スックのアイシャドウ2017秋冬!よいべにで大人かわいい雰囲気に?

2017年にトレンド入りしたスックのアイシャドウよいべに。大人かわいくなれるその秘訣とは一体何でしょうか?またスックのアイシャドウの質やコスパは実際にはどのようなものなのでしょうか?気になるよいべにの華やかさと落ち着きを両立した人気の秘密に迫ります。

目次

  1. スックってどんなコスメブランド?
  2. スックのアイシャドウが美しすぎると人気に!
  3. スック2017アイシャドウ宵紅(よいべに)
  4. 秋冬にぴったり!スックアイシャドウのピンク色
  5. アイシャドウよいべにで春を呼び込む!
  6. オフィシャルにも使える!大人のアイシャドウよいべに
  7. スックのアイシャドウ基本的な使い方は?
  8. スックアイシャドウの口コミは?
  9. よいべにで大人レディな魅力ある目元に仕上げて
  10. スックのよいべに以外にも魅力的な色がたくさん!

スックってどんなコスメブランド?

スックはコスメカンパニーの一つです。カネボウの子会社であるエキップが2003年に設立しスタートしました。スックのデザインコンセプトは「イースタンハイタッチ」=東洋です。スックという名前も実は日本語に由来しています。日本女性の凛とした姿勢「すっく」とした立ち姿から名づけられたそうです。

スック・日本女性らしい奥ゆかしさをテーマに

スックのアイシャドウの質には定評があるようです。細かさとしっとりした質感で30代40代の大人女性から支持を得ています。スックという名前の由来通り日本人女性らしい奥ゆかしさを引き出すような派手過ぎず平凡でもない美しさを表現しているようです。

Thumbスックのリップならコレ!エクストラグロウリップのおすすめ色を紹介| 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

スックのアイシャドウが美しすぎると人気に!

こちらの方はよいべにで初めてこの色味を使われるようですがすでに抑えきれないわくわく感が伝わってきますね。期待の大きさもよく伝わります。よいべにが話題になったことで初めてスックを使うという方も増えたのではないでしょうか。古き良き日本のように姿勢よくコスメブランドに並んでいたスックはまさに今が旬です。

スックのアイシャドウはとにかく口コミが高評価です!皆さんの声を聴いてみると「ラメ感がとてもきれい!」「時間が経ってもラメが落ちにくい」との声もあります。さらに「やわらかい質感で粉飛びもなしです。値段はお高めですが購入してよかった」との声が多いです。繊細なラメに透明感があり、洗練されたメイクに仕上がるのでお値段相応といわれる方もいらっしゃいます。ちょっと高めだけれど納得のいくパレットであることが証明されています。

2017年のツイッターでもすでに購入した方から喜びの声が届いています。よいべには上品でありつつ大人っぽく仕上げてくれるので童顔の方にもおすすめです。発色の良さもスックの人気を物語っていますね。秋冬は特にクラシカルな印象を付けたいものです。スックのよいべにの落ち着いた印象がしっくりくるようです。

Thumbスックのチークならコレ!人気の定番カラー「春菫」をご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

スック2017アイシャドウ宵紅(よいべに)

光と影を操るスックのデザイニングカラーアイズは中でもよいべに(06)が好評発売中です。よいべには美的2017年ベストコスメアイシャドウ部門第1位を獲得しています。パール感がありながらも上品だと好評を得ているようです。まさに大人にぴったりの上品さと可憐さを兼ね備えた理想のアイシャドウと呼べそうです。

Thumbスックのファンデーションはコレ!エクストラリッチクリームファンデーション!| 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

秋冬にぴったり!スックアイシャドウのピンク色

2017年のヒット作のよいべにはこの秋冬にもしっかりと楽しみたいですね。大人の可愛さと上品さを兼ね備えラメも奥ゆかしく光るまさに大人女性に合わせやすいアイシャドウです。見た目以上に入っていてコスパがよいという声もあります。スックのピュアカラーブラッシュやリップスティックと合わせて使っている方も見受けられます。スックファンが多いということが分かりますね。

スックのアイシャドウはクリームアイシャドウとパウダーアイシャドウの良いとこ取りとの声もあります。「ひと塗りで印象が変わる。」「ピンクはふんわりぼかしたり、ピンクラインにして目の際に引いてもいいです。」などなどの声が届いています。青みピンクのスカートやパンプスと合わせてもいいですね。大人っぽく仕上げてくれるので色味は意外と敷居が低いようです。派手なピンクをイメージしていた方も驚かれることでしょう。

Thumbアナスイのコスメは可愛い!パレットを始め人気おすすめ商品をご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

アイシャドウよいべにで春を呼び込む!

目尻に締め色を、下瞼にさくら色を塗ってみるとこのような感じです。上品で可愛らしい印象に仕上がります。日本人の肌の色にもよく合う計算された色ですね。肌なじみがよさそうです。雪が降る日本らしい奥ゆかしさ、控えめさと同時に雪の白さと相まってメイクも映えるというものですね。秋冬だからこそ楽しめる色、それがよいべにかもしれません。まさにすっくとした姿勢に凛と映える目元に仕上げてくれます。

こちらは目尻に紅色を塗って大人っぽさを引き出しています。少し色っぽいつや感のあるメークですね。着物にもドレスアップした時にも合いそうな大人ぽっさがあります。秋冬にピンクをつけて春を待ち焦がれるようなそんなイメージのメイクに仕上げても良いですね。

こちらも目尻に濃い色を塗ってラメ感を際立たせています。日本女性らしい上品さと凛とした雰囲気がありますね。着物にも合いそうなメークです。スックの由来となった綺麗な姿勢と魅力的な目元は秋冬に大活躍してくれそうな色味ですね。

Thumbシャネルでプレゼントを選ぶなら!お手軽値段のコスメが人気!| 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

オフィシャルにも使える!大人のアイシャドウよいべに

濁りのない透明感が好きとの声もあります。また二重まぶたの方は個人差はありますがアイシャドウが溜まってしまうというお声もありました。”大人”なアイシャドウ、試す価値はありですね。イエベの方にも使えて普段使いしやすい色という声もあります。それが人気の秘訣なのですね。2017年ですでにしっかり温まっているスックのよいべに、これからどこまで伸びるのでしょうか?

スック・アイシャドウの計算された美しさ!

よいべにはハイライトカラーにほんのり赤味を帯びたようなピンク、くすみ系のグレー、締め色のダークブラウンが入っています。程よいラメ感が上品ですね。左下のピンクなしでしっとりと穏やかに使ってもピンクを中心にカラーを乗せても楽しめそうです。

Thumbルナソルのルビーは恋コスメ!ジェミネイトアイズ#05の使い方!| 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

スックのアイシャドウ基本的な使い方は?

左上からA右がB左下C右下DでAハイライトカラーBニュアンスカラーCアクセントカラーDディープカラーとなります。使い方は①Bをアイホールに入れ、Cを目の際から幅広く入れます。次にDを目の際にライン状に入れ、ハイライトのAを目頭・まぶたの真ん中にのせて出来上がりです。

スモーキーでミステリアスな雰囲気を醸し出せるよいべには2017年は堂々の一位を獲得しましたが、スックにはほかにも優秀なアイシャドウがそろっています。同系のパレットもたくさんあるのでよいべにを追い越して別のパレットが入選する可能性もあるかもしれませんね?発表が楽しみですね。

スックアイシャドウの口コミは?

「品が良く悪目立ちせず発色もいいと評判」のよいべにです。さらさらとしたパウダー状でありながらしっとりと重なるなんて大人女性ならぜひ一度使ってみたくなりますね。ただパッケージは大きめで携帯には不向きとの声が聴かれました。お化粧直しは必要ないという声がありますので携帯しないタイプに作られているのかもしれませんね。

高価なゆえに躊躇してしまう方も多いようですが、買ってよかったという声が圧倒的に多く聞かれます。もし直接試してみないと不安ですという方は店頭でタッチアップという手もあるので試してみられることをおすすめします。よいべにが自分に似合う色かどの色が合うのか丁寧に教えてくれますよ。

他にも口コミではこんな声が聴かれました。「内側から発色して厚ぼったくならず。」「アイラインと良くなじむ。」「自然な陰影を生み出す。」「魅力的な目元に仕上げてくれる。フィット感も満足!」「お呼ばれの時にも最適」という声がありました。ただすぐに判断できるようなお値段ではないのでそこがネックになっている方もいらっしゃる様子でした。 

ツイッターから喜びの声が届いています。本当に喜ばれていますね。女性はバイオリズムが安定しづらい時こそメイクやファッションでモチベーションを上げることが大切です。好きなコスメやファッションで気分転換ができると全体の効率がアップします。

Thumbルナソルのアイシャドウで人気があるのは?口コミも含めて10種類をご紹介!| 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

よいべにで大人レディな魅力ある目元に仕上げて

多めに取ればお姉さんのような色っぽさも加わりますが、少なめにとってつけるとほんのり桜が香る大人可愛い印象になります。ピンクを目の際に入れてみると淡く控えめな印象が奥ゆかしさを加速させてくれますね。

見たまま発色なので使い方も簡単です。アイホールにピンクを乗せたり目尻にダークブラウンを持ってきて引き締めてもOKです。大人の愛らしさと上品さがまさに絶妙です。物足りないと感じたらマスカラでボリュームアップするのもいいですね。

チークやリップもよいべにに合わせて青みピンクを選ぶと統一感が生まれますね。スックの青み系ピンクのリップカラーでもいいですしプチプラで揃えてもきっとよいべにが引き立ててくれることでしょう。今のプチプラも侮れないほど優秀なコスメが多いので合わせて使いたいですね。

Thumbアディクションのアイシャドウ人気ランキング!おすすめ色や組み合わせなど| 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

スックのよいべに以外にも魅力的な色がたくさん!

スックのデザイニングカラーアイズよいべにの良さを改めてまとめてみてみたいと思います。一つ目は大人可愛く上品に仕上げてくれること、二つ目はピンクメイクの敷居はそれほど高くないと教えてくれること、三つめはしっとりした質感と上品なパール感・ラメ感が品の良い目元に仕上げてくれることが分かりました。

日本女性らしい奥ゆかしさと穏やかさ上品さをスックを通してみることができましたね。いつものメイクがつまらない、もっと変わりたいと感じたならこの春ぜひスックのよいべにで目元から変化を遂げてみることをおすすめします。

Thumbアイライナープチプラおすすめ人気BEST11!本当に優秀にじまない!| 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ