白ワインに合う料理まとめ!おしゃれで簡単な美味しいおすすめ人気レシピ!

さわやかで軽い口当たりが人気の白ワイン。今回はそんな白ワインに合う料理をご紹介していきます。白ワインの特徴ごとに合う料理や、白ワインに合う料理の美味しいレシピなどをご紹介しますので、ぜひ普段の食事やおもてなし料理の参考にしてみてくださいね。

目次

  1. 白ワインに合う料理がわからない!
  2. 白ワインに合う料理とは?
  3. おすすめの白ワインに合う料理①:白身魚のカルパッチョ
  4. おすすめの白ワインに合う料理②:アクアパッツァ
  5. おすすめの白ワインに合う料理③:パエリア
  6. おすすめの白ワインに合う料理④:エビのアヒージョ
  7. おすすめの白ワインに合う料理⑤:ペペロンチーノ
  8. おすすめの美味しい人気白ワイン
  9. 白ワインに合う料理で食事をもっと楽しく!

白ワインに合う料理がわからない!

ライトで爽やかな口当たりの白ワインは、初めてワインを飲む方でもぐいぐい飲めてしまいますよね。そんな白ワインの魅力を最大限に引き出すためには、一緒に食べる料理の組み合わせも重要です。最近「マリアージュ」という言葉が流行っているように、料理とワインの組み合わせで味の相乗効果を期待することができるんですよ。

しかし最近ワインを飲めるようになった方だと、「白ワインに合う料理がわからない!」と悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。そこで今回、白ワインに合う料理や、白ワインに合う料理のレシピなどをご紹介していきます。この記事を参考に、ぜひ白ワインに合わせる普段の食事やおもてなし料理を自宅で作ってみてはいかがでしょうか?

Thumbアイスワインのおすすめ&飲み方紹介!カナダ産・ドイツ産・人気銘柄は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

白ワインに合う料理とは?

白ワインに合う料理というのは、実はある法則があるものなんです。その法則を知っておけば、今回ご紹介する料理以外にも「この料理も白ワインに合うかも!」と自分で合う料理を見つけることができますよ。

色が似ている

白ワインに合う料理の特徴の1つ目は、ワインと料理の色が似ているという点です。白ワインが透き通った色をしているように、白ワインに合う料理も白や黄色をベースにした淡い色合いのものが多いんですよ。料理の色や重さが一緒のものを選ぶことで、白ワインとのマリアージュを楽しむことができるでしょう。

ワインと料理の産地が一緒

また、白ワインに合う料理の特徴の2つ目は、料理とワインの産地が一緒であるということ。白ワインはヨーロッパの中でも特にフランスやイタリア、スペインが産地になっているものが多いです。そのため、スペインのパエリアやイタリアのペペロンチーノなど、料理の産地を合わせることでよりワインを美味しくいただくことができるでしょう。

Thumbアイスワインのおすすめ&飲み方紹介!カナダ産・ドイツ産・人気銘柄は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おすすめの白ワインに合う料理①:白身魚のカルパッチョ

では早速、白ワインに合う料理のおすすめのレシピをご紹介していきます。まずはおもてなし料理としても人気のカルパッチョ。見た目がおしゃれなだけでなく、手軽につまめる美味しい白ワインに合う料理です。カルパッチョの食材は白身魚がおすすめです。鯛やヒラメなど、季節に合った食材を用意しましょう。

白ワインに合う料理【カルパッチョ編】の材料は、鯛やヒラメなどの季節の白身魚、レタスやトマトなどの野菜、細切りにしたパプリカです。材料を一口大にちぎったり切ったりした後、オリーブオイルと岩塩、ブラックペッパー、レモン、ワインビネガーを混ぜたソースをかければ完成。簡単で美味しいおもてなし料理です!

この料理に合う白ワイン

カルパッチョなどの前菜料理に合わせるなら、軽い口当たりのフルーティな白ワインがおすすめです!前妻料理やデザートなどはあっさりとした軽めの料理なので、同じぐらいライトな白ワインだとマリアージュを楽しめますよ。

おすすめの白ワインに合う料理②:アクアパッツァ

続いてご紹介する人気の白ワインに合う料理は、白身魚の淡白な旨みとトマトの酸味がたまらないアクアパッツァです!アクアパッツァと聞くとハードルが高そうな料理に思えますが、実はフライパンで簡単に作ることができる料理なんですよ。ぜひこの機会におしゃれで美味しいアクアパッツァ料理をマスターしてみてはいかがですか?

まずはタラやセイゴなど、季節の白身魚を用意します。切り身でもOKですよ。フライパンでオリーブオイルと鷹の爪、にんにくを炒め、続いて白身魚を焼いて両面に色をつけます。白ワイン、水、プチトマトをフライパンに加え、蓋をして4~5分蒸します。塩コショウで味を調え、パセリを添えたら出来上がり!おしゃれ見えするのに意外に簡単なアクアパッツァレシピです。

この料理に合う白ワイン

白ワインに合う料理である白身魚のカルパッチョは、肉料理などに比べてやや淡白な味付けですよね。そのため、味全体を引き締められるようピリリと辛口で酸味のある白ワインがおすすめです。人気のスパークリングワインと合わせても美味しいですよ。

おすすめの白ワインに合う料理③:パエリア

次にご紹介する白ワインに合う料理は、スペイン発祥のパエリア!おもてなし料理としても人気のおしゃれで美味しい料理ですよね。白ワインとの相性はいわずもがな。ぜひ一度は試していただきたい組み合わせです。

おしゃれで人気な料理のパエリアのレシピをご紹介していきます。まずはフライパンにオリーブオイルを敷き、みじん切りにした玉ねぎとセロリ、ニンニクを炒めていきます。続いて鶏肉とシーフードミックス、赤ピーマン、アサリ、白ワインを入れて炒めていきましょう。具材が透明になってきたらムール貝と生米を入れ、サフラン水を具材が被る程度にまで入れていきます。

トマトピューレと塩を入れて味を調えたら、蓋をして20分程度蒸していきます。最後に蓋を取って水気を飛ばし、米に火が通ったら完成です!難しそうに思えるパエリアレシピですが、フライパンを使って自宅で簡単に作ることができますよ。

おすすめの白ワインに合う料理④:エビのアヒージョ

続いてご紹介する白ワインに合う料理は、お酒がぐいぐい進んでしまう人気料理のアヒージョです!にんにくの香ばしい風味と食材のぷりぷり感がたまらないアヒージョ。実はフライパンやスキレットを使って、自宅で簡単に作れてしまうんです!材料も特別なものを用意する必要はありませんので、簡単におしゃれで美味しいアヒージョを作れます。

特に白ワインに合う料理は、オイルサーディンとトマトのアヒージョ!オイルサーディンはオリーブオイルを使わなくてもアヒージョができる簡単料理なので、自宅でアヒージョを作る際におすすめですよ。フライパンにオイルサーディンをオイルごと投入し、プチトマトと一緒に火にかけます。そこにレモン汁、ニンニク、鷹の爪を入れてぐつぐつ煮立ったら完成です!バゲットを添えても美味しいですよ!

おすすめの白ワインに合う料理⑤:ペペロンチーノ

続いてご紹介する白ワインに合う料理は、ニンニクの風味とピリリと辛い味つけが美味しいペペロンチーノです!ペペロンチーノと白ワイン?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、オリーブオイルを使ったペペロンチーノとあっさりした風味の白ワインの相性はばつぐん!イタリア産の白ワインを合わせることでさらにマリアージュを楽しめますよ。

自宅で作るなら、豪華にしらすのペペロンチーノはいかがでしょう?まずはフライパンでみじん切りにしたニンニクと輪切りにした鷹の爪を炒めていきます。そこにしらすを投入し、パスタのゆで汁を一緒に入れて煮ていきましょう。最後にゆでたパスタをフライパンに入れ、味を絡ませたら完成です!簡単なのに白ワインに合う料理ですよ。

おすすめの美味しい人気白ワイン

これまでは白ワインに合う料理をご紹介してきましたが、ここではおすすめの白ワインをご紹介していきます。どんな料理ともマリアージュを楽しめるワインなら、やはりすっきりとした辛口がおすすめ。特にフランスのブルゴーニュは世界的にも有名な白ワインの醸成地。ブルゴーニュ産の辛口白ワインならどんな料理とも相性がよく、味をキリリと引き締めてくれるでしょう。

また、ワインを嗜み始めたばかりの方は「ワイン独特の辛さや酸味が苦手」という方もいらっしゃるはず。そんな方におすすめなのが、フルーティで爽やかな口当たりのサングリア。サングリアとはフルーツを漬け込んで甘く味付けをしたワインのことで、特に白ワインのサングリアはジュースのように飲みやすくて女子に大人気!前菜やデザートと相性の良いワインですよ。

白ワインに合う料理で食事をもっと楽しく!

この記事では白ワインに合う料理をご紹介してきました。白ワインはどんな料理と組み合わせるかでさまざまなマリアージュを楽しめるお酒です。ぜひお気に入りの料理と白ワインを見つけて、毎日の食事をもっと楽しんでくださいね!

Thumbワイングラスの種類を知ろう!お酒を美味しく飲むための選び方! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ