ソストレーネグレーネは北欧好きにおすすめ!人気プチプラ雑貨や商品は?
北欧生まれのソストレーネグレーネでは、おしゃれな雑貨や家具がびっくりするほどプチプラで購入できるため人気を集めています。ソストレーネグレーネはどこに店舗があって、どんな商品が人気なのでしょうか?今回は北欧雑貨のお店・ソストレーネグレーネをご紹介します。
目次
女子の憧れ・北欧スタイル
IKEAやフライングタイガーコペンハーゲンなど北欧の家具や雑貨を買うことができるお店が多く存在しますが、その中でもソストレーネグレーネは雑貨から食器、インテリアまで幅広く商品を取り揃えており、人気があります。さらにプチプラなためあれこれ買いたくなってしまうこと間違いなしです!今回はソストレーネグレーネをおすすめ商品などと共にご紹介します。
北欧生まれのソストレーネグレーネ
ソストレーネグレーネは本場の雑貨が揃ってる!
ソストレーネグレーネの発祥はデンマークです。創業は1973年のため、なんと40年以上の歴史をもつ老舗店です。今では日本をはじめ世界中の多くの国に店舗を構えています。ソストレーネグレーネでは様々な商品を取り扱っています。例えば食器、こちらは北欧雑貨では特長的な淡い色使いのものが揃えられています。
そのほかにも家具、文房具などの雑貨も豊富です。さらに早い商品では1週間で入れ替わるものもあり、頻繁に足を運んでも新しい商品を見つけることができます!ハロウィンやクリスマスなどのイベントシーズンにはその時だけしか手に入れることができないアイテムもあるので必見です。
ソストレーネグレーネはどこにあるの?
歴史を持つソストレーネグレーネは2013年に日本に初上陸し、1号店をイオンモール幕張新都心にオープンさせました。現在その1号店となるイオンモール幕張新都心店は残念ながら閉店してしまっていますが、今ではダイバーシティ東京などをはじめ4店舗を展開しています。
表参道にオープンしたデンマーク雑貨店ソストレーネグレーネに行ってきたよー。可愛い雑貨がやまもりで血迷いそうになった。今はクリスマス雑貨がたくさん並んでたので、次は通常の品揃えに戻ったところも見たいなー。食器とか欲しいのたくさんあった。でも重い!かさばる!電車つらい! pic.twitter.com/Tblgl9arWF
— ゆうき (@_yuukixxx) December 6, 2016
東京に3店舗、愛知に1店舗があり、営業時間は店舗によって異なります。東京渋谷にある表参道店は11時から20時まで、2017年の11月にオープンした愛知のプライムツリー赤池店は10時から21時まで営業しています。どこの店舗も所狭しとかわいらしい、おしゃれな商品が並べられており、入り口からわくわくするようなお店となっています。
ソストレーネグレーネの雑貨はどれもプチプラ!
ソストレーネグレーネが本場北欧生まれ、かわいい雑貨やおしゃれな日用品などが揃うことはわかりましたが、気になるのはやはりお値段です。ですがご安心ください、ソストレーネグレーネの商品はどれもプチプラ!安いものではなんと100円以下の商品もあります。100円以下ならダイソーよりも安い!プチプラの極みです。
ずっと行きたかったソストレーネグレーネ!アンナとクララの世界へ!ジム用のシューズ入れ購入!なんと、83円!!安い!!そして、かわいい!!また行きたいー♡ pic.twitter.com/4SqV573k9X
— あーこ (@NadeshikoKoko) September 3, 2017
プライスの相場を見ると、家具などの大型のものを除けばほとんどが100円から300円ほどで販売されています。家具も1万円以下で手に入るものがほとんどです。またソストレーネグレーネの店内では、商品の値段が大きく表記されており、値段がわかりやすいのも嬉しいポイントです。他ではこの価格で手に入らないもので溢れています。プチプラの北欧雑貨を手に入れましょう。
ソストレーネグレーネでは迷ったらカゴに入れよう
ソストレーネグレーネの店内は一方通行、カゴを取り気になる商品を入れて最後にお会計を行います。もちろん回るのが1度きりなわけではないので、何度でも回ることはできますが気になった商品はその時にカゴに入れるのがおすすめです。また商品の入れ替わりも早いため、次に来店した時には商品が無い可能性もあります。
表参道ヒルズ近くのソストレーネ グレーネに初めて立ち寄れたのだが、北欧の安くておしゃれな雑貨がたくさん🇩🇰
— onaco (@ona_co) December 20, 2017
店が一方通行で迷路みたいになっているのがツボ🏺 pic.twitter.com/2RcEOYeGA9
ソストレーネグレーネでの商品との出会いは一期一会です。欲しい!と思ったものは買うことを強くおすすめします。またソストレーネグレーネにはアンナとクララという2人の女性キャラクターが存在しています。アンナとクララはSNSや店内でおすすめ商品などを教えてくれます。彼女たちの会話を見るとショッピングのヒントになるかもしれません。
シックな色使いが人気
ソストレーネグレーネおすすめ人気商品1:食器
ここからはソストレーネグレーネのおすすめ人気商品をご紹介します。まず1つ目は食器です。北欧をテーマにしたソストレーネグレーネでは淡い色使いの食器が多く取り揃えられています。ビビットなカラーももちろんかわいいですが、落ち着いた色合いだとカラー違いで揃えても不釣り合いになることがないため、とても使いやすいです。
食器は盛り付けてプレートとして使える大きな平皿やとりわけ皿として使える小皿など様々な種類が用意されています。お皿だけでなくカトラリーや調理器具といったキッチンツールも販売されています。お皿と合わせたカラーで揃えるのも統一感が出るので一式買うのもおすすめです。
火を灯すのがもったいない!キャンドルたち
ソストレーネグレーネおすすめ人気商品2:キャンドル
ソストレーネグレーネのおすすめ人気商品、2つ目はキャンドルです。日本ではキャンドルにあまり馴染みがありませんが、北欧ではキャンドルを灯して過ごすことは一般的です。灯すのは冬だけでなく1年中で、北欧諸国を合わせると年間でなんと70万トンもキャンドルが消費されています。そのため販売されているキャンドルの種類も多岐にわたります。
いよいよ12月、クリスマスまで毎日少しずつ灯してカウントダウンしましょう。
— ソストレーネ グレーネPR (@honeymaki124) November 30, 2016
#ソストレーネグレーネ #キャンドル #クリスマス pic.twitter.com/UMx8vRwEs1
ソストレーネグレーネでもキャンドルが多く販売されています。キャンドルだけで1コーナーができるほどで、カラーもサイズも豊富です。長く使いたい方は大型のキャンドル、色とりどりに使いたい方は細身のものを数本買うのがおすすめです。クリスマスシーズンには日にちが印刷されたものも販売されます。1日ずつクリスマスまでをカウントダウンできる素敵なアイテムです。
周りと差がつくかわいい文房具!
ソストレーネグレーネおすすめ人気商品3:文房具
ソストレーネグレーネのおすすめ人気商品、3つ目は文房具です。食器などもそうですが、文房具も女性の方が見ていてテンションの上がるものの一つではないでしょうか?ソストレーネグレーネではかわいいノートや筆記用具も販売されています。もちろんプチプラです!文房具の中でも人気が高いスティックのりはなんと30円です。
母がソストレーネグレーネにて購入。お土産でーす。鉛筆に見えてシャーペンってすごくね?すごくね!?なあ? pic.twitter.com/XNzbC3Aceq
— *れきす* (@0ebQFP8NO3ETqZf) December 9, 2017
ファイルや小物入れなど学校やオフィスで活躍するものもあり、食器と同じくデスク周りや勉強道具などを一式揃えることも可能です。またラッピング用品も豊富です。包装紙やペーパーバッグなどは他のお店で見ると意外に高いものです。ソストレーネグレーネで好きな柄やカラーのラッピング用品をまとめ買いしちゃいましょう!
インテリアで大活躍!
ソストレーネグレーネおすすめ人気商品4:家具
ソストレーネグレーネのおすすめ人気商品、4つ目は家具です。北欧家具といえばIKEAが思い浮かびますが、ソストレーネグレーネの家具も負けていません。家具は足置きやテーブルとして使えるパフや椅子、テーブルなどが用意されています。高いものでも8000円程度、リーズナブルなものだと1000円ほどで手に入るものもあります。
今たまたま流れてきたんだけど、ソストレーネグレーネってブランドのこの椅子と足置きめちゃめちゃかわいい 値段もお手頃… pic.twitter.com/k8296zK2tN
— だだこね (@ronecoda) February 16, 2017
足置きというアイテムがあるのがなんとも北欧らしさを感じます。家具だと今あるものに付け加えて購入するということが多いかと思いますが、ソストレーネグレーネは家具も淡い色使いのものが多いため他の家具と色も合わせやすいです。ホームページでは商品カタログもチェックできるので、どのようなものがあるかあらかじめ見ておくと良いでしょう。

日用品だっておしゃれに
ソストレーネグレーネおすすめ人気商品5:日用品
ソストレーネグレーネのおすすめ人気商品、5つ目は日用品です。ソストレーネグレーネでは食器以外にも日用品が揃っています。たとえばランドリー用品です。ハンガーをはじめ洗濯物カゴとして使えるような大きな物入れもあります。メタルハンガーはなんと50円以下!まとめ買いする方も多くいらっしゃいます。
またペーパーナフキンやフードスティックといった消耗品も多く揃っています。とくにペーパーナフキンはデザインが書かれたものが多く、ついついあれもこれもとまとめ買いしたくなるラインナップです。またフードにつけると可愛くなるフラッグスティックも多く販売されています。普段使いだけでなくホームパーティの時などにも活躍すること間違いなしです。
ソストレーネグレーネで北欧雑貨を買おう
北欧生まれのソストレーネグレーネではおしゃれな食器や家具、かわいらしい雑貨や文房具まで何でも買うことができます。しかもどの商品も驚くほどプチプラ、また商品もころころと入れ替わるのでついつい買いすぎてしまうこと間違いなしです。ソストレーネグレーネの商品で憧れの北欧スタイルを手に入れましょう!
