クレドポーの下地の実力!人気のおすすめベースメイク商品をご紹介!
クレドポーの下地は素肌並みにキレイに肌を見せてくれると口コミでも大評判!ファンデーションのノリを良くしたり、肌をキレイに見せるには化粧下地の選び方にポイントが!そこで今回は、SNSでも話題のクレドポーの下地をご紹介します!
目次
- 今注目のクレドポーの下地とは?
- 化粧下地の役割を知ろう
- 自分に合う化粧下地の選び方は?
- クレドポーってどんなブランド?
- クレドポーとクレドポボーテの違いは何?
- クレドポーの下地は口コミでも大評判!その魅力とは?
- ファンデがなくてもキレイを演出!
- 気になる肌悩みをしっかりカバー!
- これ1本で日焼け止めいらず
- クレドポーの人気おすすめ下地①ヴォワールコレクチュール
- ヴォワールコレクチュールの口コミ
- クレドポーの人気おすすめ下地②ヴォワールトランスパラン
- ヴォワールトランスパランの口コミ
- クレドポーの人気おすすめ下地③ヴォワールブラン
- ヴォワールブランの口コミ
- 素肌美人になれるクレドポーの下地の使い方とポイント
- クレドポーの下地で素肌キレイを目指そう!
今注目のクレドポーの下地とは?
ファンデーションのノリをよくしたり、メイク崩れを防止するにはベースメイクの基本!化粧下地の選び方が重要になってきますよね。化粧下地はたくさん種類があるのでどれを選べば良いのか迷いますよね。そこで今口コミでも人気なのがクレドポーの下地です。クレドポーってスーパーやデパートなでもよく見かけますよね。ですが、意外に使ったことがない方も多いのでは?
最近ではコンシーラーなしでも毛穴や肌のくすみなどをカバーしてくれる化粧下地を選ぶ方も多いです。コンシーラーや日焼け止めを省くことで素肌感に近いナチュラルな印象に仕上がるので、今そういった高機能な化粧下地を選ぶ方が増えています。クレドポーの化粧下地もその一つで高機能な化粧下地としてベースメイクが完了すると人気があります!
そこで今回は、口コミでも人気のクレドポーの化粧下地をご紹介します!自分に合った化粧下地をお探しの方、クレドポーの化粧品が気になる方、最近肌のトーンが下がったと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!

化粧下地の役割を知ろう
まず、化粧下地にはどんな役割があるのでしょうか?最近では日焼け止めをそのまま化粧下地がわりに使ったり、美容液などを化粧下地がわりに使える化粧品も多く、中にはオールインワンタイプのものもあるので化粧下地本来の機能にこだわりを持たない方も多いですよね。ですが、化粧下地にはしっかり役割があることをここで把握しておくとこれからの化粧下地の選び方も変わるかもしれませんよ!
ファンデーションから肌を守る
化粧下地には、ファンデーションから肌を守る役割があります。ファンデーションには顔料が含まれているので、これを直接肌に塗布してしまうと肌への負担も大きいですし、クレンジングをしてもなかなか落ちにくいこともあります。下地は肌を守りながらファンデーションのノリも良くしてくれるので、スムーズにファンデーションが広がりキレイに仕上げてくれます。
皮脂をコントロールして化粧崩れを防ぐ
下地は皮脂をコントロールする成分が含まれているので、化粧崩れを防止することができます。また、肌の余分な皮脂を制御することでテカリ防止にもなりますよ。なので、皮脂の分泌が気になる方は、化粧下地を別で使用することをおすすめします。
外的刺激から肌を守る
化粧下地は紫外線や乾燥などの外的刺激から肌を守る役割があります。最近ではBBクリームや日焼け止めなどにも下地効果が期待できるものも多いので、肌に優しいタイプもあります。特にBBクリームには、ファンデーション機能に近いものもあります。スキンケアを重視したBBクリームなら下地代わりに使えても、ファンデーションとして使えるタイプは別に下地を使うことをおすすめします。

自分に合う化粧下地の選び方は?
肌質に合わせて選ぶ
化粧下地は、肌質に合わせて選びましょう。化粧下地は肌を補正してくれたりテカリを防止してくれるものなので、機能が一緒ならどれも同じだと思う方も多いのでは?化粧下地は化粧水や美容液などを肌質に合わせて選ぶように、乾燥しやすい、油分が多いなどの肌質に合わせて選ぶことができますよ。
肌の色に合わせて選ぶ
化粧下地は肌色に合わせて選ぶことができます。これも意外に思う方もいるかもしれませんが、例えば肌悩みに合わせて選ぶこともできます。肌の赤みが気になる方は、グリーン系の色がおすすめ!肌のくすみが気になる方はオレンジ系がおすすめ!肌が疲れたような印象ならピンク系がおすすめです。また、ファンデーションを選びように肌色に合わせて選びましょう。

クレドポーってどんなブランド?
クレドポーとは、資生堂の中でも最高級ラインの化粧品ブランドです。なので、デパートで見かけたことがある方もいるのではないでしょうか?クレドポーは、「世界水準の研究開発力と革新的アプローチによって、美しさへの可能性をあますことなく生かしていく」ことをプロセスに化粧品を展開しています。
クレドポーの化粧品はどれも高機能で、見た目も洗練された上品なデザインが人気でもあります。女性の輝きはいつまでも耐えることなくエネルギーとなり、たくさんの人に大きな影響をもたらしています。そんな女性のための、クレドポーの化粧品はおすすめですよ!

クレドポーとクレドポボーテの違いは何?
では、クレドポーとクレドポボーテの違いとは一体何なのでしょうか?普通のスーパーにも置いてあるクレドポーとデパートで見かけるクレドポボーテの違いについても見ていきましょう!
二つの違いはさほど無い
クレドポーとクレドポボーテ、ネーミングが似ている2つですが、この2つのブランドの違いというのは「あってないようなもの」なんだそうです。調べたところ、クレドポーは、「発売元が日本の資生堂」で、ボーテは「発売元が資生堂インタナショナル」の違いなんだそうです。なので、商品に含まれている成分に違いがあるのか?ということですと、違いはないそうですよ。
唯一違いがあるとしたら、クレドポーはプチプラ主義者でも手が出しやすいようにお手頃価格に設定されたディスカウントされたものであり、ボーテの方はデパートなどに置き、専門の美容部員さんが丁寧なカウンセリングを行い自分に合った化粧品を選んでくれたり使い方などを丁寧に教えてくれるなどの違いがあります。また、ボーテの方が高級感を感じられるデザインにもなっているので、セレブ向けといったイメージがあるようですよ。

クレドポーの下地は口コミでも大評判!その魅力とは?
そんなクレドポーの下地は口コミやSNSでも大人気です!クレドポーの下地はこれを使うだけで「素肌のようにキレイな肌になれる」「これを使ったら他の化粧下地じゃキレイは作れない」などの高評価が多いです。では、実際にクレドポーの下地にはどんな魅力があるのでしょうか?
化粧下地を選ぶときは、その下地にはどんな効果があるのか?何を得意とするのか?魅力を知っておけば自分の肌悩みを解決してくれるかどうかの判断材料にもなると思うでの、ぜひクレドポーの下地の人気の魅力についても見ておきましょう!

ファンデがなくてもキレイを演出!
クレドポーの下地はこれ1本でベースメイクが完成
クレドポーの下地は、これ1本でベースメイクが完成しちゃう高機能な下地なんです。というのも、みなさんは下地を使った後にファンデーションを重ねると思うのですが、クレドポーの下地ならファンデーションなしでもキレイな美肌を演出することができるんです。なので、ナチュラルメイクが好みの方はノーファンデで日中過ごすことができますよ!
ファンデがいらないので、忙しい朝もこれ1本でベースメイクが完成するのも嬉しいですね!化粧下地なので、肌の調子も整えながら肌色も補正してくれるので、ファンデがなくてもキレイな肌を演出することができるんです!このベースメイクなら、フォギー肌も叶えてくれそうですよ!
気になる肌悩みをしっかりカバー!
クレドポーの下地はコンシーラーなしでも高カバー
クレドポーの下地は、くすみや毛穴など、気になる肌悩みなどの欠点も自然にカバーしてくれます。毛穴やくすみなどはコンシーラーを使わないとキレイにカバーできないことも多く厚塗り感が出てしまい、悩んでいるか方も多いのでは?クレドポーの下地は肌色を補正してくれるので広範囲の肌のくすみや毛穴の広がり、黒ずみ毛穴などはしっかりキレイにカバーしてくれます。
肌悩みをカバーしようとすると、コンシーラーを重ねる必要があるので、ムラになりやすく厚塗り感が出てしまうのでいかにも隠しています!といった感じになりやすいですよね。肌をキレイに見せたいけど、厚塗り感は求めていないという方にもクレドポーの下地はおすすめです。

これ1本で日焼け止めいらず
クレドポーの下地はUVカットができる
クレドポーの下地は、これ1本でUVカットができるので、日焼け止めなしでも紫外線から肌を守ることができます。日焼け止めもコンシーラー同様に、下地の前に肌につけることで厚塗り感は免れません。日焼け止めをつけて、下地を重ねて、コンシーラーを重ねるとこれだけでも3層の圧が出てしまいますよね。
ですが、クレドポーの下地はUVカット機能がついているので日焼け止めを使わなくてもしっかり紫外線から肌を守ることができますよ。忙しい朝などにもおすすめで、日焼け止め、コンシーラーが不要なのに自然でキレイな美肌を演出することができる優秀な化粧下地です。
クレドポーの人気おすすめ下地①ヴォワールコレクチュール
クレドポーの人気おすすめ下地①ヴォワールコレクチュールは、SPF20 ・ PA++の化粧下地です。クレドポーの中でも一番人気の化粧下地で、小じわ・毛穴・色ムラを瞬時にカバーし、なめらかな素肌を叶えてくれます。乾燥肌にも嬉しい保湿成分が含まれているので、うるおい効果で輝くヴェールをまとった肌に導きます。
白ワインとローズを再現した香りで大人っぽい雰囲気が楽しめますよ。試用感はしっとりなのに仕上がりは滑らかな肌に!一見白っぽいけど白浮きしないのも嬉しい下地です。
ベースメイクは俺1本でお肌のトーンがワントーンアップ
ヴォワールコレクチュールは、コンシーラーやコントロールカラーなしのこれ1本でお肌のトーンをワントーンアップさせ、ベースメイクが完了しちゃいます!今までコントロールカラーなどが手放せなかったという方にもおすすめですよ!
ヴォワールコレクチュールの口コミ
クレドポーの下地・ヴォワールコレクチュールの口コミを見てみよう
今日はもう1つのヴォワールコレクチュールでFDは同じもの使用。しっかり目なテクスチャーでトランスパランよりは補正力あるかなという感じ。FDとの相性はこちらのがよさそう!お昼過ぎのテカリ具合も昨日よりは気にならない。
— nanami (@na7m03) December 21, 2017
こちらの口コミでは、「しっかり目なテクスチャーで補正力あるかなという感じ」とありますね。使用感も割としっかりしているようで、補正力も期待できそうですよ!ヴォワールコレクチュールはファンデーションとの相性もいいので、美肌を演出してくれそうですね。
#タケヤマのベスコス
— ☃️ユキ タケヤマ☃️ (@yukitakeyamaaa) December 17, 2017
クレドポーのヴォワールコレクチュール。薄く塗るだけでくすみが吹き飛ぶ。透明感が戻ってくる。カバー力とSPFは大したことないけど本当にワントーン明るくなるので手放せない下地。タンプードルエクラと一緒に使ってる🙆 pic.twitter.com/ff8ahCidjl
こちらの口コミでは、コンシーラーなしで「薄く塗るだけでくすみが吹き飛ぶ、本当にワントーン明るくなるので手放せない」とありますね。気になるくすみにも少量を薄く伸ばすだけでカバーしてくれるので、コスパも良さそうですね。薄づきなので、ナチュラル重視にもおすすめ!肌のトーンもアップするので、マイナス肌も夢ではないかもしれませんよ!
クレドポーの人気おすすめ下地②ヴォワールトランスパラン
クレドポーの人気おすすめ下地②ヴォワールトランスパランは、SPF24 ・ PA++の下地です。ヴォワールトランスパランは、肌本来の透明感を引き出してくれるので、素肌がそのまま艶めくような仕上がりに!うるおい効果で輝くヴェールをまとったような肌に導きます。
まるで美容液みたいな使用感と仕上がりで美肌を演出!肌馴染みも良くフィットするので、化粧崩れもしにくいです。ファンデーを重ねた後も崩れにくく、しっかり潤いをキープしてくれるので乾燥からも肌を守ってくれます。
ヴォワールトランスパランの口コミ
クレドポーの下地・ヴォワールトランスパランの口コミを見てみよう
#サンプルトライ
— nanami (@na7m03) December 20, 2017
この間頂いたクレドポーのサンプルを早速!今日はヴォワールトランスパランとタンフリュイドエクラ。下地は説明にあるように美容液のようにみずみずしく、うっすらピンクでさらさら系。つけ心地よく艶が出るが、補正力はなし。つづく→ pic.twitter.com/Z0HqiMwTKA
こちらの口コミでは、「美容液のようにみずみずしく、うっすらピンクでさらさら系。つけ心地よく艶が出るが、補正力はなし」とありますね。美容液のようなみずみずしい使用感で乾燥肌でお悩みの方にはぴったりな下地です。ただ、補正力はあまり期待できないようなので、人によっては、気になる毛穴やすくみなどはコンシーラーが必要かもしれませんね。
2.クレドポー ヴォワールトランスパラン
— にこ (@nico70555) November 12, 2017
なくてはならない下地。カバー力はないけど、スルスル心地よく伸ばしていくうちにぷりっとした調子の良い肌に。香りもよくて、今日も1日頑張ろうと思える。もちろん1日潤わせてくれる実力派。 pic.twitter.com/W8WzC7Du95
こちらの口コミでは、「カバー力はないけど、スルスル心地よく伸ばしていくうちにぷりっとした調子の良い肌に」とありますね。やはり、こちらの化粧下地はカバー力に欠けるようでコンシーラーでカバーした方がいいかもしれませんね。伸びが良いという点では試用感はストレスなく使えそうです。
クレドポーの人気おすすめ下地③ヴォワールブラン
クレドポーの人気おすすめ下地③ヴォワールブランは、SPF35 ・ PA++の下地です。ヴォワールブランは、美白有効成分m-トラネキサム酸配合なので、メラニンの生成を抑制し、シミ・ソバカスを防ぐことができます。日焼けどもなしでも紫外線カットをしたい方におすすめで、ファンデーションの上質な肌質感を引き立ててくれる美白プレメーキャップです。
ヴォワールブランは、さらっと滑らかな使用感でUV機能が高いのにベタつきも気になりません。美白対策も同時に行えるので、シミ・そばかすが気になる方、日焼け止めなしでもしっかり紫外線から肌を守ることができる下地をお探しの方にぜひおすすめの下地です。
ヴォワールブランの口コミ
クレドポーの下地・ヴォワールブランの口コミを見てみよう
クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールブラン
— あいか (@7___aika) May 30, 2017
美白成分(m-トラネキサム酸)入り下地。肌が明るく見えるのですが、白く色付くというよりパッとくすみが晴れるような感じ。時間が経っても上質感が崩れない秀才ちゃん。 pic.twitter.com/gIhrbHICLt
こちらの口コミでは、「肌が明るく見えるのですが、白く色付くというよりパッとくすみが晴れるような感じ」とありますね。美白成分が含まれているので、肌が明るく晴れたような印象に仕上がるので自然な透明ベースメイクが完成しますよ。時間が経っても上質なままをキープしてくれるのも嬉しいポイントです。
[クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールブラン]日焼け止め効果のあるメイク下地。伸びがとても良くて、SPFがしっかり入ってる割に乾燥する感じもなく、やっぱり高いだけある! pic.twitter.com/MfGxGyTiBY
— H_* (@_MooN__PRiSM___) April 15, 2017
こちらの口コミでは、「伸びがとても良くて、SPFがしっかり入ってる割に乾燥する感じもなく」とありますね。UV機能が高いベースメイクだと肌が乾燥しやすいのが悩みですが、ヴォワールブランは乾燥する感じもないのでカサカサ悩みも解消してくれそうですよ!
素肌美人になれるクレドポーの下地の使い方とポイント
ベースメイクは丁寧に仕上げる
下地を上手に使うポイントとしては、保湿ケア、下地、コンシーラーなどの一つひとつを丁寧に行うことが大切です。丁寧かつ均一になるように全体に満遍なく広げることも意識してみましょう。下地を塗るときは色むらにならないように全体になじませながら均一にキレイに塗ることがポイントです。メイクスポンジを使って余分な皮脂などは取り除くとよりキレイなベースメイクが仕上がりますよ!
下地は少量を薄く塗布する
下地の厚塗りは厳禁!なので、少量を肌全体に均一に伸ばすこと専念しましょう。フレドポーの化粧下地はファンデーションなしでも美肌を演出することができるので、少量を薄く伸ばして、まるで素肌がキレイな印象に仕上げると自然な美肌に仕上がりますよ。
メイクスポンジを使う
化粧下地って指で肌に伸ばしていくイメージがありますが、最近では自然な印象に見せる肌が人気なので、メイクスポンジを使って下地を肌にフィットさせ、自然な美肌を演出する使い方をする方が多いです。メイクスポンジには少し水を含ませるとキレイになじませることができるのでおすすめですよ!メイクスポンジは、使ったらその都度お手入れして常に清潔にしておくと肌トラブルも防止できます。
クレドポーの下地で素肌キレイを目指そう!
口コミでも人気のクレドポーの化粧下地いかがでしたか?クレドポーは一見トライしにくいブランドでもあるため、機能性もよく分からないという方も多かったのではないでしょうか?最近ではコンシーラーを使わなくても毛穴や肌のくすみをカバーしてくれる高機能な化粧下地も多いですよね。中でも人気がクレドポーの下地です。みなさんも、クレドポーの下地で素肌のようなキレイを目指しましょう!