ジーンズのロールアップのおしゃれなやり方は?靴下やブーツのコーデも紹介!
ジーンズのロールアップはもうすっかりおなじみのファッションです。でもおしゃれなやり方やコーデがわからないという方も多いようです。そこで今回はジーンズのロールアップのやり方やおしゃれなロールアップのコーデを紹介します。おしゃれにジーンズをロールアップしましょう。
目次
ジーンズのロールアップがおしゃれ!
ジーンズのロールアップはもうすっかりおなじみのファッションです。ジーンズをロールアップしているおしゃれな女性を街中でもよく見かけますね。ジーンズをロールアップすると、足首が露出されるので女性らしい華奢な雰囲気を簡単に作り出すことができます。
ジーンズのロールアップは、スニーカーやバレエシューズといったヒールのないシューズはもちろん、ハイヒールやブーツとの相性も抜群です。ジーンズをロールアップすることで、足元のバランスがよくなるのです。ジーンズのロールアップにも様々なやり方があります。ジーンズの形によってロールアップのやり方を変えるのがおしゃれに見せるポイントです。
シンプルなデニムだけじゃ遊びが足りない。流行ロールアップはこう着るのが正解#ロールアップ #流行 #デニム #コーディネートhttps://t.co/mgsPOk8JZy pic.twitter.com/tHHpM8OtQp
— マイナビウーマン (@mynavi_woman) November 3, 2017
そこで今回は、ジーンズのロールアップのやり方や、お手本になるおしゃれなコーデをご紹介します。ぜひ参考にして、おしゃれなジーンズのロールアップコーデを楽しんでくださいね!

ジーンズロールアップのやり方
ロールアップのやり方【ボーイフレンドデニム】
それでは、ジーンズのおしゃれなロールアップのやり方をご紹介します。まずはこなれた感じがおしゃれな無造作にくるくるとロールアップするやり方です。これは3センチ以下くらいの細めの幅でくるくると巻くような感じでロールアップします。ボーイフレンドデニムなどちょっとゆったりしたジーンズにぴったりなロールアップですね。
ロールアップのやり方【スキニーデニム】
次はスキニーデニムのロールアップのやり方です。スキニーデニムは女性の最も定番のデニムではないでしょうか?お持ちの方は多いはずです。スキニーデニムは長めにカットはしないですし、足首までピタッとしたシルエットのジーンズです。ロールアップのやり方は、ひとつ折りにするのがおすすめです。ひとつ折りにする際の幅は、お好みでOKです。
ロールアップデザインのジーンズ
元々ロールアップデザインとなっているジーンズもあります。こちらはもう最初からロールアップされているのでやり方など気にしなくて済みますね。ロールアップジーンズは、ロールアップの幅が5センチ以上の広い幅のデザインになっているものがトレンドです。ストレートジーンズが多いですね。そのまま履いてもおしゃれですし、さらにもう一度ロールアップして、二つ折りにするのもおすすめです。

幅広ロールアップはきれいめスタイルに◎
おしゃれなジーンズロールアップコーデ①
おしゃれなジーンズロールアップコーデ①は、幅広ロールアップジーンズの着こなしです。ロールアップ用のデザインのジーンズです。このタイプはストレートのシルエットなので足のラインがとてもきれいに見えますね。幅広のロールアップは、ヒールとの相性もバッチリです。濃いインディゴ色のジーンズならきれいめファッションにぴったりです。
幅広のロールアップは、ペタンコ靴にもよく合います。ストレートのシルエットは大人カジュアルにぴったりですね。幅広のロールアップがコーデのアクセントになっています。足首が見えるので女性らしさもありとてもおしゃれです。大人女子の洗練された休日スタイルにおすすめなコーデですね。
靴下をチラ見せして可愛い足元コーデ
おしゃれなジーンズロールアップコーデ②
おしゃれなジーンズロールアップコーデ②は、靴下を合わせた着こなしです。ロールアップするとジーンズの丈が少し短くなるので、靴下を合わせてチラ見せするのもおすすめです。靴下を合わせた着こなしは寒い秋冬のロールアップコーデにぴったりですね。ロールアップジーンズに合わせる靴下はおしゃれな柄や色物がおすすめです。コーデに合わせて靴下を選びましょう。
こちらはワインレッドの靴下を合わせた着こなしですね。靴下の色がファッションコーデにとてもマッチしていておしゃれですね。トラッドシューズやショートブーツなどカチッとしたシューズに合わせるのがおすすめです。靴下を合わせるとおしゃれでかわいいジーンズのロールアップコーデに仕上がります。
スニーカーと合わせてこなれた感じに
おしゃれなジーンズロールアップコーデ③
おしゃれなジーンズロールアップコーデ③は、スニーカーを合わせた着こなしです。ロールアップジーンズはスニーカーとの相性は最高です。こなれた感じのおしゃれな着こなしになります。スニーカーと合わせる時は、ラフにひとつおりにロールアップするのがおすすめです。雰囲気のあるおしゃれなコーデが完成します。
こちらはかなり細めにジーンズをひとつおりのロールアップにしています。ボーイフレンドデニムにおすすめのロールアップのやり方ですね。スニーカーのカジュアルコーデも、トップスをインにして着こなしすればきちんと感のあるおしゃれなカジュアルスタイルになります。ロールアップすると全体のバランスもよくなります。
ハイカットのコンバーススニーカーは、ジーンズロールアップがぴったりです。ジーンズをロールアップして、ハイカットが全て見えるようにするとおしゃれです。こなれた感じのロールアップがおしゃれに見せるポイントですね。
オシャレさんなら知っておきたい!!【デニムロールアップ】のやり方。https://t.co/NM6WBQ8mMT#AMEE_JP#DENIM#ロールアップ pic.twitter.com/L7gLItLAGb
— SHEL'MAG (@sheltter_mag) January 18, 2016
ハイヒールで女性らしさを
おしゃれなジーンズロールアップコーデ④
おしゃれなジーンズロールアップコーデ④は、ハイヒールと合わせた着こなしです。ロールアップジーンズは、ハイヒールと合わせるととてもおしゃれなレディースコーデになります。ストレートの幅広ロールアップジーンズは、足のラインも美しく見せてくれます。とても女性らしいコーデに仕上がっていますね。
こちらはハイヒールのサンダルを合わせた着こなしです。無造作にロールアップしたボーイフレンドデニムにハイヒールを合わせると、セレブのようなおしゃれ感を出すことができますね。黒とデニムを合わせるとクールでかっこいい印象に仕上がります。かっこいいロールアップジーンズの着こなしのお手本となるおしゃれなコーデです。
レースアップブーツでクールな着こなし
おしゃれなジーンズロールアップコーデ⑤
おしゃれなジーンズロールアップコーデ⑤は、レースアップブーツを合わせた着こなしです。足にぴったりフィットするレースアップブーツは、クールでかっこいい女性にぴったりですね。ワンランク上のカジュアルスタイルにおすすめです。ダメージジーンズをブーツに合うように短めにロールアップしたコーデは全体のバランスがとても良いですね!アーミージャケットとレースアップブーツのコーデはクールでかっこいいです。
レースアップブーツは、ブーツが見えるようにジーンズをロールアップするのがポイントです。こんな感じで細めの幅で二つ折りのロールアップにするのもおしゃれです。こなれたおしゃれ感を出すことができますね。ジーンズのロールアップはショート丈のブーツにぴったりと言えますね。
ブーツに合わせてバランスよく
おしゃれなジーンズロールアップコーデ⑥
おしゃれなジーンズロールアップコーデ⑥は、ショートブーツを合わせた着こなしです。ショートブーツを合わせる時は、絶対にロールアップがおすすめです。スキニージーンズもブーツが全て見えるようにバランスよくロールアップしましょう。少し足が見えるくらいのバランスがベストですね。
スキニージーンズをロールアップして、ショートブーツを合わせる時は、靴下を合わせてもおしゃれですね!ブーツをロールアップジーンズの間から、ちらりと靴下が見えるくらいがちょうどいいです。おしゃれな上に寒さも防ぐことができますから、冬にぴったりな着こなしです。
ジーンズのロールアップでおしゃれコーデを楽しもう!
ジーンズのロールアップのやり方や、おしゃれなジーンズロールアップコーデをご紹介しました。ジーンズをロールアップすると、こなれたおしゃれ感を簡単に出すことができます。足首を出すことで全体のバランスがよくなりますし、女性らしさも演出することができます。
今回ご紹介したやり方やコーデを参考に、ぜひ皆さんもジーンズのロールアップに挑戦しておしゃれをもっと楽しんでくださいね!