男友達からキスされた!男の子の心理とその後の対処法まとめ

男友達って良いですよね。仲の良い男友達がいれば仕事や恋愛など相談したとき、女友達とは違った目線でアドバイスをしてくれるので、心強く感じます。そんな男友達が突然キスしてきたら?キスしてくる心理やその後の対処法をご紹介します。

目次

  1. 男友達からキスされたときの対処法が知りたい!
  2. 男友達からキスされたことってある?
  3. 男友達がキスする理由①その場の雰囲気
  4. 男友達がキスする理由②お酒に酔った勢い
  5. 男友達がキスする理由③好意がある
  6. 男友達にキスされても冷静に!
  7. 男友達にキスされたときの対処法①不快でない
  8. 男友達にキスされたときの対処法②不快
  9. 男友達にキスされたときの対処法まとめ

男友達からキスされたときの対処法が知りたい!

女友達がいると一緒にショッピングをしたり、旅行や遊びに出かけたり、悩んだときは相談に乗ってもらったりと同じ女性目線からくれるアドバイスはありがたいですよね。でも男性目線でアドバイスが欲しいときもありますよね。そんなときに仲が良くて何でも相談できる男友達がいたら、すごく心強いですよね。そんな仲の良い男友達が突然キスしてきたら、皆さんはどうしますか?

映画やドラマなどではよく見かける男友達からキスされるキュンキュンするシーン。画面を見てキュンキュンしていた方も、いざ自分が男友達からキスされてしまうと、いろんな思いが交錯し、ちょっとしたパニックに陥ってしまいますよね。もちろん今後の友達関係にも大きく影響します。今回は男友達からキスされたときの心理や対処法をご紹介します。

男友達からキスされたことってある?

映画やドラマではキュンキュンする男友達からのキスシーン。「そんなのドラマや映画だけの話じゃないの?」と思うかもしれませんね。あるアンケートによると、男性の約3割が女友達にキスしたことがあると回答しています。以外に多いと思いませんか?男友達からキスされたシーンはそれぞれですが、3割も経験があるとなると男女の友情は同性の友情よりも難しいのかもしれません。

男友達からキスされるとなると、一体どんなシチュエーションでそんなことになるのか気になりますよね。比較的多いのが、部屋で一緒にテレビやDVDを見ているときに顔を寄せられて・・・というパターンです。一緒にテレビやDVDを見ているときにまさか!と思いますが、見ている内容がラブストーリーなら、男性的にはそんな雰囲気になってしますのかもしれませんね。

男友達がキスする理由①その場の雰囲気

男友達が突然キスしてくる心理や理由はそれぞれ。まず1つ目の理由は、その場の雰囲気です。一緒にご飯を食べた帰り道や、部屋で一緒にテレビなどをみて過ごしているとき、友達同士なのに何となく違った雰囲気が流れていると感じたことはありませんか?顔が意外と近くにあったりしたときに、なんとなく引き寄せられるようにキスしてしまうようです。

その場の雰囲気でキスしてしまったときには、男友達の心理は一言でいうなら「しまった!」「やってしまった!」「やばい!」でしょう。きっとそれが表情にも表れているはずです。キスされた後に男友達の顔を見れば、きっとそんな表情をしているはずです。男友達がそんな表情をしていれば、そのキスに特に深い意味はなく、その場の雰囲気に流されてしまったんです。

男友達がキスする理由②お酒に酔った勢い

男友達がキスしてくる心理や理由の2つ目がお酒に酔った勢いです。お酒を飲むとキス魔になる方も男女問わずいますよね。お酒に酔った勢いで男友達がキスしてくるのは、こういった酔い癖である場合や、お酒が入って人恋しくなってしまった、お酒のせいで彼女や好きな人と区別がつかなくなったなどが考えられます。酔いがさめるとキスしたことすら覚えていないことも多いです。

こういったお酒を飲んで酔っ払ったときの男友達からのキスは、何の意味もないことがほとんど。以前から好意を持っていてお酒の力を借りて・・・というより、その場のノリ、まさに酔った勢いです。

お酒に酔っているときのキスは特に意味のな行為なので、覚えている方は顔を合わすとちょっと気まずいかもしれませんが、男友達が覚えていないならそこはちょっと大人になってキスのことは忘れてあげましょう。なかったことにしてあげることで、友達関係にも影響が出ません。でも酔うとキスする男友達とはお酒の場で会うことは避けた方が良いかもしれませんね。

男友達がキスする理由③好意がある

男友達がキスしてくる心理や理由の3つ目が、以前から好意がある場合です。女性側は単なる男友達だと思っていても、男友達はずっと以前から好意があったかもしれません。ずっと好きだという自分の気持ちを伝える機会を探していたのかもしれませんね。女性側に完全に脈がないのに告白して振られてしまうと、友達というポジションも失ってしまう可能性もあります。

告白をして気持ちは伝えて進展したいけど、振られて友達ですらいられなくなってしまうという気持ちのはざまで悩んでいて、それが突然のキスという形で表現してしまったのかもしれません。好意を持ってもキスならキスが終わったときの男友達の表情は真剣なはずです。このキスが良い方向に進むか悪い方向に進むかの女性からの言葉を真剣な表情で待っているんです。

男友達にキスされても冷静に!

自分が完全に友達だと思っていた男友達からの突然のキスは、男性側のどんな心理や理由に関わらず、焦ってしまいますよね。「気まぐれなの?」「酔った勢いなの?」「私のこと好きなの?」と頭の中はいろんなきすされた理由が飛び交っているでしょう。でもそんな状況でも焦ってしまうのは、女性側にとっても男性側にとっても良くありません。焦らず冷静さを取り戻してください。

焦ってパニックになっていると、キス以上の行為に進まされてしまったりすることもあります。男友達が遊びだった場合、後々傷つくのは女性側ですよね。またパニックのあまり男友達を罵倒してしまい傷つけてしまうかもしれません。女性側も「あんなひどいこと言わなければよかった!」と後々後悔するでしょう。後悔しないためにも冷静になることが1番大切です。

男友達にキスされたときの対処法①不快でない

男友達にキスされたときの対処法は2つです。男友達にキスされたとき、自分自身がどう感じるかで対処法は全然違ってきますよ。1つ目はキスされても不快に感じなかった場合です。1番大切なのはゆっくりと時間をかけて自分の気持ちを整理することです。

突然キスをされて不快に感じなかった、もしくは心地よかったのは、単に雰囲気に流されてしまい、男友達を好きになった気になっているだけかもしれません。もちろんそのキスがきっかけになって男友達を恋愛対象として好きになることもあります。

男友達が真剣だったのなら、友達から恋人に進展するのもアリですが、その場の雰囲気に流されて好きになったつもりになっているだけで、恋人へ進展してもすぐ別れてしまうのは目に見えています。冷静になる時間を作れば、キスしてきた男友達をどう思っているのかはっきりわかりますよ。

男友達にキスされたときの対処法②不快

男友達にキスされたときの対処法の2つ目は、キスされたときに不快だと感じたときのものです。当然彼氏でもない恋愛感情を抱いていない男性からのキスは不快に感じて当然です。「友達なのに不快に感じた!」と悩む必要はありません。不快に感じるということは、その男友達に対して恋愛感情が全くないということです。不快に感じたときは、思いっきり拒否しましょう!

キスされて不快に感じていたのに、友達関係を崩したくないからといって態度をうやむやにするのは良くありません。特に好意を持ってくれている男友達なら、未練が残らないようしっかり振ってあげることも大切です。しっかり拒否した後は、またこういったことが起こらないように、2人きりになるのを避けましょう。場合によっては共通の友達に協力してもらうのもおすすめですよ。

男友達にキスされたときの対処法まとめ

友達だと思っていたのに突然キスされるとびっくりしますし焦ります。女友達にキスする男性の心理や理由は、その場の雰囲気やお酒に酔った勢い、元々好意があったというものが多いですが、それ以外にもいろいろな理由があります。

まずは冷静になってキスした後の男友達の顔を確認してみると、だいたいどんな理由でキスしてきたのかがわかるはずです。恋人に進展する、友達のままでいるなど選択肢はありますが、まずは冷静になって自分の気持ちを整理してみましょう。

Thumb俺通信男子の心理と対処法!男友達は無視・好きな人は返信でOK? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ