トースターアラジンとバルミューダを口コミから比較!発熱の速さが旨さの決め手!

トースターといえば今人気なのがアラジンとバルミューダです。どちらも高級トースターとして口コミでも大変話題となっています。そこで今回はアラジンとバルミューダを口コミを交えて比較します。アラジンとバルミューダで迷っている方はぜひ参考にしてください。

目次

  1. アラジンとバルミューダのトースター比較!
  2. そもそもトースターの役割とは?
  3. 【アラジン】価格はどれくらい?
  4. 【アラジン】一度に4枚の食パンが焼ける!
  5. 【アラジン】美味しさのヒミツは発熱の速さにあり
  6. 【バルミューダ】価格はちょっと高め
  7. 【バルミューダ】焼き上がりはしっとりサクサク!
  8. 【バルミューダ】焦がさず美味しく焼き上げる
  9. アラジン・バルミューダのトースター比較のまとめ

アラジンとバルミューダのトースター比較!

最近は高級なキッチン家電が何かと話題になっています。かなり高額な商品にも関わらず、人気が高いキッチン家電といえば、トースターではないでしょうか?パンを自宅で毎日美味しく食べたいという人が増えてきていることがわかりますね。

口コミで人気の高い高級トースターといえば、アラジンとバルミューダですね。アラジンとバルミューダは、高級トースターの人気を二分しています。どちらもパンがとても美味しく焼けるということで口コミでも人気です。アラジンとバルミューダのどちらを買おうかと迷っている方も多いようです。

そこで今回は、トースターのアラジンとバルミューダを口コミも交えて比較してみました。アラジンとバルミューダそれぞれに特徴があります。商品の詳細や口コミ情報を参考にして、アラジンとバルミューダのどちらが自分に合うトースターなのか判断してみてくださいね。

そもそもトースターの役割とは?

トースターとは一体どんなものなのかから説明しましょう。トースターとは、食パンをトースト、つまり焼くための調理器具です。トースターには、縦に食パンを入れて、焼きあがるとポンっと出てくるタイプのポップアップ式と、オーブンと同様の形のオーブン式があります。

今回ご紹介しているアラジンとバルミューダはどちらもオーブン式のトースターです。オーブン式のトースターは、庫内が広いので、食パンをトーストするだけではなく、グラタンやピザなども焼くことが可能です。また、食パンだけでなく、クロワッサンやロールパンなどの種類のパンも美味しく焼き上げることができます。

近年、トーストとコーヒーを朝食に摂るというライフスタイルの人々が増えてきており、またグルメ意識も高まってきています。せっかくなら毎朝食べる食パンはとびっきり美味しく焼いて食べたいという人々が増えてきており、スーパーで買った食パンでさえも、外はカリッと中はモチモチの美味しいトーストに焼き上げてくれる高級トースターが人気となっているようです。

【アラジン】価格はどれくらい?

アラジン・バルミューダのトースターを比較①アラジンの価格

アラジン グラファイトトースター CAT-G13A(G)
19,980円
楽天で詳細を見る

まずは、トースター・アラジンの価格から紹介していきましょう。アラジンの価格は、販売価格18,500円ほどです。アラジンの正式な商品名は、アラジン・グラファイトグリルアンドトースターになります。アラジンは、20,000円を切った価格になっていることから、かなり口コミ評価も高く人気のようです。

トースター・アラジンのサイズは、横幅350㎜・高さ235㎜・奥行きが334㎜です。重量は、およそ3.75Kgです。一般的なトースターよりもやや奥行きがありますが、比較的コンパクトなサイズのトースターなので、キッチンに設置もしやすいのではないでしょうか?

トースター・アラジンは、レトロなデザインがとてもおしゃれです。オフホワイトとグリーンの2色展開となっています。おしゃれなキッチンに設置しても全く違和感はないでしょう。このおしゃれな外観のデザインも、トースター・アラジンの人気の理由のようです。おしゃれなパン好きの方からの人気が高いようです。

【アラジン】一度に4枚の食パンが焼ける!

アラジン・バルミューダのトースターを比較②アラジンは庫内が広い

トースター・アラジンは、なんと一度に4枚の食パンを焼くことができるのです。これはファミリーにとってはとてもうれしいのではないでしょうか?一般的なトースターは、一度に食パン2枚しか焼くことができません。4枚を一度にトーストすることができるから、家族揃って一緒に美味しくトーストを食べることができますね。

食パンが一度に4枚もトーストできるほど、アラジンはトースターは奥行きがあり、庫内が広いのです。アラジンは庫内が広いから、4枚食パンを焼くだけではなく、グラタンや大きめのピザも焼くことができます。一度に食パンを4枚焼けるので、ファミリーにおすすめと言えますね。また、パンをトーストする以外にもトースターを使用したいという方には、アラジンがおすすめです。

【アラジン】美味しさのヒミツは発熱の速さにあり

アラジン・バルミューダのトースターを比較③アラジンは0,2秒で発熱

アラジンの一番のおすすめポイントは、わずか0,2秒というい速さで発熱するということです。遠赤グラファイトをトースターの上部に搭載しているから、すぐに発熱し始めることが可能なのです。これにより、パンの水分を逃すことなく、一気に高温かつ短時間で美味しくトーストすることができるのです。

アラジンは、高温・短時間で食パンを焼き上げるから、外側はカリッと、内側はもちもちの美味しいトーストが完成します。硬くなりがちな食パンの耳まで柔らかく食べやすく焼き上げてくれます。食パンの小麦の味がしっかりと引き出されて、とても美味しいトーストになります。

【バルミューダ】価格はちょっと高め

アラジン・バルミューダのトースターを比較④バルミューダの価格

バルミューダ ザ・トースター BALMUDA The Toaster
24,732円
楽天で詳細を見る

ここからはバルミューダについて紹介していきます。バルミューダの価格は、販売価格22,900円ほどです。バルミューダの正式名称は、BALMUDA The Toasterになります。バルミューダのサイズは、横幅357㎜・高さ178㎜・奥行き321㎜です。重量は、およそ4.3Kgです。

バルミューダは、庫内が少し小さめです。アラジンが4枚一度に焼けるのに対し、一度に2枚しか焼くことができません。大きなピザなどもカットしないと入らないでしょう。パン以外でもトースターを使用したいという方は、少し不便かもしれません。しかし、パンは最高に美味しく焼き上げてくれます。

バルミューダは、20,000円を超えてしまう価格なので、トースターとしてはかなり高級品と言えますね。バルミューダは、給水口から水を注ぐような仕組みとなっているため、専用の小さなコップがついています。バルミューダは、シックで落ち着いたデザインのトースターです。すっきりとしたインテリアのキッチンにぴったりですね。

【バルミューダ】焼き上がりはしっとりサクサク!

アラジン・バルミューダのトースターを比較⑤水蒸気で焼き上げる

バルミューダ使用時は、付属の小さなコップで給水口から水を注ぎます。その注いだ水をボイラーで加熱して水蒸気を発生させます。トースターの庫内を水蒸気いっぱいにした状態でパンを焼き上げるという仕組みです。このためバルミューダで焼いた食パンは、外側はカリッとしているのに、パンの内側は水分が残っている状態でとてもしっとりしているのです!

これがバルミューダの美味しさのヒミツなのです。食パンの内側がとてもしっとりしていて引きが強い感じの食感です。スーパーで購入した安い食パンでさえも、高級ベーカリーの食パンのような味に仕上げてくれます。本当に美味しいパンが大好きという方でも、バルミューダでトーストした食パンにきっと満足するに違いありません。

【バルミューダ】焦がさず美味しく焼き上げる

アラジン・バルミューダのトースターを比較⑥パンの種類にあったモード搭載

バルミューダには、温度調節を設定するつまみがありません。その代わりに、トーストモード・チーズトーストモード・クロワッサンモード・フランスパンモードの4つのモードがあります。それぞれの種類に合わせた最高の焼き具合に焼き上げてくれるようになっているのです。

どんなパンも美味しく焼き上げてくれるので、パン好きな方にとってはたまらない機能と言えます。また、バルミューダは、水蒸気を使ってパンを焼き上げるため、パンが焦げるということがありません。いつも食パンをトースターで焦がしてしまうという方には大変おすすめです。

アラジン・バルミューダのトースター比較のまとめ

トースター、アラジンとバルミューダについて口コミもチェックしながらそれぞれを比較してみました。アラジンとバルミューダはどちらも高級トースターとして大人気です。しかしそれぞれ仕組みや機能が異なります。ファミリーや食パン以外の料理にもトースターを使用したいという方にはアラジンがおすすめです。

また、毎日とびきり美味しいパンを優雅に食べたいというパン好きな方には、バルミューダがおすすめです。共通して言えることは、アラジンも、バルミューダもとても美味しいトーストを焼き上げてくれるということです。予算なども考えながら、どちらが自分に合うトースターなのかぜひ検討してみてくださいね。アラジン・バルミューダで、毎日美味しい食パンをトーストして食べましょう!

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ