カレーライスやカレールーのカロリーは?ダイエット中の食べ方・栄養や糖質も

カレーライスやカレールーは老若男女から人気のメニューですが、気になるのはカレーライスやカレールーに含まれるカロリーや糖質ですよね。今回は、カレーライスやカレールーのカロリーや糖質、ダイエット中におすすめの食べ方をご紹介していきます。

目次

  1. カレーライスやカレールーのカロリーは?
  2. カレーライスやカレールーのカロリーを比べてみよう
  3. カレーライスやカレールーに含まれる糖質
  4. カレーライスやカレールーに含まれる栄養
  5. カレールーのカロリーを抑える食べ方:カロリーオフのルーを選ぶ
  6. カレールーのカロリーを抑える食べ方:調理に気を付ける
  7. カレーライスのカロリーを抑える食べ方:お米を変える
  8. カレーライスのカロリーを抑える食べ方:主食を変える
  9. ダイエット中はカレーライスやカレールーのカロリーに気を付けよう

カレーライスやカレールーのカロリーは?

カレーライスはご家庭でもよく作られることの多い定番メニューですが、ダイエット中には注意が必要なメニューなんです。カレールーのカロリーは一食分で約500kcalほど、カレールーにご飯をプラスしたカレーライスのカロリーは一食分で約750~800kcalほどになります。

カレールーのカロリーは、ルーに含まれる脂質やお肉の脂身、他の具材のカロリーなどから構成されます。したがって、カレールーのカロリーは加える具材の種類や選ぶカレールーの種類によっても変わってくるのです。また、カレーライスは選ぶお米の種類や量でカロリーが変わってきます。

Thumbカレーのじゃがいもの種類やレシピまとめ!煮崩れしない方法も | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カレーライスやカレールーのカロリーを比べてみよう

成人女性の一日の摂取カロリーは2,000kcalですので、カレーライス一食分(約750~800kcal)で半日分のカロリーを摂取することが分かりました。一食で半日分のカロリーになってしまうのはちょっと驚きですよね。そこで、他のメニューとカレーライスやカレールーのカロリーはどれほど違うのか比べてみます。

まずは他の主食のカロリーをご紹介します。きつねうどん一杯が約453kcal、天ぷらそば一杯が420kcal、カルボナーラが779kcal、ミートソーススパゲティが614kcal、オムライスが587kcal、親子丼が684kcal、しょうゆラーメンが416kcalとなります。

他の主食とくらべてみると、他の主食一食分のカロリーがおおよそカレールーのカロリーに相当することが分かります。またライスが加わりカレーライスになると、他の主食よりもカロリーが高くなってしまうことが分かりますね。

他の主食よりもカレーライスやカレールーのカロリーが高くなってしまうのは、「ご飯が多く使われること」「脂質が多く含まれていること」「野菜が少なめであること」などが主な原因と考えられます。カロリーが高い分、エネルギー補給には適していると言えます。

Thumbカレーに牛乳を入れるタイミングや分量は?隠し味でまろやかに! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カレーライスやカレールーに含まれる糖質

カレーライスやカレールーのカロリーが他の主食と比べても高カロリーであることが分かりましたが、糖質はどうでしょうか?結論からお伝えすると、カレーライスやカレールーの糖質は高糖質です。まずカレーライスに含まれる糖質は一食分で約120.6gとなります。これは一日分の糖質摂取量に近い数値です。一食で一日の糖質摂取量になってしまうのは明らかに高糖質ですよね。

一方、カレールーの糖質は一食分で25gほどになります。カレーライスの糖質とくらべてぐんと糖質が低くなりますよね。というのも、カレーライスの糖質のほとんとがライスによるものなんです。ライス抜きのカレールーだけでも糖質がやや高めなのは、カレールーに入っているじゃがいもやお肉、ルーの糖質が原因と考えられます。

Thumbカレーにコーヒーを入れると隠し味に!量やタイミングについて解説 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カレーライスやカレールーに含まれる栄養

カレールーには様々な種類のスパイスが含まれていますが、スパイスごとに異なる栄養効果があります。たとえば、ターメリックにはクルクミンという栄養成分が含まれています。クルクミンは肝機能を向上させたり認知症を予防する働きがありますので、お酒を日頃から飲む方には嬉しい栄養効果です。

またクミンはカレーの香りを構成するスパイスの一つですが、クミンは消化器官に働きかけて消化の促進や食欲不振改善などの栄養効果が見込めます。またトウガラシもカレーのスパイスですが、トウガラシに含まれるカプサイシンという栄養素には脂肪燃焼効果に役立ちます。血行促進の効果もありますので、冷え性や血行不良の改善にも良いとされています。

Thumbカレーににんにくやしょうがを入れる量やタイミングは?切り方や効果も紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カレールーのカロリーを抑える食べ方:カロリーオフのルーを選ぶ

ハウス食品 プライム バーモントカレー 中辛 109g
288円
楽天で詳細を見る

高カロリーなカレールーは、ダイエット中であればとくにカロリーを抑えた食べ方で頂きたいですよね。カレールーのカロリーを抑える食べ方は、カレールーを選ぶところからポイントがあります。最近は店頭でもカロリーオフや糖質オフのカレールーが売られています。こういったカレールーを選ぶことで、カレールーに含まれる油分や糖分を抑えた食べ方ができます。

Thumbカレーにはちみつを入れる分量やタイミングは?隠し味の効果も | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カレールーのカロリーを抑える食べ方:調理に気を付ける

また、カレールーに加える具材は野菜メインの食べ方が良いでしょう。ただしじゃがいもはカロリーや糖質が高いので少なめにすることが大切です。また、お肉は豚肉よりも鶏肉を選ぶと良いでしょう。鶏肉の中でも一番低カロリーなのはささみです。ささみはカレールーに入れると胸肉のような食感になり意外と相性もいいんですよ。

また、カレーを作る際には極力油をおさえたいところです。一般的には具材を油で炒めてからカレーを煮込みますが、具材はあらかじめ蒸したりレンジ加熱しておくことで油を使わずにカレーを作ることができます。テフロン加工のフライパンであれば油をひかずに炒めることもできますね。

Thumbカレーのとろみが足りない時は?付け方のテクや原因をご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カレーライスのカロリーを抑える食べ方:お米を変える

カレーライスのカロリーや糖質は、ライスに多く含まれています。かといって完全にライス抜きにしてしまうのは味気ないですよね。そこでカレーライスのカロリーを抑えるためにおすすめするのがライスの置き換えです。例えば、ライスの1/3~1/2を白米から雑穀・細かく刻んだしらたき・きのこ・こんにゃく・根菜などに置き換えるだけでも大幅にカロリーカットができます。

マイサイズマンナンごはん140g
113円
楽天で詳細を見る

最近では、こんにゃく由来の原料を米粒サイズに加工したカロリーオフのごはんも販売されています。単品で食べるとこんにゃくの風味が若干感じられますが、カレーライスとして食べればカレールーの味でこんにゃくの風味も感じることなく食べることができますよ。

Thumb余ったカレールーのアレンジレシピ集!ちょい足しで美味しい料理にリメイク | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カレーライスのカロリーを抑える食べ方:主食を変える

カレーライスのカロリーは、ライスに含まれるカロリーが大部分を占めています。そこで、主食をお米から他の食品に変えるのもカロリーを抑える手法の一つです。たとえば、お米からおそばに主食を変えればカロリーを1/3に減らすことができますし、うどんであればカレーライスよりも1/3~1/4程度のカロリーに減らすことができます。

Thumb夏野菜カレーのレシピ&人気の具まとめ!なす・トマト・ズッキーニなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイエット中はカレーライスやカレールーのカロリーに気を付けよう

今回調査した結果から、ダイエット中にカレーライスを食べるのは高カロリーであるためあまりおすすめはできません。ですが、我慢のしすぎはかえってストレスがたまりリバウンドの原因にもなりますので、適度に食べたいものを食べることも必要です。カレーライスも食べ方を工夫すればダイエット中でも食べることができますので、上手く工夫して食べるようにしましょう。

Thumbカレーの具材を炒める順番は?炒める理由や時間についても解説 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ