ダウンジャケットのおすすめは?定番や人気のアイテムなどを紹介!
今年はおしゃれな人の中でダウンジャケットが人気で、女性っぽいデザインがたくさん出ているのでおすすめです。ダウンジャケットは定番はもちろんのこと、着こなしてしまえば極寒でもあたたかい最強のおすすめアイテムです。ぜひ今季はチャレンジしてみてくださいね!
目次
ダウンジャケットってなに?
冬はやっぱり寒さを遮断する上着が欲しいですよね。ダウンジャケットは軽くて動きやすくて、何かと厚着になってしまう冬には重宝するおすすめファッションアイテムです。ダウンジャケットに使われるダウンは水鳥の羽ですが、保温性や吸湿性、放湿性といった機能に優れています。ウールやファーコートと比較してもあたたかいので、ぜひ1着は寒さ対策として欲しいですよね。
はてなブログに投稿しました
— よねぴー@海外旅行アディクトなう (@Rie_Yonemitsu) January 9, 2015
おしゃれダウン、タトラス - 服オタ女子大生・よねぴーの守美範囲http://t.co/RAzBqLRBDh pic.twitter.com/eqqjMPuClt
ダウンジャケットはクローゼットの中の服と、わりとコーディネートしやすいので、気軽に着ることができておすすめです。デザインによってはカジュアルにも上品にも着ることができるので、冬はハイペースで使用するアイテムになります。ただし無骨なイメージになってしまうことがあうので、定番のデザインでもシルエットが綺麗なアイテムを選ぶのがおしゃれのコツです!
今季はダウンジャケットがおすすめ!
今季はかなり人気のダウンジャケットですが、例年と同じ着こなしだと古臭くなってしまうので、注意が必要です。なんといっても女性らしさが出る、Aラインのダウンジャケットがおすすめです。どちらかというとボーイッシュなイメージのダウンジャケットに、ファーなどで程よく甘さをプラスしたり、ワンピースにボリュームのあるショートダウンジャケットを合わせてみましょう!
定番ブランドのおすすめダウンジャケット
これから訪れる本格的な冬の寒さに備えるのにぴったりなアイテムのご紹介。
— aranciato (@aranciato_store) December 1, 2017
強度と保温性を高いレベルで実現させた、THE NORTH FACE(ノースフェイス)の防寒ダウンジャケット。
お尻まですっぽり覆う長め丈で体幹部の体温をしっかり保ちます。https://t.co/5eqtr01Uhg pic.twitter.com/eccBay8xMO
「これを着ると安心!」定番のダウンジャケットは、たっぷりの羽根でどんな極寒の地でも安心できちゃう作りです。最近ではロングダウンジャケットのAラインなど、スタイルデザインが素敵なものも多く出てきて、リュクスなイメージのダウンジャケットもあります。もう、ただのアウトドアのためのアウターではありませんよね。
ザ・ノース・フェイス
「迷ったらザ・ノースフェイス」と言われるくらい、人気のおすすめダウンジャケットブランドです。街で着るおしゃれアイテムなのはもちろんのこと、雪山でのアウトドアでも対応できる高機能を兼ね備えています。光電子®ダウンジャケットという特殊セラミックスの働きを利用した機能が体を芯から温めてくれます。速乾性もありますので、寒さに弱い人の定番アイテムです。
パタゴニア
『本物思考』
— sharegie 関西学院大学店 (@toshishare) November 18, 2017
LADYSITEM:#patagonia #ダウンジャケット
パタゴニア大人気です#関学 #上ヶ原キャンパス #上ヶ原 #神戸女学院 #聖和キャンパス #聖和 #夙川学院 #夙川 #甲東園 #門戸厄神 #西宮 #芦屋 #古着屋 #おしゃれ #関西学院大学 pic.twitter.com/yTKs6OXtBC
パタゴニアのダウンジャケットはトレーサブルダウンといって、ダウンジャケットの素材がどこから来た羽なのか?残酷な飼育方法ではないか?を証明されたものです。環境や動物愛護に力を入れている会社であり、ダウンジャケットは軽量で保温機能がしっかりしています。心優しい理念で作られた物を着てると、心も暖かくなる......そんな風に言われる定番のダウンジャケットです。
モンベル
【ヨドバシカメラx mont-bell】
— ヨドバシカメラ【公式】 (@Yodobashi_X) November 19, 2017
抜群の保温力が魅力のダウンジャケット。
人気アウトドアブランドのモンベルが誇る、ごわつかず軽量で片寄りづらいつくり✨アウターとしても、インナージャケットとしても寒い季節に活躍の1着です😊https://t.co/Yysq2lIgK0 pic.twitter.com/UgD0epydha
モンベルのダウンジャケットにはEXダウンというものが使用されています。高品質なダウンジャケットは抜群の保温機能がありますが、とっても軽くてコンパクトです。人気の秘密はアレルギーを持ってる人でも安心の厳しいホコリの検査をパスしてきているということです。登山用品なども扱うアウトドアブランドの定番ダウンジャケット、ぜひおすすめです。
人気高級ブランドのおすすめダウンジャケット
モンクレールのダウンジャケット買っちゃった😆💕💕💕
— さや (@sayatosu0211) December 9, 2017
まさしく一目惚れです‼️
ほんの少しだけ
高くなっちゃった😅
これで今年の冬は越せるぞ‼️
今日は家でまったりと
おでんです🍢🍢 pic.twitter.com/3qlLsBsBYY
憧れブランドのダウンジャケットは、今や冬の大定番人気おすすめアイテムです!いつもの服の上に1枚さらっと羽織ればセレブになった気分で街を歩けますよ。ダウンジャケット自体がおしゃれに変化した今季、思い切って用意するのも良いでしょう。
カナダグース
街で見かけるおしゃれダウン♪オトナの余裕を感じるCANADA GOOSE(カナダグース)特集 https://t.co/jEqLog0c1R #folk_media_ pic.twitter.com/cKAcWzRXfd
— folk (@folk_media_) November 22, 2016
「あったかくてカッコイイ」そんなカナダグースはカジュアルさが魅力のダウンジャケットです。その温かさは、プロの登山家も愛用するほどで、極寒地のカナダで生まれました。最近ではモンクレールに並んでおすすめの定番高級人気ダウンジャケットですね。膝の近くまですっぽり包んでくれますが、スリムなスタイルのアイテムです。
モンクレール
モンクレールのダウンジャケットは「きれいめ」と「リッチ」を兼ね備えたおすすめアイテムです。ハイブランドの高級感と存在感で人気の衰えない上質ブランドです。もちろんおしゃれなだけでなく、その機能性もダウンジャケットの下に、Tシャツだけで吹雪の中を歩けると言われているほどですので、初めて着た時の感激は素晴らしいということです。

プチプラおすすめのダウンジャケット
早々にニット帽とダウン、インナーダウン、極暖ヒートテックと全力の防寒を始めてしまった🙊❄️
— 延時成実 (@nobenaru2215) December 6, 2017
こんなに寒がりで、どうしようっ🐒⛄️❄️#今日のわたし#ほぼ全身 #ユニクロ #UNIQLO 🎅w pic.twitter.com/JqjE7WgvB4
やっぱり普段使いに安心なのが、お手軽価格のプチプラダウンジャケットですね。少し汚したくらいならご愛嬌です!安価に甘えることなく、軽くてあたたかなダウンジャケットがたくさんありますので、1枚は持っていると便利なおすすめアイテムですね。
ユニクロ
ユニクロのダウンジャケットは、ミニマルで細部までこだわりのデザインが「この価格?」と驚いてしまいます。軽くて、持ち運び用の収納袋がついてるものがあったりして、何枚でも色違いで持っておきたいくらいのアイテムですね。セールの時にまとめ買いをする人もいるそうですよ。
ダントン
フランスのワークウェアブランドの「ダントン」は、ライトダウンが定番アイテムです。ロング丈やV開きの襟のもの、薄手タイプなどもあるので、コートの上や下に合わせられるアイテムがたくさんあります。カジュアルだけど、エレガントなデザインで、保温性や通気性などの機能も問題ありません。他の人とちょっと違うものを......と考えている人におすすめです。

女っぷりが上がるおすすめダウンジャケット
今季のダウンジャケットの旬な着方は「女っぷり」です。モコモコしたスタイルのダウンジャケットですが、できるだけウエストがくびれたタイプなどウエストマークがあると素敵です。そしてできるだけスリムに着こなすのもおすすめです。
ケープハイツ
ダウンジャケットといえばボーイッシュなイメージですね。ケープハイツのダウンジャケットはスポーティでボーイッシュだけれども、女らしさがあるフェミニンなダウンジャケットです。お尻がすっぽり隠れたミディアム丈のダウンジャケットは、定番人気のあるアイテムで、おすすめです。もちろん防寒機能も抜群に良いので、暖かいですよ。
今季は特に雑誌などで特集の多いケープハイツのダウンジャケットは、上品でシンプルなデザインとタイトフィットなシルエットが人気の理由です。ダウンジャケットなのにシルエットが絶妙なので、デニムなどを合わせてもカジュアルになりすぎませんし、きれいめのコーデとも合うので日々の定番品としておすすめのアイテムです。
旬素材のおすすめダウンジャケット
新しいアウター欲しすぎて死ぬ。。23日にアウトレット行くからお互い我慢しようなって水澤と契りを交わしたけど、どう考えてもGUのベロアダウンが欲しすぎてたまらん。中綿入りで防寒力抜群、水色のベロア、丈感も問題無し、これで3,990円。相変わらず価格設定がバカ。GUだとわかっているけど欲しい。 pic.twitter.com/kmy9ia5caz
— かほだよ〜〜〜 (@kaho2610) November 14, 2017
今人気の旬素材といえば、ベロアやコーデュロイですが、ダウンジャケットにも使われています。光沢があまりないタイプのものを選ぶと上品でとっても素敵です。これだけで今年の顔になれちゃいますね。
今年は明るい色を選ぶのがおすすめ
白がたくさん並ぶ今年はダウンジャケットも、白で揃えたい人が多いのではないでしょうか。おしゃれな街に出かける時にとても似合います。顔まわりが明るくなって、表情も素敵に見えますし、つい重そうに見えてしまうダウンジャケットも白にすると軽やかに見えるのでおすすめです。
また、街にモノトーンがあふれる季節、パッと明るいパステルカラーやビビットカラーのダウンジャケットは、まわりにも明るい雰囲気を運んでくれます。アウトドアブランドからは例年ビビットなカラーがたくさん出ていますが、今年はおしゃれなファッションブランドからもカラフルなカラーのダウンジャケットがたくさん出ていますので、ぜひチェックしてみてください。
寒い冬はダウンジャケットで街に出よう!
今年のダウンジャケットはロングかショートの二極化です!どちらも人気ですが、来年再来年も大切にすれば長く愛用できるアイテムなので、定番ブランドから自分に似合うものをチョイスするのが良いでしょう。ダウンジャケットの温かさは他のコートとは別格です!1枚あれば冬の外出が増えるでしょう?冬をダウンジャケットで楽しみましょう!