丸顔の前髪はあり・なしどっちがいい?似合うアレンジを教えて!

顔の形は面長や丸顔などさまざまですが、丸顔に似合う前髪は「あり」?それとも「なし」?幼い印象の丸顔ならではの悩みですよね。丸顔の前髪はどのようにしたらいいのか、自分でもどっちが似合うのか、そんな悩みを抱えている方に似合う前髪とアレンジ方法をご紹介します。

目次

  1. 丸顔ってどんな顔?
  2. 丸顔のイメージを知ろう!
  3. 丸顔に似合う前髪が知りたい!
  4. 丸顔は前髪ありなしどっちが似合う?
  5. 丸顔に似合うヘアスタイルとは?
  6. 丸顔に似合うショート前髪
  7. 丸顔に似合うミディアム前髪
  8. 丸顔に似合う前髪なしの分け目は?
  9. 丸顔の人がやってはいけないNG前髪!
  10. 丸顔の前髪アレンジ!
  11. 丸顔だって前髪やヘアスタイルで理想の卵型に近づける!
  12. 前髪のアレンジで丸顔を素敵に見せよう!

丸顔ってどんな顔?

自分の顔の本当に正しい形を知っていますか?自分では面長だと思っていても実は理想的な卵型だったり、自分の認識と実際の顔の形は違っていることもよくあるものです。まずは自分が本当に丸顔なのかどうかを確認してみましょう!

丸顔の特徴は頬がふっくらとして、顎のラインが丸く、全体的に丸みを帯びたラインの顔をいいます。顔の横幅が縦幅より若干広く、おでこも丸いラインを描いています。実は日本人女性の多くが、丸顔に分類されているんですよ。「周りに丸顔の人なんていないよ」という場合は、ヘアスタイルを工夫して理想の卵型を作っているのかもしれませんね。

丸顔のイメージを知ろう!

丸顔が嫌だという方もいますが、実は丸顔はたくさんのメリットがあります。まず実年齢よりも若く見えます。若いころは「もっと大人っぽく見られたい」と思いがちですが、ある一定の年齢になれば若く見えることはとても得なことだと気づくはずです。

丸顔はやさしくて親しみやすいイメージを持たれるので、初対面でも話しかけられやすいという、対人コミュニケーションの面でも恵まれています。芸能人では石原さとみさんや長澤まさみさんなども丸顔に分類されます。

良いところも多い丸顔ですが、太って見えたり顔が大きく見えるといったデメリットもあります。実際は太っていないのに丸顔のせいで太って見えるなんて悩みもありますよね。でもこのデメリットは全体のヘアスタイルや前髪によってなくすことができます。そんな悩ましい部分をなかったことにできる前髪やヘアアレンジをご紹介します。

丸顔に似合う前髪が知りたい!

では実際丸顔にはどんな前髪が似合うのでしょうか。そもそも前髪ありが似合うのか、前髪なしが似合うのかが気になりますよね。実は丸顔は前髪ありなしどちらでも似合う顔の形なので、いろいろなヘアースタイルを楽しめる得な顔の形です。

ですから前髪を作るのが好きな方は前髪ありに、おでこを出す方が好きな方は前髪なしに、自分の好きなスタイルを選びましょう。どんな前髪でも似合いますが、小顔に見せるよう工夫することが大切ですよ。

丸顔は前髪ありなしどっちが似合う?

前髪というのは顔の印象を決める大きな役割を持っています。そのため前髪ありにするかなしにするかというのは非常に悩む部分だと思います。前髪ありが似合うのはおでこが狭い人です。同じ丸顔でもおでこの広さには個人差があります。丸顔でおでこが狭い人は前髪ありが似合うタイプです。

前髪を作ると顔の印象を幼くすることができます。丸顔の方はもともと若く幼く見られがちですが、前髪を作ることでさらに幼い印象を作ることができます。

前髪なしが似合うのはおでこが広い人です。目鼻立ちがはっきりしている人に似合い、すっきりとしたクールな印象になります。かっこよく決めたい方にピッタリなのが前髪なしです。

丸顔の方でおでこが狭い方は前髪ありに、逆におでこが広い方は前髪なしにするのも良いですし、かわいさをアピールしたいなら前髪ありに、クールさをアピールしたいなら前髪なしにといった感じで、自分がなりたい印象で決めても良いですね。

丸顔に似合うヘアスタイルとは?

丸顔の方は前髪ありなしどちらでも似合いますが、全体のヘアスタイルはどうでしょうか。基本的にどんなヘアスタイルでも似合うのですが、卵型に近づけるようにするのがきれいでおしゃれに決まるポイントになります。

丸顔に似合うショート前髪

丸顔が前髪を短く切ると余計に丸顔が目立つともいわれますが、カットの仕方によって全然違いますよ。チョーと前髪は間違いなく丸顔の方に似合うヘアスタイルです。

短い前髪も丸顔にはとてもよく似合います。前髪はパツンと横一直線にすると丸顔の横幅が余計に強調されるので、前髪は真ん中が短くなるように丸くカットするのがおすすめです。真ん中が短くなると顔の縦幅が強調させるので卵型に近づけます。もちろん小顔効果もありますよ。

きっちり揃った前髪が好きな方は、顔の中央部分だけがパツンとなるようにカットしましょう。パッツンの幅は「狭く」が鉄則です。中央の狭い範囲だけパッツンにすれば、顔が大きく見える心配も丸顔が強調される心配もありませんよ。

丸顔に似合うミディアム前髪

丸顔の方に最もおすすめなのは眉下のミディアムの長さの前髪です。ショート前髪よりも小顔に見せる効果が高いですよ!

ミディアムな前髪が好みなら、少し長めの流し前髪がおすすめです。少し長めの流し前髪は、幼い印象の丸顔を大人っぽく見せるのにも効果的です。前髪を流すことで額に縦のラインが生まれ、卵型に近づけます。ポイントは前髪の厚さです。前髪は厚めにとっても良いですが、しっかり梳いて前髪にしっかりと隙間を作ることも大切ですよ。

丸顔に似合う前髪なしの分け目は?

前髪をしっかり伸ばしてワンレングスかそれに近い状態にします。伸ばした前髪はセンターで分けてもサイドで分けてもどちらでもお好みで。面長の方がセンターで前髪を分けると顔の長さが強調されてしまい避けたいところですが、丸顔の方は縦の長さを強調した方が良いので、サイドよりもセンターで分けるのがおすすめです。

フェミニンな印象にするならサイドで分けるのがおすすめです。サイドに分けると前髪がおでこを少し覆うようになるので、女性らしさと小顔効果の両方が狙えます。

丸顔の人がやってはいけないNG前髪!

丸顔の方は似合う前髪も多いですが、それでもやってはいけないNG前髪があります。それがパッツン前髪です。これは丸顔の特徴である幼さが強調されるということではなく、ズバリ顔が大きく見えるからです。前髪をパツンとしてしまうことで、どうしても横幅が強調されて余計に真ん丸に見えてしまうんです。写真を撮ったときに友達よりも顔が大きいとショックを受けてしまうかも。

こちらの方のように前髪のカットで失敗してしまう方はかなり多いんです!前髪ありは似合いますが、切り方を間違ってしまったら、アレンジで伸びてくるまで耐えましょう!

丸顔の前髪アレンジ!

それでは丸顔の方に似合うおすすめの前髪アレンジをご紹介していきます。どれも簡単なものばかりで5分でできるので忙しい朝でもバッチリ決まります!
 

斜め前髪

手軽にできる丸顔の前髪アレンジは斜め前髪です。前髪が短い方でも頭頂部分から髪を斜めに流すことでまとまりのある斜め前髪を作ることができます。髪が短いと前髪だけで斜め前髪を作るのは難しいですが、頭頂部分から髪を持ってきて斜めに残すことできれいにまとまります。スタイリング剤を使えば1日キープできますよ。

編み込み

前髪を編み込んでおでこを全部見せするのもキュートでかわいい印象になりますよ。ポイントはサイドの髪を耳にかけないことです。おでこを出してサイドの髪も耳にかけてしまうと、顔全体が出てしまうので顔の丸さが目立ってしまいます。顔も大きく見えるので、サイドの髪は耳にかけずに顔に自然に沿わせましょう。

ポンパドール

元気な印象を与えてくれるポンパドールも丸顔の方に似合うアレンジ法です。丸顔のポンパドールのポイントはポンパドールする前髪の幅をあまり大きく取らないことです。眉山くらいの幅にしておくことで縦のラインが強調されます。

カチューシャでおでこを出す

不器用で前髪のアレンジが苦手な方にもおすすめなのが、カチューシャを使ったおでこを出した前髪アレンジです。おでこを出してすっきり小顔に見せられるアレンジで、時間がない朝でも簡単にできますよ。ダウンヘアもかわいいですが、ポンパドールやポニーテールなどアレンジした髪に使ってもグンとおしゃれ度がアップしますよ。

丸顔だって前髪やヘアスタイルで理想の卵型に近づける!

顔の形は卵型がもっとも理想的な形だといわれています。どんな形の顔もヘアスタイルで卵型に近づけることはできるのです。丸顔の場合は、縦よりも横の方が広いので、縦のラインを強調するような前髪やヘアスタイルを意識することで、理想の卵型に近づけます。

前髪ありであれば、前髪に隙間を作って縦のラインを強調します。そしてサイドの髪で頬を隠すことで、横幅を狭く見せます。またトップを少し立ち上げることでさらに縦のラインを強調していけばどんな丸顔も簡単に卵型に。

前髪のアレンジで丸顔を素敵に見せよう!

丸顔を小顔に、そして理想の卵型に近づけるにはそのポイントをしっかり理解したヘアスタイルやアレンジをすることです。丸顔は前髪ありなしどちらでも似合う素敵でキュートな顔の形です。いろいろな前髪アレンジでもっと素敵に見せましょう!

Thumb丸顔でも似合うボブのスタイルは?アレンジのやり方も紹介![ジェリー]

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ