方・ファンデーションはコンシーラ以外に馴染ませる

リキッドペンシルタイプのスーパーベーシック リクイドコンシーラー Nの使い方は、気になる目元のクマをカバーしたら、ファンデーションはコンシーラーを乗せていない部分にだけつけて、馴染ませることで自然なツヤ肌を演出できます。また、スーパーベーシック リクイドコンシーラー Nは化粧下地で整えた後に使用します。

毛穴が気になるならRMKスムージングスティックがおすすめ!

スムージングスティック

毛穴が気になる方には、スムージングスティックがおすすめですよ!スムージングスティックの価格は、2,700円(税込)です。SPF14・PA+の紫外線対策機能が備わっております。スムージングスティックは、毛穴の凹凸を整えながらしっかりカバーしてくるスティックタイプの部分用下地です。

RMK スムージングスティック
2,376円
楽天で詳細を見る

うるおい成分配合で肌ケアしながら毛穴レスが目指せますよ!肌にピタッとフィットするのに、自然と肌を整えてくれます。配合されたパウダーが余分な皮脂を吸収するので、テカリ防止にもおすすめ!

RMKのコンシーラー以外にも使いたいおすすめアイテム

グロースティック

RMK アールエムケー グロースティック
1,980円
楽天で詳細を見る

グロースティックは、立体感と絶妙なツヤ感をプラスしてくれるスティックタイプのハイライターです。最後の仕上げにグロースティックを使うことで、ハイライト効果が高まり、立体感のあるツヤ肌に導きます。ほんのりピンクがかったヌーディカラーで肌になじみやすく、まるで肌本来が輝くような透明肌に!

グロースティック GD

RMK グロースティック GD
2,891円
楽天で詳細を見る

グロースティック GDは、みずみずしいツヤ感と立体感を生み出すスティックタイプのハイライターです。さっとひと塗りで肌に馴染んで、スパークリングゴールドの輝きが肌に光沢感をプラスしてくれます。おでこや鼻筋、頬の高い場所に入れることで立体感が生まれます。メリハリのある印象に仕上げたいなら、グロースティック GDがおすすめ!

RMKのコンシーラーで美肌になろう!

RMKのおすすめコンシーラーいかがでしたか?RMKにはパウダータイプのコンシーラーとペンシルタイプのコンシーラーの2種類あります。それぞれ特徴も違うので、自分に合う方を選んでくださいね!スキンケアだけではカバーしきれない気になる肌悩みは、RMKのコンシーラーで自然にカバーして美肌を手に入れましょう!みなさんも是非、RMKのコンシーラーで欠点部分をカバーして美肌を演出してくださいね!

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ