マキアージュの下地の種類は?BB・UV・ニキビケアなど目的で選ぼう
若い世代からオトナ女子にまで人気のマキアージュの下地!お肌を整えてファンデーションのにりも最高にしてくれると口コミでも話題奮闘中!マキアージュの下地はBB・UV・ニキビケアなど目的で選ぶのがおすすめ!今回は、マキアージュの下地の種類をご紹介します!
目次
- マキアージュの下地をご紹介!
- 化粧下地の役割とは?
- 化粧下地の種類
- マキアージュの下地が人気の理由を口コミで調査
- マキアージュの下地はこんな肌におすすめ!
- 自分に合ったマキアージュの下地の選び方とポイント
- マキアージュの下地は全部で4種類
- マキアージュの下地・BBクリームとは?
- マキアージュの下地・CCクリームとは?
- マキアージュの下地① ドラマティックスキンセンサーベース UV
- マキアージュの下地②パーフェクトマルチベース BB
- マキアージュの下地③ピーチチェンジベース CC
- マキアージュの下地④フラットチェンジベース
- マキアージュの下地の使い方
- 美肌に仕上げるメイク術
- マキアージュの下地と合わせて使いたいおすすめ商品
- マキアージュの下地まとめ
マキアージュの下地をご紹介!
ファンデーションを塗る前にお肌のコンデイションを整えたり、ファンデーションのノリをよくするのに化粧下地は欠かせませんよね。化粧下地といえば、マキアージュの化粧下地が口コミやSNSでも大人気なんですよ。そこで今回は、マキアージュの化粧下地の種類や使い方などをご紹介します。
高機能な化粧下地をお探しの方、マキアージュの化粧下地が気になっている方はぜひ参考にしてください!

化粧下地の役割とは?
お肌のコンディションを整える
化粧下地を使うことで、お肌のコンディションを整えてくれます。素肌のままだと、肌のキメも荒くケアなも目立つなど、美肌の条件とかけ離れてしまうことに悩んでいる方もいますよね。化粧下地はそんな肌の欠点をカバーしてくれる役割があります。また、お肌のコンディションを整えることでファンデーションやメイクのノリをよくしてくれます。化粧下地を使うことでメイク崩れもしにくく、美肌を長時間キープすることができます。
ファンデーションから肌を守る
化粧下地を使うことで、ファンデーションからお肌を守る役割もあります。これは意外に思うかもしれませんが、化粧下地を塗布することでファンデーションが直接肌に触れるのを妨げることができます。化粧下地は肌とファンデーションの間いに入るクッションのような存在になることで、ファンデーションが肌に直接触れることを防ぐことができます。
もし、化粧下地を使わずに肌に直接ファンデーションを塗布してしまうと、毛穴にファンデーションの汚れが入り込んでしまいます。毛穴にあらゆる汚れが入り込んでしまうため、肌トラブルを引き起こしやすくなってしまいます。なので、ファンデーションを使う際は化粧下地を塗布することを心がけましょう。
紫外線や乾燥から肌を守る
化粧下地には、紫外線カットのできるタイプや保湿成分が配合されている化粧下地もあります。化粧下地に紫外線カット機能が付いていれば別で日焼け止めを使わなくても紫外線対策をすることができます。日焼け止めの工程を省くことで時短にもなりますし、厚塗り感もなくせるので素肌感を出したい方におすすめです。
また、保湿成分が配合されている化粧下地を使うことで乾燥から肌を守り、うるおいの続く美肌をキープすることができます。保湿成分が配合されている化粧下地を使うことで、乾燥肌でもパウダーファンデーションを使えるなどのメリットもありますよ。

化粧下地の種類
種類①リキッドタイプ
リキッドタイプの化粧下地は、リキッドファンデーションなんかと同じ種類で、液状になっているのが特徴です。この種類の化粧下地はみなさんも馴染みがあるのではないでしょうか?リキッドタイプの化粧下地は、少量でも伸びが良いのでコスパも優れていますよ。薄く伸ばすだけでもしっかり下地の役割を持っているのでナチュラルに仕上げたい方におすすめです。
種類②クリームタイプ
クリームタイプの化粧下地は、リキッドの化粧下地と比べるとしっかりした感触で油分を多く含み、しっとり肌に仕上がります。こなふきがひどいなどの乾燥肌におすすめです。濃厚なクリームが肌にピタッと密着し、カバー力が高いのもメリットの化粧下地です。クリームタイプの化粧下地は保湿成分などの成分が配合されているものも多く、肌ケアしながら肌を整えることができます。
種類③ムースタイプ
ムースタイプの化粧下地は、容器に入っているものが多いです。肌に乗せるとふわっとまるでムースのようなテクスチャーで軽いつけ心地が特徴です。濃密ムースは肌に乗せるとさらっとした質感に変化します。軽いつけ心地なので肌にも優しいので、敏感肌にもオススメの化粧下地です。
ジェルタイプ
ジェルタイプの化粧下地は、さっぱりした質感が特徴の化粧下地です。ジェルは伸びも良く、みずみずしい仕上がりに導きます。まるで化粧水のような感覚で肌のコンディションを整えることができます。みずみずしい質感なため、肌にうるおい感がプラスされます。皮脂分泌が過剰な方やニキビ肌、夏場の化粧下地としてもおすすめの種類です。

マキアージュの下地が人気の理由を口コミで調査
【良かったやつ①】
— 白雪(右)@今年もよろしく💕 (@shirayukinyaaan) January 5, 2018
マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベースUV
これまじで凄い。付け心地軽すぎて付けたこと忘れるレベルなのに、テカらないし乾燥して突っぱることもない。プリマはキシキシしちゃったけどこれは大丈夫だった。 pic.twitter.com/nU7Pn4AdiG
こちらのマキアージュの下地口コミでは、「付け心地軽すぎて付けたこと忘れるレベルなのに、テカらないし乾燥して突っぱることもない」とありますね。マキアージュの化粧下地はつけ心地も忘れてしまうくらいの軽差でお肌にも優しいイメージがありますよね。しかも、乾燥してもツッパリ感もないようで、つけたての美肌を長時間キープできそうですね。
マキアージュのセーラームーンコラボ化粧下地買ってしまった٩(◜ᴗ◝ )۶セーラームーンは見てた記憶がある程度だけど限定に弱い人間 pic.twitter.com/fcjCcUGyVm
— あさみん💮 (@asami_119) May 14, 2017
こちらのマキアージュの口コミは、セーラームーンとコラボしたマキアージュの限定化粧下地に惹かれて購入しているようですね。セーラームーンは、女性の憧れのイメージも強く、セーラームーンを知らない人でもおの可愛さに惹かれる方が多いようですね。マキアージュの化粧下地は見た目が可愛いのも人気の理由のようですね。
❤️マキアージュ パーフェクトマルチベースBB
— しー (@shi___816) October 18, 2017
毛穴カバー力もそこそこあるけど色ムラ補正のが効いてる気がする👌ベタつかないし乾燥しない✨オールシーズン向けだけど今の季節に良い🍠🍂#コスメ購入品 pic.twitter.com/aFiAS2Aske
こちらのマキアージュの口コミは、「毛穴カバー力もそこそこあるけど色ムラ補正のが効いてる」とありますね。気になる毛穴もしっかりカバーしてくれるカバー力も期待できそうですね。さらに、肌色を補正してくれる効果も期待できるようで、色ムラのない均一な美肌に仕上げることができそうでね。ベタつきがないのでニキビ肌にも使えそうですね。

マキアージュの下地はこんな肌におすすめ!
気になる毛穴をしっかりカバーしたい
マキアージュの化粧下地は、気になる毛穴もしっかりカバーしてくれるので、毛穴が気になる方におすすめですよ。化粧下地だけではなかなか毛穴をカバーすることは難しいですが、マキアージュの化粧下地は肌悩みをカバーするカバー力にも優れているので、コントロールカラー無しでも美肌土台を作り上げることができますよ。
肌を均一に整えたい
マキアージュの化粧下地は、肌を均一に整えたい方にもおすすめです。毛穴はもちろんニキビなどの肌の凹凸が気になる方におすすめです。また、色ムラを補正する効果も期待できるので、肌のくすみや赤みが気になる方にもおすすめですよ!
ニキビなどの肌悩みに合わせて選びたい
マキアージュの化粧下地は、ニキビケアにもおすすめの種類の化粧下地もあります。他にもBBやCCなどの種類も揃っているので、ニキビケアや自分の好みの種類を選ぶことができるのもマキアージュの化粧下地ならではかもしれませんね。
UV対策がしたい
マキアージュの化粧下地は、すべて紫外線カットができるので、日焼け止めなしでもUVをカットすることができます。ただ、そこまで紫外線防御指数が高いわけでありませんので、野外やレジャーの出かけるのであれば、日焼け止めは別途使用することをおすすめします。ちょっとしたお出かけや普段の日焼け対策には十分対策できる紫外線カット機能が備わっていますよ。
自分に合ったマキアージュの下地の選び方とポイント
肌悩みに合わせて選ぶ
マキアージュの化粧下地は、それぞれなりたい肌印象で選ぶことができます。カバー力を重視したいのか、肌色を補正したいのか、ニキビなどの肌でも使える化粧下地を探しているのか、人によって求める機能が違いますので、自分に合った悩みにマッチする化粧下地を選びましょう。
肌が敏感な方はムースタイプがおすすめ
肌が敏感な方UVやニキビの方は、肌への負担が少ないムースタイプの化粧下地がおすすめです。他にも、CCクリームタイプやBBクリームタイプもあります。マキアージュの化粧下地は美容成分が含まれているものも多いので、肌への負担が気になる方は配合されている美容成分にも注目してみましょう。また、好みの使用感で選ぶのもおすすめです。
マキアージュの下地は全部で4種類
マキアージュの化粧下地は全部で4種類あります。 UVタイプのドラマティックスキンセンサーベース UV、BBタイプのパーフェクトマルチベース BB、CCタイプのピーチチェンジベース CC、ムースタイプのフラットチェンジベースの全4種類です。それぞれなりたい目的や使用感、紫外線防御指数なども違いがあります。自分の肌に合うタイプを選んで肌を整えて行きましょう!
マキアージュの下地・BBクリームとは?
カバー力のある色付きクリーム
BBクリームとは、カバー力のある色付きクリームとしても知られていますよね。BBクリームとは、もともとは韓国コスメとして人気が広まりました。BBクリームは、美容整形のレーザー治療やピーリングなどで刺激を受けた肌をケアする色付きクリームとしてが始まりです。敏感肌でも使えるファンデーションを開発しようとBBクリームを高機能にアレンジしたのが今ではおなじみのBBクリームなんです。
普通の化粧下地よりもBBクリームの方がカバー力も優れているので、このままファンデーション代わりに使う方も多いです。もちろん化粧下地として、コンシーラーの代わりとして使用する方も多いですよ。また、保湿成分などの美容成分も豊富に含まれているものも多く、肌ケアをしながら欠点をカバーし肌を整えてくれます。ニキビ肌にもおすすめです。
マキアージュの下地・CCクリームとは?
肌色を補整するクリーム
CCクリームは、肌の赤みやくすみ、毛穴の開きなどをカバーすることができます。今では肌色を補整することのできるクリームとして浸透しています。CCクリームもBBクリーム同様に色付きのものあるため、そのままファンデーションの代わりに使用する方も多いです。CCクリームにも、ほしる成分などの美容成分がたくさん含まれているので、肌ケアをしながら肌色を補正してくれます。
また、CCクリームを化粧下地として使用し、BBクリームをファンデーションとして使用する方もいますよ。これらのクリームは、人によって様々な使い方ができるのも魅力の化粧品です。
マキアージュの下地① ドラマティックスキンセンサーベース UV
マキアージュの下地① ドラマティックスキンセンサーベース UVは、SPF25・PA+++の化粧下地です。テカりを自動的に防ぐセンサー機能と肌表面のうるおいと、空気の乾燥を察知するセンサー機能で崩れを防いで素肌もケアしてくれる化粧下地です。
肌と化粧下地とファンデーションを密着させ1本化させることでメイクのノリや持ちが変わります。くずれのないさらっと美しい肌が1日中続きます。ニキビ肌で悩む方にもおすすめです。
マキアージュの下地②パーフェクトマルチベース BB
マキアージュの下地②パーフェクトマルチベース BBは、SPF30・PA++のUVカットの化粧下地です。どんな肌色にも合うマルチな2色から選べるので、自分の肌に合う色が見つかりますよ。まるで美容液のような感触で、肌にうるおいを与えながら毛穴・色ムラを自然にカバーしてくれます。素肌そのものがうるおいのある美肌に導きます。
BBクリームはマキアージュのパーフェクトマルチベースBB。ふわっとしたナチュラルな赤ちゃん肌になれる。ファンデ要らず。予算オーバーだったけどいい買い物した〜〜!!
— るっぺふ (@Lpupef_t) December 4, 2017
マキアージュの下地③ピーチチェンジベース CC
マキアージュの下地③ピーチチェンジベース CCは、SPF25・PA+++の化粧下地です。ほんのり桃色肌で美人印象が1.5倍に見せてくれる化粧下地です。肌色と質感をコントロールしてくれるので、美肌を演出できます。「スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)、グリセリン、水溶性コラーゲン、グルコシルへスペリジン」などの保湿美容成分を配合してるのでうるおいのある美肌に仕上がります。
均一なヴェールが肌を包み込み、紫外線や乾燥、空気中のミクロな汚れなどから肌をしっかり守ってくれます。肌に汚れが溜まりやすい方にもおすすめの化粧下地です。
マキアージュの下地④フラットチェンジベース
マキアージュの下地④フラットチェンジベースは、SPF15・PA++のUVカットの化粧下地です。気にな毛穴やテカリを消して美肌を補正してくれます。とろけるように肌になじんみさらっとした質感に変化します。毛穴補正効果を高め、ファンデーションのノリもよくしてくれます。
マキアージュの下地の使い方
スキンケアでしっかり肌を整える
まず、化粧水や保湿クリームで肌を整えましょう。メイク前はスチーマーを当てながらマッサージをして血行をよくしておくのもおすすめですよ。血行が良くなると、メイクのノリも良くなりますし、血色も良く見えるので素肌のままでも美肌を作り上げることが可能ですよ。
化粧下地はスポンジを使って均一に伸ばす
化粧下地は、色ムラを防ぐためにも手で伸ばすよりは、スポンジやパフを使って均一になるように伸ばしましょう。また化粧下地は少量を薄く伸ばすのがポイントです。少量を薄く伸ばすことで厚塗り感を避けることができるので、まるで素肌が美しく見えます。
厚塗り感を避けるなら混ぜて使うのもおすすめ
化粧下地やコンシーラー、コントロールカラーなどを何度も重ねて塗るのが嫌な方は、BBクリームを化粧下地を混ぜたり、CCクリームと化粧下地を混ぜて使うことで厚塗り感を減らすことができます。素肌感を出したい方は、混ぜて使うことで工程を省けますし、重ねることもないでの素肌感を残すことができます。
美肌に仕上げるメイク術
皮膚の薄い場所はスポンジに残った下地をつける
目元口元など皮膚の薄い場所は化粧下地を乗せるのではなく、スポンジやパフに残っている化粧下地をつけるようしましょう。残った化粧下地を薄くつけることで、動きの多い目元口元はメイク崩れもしやすくなりますので、綺麗な美肌が長時間続きます。
BBクリームとCCクリームを活用する
美肌を演出したい方は、コンシーラーを使わずにカバー力のあるBBクリームやCCクリームを活用して肌欠点をカバーしましょう。BBクリームやCCクリームには保湿成分などもたくさん配合されているので、スキンケア感覚でメイクをすることができますよ。
ハイライトを入れてツヤ肌に
最後にハイライトを入れることで、立体感が生まれます。おでこやCゾーンや鼻筋に入れることでツヤっと美肌を演出することができます。また、ハイライトを入れることで気になる毛穴やシミなども光で飛ばしてくれるので美肌を演出することができますよ。
マキアージュの下地と合わせて使いたいおすすめ商品
ドラマティックパウダリー UV
ドラマティックパウダリー UVは、SPF15・PA++のパウダータイプのファンデーションです。ドラマティックパウダリー UVは、美容液水とパウダーのふわふわのムースの「ムースプレス製法」で、パウダーなのにふわっと肌に溶け込んでピタッと密着し、毛穴・色ムラも均一にカバーし整えてくれます。ニキビ肌にもおすすめです。
ドラマティックムードヴェール(シルキー)
ドラマティックムードヴェール(シルキー)は、5色5質感・立体感演出のフェイスカラーです。まるで肌の内側から発するような艶と澄んだ明るさで光に包み込まれたような美人印象を高める5色が透明感溢れる美肌に導きます。シェーディングとして、チークとして、ハイライトとしてマルチに使うことができます。
マキアージュの下地まとめ
マキアージュのおすすめ化粧下地4種類いかがでしたか?マキアージュの化粧下地はBB・UV・ニキビなど肌悩みに合わせて選ぶことができるので、どんな肌タイプの方でも使いやすい化粧下地ですよ。口コミでも評判の良いマキアージュの化粧下地、みなさんも一度トライしてみてはいかがですか?マキアージュの化粧下地で美肌を演出しちゃいましょう!