可愛いすぎ【エキゾチックショートヘア】!性格・飼い方・子猫の値段は?
今回はエキゾチックショートヘアの紹介です。エキゾチックショートヘアの特徴や飼い方の注意点など、エキゾチックショートヘアについてまとめてみました。猫を飼いたい方、エキゾチックショートヘアを気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
エキゾチックショートヘアってどんな猫?
あなたは今人気のエキゾチックショートヘアを知っていますか?エキゾチックショートヘアの品種が生まれてからまだ50年ほどしか経っておらず、比較的新しい品種の猫です。特徴的な愛らしい『ブスカワ』な顔と、飼いやすい猫として人気のあるエキゾチックショートヘアです。それではまずはじめに、エキゾチックショートヘアはどのように生まれたのかお話しましょう。
1960年代のアメリカでは、ペルシャがとても人気でした。ですが、ペルシァは毛が長く毛の処理が大変だと言われていました。そのため、短毛のペルシャかつアメリカンショートヘアの色を配合させようと考え、異種交配をおこなわれました。その結果、ペルシャのような顔の特徴的な顔のショートヘア、黒い毛の子が生まれ異種交配は失敗に終わりました。
ですが、その子たちの愛らしい顔から、新種登録をしたいと考え、1966年にはCFAに登録されました。また、エキゾチックショートヘアの交配から、ときおり長毛の子が生まれるようです。そのような子はエキゾチックロングヘアと言われたり、ペルシャと言われたりするそうで規定は決まっていないようです。

エキゾチックショートヘアの特徴は?
次は、エキゾチックショートヘアの特徴についてです。エキゾチックショートヘアの特徴ですが、一番特徴的なこと、というと他の猫にはない愛らしい顔でしょう。特徴的な潰れた鼻、目はクリクリで少し離れており、頬はぷっくり膨れており、耳の先は丸みがあります。他の猫に混ざっていても、すぐにエキゾチックショートヘアとわかるでしょう。
体型は、ペルシャ猫の体質を受け継ぎ、全体的に筋肉質なずっしりとした体に丸い腹部、かわいらしい短い足を持っています。毛質は細く、ペルシャに比べて毛は短毛で柔らかくふわふわしています。ペルシャより毛が短いことで、『パジャマ姿のペルシャ』とも言われているそうです。
愛情深い性格のエキゾチックショートヘア
次は、エキゾチックショートヘアの性格についてです。ペットを飼うとなると、その子が基本的にどのような性格をしているのか気になりますよね。では、エキゾチックショートヘアの性格について見ていきましょう。エキゾチックショートヘアは、ペルシャの性格を受け継ぎ大人しく落ち着いていますが、アメリカンショートヘアの性格も受け継いでいるので、活発な一面もあります。
また、甘えん坊で人懐っこく、抱っこやスキンシップが大好きです。また、愛情深く他のペットを飼ってもその子も向け入れてくれ仲良く過ごせます。猫の嫌がる爪切りやお風呂など嫌がることなくやらしてくれるなど、とても飼いやすい性格をしているエキゾチックショートヘアです。
飼い方の注意点ありのエキゾチックショートヘア
それでは次は、エキゾチックショートヘアの飼い方についてです。エキゾチックショートヘアを飼う前に、きちんと飼い方を把握しておきましょう。ではさっそく、エキゾチックショートヘアの飼い方・飼い方の注意点について見ていきましょう。
エキゾチックショートヘアは甘えん坊なので、ストレスが溜まらないよう遊ぶ時間を作ってあげてください。ペルシャに比べて短毛で飼い方は飼いやすいく、1日に一回のブラッシングをし、毛が絡まらないように毛の手入れをします。お風呂は2週間に一度のペースで十分です。また、低い鼻を持つがゆえに起こりやすい病気があるので、把握してあげましょう。把握することで予防や気をつけることがわかります。
その病気とは『流涙症』といい、涙がたまり溢れ出す病気です。予防として、こまめにガーゼやティッシュで目やになどの汚れを拭いてあげましょう。次のエキゾチックショートヘアに起こりやすい病気は、『多発性嚢胞腎』といい、肝臓に水のたまった袋ができてしまい、それがどんどんお大きくなるにつれて、肝臓の働きを弱めてしまう病気です。
この病気は、遺伝性の病気なので親がなっていた場合、子も50%の確率で発症するといわれています。息が荒くなっていないかなど気にしてあげ、定期的に検診をすると良いでしょう。他には『白内障』にもかかりやすく、けんかなどで目の中が傷ついてしまったり、遺伝性で白内障を発症します。このような病気がひどくなる前に、ちょっとした変化に早く気づいてあげましょう。
一段と愛らしい子猫のエキゾチックショートヘア
次は、子猫のエキゾチックショートヘアについてです。子猫はみんな小さくてかわいいですよね。子猫のエキゾチックショートヘアは、他の子猫より一段とまるまるしていてぬいぐるみのようにかわいい子猫です。顔のブサカワ具合もたまりません。
子猫のエキゾチックショートヘアを選ぶときのポイントとしては、抱っこしたときの骨太な子を選ぶと良いでしょう。また、上でもお話したようにエキゾチックショートヘアには遺伝性の病気があるので、親の病気の有無などもきちんと確認しましょう。あとは、自分のタイプの子猫を選ぶと良いでしょう。
かわいいけど飼うには気になる値段
次は、飼うと決まれば気になるエキゾチックショートヘアの値段についてです。相場の値段としては、10万〜30万でしょう。エキゾチックショートヘアの特徴がよく出ている子などは、高い値段が付けられており60万ぐらいの子もいるそうです。安い値段では、6万でも売られています。
買い方としては、ペットショップ・ブリーダー・里親などがあります。いずれしろ、その子の親の病気についてや、ワクチンの摂取などきちんと確認をしていきましょう。悪徳ブリーダーなどの場合は、病気などについて隠す場合があるので、信頼できるところから買うようにしましょう。
女優・篠原涼子と共演したブサカワな『ちくわ』
次は、一躍有名になったエキゾチックショートヘアの『ちくわ』についてです。ドラマ『オトナ女子』で女優篠原涼子と共演をし、写真集も出しているエキゾチックショートヘアのブサカワな『ちくわ』です。ちくわは、動物プロダクションのZOOに所属しいます。
ちくわの本名は、ちくわという古風な名前と正反対な、かわいらしい名前アリスだそうです。ドラマに出演したときちくわは、まだ生後8ヶ月でした。ちくわは他にも、いくつかのCMなどにも出演し、エキゾチックショートヘアのかわいさを世に広めてくれています。
オトナ女子はエキゾチックショートヘアのちくわちゃん目的で観てた。ぶさかわいい(*´Д`*)
— けーと⚡️🐍 (@jackpot_kei) December 17, 2015
エキゾチックショートヘアの寿命は?
次は、エキゾチックショートヘアの寿命についてお話をしましょう。飼うとなると寿命も気になります。できるだけ長生きして一緒に楽しく過ごしたいですよね。猫の平均寿命は15歳ぐらいといわれていますが、エキゾチックショートヘアは異種交配していることもあり、平均より短く10歳〜13歳といわれています。
少しでも長生きしてもらうために、上で紹介したような病気にならないよう日々のこまめな観察や、スキンシップを十分に取ってあげたり、食事管理をおこってあげるようにしましょう。
エキゾチックショートヘアをお家に招いてみては?
いかがでしたでしょうか?可愛すぎるエキゾチックショートヘアの特徴や値段、飼い方人気のエキゾチックショートヘアのちくわなどについて詳しく紹介をしてきました。エキゾチックショートヘアは、猫らしくないほど甘えん坊な猫です。また、初心者向けで飼いやすいさもあり、エキゾチックショートヘアの人気は止まることはないでしょう。
そんなかわいい性格と、ブサカワな癒してくれる顔をもつエキゾチックショートヘアを一度飼うと、他の品種は飼えない!とエキゾチックショートヘアにはまってしまう方もいるそうです。ぜひあなたもエキゾチックショートヘアを飼ってみてはどうでしょう。