【チノパンとは】コーデは? レディースで人気のカジュアルな着こなし技を紹介!

カジュアルコーデに欠かせないアイテムといえばチノパンです。でもチノパンとは具体的にどんなものなのかわからない方もいらしゃるのではないでしょうか?今回はチノパンとはどんなものなのか?また人気のレディースチノパンコーデもご紹介します。

目次

  1. チノパンとは?おしゃれなチノパンレディースコーデをご紹介
  2. チノパンってどんなパンツのこと?
  3. レディースコーデにおすすめのチノパンの色は?
  4. レディースチノパンはおしゃれなデザインがたくさん!
  5. コートを合わせた冬の着こなし
  6. ニットカーデで温もり感のあるコーデ
  7. アウターの着丈次第でどんな着こなしもOK!
  8. どんなアウターともマッチ!
  9. ガーリーなアイテムとの相性も◎
  10. Vネックニットで大人カジュアル
  11. トレンドのゆるシルエットで仕上げる
  12. フェミニンなトップスと合わせて可愛く
  13. ブラウスをチノパンにイン!
  14. 大人かっこいい夏コーデ
  15. シンプルコーデで大人の魅力を演出
  16. ボーダー×チノパンは大人可愛い!
  17. チノパンでかっこいい大人カジュアルコーデに挑戦

チノパンとは?おしゃれなチノパンレディースコーデをご紹介

チノパンはカジュアルコーデに欠かせない定番のアイテムです。雑誌などでもよくチノパンコーデの特集が組まれたりしていますね。でもチノパンとは具体的にどんなパンツのことをいうのかわからないという方も実は多いのではないでしょうか?ベージュ色のパンツがチノパンと思っている方もいるようです。

一口にチノパンと言っても、特にレディースのチノパンには様々なデザインや色があります。レディースコーデに使えるおしゃれなチノパンもたくさんあります。オールシーズン使えるチノパンはレディースコーデに大活躍します。

そこで今回は、チノパンとはどんなものなのかを解説します。また、おしゃれなチノパンのレディースコーデもたっぷりとご紹介します。チノパンとはどんなパンツなのかを理解して、チノパンでワンランク上のおしゃれなカジュアルコーデを目指しましょう!

Thumbジーンズ『デニムパンツ』コーデ・レディース編!秋・冬2017決定版まとめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

チノパンってどんなパンツのこと?

そもそもチノパンとは?

まずはチノパンとはどのようなパンツのことなのかということから説明しましょう。チノパンとは、コットンツイルと同じようなチノクロスという生地を使用して作られているパンツのことです。綾織り綿布と同じ種類のため、チノパンのことを綿パンということもあります。

チノパンとは、元々はアメリカ軍が作った丈夫な作業用のパンツのことでした。次第にそのチノパンが一般にも浸透していき、1970〜1980年代にかけておしゃれなアイテムとして流行しはじめました。当初はチノパンとは男性用のパンツが主流でしたが、次第にレディースファッションアイテムにも取り入れられるようになり、現在ではカジュアルコーデの定番アイテムとして定着したのです。

レディースコーデにおすすめのチノパンの色は?

チノパンとは?どんな色がある?

チノパンというと、ベージュ色のパンツが主流です。ベージュ色のパンツのことだけをチノパンと思っている方も多いようですが、違うのです。ベージュ色以外にも、キャメル色やカーキ色のチノパンも人気です。ベージュ色・キャメル色・カーキ色といったアースカラーのチノパンは、レディースコーデに取り入れやすくおすすめです。

アースカラー以外のチノパンもあります。ブラック色やネイビー色のチノパンは、きれいめなコーデにも合わせやすく大人女子に人気ですね。チノパンはオールシーズン使えるボトムスとしても人気です。秋冬はアウターと合わせてカジュアルなファッションを思いっきり楽しむことができますね。また、春夏はブラウスやタンクトップ、Tシャツを合わせてきれいめなコーデに仕上げることもできます。

レディースチノパンはおしゃれなデザインがたくさん!

チノパンとは?デザイン豊富でコーデに使える!

レディースのチノパンはデザインの種類も豊富です。特に最近は、ワイドパンツがトレンド傾向にあるため、チノパンのワイドパンツもたくさん登場しています。ワイドパンツのチノパンといっても、アンクル丈のものから、長めの丈のものや、かなり太いチノパンなど様々な種類があります。

細身のシルエットのチノパンは、すっきりとしたコーデにぴったりでオフィスカジュアルにも大活躍します。ややゆとりのあるメンズライクなチノパンもトレンドです。最近人気のゆるいシルエットのコーデを楽しむことができるチノパンは特におしゃれな女性たちの間で人気となっているようです。

細身のタイプやシンプルなストレート、やや太めのラインやかなりボリューム感のあるタイプなど様々なチノパンがありますので、自分にぴったりのシルエットのチノパンがきっと見つかるはずです。チノパンはカラーも選ぶことができるので、色違いで何枚かチノパンを揃えておくとコーデの幅も広がるでしょう。

コートを合わせた冬の着こなし

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ①

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ①は、コートを合わせた着こなしです。チノパンはオールシーズン大活躍するとても着回しのきくアイテムですが、特に冬コーデとの相性は抜群です。トップスをチノパンにインにして、着こなしすれば大人かっこいいカジュアルコーデに仕上げることができます。ツイードのアウターコートともバッチリあっていますね。とても素敵です!

こちらは、今流行中のゆるいシルエットのチノパンとコートのアウターを合わせた冬のカジュアルコーデです。インナーにチノパンとの相性最高なボーダーを合わせていますね。赤のボーダーなら、ベージュ色のチノパンとの相性は抜群です。コーデのアクセントにもなりおすすめです。コートのアウターのサイズ感もチノパンととてもマッチしていて、バランスよく仕上がっています。

Thumbダウンジャケットのコーデ術!レディースのおしゃれな着こなし紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ニットカーデで温もり感のあるコーデ

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ②

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ②は、カーディガンを合わせた着こなしです。チノパンとニットのアウターカーディガンとの組み合わせはとてもよく合います。カジュアルコーデの定番の着こなしですね。あえてメンズライクな着こなしに仕上げるのもおしゃれです。ベージュ色のチノパンにネイビー色のニットとアウターカーディガンを組み合わせると、とてもまとまりの良いコーデに仕上がります。

ゆるいシルエットのベージュ色のチノパンとグレーのニットカーディガンアウターの組み合わせもおしゃれですね!カーディガンも少しゆったりとしたサイズで、足元もレースアップシューズを合わせればおしゃれなメンズライクな着こなしに仕上がります。気取らないカジュアルコーデは秋のファッションにぴったりです。

アウターの着丈次第でどんな着こなしもOK!

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ③

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ③は、様々な着丈のアウターを合わせた着こなしです。濃いベージュ色のワイドなチノパンには、着丈の短いアウターを合わせるとバランスよく仕上がります。チノパンをコーデの主役にしたい日には、短めの丈のアウターを合わせてみると良いでしょう。足元はあえてペタンコを合わせるのが今風な着こなしです。

こちらはアンクル丈のワイドタイプのブラックのチノパンに、ロング丈のアウターを合わせた着こなしです。アンクル丈のワイドパンツは、ロング丈のアウターを合わせるとバランスがいいですね!ハイカットのオールスターともぴったりマッチしています。アウターもボトムスもゆるめのシルエットが今風コーデのポイントです。

どんなアウターともマッチ!

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ④

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ④は、アウターを合わせた着こなしです。チノパンはどんなアウターとも合わせやすくおすすめです。カジュアルの定番であるMA-1ジャケットのアウターを合わせたコーデは、全体がゆるいシルエットになっていて今っぽくおしゃれな着こなしに仕上がっています。カジュアルコーデの定番のチノパンの着こなしですね。

こちらはきちんと感のあるテーラードジャケットのアウターを合わせたチノパンの着こなしです。着丈長めのゆるいシルエットのテーラードジャケットのアウターと、ネイビーのワイドパンツタイプのチノパンは、シルエットも色もとてもマッチしていておしゃれなコーデに仕上がっています。シューズや帽子の小物使いもとても上手な秋冬コーデですね。

ガーリーなアイテムとの相性も◎

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑤

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑤は、ガーリーなアイテムと合わせた着こなしです。カジュアル色の強いチノパンですが、着こなし次第でガーリーなアイテムともバッチリ合わせることができます。ドット柄とギャザーのガーリーなブラウスもかなり太めのワイドチノパンと合わせれば、とてもまとまりよく決まりますね。ガーリーアイテムも甘すぎずに着こなすと、よりおしゃれに仕上げることができますね。

こちらは、きれいな花柄のロングカーディガンがとてもガーリーで可愛いですね!こんなガーリーなアイテムもチノパンと合わせることができるのです。やや太めのチノパンの上から花柄のカーディガンを羽織れば、一気におしゃれ度がアップしますね。ガーリーアイテムは、チノパンと合わせるとカジュアルコーデのアクセントになりおすすめです。

Vネックニットで大人カジュアル

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑥

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑥は、Vネックのニットと合わせた着こなしです。元々シンプルさがチノパンの魅力ですが、トップスもシンプルなアイテムを合わせると大人かっこいいカジュアルスタイルが完成します。シンプルなVネックのニットとキャメル色のチノパンを合わせるだけで、とてもかっこいいスタイルになりますね!キャップもコーデのポイントになっています。

ベージュ色のチノパンにブラウン色のVネックニットを合わせた着こなしは、ブラウン系で統一しているからとてもまとまりのあるコーデに仕上がっています。首元が大きく開いたニットなら、より大人っぽい色気も出すことができ、女性らしいカジュアルコーデになりますね。カジュアルな中にも女性らしさのあるコーデは、女性の憧れのスタイルではないでしょうか?

トレンドのゆるシルエットで仕上げる

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑦

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑦は、トップス・ボトムスともゆるいシルエットの着こなしです。全身ゆるめのシルエットで仕上げるコーデは、今年のトレンドですね。今年はボトムスだけでなく、トップスもゆるいシルエットのアイテムが多く出回っています。ベージュ色のゆるシルエットのチノパンとインナーがとても今風ですね!全体もアースカラーで統一していてまとまりがあります。

こちらもゆるりとしたラインのスウェットと、ベージュのゆるいチノパンの組み合わせがとてもおしゃれな雰囲気です。白とベージュの色の組み合わせは清潔感があり、どんな方にも似合うのでおすすめです。白のソッックスもコーデのアクセントになっています。ラフなチノパンスタイルはぜひ取り入れたい着こなしですね。

フェミニンなトップスと合わせて可愛く

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑧

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑧は、フェミニンなトップスを合わせた着こなしです。ギャザーやフリルのついたフェミニンなトップスともチノパンはよく合います。白のゆるいシルエットのトップスと、カーキの太めのチノパンのコーデはサイズ感がとてもおしゃれです。白のソックスがより可愛さをアップしていますね。

こちらはギャザーたっぷりのフェミニンなブラウスとチノパンを合わせた着こなしです。ブラウスのブラウンと、チノパンのベージュが同系色なのできれいにまとまっています。ストレートのチノパンはきれいめな大人可愛いコーデにぴったりですね。ヒールとの相性もよくおすすめです。大人女子のチノパンコーデのお手本になります。

ブラウスをチノパンにイン!

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑨

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑨は、ブラウスをチノパンにインした着こなしです。ブラウスをチノパンにインすれば、おしゃれできれいめなコーデが完成します。白のブラウスを黒のチノパンにインした着こなしは、とてもおしゃれですね。カーディガンや襟のリボンも雰囲気にマッチしている上級者のコーデです。

こちらは、ネイビーのブラウスをカーキのチノパンにインした着こなしです。チノパンの太さがちょうどよくとてもおしゃれな雰囲気に仕上がっています。ブラウスをインすればチノパンもきれいめなスタイルに変身します。オフィスカジュアルにもぴったりなきれいめな着こなしは大人女子にもおすすめです。

大人かっこいい夏コーデ

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑩

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑩は、夏のチノパンの着こなしです。チノパンは夏コーデにも大活躍します。フリル袖の半袖トップスとカーキの細身のチノパンを合わせたコーデは、とてもかっこよく仕上がっています。きれいめな夏の着こなしにはチノパンがぴったりですね!ヒールを合わせればより大人かっこいい夏コーデが完成します。夏はアンクル丈にチノパンをロールアップするのもおすすめです。

こちらはリゾート感もある大人かっこいい夏のチノパンコーデです。ゆるいシルエットのベージュ色のチノパンと黒のシンプルなノースリーブトップスと合わせた着こなしは、大人の女性のかっこよさが最大限に引き出されています。黒とベージュの色の組み合わせは大人っぽくて落ち着いた印象です。ハットをプラスするとリゾート感も出すことができますね。黒×ベージュコーデはあえて夏にチャレンジしたい着こなしです。

シンプルコーデで大人の魅力を演出

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑪

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑪は、シンプルトップスを合わせた着こなしです。シンプルでシルエットがきれいなトップスをチノパンに合わせると、とても落ち着いた大人っぽい印象に仕上がります。黒のシンプルトップスにカーキのワイドパンツタイプのチノパンを合わせると、かなり大人っぽい雰囲気になりますね!女性らしさも引き立ちます。

こちらは白のトップスをネイビーのチノパンに合わせた着こなしです。細めのベルトとショルダーバッグのヌーディーなベージュがとても上品な印象です。白とネイビーの組み合わせは清潔感があり爽やかな雰囲気に仕上がりますね!シンプルだけど、上品さのある着こなしは大人の魅力がたっぷりなかっこいい着こなしと言えます。大人女子におすすめな着こなしです。

ボーダー×チノパンは大人可愛い!

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑫

【チノパンとは】おしゃれなレディースチノパンコーデ⑫は、ボーダートップスを合わせた着こなしです。ボーダー×チノパンの着こなしは、定番コーデなだけに可愛く着こなしたいですね。シルエットがきれいなボーダートップスをチョイスして、女性らしく大人可愛い着こなしを目指しましょう。黒白ボーダーにベージュのチノパンという定番コーデに、赤のミュールを合わせるととても可愛いコーデが完成しますね!

こちらも黒白ボーダーに太めのシルエットのチノパンのコーデですが、ベレー帽やショルダーバッグの合わせ方でキュートな着こなしに仕上がっています。カジュアルコーデは、小物を組み合わせることで女性らしい可愛さをプラスすることができます。ペタンコのシューズもとてもコーデにマッチしていておしゃれで可愛いですね!

チノパンでかっこいい大人カジュアルコーデに挑戦

チノパンとはどういうものなのかということと、おしゃれなチノパンのレディースコーデをご紹介しました。カジュアルなイメージが強いチノパンですが、レディースのチノパンは様々なデザインがありきれいめにも可愛くも着こなしすることができます。今回ご紹介したコーデを参考に、チノパンでかっこいい大人カジュアルコーデに挑戦してみてくださいね。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ