無印良品を使う収納術!ボックスやケースの活用アイデアまとめ

無印良品のボックスやケースを使った収納グッズは人気TV番組でも度々特集をされています。家の片付けは苦手な方も多いのではないでしょうか?アイデア満載の無印良品のボックスやケースを使った収納術やアイデアをまとめました。整理整頓の参考にしてみてはいかがでしょうか?

目次

  1. 無印良品の収納ケースやボックスはシンプルでおすすめ
  2. 無印良品の収納ケースやボックスはアイデア次第で十人十色
  3. 無印良品の収納ボックスやケースは素材が豊富でおすすめ
  4. 無印良品の収納ボックスやケースは長く愛用出来るのでおすすめ
  5. 無印良品のボックスやケースで小物収納
  6. 無印良品・アクリル収納ボックスとケースで小物収納を美しく
  7. 無印良品・スタンドファイルボックスケースのおすすめ収納術
  8. 無印良品・ポリプロピレン小物収納ボックスケースは縦横対応
  9. 無印良品・MDFボックスとケースで玄関周りをおしゃれに収納
  10. 無印良品・ABS樹脂のボックスとケースで美しいデスクトップ収納が可能
  11. 無印良品・ポリプロピレンメイクボックスケースは引出内の収納に便利
  12. 無印良品のボックスやケースで大物収納
  13. 無印良品・ポリプロピレンボックスケースで衣装収納
  14. 無印良品・ポリエステル綿麻混・ソフトボックスのケースで衣装小物収納
  15. 無印良品・吊るせる収納ケースでクローゼットの小物収納はおまかせ
  16. 無印良品・ブリ材の収納ケースの収納術
  17. 無印良品・ラタン収納ボックスのケースでリビングを美しく見せる
  18. 無印良品・バクバク材の収納ボックスケースはおしゃれでおすすめ
  19. 無印良品・硬質パルプ収納ボックスで部屋をスタイリッシュに見せる
  20. 無印良品・ステンレスワイヤーバスケットのケースは台所や洗面所におすすめ
  21. 無印良品・トタンボックスケースは水回りや玄関収納におすすめ
  22. 無印良品の収納家具にもボックスとケースがおすすめ
  23. 無印良品・スタッキングシェルフの収納棚
  24. 無印良品・スタッキングシェルフにぴったりのボックスやケース
  25. 無印良品・ユニットシェルフの棚はアイデア次第
  26. 無印良品・ユニットシェルフのパイン材棚はお手頃でおすすめ
  27. 無印良品・ユニットシェルフにおすすめのボックスやケース
  28. 無印良品・パルプボードボックスとケースは収納力たっぷりの棚
  29. 無印良品・壁につけられる家具もおすすめ
  30. 無印良品の収納ケースやボックスはアイデア次第

無印良品の収納ケースやボックスはシンプルでおすすめ

無印良品は、デザインもシンプルで美しく機能的な商品を提供しています。そんな無印良品の中でも収納用品は人気雑誌や有名テレビ番組でも特集が組まれるほどの実力があります。今回は整理収納ブロガーの間でもおすすめの収納術やアイデアを紹介します。シンプルなボックスやケースを使ったアイデア満載の収納術を是非取り入れてみてはいかがでしょうか?

Thumb無印良品の人気おすすめ商品まとめ!雑貨・収納・食品・化粧品など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の収納ケースやボックスはアイデア次第で十人十色

無印良品の収納用品は、幅や高さを考えたうえでボックスやケースを自由に組み替えたりでき、アイデア次第で十人十色の組み合わせが出来のでおすすめです。大型家具だけではなく、棚の中の小物収納用のボックスやケースもアイデアによって自由自在に組み合わせが出来るのも非常におすすめです。

Thumb無印良品のホホバオイルが万能!髪のケア・クレンジング・様々な使い方紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の収納ボックスやケースは素材が豊富でおすすめ

無印良品の収納ボックスやケースは素材が豊富でおすすめです。パイン材やスチールの棚を始め、ポリプロピレンボックスやアクリルケース、天然素材のバクバク材ボックスやラタン収納、硬質パルプボックスなど素材の数は多数です。部屋や棚の雰囲気に合わせて、あるいは収納をする小物に合わせて素材を変えるのがおすすめです。

Thumb無印良品のキッチン用品おすすめ集!口コミで評判の人気ツール紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の収納ボックスやケースは長く愛用出来るのでおすすめ

無印良品の収納ボックスやケースは、長く愛用ができるのがおすすめです。その理由は2つあります。1つ目は規格が統一されており、細かなディテールの改良はあっても数年では規格が変わらないことがほどんどだからです。無印良品で棚や収納家具を買われた方が無印良品でボックスやケースを購入するのは、棚や家具に合わせて小物もフィットして心地よく使うことが出来るからです。

無印良品の収納用品を長く愛用出来る理由の2つ目は、無印良品のモノづくりのこだわりが商品に反映されているからです。ボックスやケースなど小物に関しても、持ち手の長さやカーブの角度、またその大きさの規格など、全て消費者の使いやすさにこだわりから考えられたものばかりです。シンプルだけが売りではない、使う人に毎日でも使って欲しいという思いがあふれ出ている点がおすすめのポイントです。

Thumb無印良品の化粧ポーチが口コミで人気!サイズや種類が豊富で便利! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品のボックスやケースで小物収納

まずは無印良品のボックスやケースを使った小物収納を紹介します。小物収納のおすすめのポイントは、「見せる収納」の活用と、アイデア次第の収納術で1つの商品が何役にもなるという点です。素材のバリエーションも豊富で、ポリプロピレンやABS樹脂やアクリルといった機能性に富んだ商品から、MDFなどのナチュラルなインテリアに馴染むものまでさまざまです。

デスク回りや鏡台周りで雑多になってしまっている小物は、ただ単に引出にしまうだけではすっきりと収納が出来ません。ぜひこの機会に無印良品の収納用品や収納アイデアを使用し、置き場所が決まっていない小物類を、すっきりときれいに整理整頓してみてはいかがでしょうか?

Thumb無印良品のレトルトカレーおすすめランキング!人気の種類はどれ? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品・アクリル収納ボックスとケースで小物収納を美しく

小物収納の1点目に紹介する商品は、アクリル収納のケースとボックスです。化粧品や趣味で収集している小物を見せる収納で美しく収納することが可能です。例えば愛用している化粧品メーカーが数種類あり、メーカーごとに整頓しているコスメフリークの方も多いのではないでしょうか?アクリル収納ケースなら、美しく整頓することが可能です。

また、収納術アイデアの1つとして、専用のアクリル収納用ベロアを仕切りとして活用することで小物収納の幅も広がります。このベロアの仕切りケースは時計やネックレス、ピアスなどのアクセサリーを美しく見せて収納してくれる優れものです。棚の同じ引き出しには何が入っているか一目瞭然のため、朝の忙しい時間でも、手間取らずアクセサリーを選ぶことができます。

Thumb無印良品のスキンケア用品おすすめ集!口コミ評価の高い人気商品紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品・スタンドファイルボックスケースのおすすめ収納術

続いて無印良品のおすすめの小物収納ケースはスタンドファイルボックスです。ファイルボックスの名前の通り、書類の整頓以外には使えないのではと考える方もいるのではないでしょうか?実はこのスタンドファイルボックスはどんな収納にも役立つ優れものです。スタンドファイルボックスを使ったアイデア満載の収納術を紹介します。

書類をすっきり収納

スタンドファイルボックスのベーシックな収納術として、書類を収納出来ます。戸棚にしまっても背表紙が見えるようにデザインされており、使い勝手も抜群です。種類ごとに整頓すれば、整理のための小物のお引っ越しも簡単にできます。背表紙が薄いため雑多に見えてしまう雑誌類の収納も、背表紙が見えない方向で収納すれば美しく収納することが出来るのでおすすめです。

パソコンやプリンター周りなどの電化製品を収納

スタンドファイルボックスおすすめの収納術1つ目は、パソコンやプリンター回りなどの電化製品の収納です。電化製品周りはいくら整頓をしても、ルーターの配線やケーブルで雑多に見えてしまいがちでお困りの方も多いのではないでしょうか?そんな時にスタンドファイルボックスに入れて足元にセットするだけですっきりと収納することができます。

キッチン周りのアイデア満載の収納

スタンドファイルボックスという名前では想像がつきにくい、キッチン周りの収納術はご存知でしょうか?戸棚や吊戸棚など、限られたスペースでの収納に大活躍です。収納できるものは平皿・お鍋の蓋・フライパン・トレー・調味料瓶・ラップやアルミホイルなど、アイデア次第で効率良く収納が可能なのでとてもおすすめです。目からうろこの収納術ではないでしょうか?

スタンドファイルボックスの収納はアイデア次第

スタンドファイルボックスの収納術は、キッチン周り以外にも洗面所で小物のストック整理に使ったり、写真のようにかさばりやすいハンガーの収納に使ったり、トイレの戸棚でトイレットペーパーの収納に使ったり、玄関でスリッパの収納に使ったりなど、アイデア次第で色々な使い方が出来ます。無印良品のシンプルなデザインを最大限に使ってみてはいかがでしょうか?

Thumb無印良品のティッシュケースが使いやすい!種類は木・ラタン・アクリルなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品・ポリプロピレン小物収納ボックスケースは縦横対応

無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスケースはご存知でしょうか?3段と6段の2種類展開している小物収納にはぴったりのケースです。縦横に対応しているため、収納場所を選びません。半透明のポリプロピレンを使用しているため、中身がはっきりと見えないところもおすすめのポイントです。麺棒や薬など、洗面所の小物をすっきりと収納してくれます。

ポリプロピレン小物収納ボックスケースは、中の仕切りも自分で移動が出来るところが最大の魅力です。仕切りは1段に1つしか付属されていませんが、無印良品では仕切りも販売しているため、必要であれば買い足しも可能です。店頭にない場合は、店員さんに聞けば在庫を調べてくれます。仕切りがあれば、こまごまとした文房具などの小物類の収納も便利です。

Thumb無印良品のカラーボックスはサイズ豊富!DIYしておしゃれな収納に変身 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品・MDFボックスとケースで玄関周りをおしゃれに収納

玄関周りにおすすめの小物収納が、無印良品のMDF小物収納ボックスとケースです。MDFとは、Medium-Density-Fiberboardの略で木材チップに合成樹脂を加えて成形した密度の高い合板のようなものです。無印良品のMDF収納シリーズでは、表面にタモ材を使って仕上げているため、よりインテリアに馴染むようデザインがされています。

無印良品のMDF小物収納は公式ではデスク周りにおすすめされています。デスク周りの収納にももちろんおすすめですが、SNSで特に人気の収納術のアイデアは玄関周りの収納です。MDF収納ボックスが小物の置き台としての役割を果たしてくれるため、季節ものであるお正月飾りやお雛様などを飾ることが出来、また鍵などをしまえるため、玄関周りには非常におすすめの収納です。

Thumb無印良品のコーデ・レディースまとめ!ママにも人気のおしゃれな着こなし | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品・ABS樹脂のボックスとケースで美しいデスクトップ収納が可能

デスクトップ収納でおすすめの無印良品の収納用品は、ABS樹脂デスクトップ収納です。書類や筆記用具などの小物を、美しく統一感を持って整理が可能な収納シリーズで、脚付きのトレータイプもあり、整頓心がくすぐられる収納となっています。引出整理にもおすすめのABS収納ボックスは、トレーや小物スタンドなど7種類を販売しており組み合分けて使うことが出来ます。

ABS樹脂収納ケースの中でも、トレーは重ねて使用することが出来、デスク回りの貴重なスペースを縦を使って収納量を増やしてくれます。また、仕分けトレーを組み合わせて使用すると、転がりやすい小物の収納にも便利です。

Thumb無印良品のベビー用品がおすすめ!肌着・スタイ・ガーゼなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品・ポリプロピレンメイクボックスケースは引出内の収納に便利

キッチンやリビングの棚の引き出しの収納におすすめの収納術が、無印良品ポリプロピレンメイクボックスを使用した収納です。メイクボックスシリーズでは、縦長や正方形、また高さが違うボックスなどを展開しています。こちらの収納術はご自宅の引き出しのサイズを図ってから、組み合わせを考えることがコツです。

無印良品のポリプロピレンメイクボックスは縦に重ねることも出来るため、あまり使わないものは下段に置くことも可能です。小さな袋類やポーチなどの小物も、縦が長いメイクボックスに並べて収納をすることで収納力もアップします。メイク道具を始め、文房具やキッチン用品など、収納の幅があり重宝します。また水洗いが可能な点もポイントです。

Thumb無印良品のラグは種類豊富で人気!洗濯もできるしおすすめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品のボックスやケースで大物収納

無印良品の大物収納は、「見せる」収納と「隠す」収納の線引きをして収納をすることが美しく整理整頓を行う最大のポイントです。「見せる」収納では、無印良品の豊富な素材の商品から、ご自宅の雰囲気に合わせて選ぶことが可能です。「隠す」収納で多く使われるポリプロピレン収納ボックスは、長年ご愛用されている方も多く十人十色の収納術やアイデアがあります。

Thumb無印良品のカーテンがおしゃれで人気!オーダーメイドも評判良しでおすすめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品・ポリプロピレンボックスケースで衣装収納

衣料品などの大物収納でおすすめの商品が、ポリプロピレンの収納ボックスです。中身が見えないように半透明では作られてはいますが、リビングでは「隠す」収納術を行うことがポイントです。具体的にはタンスやクローゼットの内側に入れ、目に見えない位置に収納します。白や陶器も多い洗面所では「見せる」収納にもおすすめです。

ポリプロピレンケース・引出型などのシリーズには、ホワイトグレーのカラーバリエーションもあります。同系色のPCや椅子、棚を取り入れることで、ホワイトグレーのスタンドファイルボックスなどとともにリビングで「見せる」収納も可能です。現代的なデザインに収納が出来ます。

無印良品・ポリエステル綿麻混・ソフトボックスのケースで衣装小物収納

ポリエステル綿麻混・ソフトボックスは、生地の内側にコーティングがされているため、布製の見た目に反し立てて使うことが可能です。また折りたたむことも出来、使わないときはしまうこと出来ます。衣料品ですと帽子やストール、ポーチやバッグなどの収納におすすめで、クローゼットの上下棚に並べて収納すると見た目もすっきりと収納することが出来ます。

ポリエステル綿麻混・ソフトボックスは、ふたが上に付いておりジッパーで開閉が可能なフタ式のボックスも展開しています。フタ式のソフトボックスを使用する収納術として、ランドリー周りの収納があります。その理由は、白に近い清潔感のある色、内側にコーティングがあるため水気のある場所でも使用が可能、フタがある為来客にも困らないことなどです。

ポリエステル綿麻混・ソフトボックスの収納アイデアとして、重ねて収納をする方法があります。布製ですがしっかりとした作りで更に取っ手もあるため、普段使用しない小物を縦に奥に収納することで省スペースで収納をすることが出来ます。ニット帽や麦藁帽など、季節の衣料品小物の収納におすすめです。

無印良品・吊るせる収納ケースでクローゼットの小物収納はおまかせ

クローゼット内の収納で、バッグやシャツの収納にお困りの方もいるのではないでしょうか?クローゼット内の収納アイデアとして無印良品の吊るせる収納がおすすめです。バッグ収納とシャツ収納があり、吊るせるバッグ収納は前後の仕切りがないため、比較的大きなビジネスバッグから、小さなハンドバッグまで収納が可能です。

無印良品・ブリ材の収納ケースの収納術

リビングの「見せる」収納としておすすめの収納用品は、無印良品のブリ材バスケットです。フィリピン産のブリ材を手編みでバスケットにしているこだわりの商品のため、他社と比べるとお値段が高いと思われる方もいます。生産側も考えると適切な価格設定となっております。

ブリ材の収納術は仕切りを使用せずに使用することです。これはブリ材のバスケットを「見せる」収納として最大限発揮していただくためにおすすめのポイントです。おもちゃやタオル、リモコンなど、1種類ごとに1バスケットとして位置を決めていただいても構いません。リビング周りの小物の一次置き場として使用して頂いても味になります。

水回りの収納は、ブリ材を使用しているためカビが生えてしまう可能性があります。水がかからない場合でやむを得ず使用する場合は、防水のスプレーをかけて使用した方が無難です。

無印良品・ラタン収納ボックスのケースでリビングを美しく見せる

ラタンボックスも無印良品の「見せる」収納でおすすめの商品です。無印良品のラタン収納用品は、ラタン収納で有名なベトナムにて、天然のラタン材を手編みにて手作りしています。編み込みから検品、糊付けや天日干しまで、ほぼ手作業で行われているこだわりの定番商品です。規格が統一されているため、サイズが同じものを積み重ねて使用することが出来ます。

ラタン材バスケット最大の魅力は美しい素材とその風合いです。天然素材のラタンを手編みしているため、1つ1つ色合いが違い、店頭でお気に入りのものを選ぶのも魅力の1つです。リビングの棚にラタン材を並べるとその見た目は圧巻です。サイズの違うものをしようしても、重ねたり並べたりして使用をすることで、統一感を持たせることが出来ます。

無印良品のラタンバスケットはフタ付の商品もあり、ホコリや汚れが気になる食器やタオルなどの収納にはフタ付バスケットを使用することもアイデアの1つです。

無印良品・バクバク材の収納ボックスケースはおしゃれでおすすめ

バクバク材をご存知でしょうか?バクバク材とは、フィリピン原産の麻の1種であるマニラ麻の外側の表皮のことです。無印良品では、バクバク材を手編みにてバスケットにし販売しています。色合いや風合いが特徴的なバクバク材ですが、しっかりとした作りで重ねて収納することも出来ます。

ダークな色でずっしりとした見た目のバクバク材のバスケットは、リビングやキッチンの目のつきやすい収納におすすめです。インテリアのアクセントとして使用できるほど、独特の素材感があります。アイデアとして、部屋がナチュラルすぎる、あるいはランドリーなど無機質すぎる場合に使用すると程よい重厚感がありおすすめです。

無印良品・硬質パルプ収納ボックスで部屋をスタイリッシュに見せる

無印良品の硬質パルプボックスの収納用品は、リビングとデスク周りにおすすめです。その見た目と軽さで人気の硬質パルプの収納用品ですが、ビジネスでも使用されている軽くて耐久性のあるパルプ素材を活用しています。引出型とボックス型など数種類のバリエーションを展開しています。

パルプ素材でありながら、耐荷重もそれなりにあるため書類などもしっかりと収納することが出来ます。2段式の場合は、重いものを詰め込みすぎると引出の滑りが悪くなるという口コミもあるので注意が必要です。

男前でかっこいい見た目で、いくつか並べるとその存在感が増します。また定番商品の為、同じサイズの買い足しが出来ることもおすすめです。その耐久性は素晴らしく、20年ほど使っている方もいます。ユニットシェルフとの相性も抜群の収納用品です。

無印良品・ステンレスワイヤーバスケットのケースは台所や洗面所におすすめ

無印良品のステンレスワイヤーバスケットは、アイデア次第で収納力が増す商品です。サイズは7種類あり、積み重ねての収納が可能です。またサイズが統一されており組み合わせて使用しやすいため、SNSや整理整頓ブロガーさんにとても人気です。重ねて使用する場合は持ち手を内側に回して使用します。

キッチンでも錆びにくい

無印良品のステンレスワイヤーバスケットは錆びにくいステンレスを使用しているため、キッチンやランドリーでの収納が可能です。キッチンではキッチンクロス・ペーパーナプキン・水などのストック・鍋・食器などを美しく見せて収納させることが出来ます。またランドリーでの収納術として、掃除グッズ・洗濯グッズをまとめて収納することもおすすめです。

重ねて使用が出来る

ステンレスワイヤーバスケットで使用しているステンレスは強度が高いため、重ねて収納しても重さを気にしなくて良いため、キッチン周りやランドリーでの収納ではとても重宝します。食器を並べて収納したり、食材のストック瓶を入れたバスケットを重ねることで、とてもコンパクトに収納することが出来ます。

吊るす収納へ早変わり

ステンレスワイヤーバスケットを使用したおすすめの収納術は、「吊るす」収納です。お風呂場や洗面所などで戸棚がなくお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか?普段使用する洗剤や柔軟剤、シャンプーやリンスなどを、S字フックを使用しポールに吊るして使用するアイデアです。ぬめりやカビの心配もなく安心して使用することが出来る収納術です。

無印良品・トタンボックスケースは水回りや玄関収納におすすめ

水回りや玄関での収納として、トタン収納ボックスがおすすめです。バケツなどにも使用されるトタンの素材で作られた収納ボックスですが、蓋があり中身が隠せるため中に入れる小物を問いません。アイデア次第で簡単に収納が可能です。

トタン収納ボックスはキッチンでの収納がベーシックな収納術です。保存食をまとめて入れたり、乾物のストックを入れたり、乱雑な見た目になりやすいお菓子など、隠す収納にぴったりです。トタン素材の見た目はでシンプルかつレトロで、置くだけでお洒落な雰囲気を醸し出してくれます。

無印良品のトタンボックスは、玄関周りやアウトドア用の収納にもおすすめです。玄関先で使用する靴べらや掃除用品をまとめて入れたり、子どもの外遊びの道具をまとめて入れたりすることが出来ます。玄関脇に置いても様になるデザインです。また、トタンは燃えないため、可燃のキャンプ用品を収納するのもアイデアです。

無印良品の収納家具にもボックスとケースがおすすめ

無印良品では、収納家具も多く販売されています。それらの収納家具は、無印良品で販売される多くのボックスやケースが、棚や家具のモジュールにぴったりと合うように作られていることをご存知でしょうか?上記で紹介した収納ボックスやケースにも、家具と合わせて利用することでより効率があがる商品がたくさん販売されています。

無印良品・スタッキングシェルフの収納棚

無印良品スタッキングシェルフの収納棚は、縦や横に広げられるアイデア満載の収納棚です。リビングや書斎などの本棚や飾り棚はもちろん、空間を分ける仕切り棚としても使用が出来ます。素材も比較的明るい色のオーク材とダークカラーのウォールナット材の2種類があります。

無印良品・スタッキングシェルフにぴったりのボックスやケース

スタッキングチェスト

スタッキングシェルフにおすすめの収納用品として、スタッキングチェスト・引出があります。少々お値段は張りますが、スタッキングシェルフと一体感がある見た目とその収納力で買うだけの価値はあります。収納するものによって4段・2段・4個のバリエーションから選び取りつけることが可能です。単体での使用も出来ます。

スタンドファイルボックス

スタッキングシェルフにおすすめのボックスやケースの2つ目は、スタンドファイルボックスです。素材感が異なる為、実用を重視する場合のみオーク材と組み合わせた使用をおすすめします。書斎などでスタッキングシェルフを使用する時に書類を収納したい場合、スタンドファイルボックスを使用することでたっぷりの収納力が出ます。

ラタン材のバスケット

スタッキングシェルフにおすすめの収納用品2つ目は、ラタンのボックスです。ラタン材ボックスにも数種類バリエーションがありますが、モジュールが統一されているためバリエーションを問わず使用することが出来ます。特にをーるナッツ材の棚にいくつか並べていただくと圧巻の見た目です。

無印良品・ユニットシェルフの棚はアイデア次第

無印良品のユニットシェルフは使用用途に応じてパーツの選択が可能な自由自在の収納棚です。素材やオプションパーツ、収納用品も多くある為、組み合わせ次第で自分だけの棚を作ることが可能です。

ステンレスのユニットシェルフ

錆びにくいステンレス製の棚は、水回りに活用することが出来ます。キッチン周りの棚として使用したり、キャスターとワイヤーバスケットを組み合わせて移動式のワゴンとして使用することも出来ます。また錆びにくいため、観葉植物を置く棚として窓際やリビングに設置することも出来る、アイデア次第で自由自在の収納棚です。

ワードローブとして組み合わせる

ワードローブとして使用したい場合は、ワードローブバーを組み合わせるだけで簡単にワードローブとして使用することが出来ます。写真のように、収納力を増したい場は追加のバスケットの取りつけも可能です。アイテムが揃っていれば別の収納家具にも変形できるところも魅力です。

高さで収納力が変わる

無印良品のユニットシェルフはシンプルで圧迫感が少ないため、使う場所を選ばず収納棚を作り上げることが出来ます。写真のように低い組み合わせで棚を使用すると、寝室にも違和感なく溶け込みます。反対に、最大の高さ175.5cmタイプのものを選ぶとワードローブや書類棚など、壁際で使用すると収納力たっぷりの収納棚として使えます。

無印良品・ユニットシェルフのパイン材棚はお手頃でおすすめ

無印良品のパイン材ユニットシェルフは、他のユニットシェルフと比べ比較的値段がお手頃でおすすめです。やさしいパイン材の風合いで部屋を明るく見せてくれます。ただし他のユニットシェルフとは異なる規格の為、収納用品を選ぶ際は注意が必要です。

パイン材ユニットシェルフのシンプルなワードローブはセットで販売もされており、店頭でも展示されていることもある為目にしたことがある方もいるのではないでしょうか?木材の節の見た目が美しく、子ども部屋やナチュラルな部屋にぴったりのワードローブです。

無印良品・ユニットシェルフにおすすめのボックスやケース

ユニットシェルフの棚ピッチ1段・2段で収納可能なボックスが異なります。ユニットシェルフで特におすすめの収納用品は、棚板もステンレスかスチールの場合はステンレスワイヤーバスケットとポリエステル綿麻混・ソフトボックスがおすすめです。棚板が木材の場合は、ブリ材やラタンのバスケットと合わせて使用しても統一感が出ます。

ステンレスやスチールのユニットシェルフは、写真のようにポリプロピレン収納ボックス(ホワイトグレー・引出式)を並べて使用をすると統一感がでます。全て同じ収納用品のみを並べるのではなく、数種類を組み合わせて使用することで、収納出来る小物の幅も広がりますし、見た目も美しくなりおすすめです。

無印良品・パルプボードボックスとケースは収納力たっぷりの棚

無印良品のパルプボードボックスは、縦でも横でも使用可能となっています。軽くて丈夫で後から買い足して組み合わせも可能です。クローゼットの隙間や余っているスペースの活用にとても便利です。

パルプボートボックスは、書類の収納におすすめです。シンプルな本棚として壁側に取りつけ、上に物を置くことも可能です。またテレビ台として使用することで、下のスペースを有効的に活用することが出来ます。

無印良品・壁につけられる家具もおすすめ

無印良品の壁に付けられる家具は、シンプルな見た目でインテリアとして使用できる収納用品としておすすめです。写真のようなL型の壁に付けられる家具は、飾り棚として使用も可能です。見せる収納として、玄関やリビングなどに使用してみてはいかがでしょうか?

箱タイプの壁に付けられる家具は、収納力がアップします。収納が少ないトイレや廊下に設置することも可能です。下段では本やCDなど、あるいはボックスを使用して小物の収納を行い、上段では見せる収納やインテリアを飾り、効率的に使用することがおすすめです。

壁に付けられる家具を写真のように、リビングやダイニング脇の余った壁に取り付けることで、普段使うリモコンやティッシュの置き場が出来、更にインテリアとして写真なども飾り部屋を華やかにすることが出来ます。

無印良品の収納ケースやボックスはアイデア次第

無印良品の収納用品は、シンプルでありながらアイデア次第で便利な収納にすることも可能です。シンプルな収納用品は、収納を効率良く行い部屋を広くしたり、部屋の雰囲気に統一感を出したり、見せる収納でインテリアのように収納を楽しむことが出来ます。是非この機会に無印良品の収納用品を使い、収納を楽しんでみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ