マリオ【3DS】おすすめソフト!初心者がハマる超面白いタイトル紹介!

マリオと聞けば世界でも有名なキャラクターで3DSでもたくさんのソフトがあります。たくさんソフトがある中でどれがおすすめのマリオゲームかがわかなくって悩んでいる人もいるかもしれません。そこで今回は3DSでプレイできるマリオのおすすめゲームの紹介です。

目次

  1. 世界中で大人気のマリオ
  2. マリオの歴史
  3. マリオに関する面白い豆知識
  4. 3DSのおすすめマリオソフト:3DSで初めて遊ぶならこれ!
  5. 3DSのおすすめマリオソフト:兄弟で大冒険
  6. 3DSのおすすめマリオソフト:レースで盛り上がれ
  7. 3DSのおすすめマリオソフト:ペーパーなマリオの大冒険
  8. 3DSのおすすめマリオソフト:ワイワイ盛り上がること間違し
  9. 3DSのおすすめマリオソフト:面白いミニゲームの集結版
  10. 3DSのおすすめマリオソフト:スポーツで白熱の対戦
  11. 3DSのおすすめマリオソフト:マリオが2人!?
  12. 3DSのおすすめマリオソフト:夢の中が舞台!?
  13. 3DSのおすすめマリオソフト:RPGで爽快アクション
  14. 3DSのおすすめマリオソフト:バトルで生き残れ!
  15. 3DSのおすすめマリオソフト:やり込めるスポーツ5つ
  16. 3DSのおすすめマリオソフト:ルイージが大活躍
  17. 3DSのマリオゲームは誰でも楽しめる!

世界中で大人気のマリオ

最早その名前を知らない人はいないのではないかというぐらいマリオは世界的に人気のキャラクターです。1981年に登場して以来、数々のゲームソフトや他のメディア展開がなされています。任天堂においては看板キャラクターになっており、公式のホームページのデザインなどにもされています。

そんな世界でも有名なマリオなのですが、任天堂が開発し、発売していて看板キャラクターになっているのはご存知の方も多いですが、マリオに関して様々な歴史があるのはご存知でしょうか?ゲームソフト紹介の前にマリオに関する歴史と豆知識をご紹介します。

Thumb3DSソフトおすすめ『女性向け』ランキング!女子がハマる人気ゲーム! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

マリオの歴史

マリオは1981年のアーケードゲーム『ドンキーコング』で初登場しました。しかし、初登場時は『マリオ』という正式な名前はなく『ジャンプマン』『救助マン』『ミスター・ビデオゲーム』等と言われていて今の名前からは想像できないくらい名前にインパクトがありませんでした。

上記に挙げた『ミスター・ビデオゲーム』という名前は現在のマリオシリーズで功績を示す際に使われているぐらいで他の名前は今となってはマリオには何の関係もなくなりました。1982年のアーケードゲーム『ドンキーコングJR』に登場したときに初めて『マリオ』という名前が付けられて現在に至ります。

マリオと言えば赤い帽子にオーバーオール、そして鼻の下に髭を生やしている比較的覚えられやすい外見で多くの人が目にしたことがあるのではないでしょうか?。このデザインは初登場した『ドンキーコング』の制作の中、目で確認しやすいことを重視した結果、生まれたものです。

Thumb3DSソフトダウンロード版のやり方・メリットは?パッケージ版との違いも! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

マリオに関する面白い豆知識

世界的に有名なマリオですが、マリオに関する面白い豆知識もたくさんあります。まず、マリオが主役として登場する『マリオシリーズ』は代表的なアクションゲームのみで全世界の販売本数が2億を超えています。この数字は世界1位で、ゲーム産業におけるフランチャイズとしては現在も更新されていません。

その為、マリオは『ゲーム史上、最も世界で知られているゲームキャラクター』としてギネス記録にもその名前を残しています。正に世界のマリオと言っても過言ではありません。そんなマリオですが、名前の由来と正式名称はご存知ですか?

まず、『マリオ』という名前は任天堂のアメリカ社員であり、倉庫の大家であるイタリア系アメリカ人『マリオ・セガール』がたまたまキャラクターが似ているのが由来とされています。もう一つの逸話として倉庫の家賃を滞納していて、セガールの名前をゲームに用いることを条件に支払ったとされる説もあります。

マリオの正式名称は『マリオ・マリオ』と言われています。元々、ハリウッド映画を制作する際、フルネームが必要になり、任天堂のアメリカ社員が便宜上に付けただけに過ぎなかったのです。しかし、2015年に開催された『スーパーマリオ30祭』の壇上で『マリオ・マリオ』が公式の名前であると発表されて、正式な名前になりました。

マリオの身長は155cmと意外にも小さく、大乱闘スマッシュブラザーズにおいては26歳前後、他のマリオシリーズでは24歳から25歳と言われています。

マリオは様々なゲームに多彩な職業で登場しています。冒険家をはじめ、医者やマリオトイカンパニーの社長、ビルの解体屋や審査員などマルチに活躍しており、アメリカの経済誌のおいて架空の世界において10億の総資産を所有する男としても取り上げられています。

マリオにはルイージという双子の弟がいて、こちらも有名なキャラクターがいます。マリオが冒険に行っている間、家で留守番をしている緑の帽子をかぶったキャラクターです。両親についてはまだあまりわかっていませんがシルエットだけは登場しています。

マリオの少し独特なあの高い声を聞いたことある方はたくさんいらっしゃるのでないでしょうか?マリオがゲームで初めて声を出したのは64で発売された『スーパーマリオ64』からです。

担当の声優さんは『チャールズ・マーティネー』という声優さんです。他にもマリオシリーズでは弟のルイージやマリオとルイージのライバルのワリオとワルイージに幅広く声を当てています。

Thumbゲーミングイヤホンおすすめ人気13選!FPSにも大活躍! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

3DSのおすすめマリオソフト:3DSで初めて遊ぶならこれ!

スーパーマリオ3Dランド

3DSになって初めて発売されたマリオのゲームです。3Dになったことでより立体的になりました。それにより、奥に広がる空間までもがリアルに感じられ、迫り来る敵や空中に浮かぶブロックの位置がわかりやすくなりました。

3DSならではの新しい仕掛けにチャレンジできます。またマリオシリーズではお馴染みのパワーアップアイテムも充実しており、3DSで初めてマリオシリーズをするのであれば間違いなくおすすめの面白いソフトです。

攻略ポイント:3Dの立体感を把握すること

今までは2Dだったものが3Dになってしまうと奥行になれない人もいるかもしれません。しかし、3DSのマリオは奥行も楽しんでこそ面白いのです。攻略のコツとしてはとにかく画面を見て奥行があるところを見逃さないことです。意外なところにアイテムが落ちている、なんてこともあります。

Thumb今こそやりたいPSP名作まとめ!良作のアクションゲームなどを紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

3DSのおすすめマリオソフト:兄弟で大冒険

Newスーパーマリオブラザーズ2

『誰でもできる。ずっと遊べる、新しいマリオ』をキャッチフレーズに発売されたマリオブラザーズが主人公のゲームです。シンプルな操作で誰でも簡単に遊べることがウリです。海や空など、80以上のコースがあり、飽きることがありません。

冒険の進め方もとても簡単で各コースを進んでいきます。3DSならではの面白い仕掛けがあり、その仕掛けを解くことで現れるステージもあります。またパワーアップアイテムいより攻略がスムーズに進められるのもおすすめです。

攻略のポイント:誰でもできる面白い横スクロールアクション

3DSのソフトですが、奥行きはなく横スクロールアクションなので誰でも簡単に攻略できます。またコインをたくさん集めるための仕掛けも沢山ありますので単に冒険を進めるのではなくコインを集めながら進めるのも面白いです。

ThumbPSP売れ筋ソフトランキング!人気の泣きゲーやホラーゲームなど9選 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

3DSのおすすめマリオソフト:レースで盛り上がれ

マリオカート7

陸、海、空すべてを駆使して白熱のレースで盛り上がること間違いなしのマリオ人気シリーズ『マリオカート』からマリオカート7です。3DSという携帯ゲーム機で白熱のレーシングを楽しんでみませんか?操作も非常に簡単で面白いですので一度始めたら飽きることはありません。

自分の好みに合わせてカートをカスタマイズしたり、インターネットを使って友達や世界中の人とレースを楽しむことが出来ます。更に『ドライバー視点モード』にすれば3DSを傾けるだけで操作ができ、よりリアルにレースを楽しめます。

攻略のポイント:レースを楽しむ

マリオカートには特に難しい操作などはなく、カートの操作方法をマスターすれば簡単にできます。一番面白いと感じる瞬間はみんなでワイワイレースを楽しんでいる瞬間です。もし自分の腕に不安があるなら1人で練習をしてみるのもアリです。

ThumbPSPで遊ぶならRPGがおすすめ!やりこみ度の高い名作ゲームを紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

3DSのおすすめマリオソフト:ペーパーなマリオの大冒険

ペーパーマリオスーパーシール

マリオはマリオでもペーパーマリオというマリオはご存知ですか?64で発売されたマリオストーリーで初めて登場して、今回3DSでもペーパーマリオが発売されました。

絵本やクラフトペーパーのような世界観に紙のようなペラペラしたキャラクター達が活躍するのがペーパーマリオシリーズの特徴です。草木や山も川もすべて紙で出来ている世界で今回はシールを使ってマリオが大冒険します。

一般的に知られている外見のマリオとは違い、見た目がかなりかわいくなっており、初心者の方にも親しみやすいキャラクターになっています。面白い要素として、今回はシールを集めることが大事になってきます。物語のカギを握るのも、冒険を面白いものにするのもすべてシール次第です。

攻略のポイント:シールを使ったペーパークラフト要素満載

キノコ王国に年一回開催されるシールフェスタの夜にクッパのいたずらでバラバラになったロイヤルシールを探す旅にペーパーマリオのシールを使った冒険が始まります。攻略に困ったときにはヒントをもらうこともできますし、シールを使った謎解きも面白いです。

ThumbPSPおすすめソフトランキング!女性や子供向けまで幅広く紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

3DSのおすすめマリオソフト:ワイワイ盛り上がること間違し

マリオパーティスターラッシュ

パーティーゲームの定番と言えば『マリオパーティー』シリーズです。そのシリーズの3DSのソフトです。パーティーゲームをプレイする場合、自分の順番が来るまでは待っている場合が多いと思いますが、このマリオパーティーあは待つ必要がありません。

全員一斉にサイコロを振り同時に動きます。テンポが非常によく、サクサクプレイできるので退屈な時間がありません。更にミニゲームも50種類以上あるので時間を忘れて楽しめること請け合いです。

攻略のポイント:純粋にパーティーゲームを楽しもう

『マリオパーティー』シリーズは難しい操作は一切なく、初心者の方でも気軽に楽しめるようになっています。ゲームが苦手な方でも、安心してプレイできるので心行くまで楽しんでください。

ThumbPSPの超絶神ゲーランキング!隠れた名作アクション等一挙紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

3DSのおすすめマリオソフト:面白いミニゲームの集結版

マリオパーティ100 ミニゲームコレクション

マリオシリーズで人気の高い『マリオパーティー』、その最初のマリオパーティーからWiiuまでのマリオパーティーの中から厳選された100個のミニゲームが収録され、3DSで発売されたのがこちらのソフトです。2017年末に発売されたばかりですのでマリオゲームにおいては一番新しいのではないかと思います。

みんなでワイワイミニゲームで遊ぶだけですがそれでも面白いですし、初心者の方でも安心して遊ぶことができます。歴代のマリオパーティーから面白いやつだけを選んでいるので時間が余っているときにすればあっという間に過ぎていきます。

攻略のポイント:ただ楽しく遊ぶだけ!

ミニゲームの満載のマリオパーティーは特に攻略は必要ありません。面白いですので、ただ楽しく遊ぶだけで十分です。操作が分からなくても事前に説明があるので簡単に気軽にプレイできます。しかも、ソフト1本で3DSさえあれば最大4人まで通信が出来るのでみんなでワイワイ盛り上がるにはピッタリです。

3DSのおすすめマリオソフト:スポーツで白熱の対戦

マリオ&ソニックATリオオリンピック

2016年にブラジルで開催されたリオオリンピック、それをマリオ達とソニック達が火花を散らして対決します。オリンピック種目である14種類の競技、そしてエクストラ競技の14種類からなる合計28種類の競技を3DSでプレイしてみてはいかがでしょうか?

オリンピックならではの雰囲気を3DSでマリオ達と味わうことが出来ますし、マリオ達の世界観を加え、アレンジされたエクストラ競技で遊べる競技は沢山あり、どれもプレイしたらいいか迷ってしまうぐらいあります。

攻略のポイント:競技の説明をキチンと見ること

競技によっては面白いでしが操作が少し難しく、説明をキチンと見ないとやり方がわかりにくい競技もあります。初心者の方はもしかしたら操作があまり得意ではなく難しいと感じるかもしれませんが慣れれば簡単にできます。

3DSのおすすめマリオソフト:マリオが2人!?

マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX

マリオブラザーズとペーパーマリオがコラボしたのがこのソフトです。マリオが2人いて敵であるクッパも2人います。ペーパーマリオの世界である不思議な絵本の世界から飛び出してきたペーパーマリオ達を絵本の世界に戻すというストーリーです。

このソフトではマリオブラザーズの2人に加えてペーパーマリオも操作できマリオを2人操作することになり、それも面白いです。これも3DSならではの機能です。ペーパーマリオならではの能力を発揮してマリオブラザーズの手助けをしたり、3人の力を合わせたアクションも楽しめるポイントです。

攻略のポイント:3人をうまく操作する

このソフトの面白いポイントは3人をどう上手く操作するかというところが攻略のカギになってきます。元来は決して出会うことのない2人のマリオを上手く操作してクッパに立ち向かってください。

3DSのおすすめマリオソフト:夢の中が舞台!?

マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー

マリオブラザーズが協力してストーリーを攻略していくマリオ&ルイージRPGシリーズの4作品目です。冒険の舞台はマクラノ島と呼ばれる島から招待を受けてマリオ達一行はその島に向かいます。しかし、島で何者かによってピーチ姫が夢の世界に引きずり込まれます。

夢の世界に行くにはルイージが不思議な力を持った枕で寝ると行けるとわかったマリオは夢の世界と現実の世界を行き来しつつピーチ姫救出に向かいます。

攻略のポイント:夢と現実の行き来

このソフトの面白いところは夢の世界と現実の世界の行き来にあります。寝ているルイージをいじると夢の世界で様々な効果があったり、現実の世界でマリオブラザーズの協力アクションを楽しむなど2つ世界を交互に攻略していく必要があります。

更に初心者の方でも安心して遊べるようにイージーモードやスローアクションモードなどもありますので安心してプレイできます。

3DSのおすすめマリオソフト:RPGで爽快アクション

マリオ&ルイージRPG1DX

マリオブラザーズが生み出す多彩なアクションと謎解き、更にバトルなど、2003年に発売された『マリオ&ルイージRPG』がまたまたうやってきました。兄弟2人が織りなす爽快アクションがプレイし始めたらハマること間違いなしです。

今回の舞台はキノコ王国の隣の国、マメーリア王国です。突如魔女に声を奪われてしまったピーチ姫を助けるべくマリオブラザーズの2人を操作して多彩なアクションを楽しめます。更に今まで敵対していたクッパも助けてくれる!?

攻略のポイント:ブラザーズアクションが道を切り開く

マリオ&ルイージの2人を操作して冒険を進めていきます。しかも、物語を進めていくと違うストーリーをプレイできます。今回、クッパが行方不明になります。そのクッパを探してクッパ軍団を作り、クッパを探しに行くのも面白いです。

3DSのおすすめマリオソフト:バトルで生き残れ!

大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS

お馴染みの任天堂のハチャメチャバトルの定番ゲーム、大乱闘スマッシュブラザーズの3DS版です。主人公級であるマリオやルイージをはじめ、様々なゲームの主人公たちが登場し、ハチャメチャバトルを展開します。やればやるほどハマっていくソフトです。

攻略のポイント:ひたすらバトル

攻略という攻略はなく、操作を理解して後はみんなでワイワイ楽しく3DSで大乱闘だけです。初心者の方だと操作が難しく戸惑ってしまう場合がありますが、練習モードがあり、操作の確認もできますので気軽に楽しめます。

3DSのおすすめマリオソフト:やり込めるスポーツ5つ

マリオスポーツ スーパースターズ

マリオの人気シリーズの1つであるマリオスポーツの3DSソフトです。野球、サッカー、乗馬、ゴルフ、テニスの5つしかありませんが、簡単な操作でありながら本格的にプレイが出来ます。

操作が簡単にできるので3DSでスポーツゲームをやったことない方なのであれば是非プレイしてみてください。マリオ達の世界を楽しみつつ本格スポーツを楽しんでみてはいかかですか?

攻略のポイント:難しい場合のワンポイントアドバイス

もし、捜査が難しく詰まってしまった場合にプレイが上達させてくれるトレーニングやワンポイントアドバイスがありますのでストレスを感じることなくプレイができますので楽しんでプレイしてください。

3DSのおすすめマリオソフト:ルイージが大活躍

ルイージマンション2

マリオの双子の弟、ルイージが主人公の3DSソフトです。ゲームキューブで発売された『ルイージマンション』の続編で3DSでお化けをオバキュームで捕まえます。キングテレサのいたずらでおとなしかったお化け達の凶暴化します。

更に、マリオはキングテレサによってある場所に閉じ込められて拉致されてしまいます。それを救えるのはルイージだけです。ちょっぴり臆病なルイージの冒険を是非3DSでプレイしてみてください。

攻略のポイント:短時間でも遊びやすいクエスト制

初心者の方なら、ゲームをするのに慣れていない場合があります。そうなっては折角楽しいはずのゲームが面白くなくなってしまいます。この3DSの『ルイージマンション2』は1つの短いミッションをクリアしていくことで物語が進みますので短時間で楽しく遊ぶことができます。

3DSのマリオゲームは誰でも楽しめる!

1981年に登場して以来、大人気になったマリオですが、今となっては3DSで面白いソフトが沢山あり、ハズレがないとっても過言ではありません。自分の好みの3DSのマリオゲームが必ずあります。皆さんも3DSでマリオゲームをプレイして毎日を楽しく過ごしてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ