ダイソーのハンガーが優秀!すべらないタイプは便利でおすすめ!

ダイソーにはいろいろなハンガーがありますが、今すべらないハンガーが人気になっています。デザインもシンプルな物から可愛いものまでインテリアに合わせて選ぶことが出来ます。他にも便利で優秀なハンガーがたくさんあるので、おすすめのダイソーハンガーを紹介します。

目次

  1. ハンガーは何本あっても困らない!
  2. バスタオルが干しやすいダイソーハンガー
  3. なかなか乾かないパーカー用のダイソーハンガー
  4. ズボンが乾きやすくなるダイソーハンガー
  5. 室内干しに便利なダイソーハンガー
  6. 靴が乾きやすいダイソーのシューズハンガー
  7. 可愛くてすべらないダイソーハンガー
  8. すべらない滑り止めダイソーハンガー
  9. ダイソーのハンガーで洗濯・収納を楽に!

ハンガーは何本あっても困らない!

ハンガーは何本買っても、洗濯の時に足りなくなったり新しい服を買った時に数が足りなくなりますよね。でもハンガーを何本も購入すると意外と高くつきます。ハンガーは1本あたり50円から100円くらいで販売されているところが多いので、10本も購入すると千円以上になってしまいます。

しかしダイソーのハンガーは安いものだと、10本セットで108円で販売されています。安いだけではなく、掛ける服やタオルによって形の違う専用のハンガーがたくさんあります。クローゼット用の優秀なハンガーもたくさんありますが、洗濯用のハンガーも便利なものがたくさんあります。

すべらないハンガーが人気になっているので、ダイソーもすべり止めのついたハンガーや、すべらないことに特化したすべり止めハンガーもダイソーから販売されています。バスタオルやシューズ専用のハンガーやデザインが可愛いハンガーなど、いろいろなおすすめダイソーハンガーを紹介していきます。

バスタオルが干しやすいダイソーハンガー

洗濯ものを干していると困るのがバスタオルを干す場所ですよね。バスタオルは幅を取るので、物干し竿に干すとすぐにスペースがなくなってしまいます。広げて干したいけれど少しタオルを折って干さないとスペースが足りなくなりますよね。そんな時に便利なのが、ダイソーのバスタオルハンガーです。

ダイソーのバスタオルハンガーは伸縮性になっていて、最大60センチ以上伸ばすことが出来ます。バスタオルをしわなく伸ばして干すことが出来るのはうれしいですね。使う時は使うサイズまで伸ばして、使わない時は短くできるので場所も取らないのがうれしいですよね。

このダイソーのバスタオルハンガーは幅が広いので、着物を干す用のハンガーとしても応用している方が多いです。バスタオル以外にもハンドタオルを何枚も干すことも出来ますし、幅の広いものを干したりいろいろな使い道がある優秀なハンガーです。

なかなか乾かないパーカー用のダイソーハンガー

他の洗濯物が乾いていても、パーカーのフードが乾いていなかったことありませんか?パーカーは生地が厚いものが多いですし、フードで重なっている部分が特に乾きにくいですよね。そんな悩みを解決してくれるのが、ダイソーのパーカーハンガーです。

名前の通りパーカー専用のハンガーで、パーカーハンガーだけではなく普通のハンガーと一緒に使います。パーカーハンガーに普通のハンガーを掛けるフックが2つついているので、大人サイズのパーカーも子供サイズのパーカーも干すことが出来ます。干す時は普通のハンガーにパーカーの肩を掛けて、パーカーハンガーでフードの上部分を挟んで干します。

フードを広げて干せるので、フードもフードの裏部分も早く乾きますし、服の中まで風が通るので乾きやすくなりますね。時短になるので人気の高いダイソーの便利グッズです。

ズボンが乾きやすくなるダイソーハンガー

パーカーと同じように乾きにくいのは、ズボンですよね。ポケットの部分やベルトの部分など、厚いところが多いので部妙に湿っていることが多いですよね。ジーパンだと特に乾かないですよね。そこでズボンを早く乾かしてくれる、ダイソーのズボンハンガーが優秀です。

4つの大きなピンチがついているハンガーです。それぞれのピンチにすべり止めがついているので、重いズボンでもすべらないので安心です。4つのピンチでズボンを干すと風通しが良くなって、早く乾いてくれます。ダイソーのズボンハンガーは、ズボン以外にもスカートや子供がプールの時に使うラップタオルにも使えますね。部活や学校の制服など早めに乾かしたい時に便利でおすすめです。

室内干しに便利なダイソーハンガー

雨が降っている時に洗濯ものを部屋干しをしたいけど、物干し竿を掛ける場所がないと洗濯ものが干せなくて困りますよね。どんな部屋でも部屋干しが出来るようにしてくれる、ダイソーの室内干し専用ハンガーが便利ですよ。

部屋の扉などの出っ張りがあるところで使うことが出来ます。でっはり部分を挟んで引っ掛けるようにして使うので、部屋を傷つけることもありません。一つだけ使うとハンガーをかけて室内干しをすることが出来ます。2つ使うと真ん中の円の中に物干し竿を掛けて使えます。片付ける時も場所を取らない優秀なダイソーグッズです。

靴が乾きやすいダイソーのシューズハンガー

乾きにくくてどこに干すか悩んでしまうのが靴ですよね。立てておいても掛け干しても乾かない部分があったり、洗濯ばさみで挟むと跡が残ってしまったり、すべって落ちてしまうこともありますよね。なかなか干すのが難しい靴ですが、ダイソーのシューズハンガーが悩みを解決してくれます。

フックのようなもので掛けたり、挟みこむこともなくシューズを反対にして置くような形で干すことが出来ます。そうすることでシューズの形が変わってしまうこともなく、負担も少ないです。また靴の中まで風が通るので乾きやすいですよ。かかとの部分にすべり止めが付いているので、すべらないので安心です。学校のシューズや仕事用の靴など早めに乾かしたい時におすすめです。

可愛くてすべらないダイソーハンガー

ダイソーから可愛い女の子らしいハンガーが販売されています。ベルベットのすべらないハンガーです。フックの部分にハートやリボン、ローズがデザインされていて服を掛けるとハートなどが見えるようになっています。ピンクとブルーの2色があります。ローズは1本で販売されていますが、ハートとリボンは2本で108円で販売されていてコスパのいいハンガーです。

ベルベットのハンガーなのですべらないのが便利ですし、何より可愛いですよね。クローゼットのハンガーをこのベルベットのハンガーで揃えたら可愛いですね。お客様用のハンガーにしてもいいですね。

スカーフハンガーもベルベットのものが出ています。花形の可愛いスカーフハンガーですね。スカーフやマフラ、ベルトなどおしゃれに掛けることが出来ます。インテリアとしても優秀ですし、インコの遊び道具にもおすすめです。

すべらない滑り止めダイソーハンガー

最近話題になっているのはすべり止めハンガーです。いろいろなメーカーからすべり止めハンガーが販売されていて、シンプルなデザインもすべらないという機能も人気です。ですが1本100円ほどで販売されていることが多いので、クローゼットのハンガーを全部変えようと思ったら結構な額になりますよね。

デザインは少し変わりますが、ほかのメーカーのすべり止めハンガーに似ているハンガーがダイソーで販売されています。3本セットで108円で購入できます。シンプルなデザインで100円以下とは思えないクオリティです。すべり止めハンガーという名前だけあって、服がすべらないようになっています。タオルやマフラー、ズボンも掛けられるので使い道もいろいろあり優秀なハンガーです。

ハンガーは全部同じものに揃えたい人は、ダイソーのすべり止めハンガーは安く大量に購入できるのでおすすめです。すべり止めハンガーがどのくらい便利なのか知りたい方も、お試しで購入しても損をしない金額なのでおすすめですよ。

ダイソーのハンガーで洗濯・収納を楽に!

意外とダイソーのハンガーは優秀な機能がそろっていますよね。安く購入出来て便利なのでいろいろなハンガーを揃えたくなりますね。洗濯用のハンガーは早く乾くように工夫されたものが多いので、洗濯物が多い家庭で活躍してくれますね。

クローゼット用のハンガーはデザインが可愛いものや、おしゃれなものが多いので、インテリアに合わせて選ぶことが出来ます。特に引っ越しや一人暮らしを始める方は、ダイソーのハンガーで揃えてみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ