無印良品の化粧水が口コミで人気!美白や敏感肌用など種類豊富でおすすめ
無印良品は化粧水も優秀!プチプラなのに機能性も抜群?敏感肌用や美白ケアなど種類も豊富!口コミでも話題奮闘中の無印良品の化粧水気になりますよね。今回は、口コミでも大人気の無印良品の化粧水の種類やおすすめ化粧水などをご紹介します!
目次
- プチプラなのに優秀?無印良品の化粧水をご紹介
- 化粧水の役割とメリット
- 自分の肌に合った化粧水の選び方
- 無印良品の化粧水には天然水を使用している
- 無印良品の化粧水は種類が豊富!
- 無印良品の化粧水が人気の理由は?
- 無印良品の化粧水はこんな方におすすめ!
- 無印良品の人気おすすめ・敏感肌用薬用美白化粧水
- 無印良品・敏感肌用薬用美白化粧水口コミ
- 無印良品の人気おすすめ・敏感肌用薬用美白化粧水・高保湿タイプ
- 無印良品・敏感肌用薬用美白化粧水・高保湿タイプ口コミ
- 無印良品の人気おすすめ化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ
- 無印良品敏感肌用・しっとりタイプ口コミ
- 無印良品の人気おすすめ化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ
- 無印良品・敏感肌用・さっぱりタイプ口コミ
- 無印良品の敏感肌用化粧水は本当に安全?
- 徹底調査!無印良品の化粧水敏感肌用の成分を見てみよう
- 敏感肌用には添加物は含まれている
- 無印良品の人気おすすめ化粧水・エイジングケアシリーズ
- 無印良品の人気おすすめ化粧水・バランス肌シリーズ
- 無印良品の人気おすすめ化粧水・オーガニックシリーズ
- 自分に合った無印良品の化粧水を見つけて美肌を目指そう!
プチプラなのに優秀?無印良品の化粧水をご紹介
プチプラ化粧水といえば無印良品がおすすめ!無印良品の化粧水は口コミでも安いのに機能性にも優れていると大人気です。無印良品といえば、化粧品以外にも雑貨や文房具、食品など多くの商品を展開していますよね。無印良品の商品はどれもシンプルなデザインが多いのも特徴ですよね。このデザイン性も実は人気があるんです。無印良品の商品といえばコンビニでも見かけることも多く、以外と身近にありますよね。
さて、化粧水といえば毎日のスキンケアに欠かせないアイテムですよね。化粧水は商品によって肌に合う合わないがあったり、得られる効果が違ったりします。特に敏感肌の方は自分に合う化粧水との出会いが肝心ですよね。そこで人気なのが無印良品の化粧水です。
コンビニでも見かける無印良品ですが、化粧品シリーズがあることを知らなかった!という方もいるかもしれませんね。また、敏感肌用以外の化粧水があるのを知らない方も多いかもしれませんね。無印良品の化粧品には、敏感肌用の化粧水や、美白ケアができる化粧水などの種類も豊富でしかも、コスパも良くて安く買えることから人気があります。
そこで今回は、無印良品の人気おすすめ化粧水をご紹介します!敏感肌に合う化粧水をお探しに方、無印良品の化粧水が気になる方はぜひ参考にしてください!

化粧水の役割とメリット
肌に水分を与える
化粧水には、肌に水分を与える役割があります。これは化粧水を使う目的としても1番期待したい目的でもありますよね。クレンジングや洗顔をした後は、肌に必要な潤いまで落としてしまうこともあるので、洗顔後できるだけ早い段階で化粧水で潤いをチャージすることが大切です。また、こまめに化粧水でケアすることでみずみずしい肌をキープすることができます。
肌のキメを整える
化粧水は、肌に水分を与えると肌のキメを整える役割もあります。肌のキメがアンバランスだと、ファンデーションなどのメークノリも悪くなりますし、ハリやツヤ感もきれいに出すことができません。化粧水で肌に水分を与えながらキメも整えることで美肌へと近づくことができます。
次に使う化粧品の浸透力をアップさせる
化粧水で肌を潤すことで、次に使う美容液や美容クリームなどの美容液成分の浸透力をアップさせることができます。洗顔後すぐに美容液をつけたほうが美容成分も浸透しやすいように思いますが、化粧水で肌を整えた後につけたほうが、美容液の浸透力も上がるので効果的にスキンケアをすることができます。もし、スキンケアの順番が間違っている方は、一度見直してみましょう。

自分の肌に合った化粧水の選び方
肌質に合った化粧水を選ぶ
化粧水は、肌質に合った種類を選部のがおすすめです。敏感肌でも使える化粧水も多いですが、全ての敏感肌用の化粧水が全ての敏感肌に使えるのか?となると、そうとも限りません。敏感肌用の化粧水は、添加物が含まれていないことが多いです。化粧水によってどんな成分が含まれているのか?自分の肌に合わない成分は含まれていないか?配合成分を確認してみることをおすすめします。
肌悩みに合った化粧水を選ぶ
化粧水は、肌悩みに合った種類を選びましょう。美容液や乳液などは肌質に合わせて選ぶ方もいいかもしれませんが、化粧水って肌に潤いを与えることができればどれでもいいのでは?と思う方もいるかもしれませんね。ですが、化粧水にも美白タイプや乾燥肌向け、エイジングケアができるものやニキビ肌に使えるなど、肌タイプに合わせて選ぶ化粧水の種類も変わってきますよ。
無印良品の化粧水には天然水を使用している
無印良品の化粧水は、天然水を使用しているので、肌にも負担が少なく敏感肌でもトライできる化粧水シリーズとなっています。無印良品の化粧水は、環境やストレス、疲労など、生活の中で受ける肌刺激となる原因を抱える全ての人たちの肌をいたわるスキンケアが必要だと考えています。
無印良品の化粧水が何よりもこだわったのは水です。化粧水のベースともなる水は、岩手県釜石の洞窟から汲み出された天然水で、涙とほぼ同じpHの超軟水で、肌にすっと浸透していきます。また、肌タイプ肌悩みに合わせて、選べる4つのシリーズを展開しております。自分の手でケアし、肌と向き合う時間をつくることで、肌本来の状態に整えることができます。
無印良品の化粧水は種類が豊富!
種類①敏感肌シリーズ
種類①敏感肌シリーズは、美白タイプの化粧水や美白と高保湿効果を兼ね備えた化粧水、好みのテクスチャーで選べるさっぱりタイプやしっとりタイプなどがあります。特に高保湿タイプは無印良品の化粧水シリーズの中でも一番人気のシリーズとなっています。敏感肌でも使えるようにと添加物フリーであったり、高保湿で同時に保湿ケアができたり、ニキビ肌も使用出来る優しい処方なのが嬉しいですね。
種類②エイジングケアシリーズ
種類②エイジングケアシリーズは、肌のハリやツヤが気になるなどのエイジングケアにおすすめの化粧水です。エイジングケアシリーズにも、通常の化粧水や高保湿タイプがあります。エイジングケアといえば保湿不足や毛穴が気になる方が多いですよね。30代でエイジングサインが気になる方におすすめのシリーズです。
種類③バランス肌シリーズ
種類③バランス肌シリーズは、水分バランスが乱れがちな方におすすめです。肌の水分量が乱れていると肌が乾燥したり肌トラブルを引き起こしやすくなります。季節によって肌の水分量が変化しやすい方にもおすすめの化粧水シリーズですよ。
種類④オーガニックシリーズ
種類④は、天然植物を配合したオーガニック化粧水で、天然素材を使用した化粧水が好みの方におすすめです。オーガニックエキス8種(セージ、タチジャコウソウ、ローズマリー、ラベンダー、アルテア、カミツレ、セイヨウハッカ、ホホバ)が配合されています。無印良品のオーガニックシリーズの化粧水には、防腐剤が含まれているため、完全なオーガニック化粧水とはいかないですが、肌に優しい処方なので、比較的安心してトライできそうですよ。
無印良品の化粧水が人気の理由は?
では、無印良品の化粧水はなぜこんなに口コミで人気なのでしょうか?無印良品の化粧水の人気の秘密を少し見ていきましょう!無印良品の化粧水を選ぶか悩んでいる方は一つの参考にしてみてください。
プチプラでコスパも良い
無印良品の化粧水は何より安く手に入り、しかも大容量なのでコスパも良い!との口コミが圧倒的に多いです。大容量ですと、1本400mlなので惜しみなく使えるのは嬉しいですよね。これだけあれば1ヶ月は持ちそうですよね。しかも1本2,000円くらいで購入できるので、主婦の方や学生に方などから多くの支持を受けていますよ。
口コミでも高評価
無印良品の化粧水は、口コミを検索してみると、「プチプラなのにしっかり保湿してくれる」「敏感肌用はこれ以外は使えない」「毎日惜しみなく使えるのでスキンケアも楽しい」などの高評価な口コミが多いのも人気理由の一つです。やすい化粧水ってそこまで機能性に期待は持てませんが、無印良品の化粧水なら価格以上の機能を発揮してくれるようですよ!
敏感肌でも使える
無印良品の化粧水は、敏感肌でも使えるシリーズが多いのも人気があります。肌が弱いと選べる化粧水も限られてきますよね。そうなると、肌悩みに合わせて選べる幅も狭まります。ですが、無印良品の化粧水は敏感肌用向けの化粧水なので、美白ケアやエイジングケア、保湿ケアやニキビ肌でも使える化粧水など種類が豊富なのは嬉しいですね。
無印良品の化粧水はこんな方におすすめ!
肌に刺激が少ない化粧水を使いたい
無印良品の化粧水は肌に刺激が少ないので、とにかく肌に優しい化粧水をお探しの方におすすめです。無印良品の化粧水こだわりの岩手県釜石の洞窟から汲み出された天然水を使用しているので、イキイキした肌に導いてくれそうですね。
肌悩みに合わせて使い分けしたい
無印良品の化粧水は肌悩みに合わせて種類を選ぶことができるので、夏場は美白ケア、冬場は高保湿タイプでしっかり保湿をするなど、季節に合わせて、その時に肌質に合わせて化粧水の使い分けをすることができます。無印良品の化粧水は1本2,000円前後なので、無理なく種類を揃えておくこともできますね。
季節の変わり目で肌質が変化する
無印良品の化粧水は、季節の変わり目で肌質が変化するのに悩んでいる方にもおすすめです!夏場は皮脂が過剰に分泌するけど、冬場は乾燥がひどくて保湿ケアが欠かせないというかたは、無印良品の化粧水の美白高保湿タイプの化粧水を選ぶと1年中使えるのでおすすめですよ!季節の変わり目で変化しやすい肌質でも年中使える化粧水が勢ぞろいです。
毎日惜しみなく化粧水を使いたい
化粧水でのスキンケア、気になるのが使う量ですよね。機能性を重視したいなら少しお高い化粧水を使うことになりますが、やはりお高い分一回に使う量を制限してしまいますよね。その点無印良品の化粧水は大容量なら400mlもあるので。毎日惜しみなくスキンケアをすることができますよ!
無印良品の人気おすすめ・敏感肌用薬用美白化粧水
無印良品の人気おすすめ化粧水・敏感肌用薬用美白化粧水は、有効成分としてビタミンC誘導体を配合し、メラニンの生成を抑えシミ・ソバカスを防ぎます。天然うるおい成分のアンズ果汁、グレープフルーツエキス、肌保護成分のスベリヒユエキスを配合。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリーの低刺激性の美白化粧水です。
無印良品・敏感肌用薬用美白化粧水口コミ
初めて使う化粧水はたいてい吹き出物が出るのだが、これは出なかった。けっこういいのかな。大きいの買おうかな。
— つきなみ (@tsuki_nami) April 3, 2013
敏感肌用薬用美白化粧水(携帯用) 50ml | 無印良品ネットストア http://t.co/5WOUEq8o7o
こちらの口コミでは、「初めて使う化粧水はたいてい吹き出物が出るのだが、これは出なかった」とあります。普段と違う化粧水を使うと肌が荒れてしまうので、なかなか冒険ができないなんて方もいるのでは?敏感肌用薬用美白化粧水なら、肌トラブルも少ないので、違う化粧水で肌が荒れやすい方もトライできそうですよ!
無印の敏感肌用薬用美白化粧水
— ねむり (@sleep9q) November 20, 2017
白くなると噂の化粧水
コスパも良しだし、今使ってる化粧水がきれたら使おうと思う pic.twitter.com/JLY2Qn3uPO
こちらの口コミでは、「白くなると噂の化粧水コスパも良し」とありますね。美白効果を実感している方も多いようで、シミが気になる方や、うっかり紫外線を浴びてしまった後のアフターケアにもおすすめですよ。
無印良品の人気おすすめ・敏感肌用薬用美白化粧水・高保湿タイプ
無印良品の人気おすすめ・敏感肌用薬用美白化粧水・高保湿タイプは、美白有効成分ビタミンC誘導体を配合し、メラニンの生成を抑制しシミ・ソバカスを防ぎます。高保湿化粧水ということで、保湿成分が含まれているので、保湿ケアと美白ケアをすることができます。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべてのかたにアレルギーが起きないわけではありません)の低刺激性の化粧水です。
無印良品・敏感肌用薬用美白化粧水・高保湿タイプ口コミ
無印良品 敏感肌用 薬用美白化粧水 高保湿タイプ使い切りましたー!過去のツイート見てビックリしたわwなにこれコスパやば(笑)4ヶ月くらいで使い切ったと思ったら約半年やないかーいwhttps://t.co/Em47H28P5m
— なつめ (@ktr_cui_cui) February 17, 2016
こちらの口コミでは、「4ヶ月くらいで使い切ったと思ったら約半年」とありますね。無印良品の高保湿化粧水は大容量なので、かなりコスパがいいとしても人気があります。こちらの方は約半年も同じ化粧水を使っていたようですね。毎日使って半年近くも持つなら嬉しいですよね!これなら学生さんでも無理なくスキンケアができそうですね!
無印良品の、敏感肌用薬用美白化粧水高保湿タイプがすごくおすすめ!
— 🌸M🌸本日の体重53.4kg (@Mi_57_43) January 31, 2017
顔に馴染む感じがいいし、あまりべたつかない!すごく使いやすいよー! pic.twitter.com/WVfErNA3pL
こちらの口コミでは、「顔に馴染む感じがいいし、あまりべたつかない」とありますね。高保湿と聞くとベタつくイメージがありますが、無印良品の化粧水はベタつきがなく肌に馴染むように浸透していくので程よいしっとり感に仕上げてくれそうですね!保湿したいけどベタつきが気になる方におすすめです!
無印良品の、敏感肌用 高保湿タイプの化粧水にかえました。これはエタノールフリーなのですー!少しだけトロトロした質感。なのでコットンに取りづらい。でも夜はこれでコットンパックしました。その上にミノンの乳液。そしたら痒みがひきました!! pic.twitter.com/4Tw75rbyKY
— すぬこ (@marumarumake) January 7, 2018
こちらの口コミでは、「少しだけトロトロした質感。なのでコットンに取りづらい」とあります。化粧水をコットンで肌につける方は、高保湿タイプはトロッとした感触で使いずらいかもしれませんね。敏感乾燥肌なら少しのとろみ感も欲しいところなので、試用感としてはちょうど良いかもしれませんね。
無印良品の人気おすすめ化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ
無印良品の人気おすすめ化粧水・敏感肌用・しっとりタイプは、乾燥が気になる敏感肌にみずみずしい潤いを与えてくれます。肌保護成分のスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウムー51)を配合し、潤いに満ちたみずみずしい美肌に導きます。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)の低刺激性の化粧水です。
無印良品敏感肌用・しっとりタイプ口コミ
無印良品の敏感肌用化粧水と乳液♡FamilyMartで1本ワンコインで買えちゃいます♡(´˘`๑)お肌に全く負担がない!染みないしかゆくもならない!大人のゆらぎ肌にも効く!もっちり肌になります。しっとりタイプですがベタつきません。良いもの見つけちゃいました〜♡ #プチプラコスメ pic.twitter.com/yYnfnDbAIs
— 楓 (@kaede472472) April 23, 2017
こちらの口コミでは、「お肌に全く負担がない!染みないしかゆくもならない!大人のゆらぎ肌にも効く!もっちり肌になります」と太鼓判の口コミですね。敏感肌が恐る肌への負担、刺激が強いと肌に染みるなども症状も少ない化粧水のようですね!大人肌にもぜひおすすめですよ。
無印良品の人気おすすめ化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ
無印良品の人気おすすめ化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプは、乾燥が気になる敏感肌にさっぱりとした潤いを与えてくれます。肌保護成分のスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿成分の高いリピジュアR(ポリクオタニウムー51)を配合し、無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)の低刺激性の化粧水です。
無印良品・敏感肌用・さっぱりタイプ口コミ
【無印良品 化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ】
— うみぽ (@bom_chance) October 4, 2016
トリガータイプのポンプヘッドをつけて顔がびちゃびちゃになるぐらい吹き付けられるのでとても楽 &安いから体にも思う存分吹きかけてる 口に入るとすこし苦い 同時期に洗顔パスタWDにしたけど相性がいいのか肌荒れしていない 現在2本目 pic.twitter.com/wpNtfvKwO3
こちらの口コミでは、「安いから体にも思う存分吹きかけてる」とありますね。化粧水といえば顔に使うイメージですが、体の乾燥が気になる方は体の保湿ケアとして使う方も多いようです。無印良品の化粧水はプチプラなので、全身に思う存分使える気軽さも良いですよね。
無印良品の敏感肌用化粧水は本当に安全?
無印良品の化粧水は、敏感肌用と言われていますが、本当に安全なのでしょか?口コミを見ても良い評価が多いので、それを信用したい思いもありますが、口コミだけを頼りにその商品を評価するのは、裏を返せば危険な行為です。自分の肌に使うものなので、自分の目で見てから判断したいですよね。でも、化粧水って実際に使ってみないと結果はわかりませんよね。
口コミ以外で何を判定基準にしたら良いのでしょうか?自分の肌に合う化粧水の選び方にも関わってくる、化粧水にはどんな成分が配合されているのか?を確認することです。ここを把握しておけば、化粧水を使う前にその化粧水がどんなものなのか、おおよそのことは分かりそうですよね。
では、敏感肌におすすめできる無印良品の化粧水にはどんな成分が含まれているのでしょうか?肌に負担になる成分が含まれていないかどうか?無印良品の化粧水のことをもっと詳しく知りたい方は、ここでチェックしておきましょう!
徹底調査!無印良品の化粧水敏感肌用の成分を見てみよう
敏感肌用薬用美白化粧水
敏感肌用薬用美白化粧水に含まれている成分は水、濃グリセリン、DPG、PEG(31)、1,2-ペンタンジオール、ジグリセリン、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ヒアルロン酸Na-2、スベリヒユエキス、グレープフルーツエキス、アンズ果汁、1,2-ヘキサンジオール・1,2-オクタンジオール混合物、DL-PCA・Na液、BG、グリセリンエチルヘキシルエーテル、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、フェノキシエタノールです。
こちらには、ヒアルロン酸Na-2の保湿成分やグレープフルーツエキスなどの美白成分が含まれています。植物性成分が含まれているので肌にも優しいです。ただ、防腐剤が含まれているので肌が弱い方は注意が必要です。
敏感肌用薬用美白化粧水・高保湿タイプ
高保湿タイプに含まれている成分は水、濃グリセリン、DPG、PEG(31)、1,2-ペンタンジオール、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、ジグリセリン、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ヒアルロン酸Na-2、スベリヒユエキス、グレープフルーツエキス、アンズ果汁、1,2-ヘキサンジオール・1,2-オクタンジオール混合物、DL-PCA・Na液、BG、グリセリンエチルヘキシルエーテル、クエン酸、クエン酸Na、水です。
こちらは、高保湿タイプなので保湿効果の高い「水添デンプン分解物混合溶液」が含まれています。また、「1,2-オクタンジオール混合物」はメチルパラベンよりも肌に優しい防腐剤の代わりを果たしてくれる成分が含まれているため、敏感肌にもおすすめです。
化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ・しっとりタイプ
さっぱり・しっとりタイプに含まれている成分は水、DPG、グリセリン、PEG-32、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-51、グレープフルーツ種子エキス、PCA-Na、クエン酸、クエン酸Na、アラントイン、BG、フェノキシエタノールです。
こちらの化粧水は、配合成分がシンプルで保湿効果の高い「加水分解水添デンプン」が含まれています。敏感肌の方は防腐剤でもあるフェノキシエタノールにも注意したいですね。
敏感肌用には添加物は含まれている
全ての敏感肌タイプの化粧水には、「フェノキシエタノール」と表示の防腐剤が含まれていることが分かります。エタノールと聞くとアルコールの仲間か何かに思いますが、「フェノキシエタノール」とは化粧水の酸化を防ぐ働きを持つ防腐剤の役割があります。防腐剤の配合には厳しい基準があり、肌に刺激とならない極少量しか含まれていないので、そこまで過敏にならなくても良さそうです。
敏感肌シリーズ以外は注意が必要
ただ、敏感肌シリーズ以外の化粧水には、「PEG-75」の合成界面活性剤、「パラベン」の防腐剤、「ポリソルベート○○」の天然合成界面活性剤などが含まれているものもあるので、敏感肌の方は注意が必要ですよ!特に、オーガニック化粧水としてシリーズ化されている化粧水には、石油由来成分の防腐剤であるパラベンが含まれているので、肌が弱い方や化粧水などで荒れやすい方は注意が必要です。
無印良品の化粧水は口コミも良いし、無添加だし、水もいいものを使っているから安心だと思い込んでいると、落とし穴にかかってしまうこともあります。安くて本当に肌に優しい化粧水とは、夢のまた夢のような話なのかもしれませんね。やはり、安い化粧水には何か落とし穴が隠されている可能性も否定できないので、配合されている成分のチェックはするようにしましょう。
無印良品の人気おすすめ化粧水・エイジングケアシリーズ
エイジングケア化粧水
エイジングケア化粧水は、ざくろ、木苺、ローズなど10種の天然美肌成分と、保湿成分のヒアルロン酸、コラーゲンなど5種の機能成分配合でのエイジングケア化粧水です。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性の低刺激性です。
エイジングケア化粧水・高保湿タイプ
エイジングケア化粧水・高保湿タイプは、乾燥やエイジングが気になる肌をしっとりとなめらかに導きます。まるで美容液のようなとろみのあるテクスチャーで美容成分がスーッと肌に馴染みます。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリーの低刺激性です。
エイジングケアプレミアム化粧液
エイジングケアプレミアム化粧液は、美容液のようなプレミアムな極上の使用感で気になる乾燥やエイジングサインもしっかりケアしてくれます。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリーの低刺激性です。
無印良品の人気おすすめ化粧水・バランス肌シリーズ
バランス肌用化粧水
バランス肌用化粧水は、アンバランスな肌の水分量を整えながらみずみずしい美肌に導きます。天然うるおい成分としてバーベナエキス(クマツヅラエキス)など3種類の植物エキスを配合しています。合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性 の低刺激性です。
バランス肌用化粧水・高保湿タイプ
バランス肌用化粧水・高保湿タイプは、アンバランスな肌の水分量を整え、しっとりと仕上げてくれます。合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリーの低刺激性です。
無印良品の人気おすすめ化粧水・オーガニックシリーズ
オーガニック保湿化粧液
オーガニック保湿化粧液は、8種類のオーガニック植物エキスとオーガニックのアロエベラ液汁を天然うるおい成分として配合したオーガニック化粧水です。天然香料としてオーガニックのエッセンシャルオイルを使うことでリラックス効果も期待できます。乾燥しがちな肌にもしっかり潤いを与え、しっとりとした肌に仕上げます。合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性の低刺激性です。
オーガニック薬用美白化粧液
オーガニック薬用美白化粧液は、有効成分のビタミンC・E誘導体配合し、メラニンの生成を抑えシミ、ソバカスを防ぎます。8種類のオーガニック植物エキスとオーガニックのアロエベラ液汁を天然うるおい成分として配合し、美白成分の効果で透明感のあるしっとりとした肌に導きます。合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性の低刺激性です。
自分に合った無印良品の化粧水を見つけて美肌を目指そう!
無印良品の化粧水のおすすめの種類いかがでしたか?無印良品は敏感肌でも使えるように作られた化粧水なので、肌が弱い方でもトライできる化粧水シリーズとなっています。無印良品の化粧水を愛用している方のほとんどが敏感肌なので、ほかの化粧水は肌に合わないと悩んでいる方は無印良品の敏感肌用の化粧水を試されてはいかがですか?ぜひ自分に合う無印良品の化粧水を見つけて、美肌を目指してくださいね!