ワカモレのレシピと美容効果まとめ!簡単に作れて栄養価も高い!
ワカモレという料理をご存じでしょうか?トルティーヤ・チップにつけるディップで、メキシコではお馴染みの料理となっています。美容に良いとアメリカで人気となっています。簡単で美味しく食べられるワカモレの基本レシピや簡単アレンジレシピ、効果について紹介します。
ワカモレとは?
ワカモレとはペースト状にしたアボカドに、トマト・玉ねぎ・ライム果汁などを混ぜ合わせたメキシコ料理。トルティーヤ・チップにつけて食べるのが一般的となっていますが、タコスの具材やサラダ・肉料理のつけ合わせなどにも使われています。
栄養・美容効果について

ワカモレで使われているアボカドには、ビタミンE・B2・B6、葉酸、パントテン酸、カリウムなどの栄養が豊富に含まれています。アボカドの抗酸化作用により、活性酵素の増加を抑えてくれるので、頭痛や肩こり・冷え性などが改善される効果があると言われています。レモンとの相性が良く、レモンのビタミンCがアボカドの脂肪分を分解してくれる効果があるそうです。
アボカドは「食べる美容液」と呼ばれるくらい美容に良いと言われる栄養が豊富に含まれているそうです。美容効果としては、ビタミンB2にはエネルギー代謝を高める・肌代謝を上げる・ダイエット効果があるそうです。また、体内の水分バランスを整える・溜まっている老廃物を排出する働きのあるカリウムが含まれています。
マルガリータ、うましぃ〜〜🍸
— ユーゴ(touta.) (@u5_love_touta) July 10, 2017
こんな暑い日は☀️、サルサソース🍅とワカモレ🥑、まぢで最強だわぁ〜〜
週頭なのに週末気分🤣☀️#マルガリータ #サルサソース #ワカモレ #メキシカンLOVE https://t.co/IIVsa5Smks
ワカモレ基本レシピ
程よく熟したアボカドを使うと滑らかで美味しいワカモレを作る事が出来ます。【材料】(2~3人分)アボカド2個、トマト2個、玉ねぎ1/2個、レモン汁大さじ1、塩少々【作り方】①アボカド・トマト・玉ねぎを1cm角に切り、混ぜ合わせます。②塩・レモン汁を入れて、味を調整して完成です。
我ワカモレ作るの巻#男子ご飯 #ワカモレ https://t.co/ohRQzVgO6A
— kizashibeats (@kizashibeats) August 20, 2017
ワカモレ簡単アレンジレシピ
ワカモレを使った簡単で美味しいアレンジレシピを紹介します。ディップやタコスの具材、サラダ・肉料理つけ合わせだけでなく、ひと味違うワカモレ料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。参考にしてみてくださいね。
ワカモレ簡単アレンジレシピ①ワカモレパスタ
【材料】(1~2人分)パスタ150g、オリーブオイル適量、塩こしょう適量、《ワカモレ》アボカド1個、玉ねぎ1/4個、プチトマト5個、香菜お好み、《調味料》レモン1/2個、サワークリーム大さじ2、タバスコお好み、ガーリックパウダー小さじ1

【作り方】①玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、プチトマト・香菜は粗く刻みます。②アボカドは皮と種を取り除き、フォークなどでペースト状にします。③アボカドに玉ねぎ・プチトマト・香菜・調味料を加えます。④パスタを茹で、冷水で冷やしてからオリーブオイルを回しかけます。⑤パスタとワカモレを絡め、塩・こしょうで味を整えたら完成です。
ワカモレ簡単アレンジレシピ②ワカモレ春巻き
【材料】(2~4人分)アボカド 1個、玉ねぎ 1/4個、トマト 1/2個、レモン汁 大さじ2、塩 小さじ1/2、こしょう 適量、春巻きの皮 8枚、水溶き小麦粉 適量【作り方】①アボカドの皮と種を取り除き、フォークなどでペースト状にします。②玉ねぎとトマトをみじん切りにし、ペースト状にしたアボカドに加えます。③さらにレモン汁を加え、塩こしょうで味を整えます。④春巻きの皮にワカモレをのせて巻き、水溶き小麦粉でのり付けします。⑤サラダ油でサッと揚げたら完成です。
ワカモレ簡単アレンジレシピ③油揚げ焼きワカモレのせ
【材料】(1人分)油揚げ1枚、ピザ用チーズお好み、アボカド1個、レモン汁適量、マヨネーズ大さじ1【作り方】①湯通しした油揚げの3箇所に切れ目を入れ、手でそっと開いてからフライパンにのせます。②アボカドは皮と種を取り除き1cm角に切り、レモン汁を加え潰します。③マヨネーズを加え、滑らかになるまで混ぜます。④油揚げの上にワカモレ塗り、ピザ用チーズを散らします。⑤フライパンに蓋をして、弱火でチーズが溶けるまで焼き、切れ目を入れたら完成です。
美味しいワカモレを活用しよう
簡単で美味しく食べられるワカモレ。美味しいだけでなく、健康や美容に効果があるのは嬉しいですね。いろんな食材とも合うので、自分好みの味を探してみてはいかがでしょうか。