ヘアマニキュアで白髪染め!正しい使い方とおすすめ品ご紹介!
早い人なら20代から気になる白髪。白髪があると老けて見えて嫌ですよね。白髪は何とかしたいけど、白髪染めは髪が傷むと思っていませんか?ヘアマニキュアを使えば、髪を傷めずにつややかに染めることができますよ。今回はおすすめのヘアマニキュアと使い方をご紹介します。
目次
ヘアマニキュアなら白髪染めも簡単!
白髪染めはセルフでやっているという人も多いのではないでしょうか。白髪が伸びるスピードは早く、2週間もすると気になってきますよね。毎回美容院へ行って白髪染めをしてもらうのもお金がかかるし、髪も傷むし・・・。ですがヘアマニキュアを使えばセルフで簡単にできるんですよ。
白髪染めにはどんな種類がある?
一般的には白髪を染めるものを「白髪染め」としてひとくくりにされることも多いですが、実は白髪染めにもいろいろな種類があり、それぞれに染まり具合やもちなどに特徴があります。髪が傷むもの傷まないもの、使い方も難しいもの、簡単なものまで様々です。
ヘアマニキュア
白髪用のヘアマニキュアは白髪染めの中でももっともおすすめです。白髪用ヘアマニキュアは髪の表面のみを染めるものなので、非常にダメージが少ないのです。髪の表面を染めているだけなので、シャンプーするたびに色は落ちていきますが、白髪は継続して染め続けるものですから、ダメージが少ないのはかなりのメリットではないでしょうか。
ヘアカラー
白髪用のヘアカラーは、長期間色が定着するので白髪染めといったらヘアカラーを指すことが多いです。髪の内側に色を浸透させるので、非常に発色が良く色落ちもほとんど気になりません。ただし、しっかり染まる分、頭皮や髪へのダメージは大きくなるので、髪の傷みが気になります。アレルギーを起こすこともあるので、毎回パッチテストが必要です。
ヘアカラートリートメント
最近話題のヘアカラートリートメント。こちらもヘアマニキュア同様に髪の表面にだけ色を付けるものです。簡単にいえばトリートメントに色が付いているようなものなので、トリートメントとして髪を保護しながら白髪も染まります。素手で使えるくらい優しい成分でできていものが多く使い方も簡単で髪も傷まないのですが、もちが悪くコスパも良くありません。
ヘナ
ヘナは天然成分のヘナを使った白髪染めで、髪に優しく自然派の人にはとても人気がありますが、ヘナのニオイは独特ですし、染めた後も数日色落ちするので、これらが気になる方には向きません。また他の白髪染めよりも染める時間が長くなります。
一時染め
朝出かけるときに鏡を見たら、「生え際だけ白髪が目立っていた」という経験は誰にでもあるはず!そんなときにちょちょっと一時的に染めることができるのが、一時染めです。マスカラタイプのものやパウダータイプのもの、筆から白髪染めが出てくるものなどがあります。次の白髪染めまでのつなぎとして使う方が多いようです。
ヘアマニキュアで白髪はきちんと染まる?色もちは?
ヘアマニキュアは髪の表面に色を付け、髪の内部に浸透しないため染まり具合や色もちが気になるところですね。せっかく時間をかけて染めたのに白髪が染まっていないとガッカリしてしまいます。でもそんな心配は不要です。白髪もしっかりと染まりますよ。
色もちはヘアカラーと比較すると良くありませんが、それでも3~4週間は保てます!白髪は2週間もすると根元の伸びてきた部分が気になって毎月白髪染めをする人がほとんどです。毎月染め直すまで色もちするので、色もちが悪いということはないのではありませんか?
ヘアマニキュアは髪が傷まない!
白髪をしっかり染めるヘアカラーは、髪の内側に染毛剤が入り込み、メラニンを分解(脱色)してから色を入れるので非常に髪と頭皮を傷めます。それだけではなく、ヘアカラーに配合されている「ジアミン」という物質はアレルギー症状を引き起こしやすいのです。
そんな刺激の強いヘアカラーと比較して、ヘアマニキュアをおすすめする理由のひとつが、髪や頭皮が傷まないことです。髪を染める、いわゆる染毛剤が髪の内部に浸透しないので、髪や頭皮へのダメージが少ないため、パーマをかけたり毎日ヘアアイロンでスタイリングをしているという方にもおすすめです。傷まないうえにきれいなツヤが出ますし、手触りもつるっつるですよ!
ヘアマニキュアはパッチテストがいらない!
髪や頭皮へのダメージが少ないヘアマニキュアは、パッチテストもいりません。自分で白髪を染める場合、パッチテストをする人は少ないと思います。ですが刺激の強いヘアカラーを使う場合には、パッチテストを毎回行うよう、説明書にも書かれています。なぜなら先ほど説明したジアミンといったアレルギーを引き起こす可能性のある物質が配合されているためです。
必要とはわかっていても毎回白髪を染めるたびにパッチテストをするのはやっぱり面倒です。ヘアマニキュアならアレルギーを引き起こす物質が基本的には配合されていないので、パッチテストをする必要もなく、染めたいときにすぐに染められるんです。
ヘアマニキュアは白髪の染まり方が自然!
髪のメラニンを分解して色を入れるヘアカラーは、しっかり染まる分、色味によってはかなり不自然な仕上がりになることもあります。「いかにも白髪染めをしました」というような仕上がりで恥ずかしい思いをした人も少なくないのではないでしょうか。
髪の表面に色を付けるヘアマニキュアは、染まり方もとても自然です。ですから「いかにも白髪染めをしました」という感じにならないのでナチュラルで若々しく見えます。不自然にしっかり染まった髪は、逆に拭けてみられる原因になりますから、ヘアマニキュアでナチュラルに染める方が良いんですよ。
白髪を染めるためのヘアマニキュアの選び方
ヘアマニキュアには白髪用とそうでないものがあります。白髪を染める目的で買うなら白髪用を買ってください。そうでないものだと黒髪部分だけが染まって白髪はそのままということがあります。パッケージにしっかり「白髪用」と書かれているので見落とさないようにしてくださいね。
ヘアマニキュアを選ぶときには仕上がりのイメージで選ぶと良いでしょう。明るいヘアマニキュアを選んでも染める前の髪が黒髪ならヘアカラーほど明るく染まることはありません。もともと明るく染めているなら明るく染まるので、自分の今の髪色を見て色味を選ぶと良いでしょう。
次に塗りやすさも重要です。薬剤とブラシが別になっているものや、薬剤の容器に直接ブラシを付けて使うものなどメーカーによって違いがあります。おすすめは、容器とブラシが一体化しているものです。チューブを押すとブラシ部分に薬剤が出てくるので、片手だけで簡単に染められます。使い方が簡単な方を選ぶと楽ですよ。
もともと髪や頭皮が傷まないといわれているヘアマニキュアですが、コラーゲンやオイルなど髪を保護する成分が入っているものを選ぶと良いですよ。手触りやツヤが全然違います。
ヘアマニキュアで白髪を染めよう!
それでは実際にヘアマニキュアで白髪を染めるやり方をご紹介します!やり方はどのヘアマニキュアでもとても簡単で、乾いた髪にブラシに出したヘアマニキュアを髪を梳かすように塗っていくだけ!塗り始めは白髪が目立つ部分からたっぷり付けます。塗り終えたらいろいろな方向に髪をブラシで溶かして、全体のムラをなくします。
その後は商品によって放置時間は違いますが、およそ10~15分ほど置いて薬剤を洗い流し、シャンプーとコンディショナー、またはトリートメントで仕上げます。このときのシャンプーが不十分だと、枕カバーに色落ちすることになりますので、シャンプーは丁寧に2回してくださいね。
ヘアマニキュアで白髪を染めるときの注意点
ヘアマニキュアの使い方は簡単ですが説明書通りに時間を置いても思ったように染まらなかったという失敗を多く耳にします。使い方や商品が悪いというよりも、染まり方には髪質によって個人差があるため、こういったことが起こります。染まりにくい場合には、説明書に書かれている時間よりも若干長めに置くと染まりが良くなりますよ。
髪にワックスなどの整髪料が付いていても染まり方に影響が出てしまいます。ヘアマニキュアを使うときには髪に何もつけていない状態で始めましょう。
ヘアマニキュアには余った分は捨てずに残しておいて次回使えるというタイプのものもありますが、あまりに長期間置いておくと中身が変質してしまい、いざ使ったときに肌トラブルが起こることがあります。残して置けるものでも、長期間の保存はNGです。なるべく早く使い切るようにしましょう。「根元だけ」という使い方だと余る量も多くなるので注意してくださいね。
市販の白髪用ヘアマニキュアのおすすめをご紹介!
たくさん店頭に並んでいるヘアマニキュアの中で、染まり具合が良く色もちも良いおすすめの白髪染めをご紹介します!
シエロヘアマニキュア
藤原紀香さんのCMでもおなじみのシエロ。そのシエロのヘアマニキュアはしっかり染まるうえに色もちが良いのが特徴です。薬剤の容器とブラシが一体化しているので、初めての方でも簡単に染められます。海洋コラーゲン配合なので、染め上がりはつやつやつるつる!残った薬剤はとっておけます。お肌についた薬剤を落とせるクレンジングジェル付き!
サロンドプロヘアマニキュアスピーディ
こちらもしっかり染まると人気のヘアマニキュアです。スピーディという名前の通り、放置時間はたったの5分と短いので、忙しい人にもピッタリですね。生え際や分け目もきれいに染まるように2種類のブラシが付いているのもポイントが高いです。椿オイル配合なので、つややかでしっとりした髪に仕上がります。お取り置きができるタイプです。
ブローネヘアマニキュア
白髪といえばブローネ。こちらのヘアマニキュアは髪を傷めることなく、1度できれいに染まると人気で、容器とブラシが一体化しているので、簡単に使えます。天然海藻エキスやロイヤルゼリーエキス、シルクエッセンスが配合されているので、染め上がりはつややかでしっとりまとまります。
ヘアマニキュアで白髪が気にならない若々しい髪を!
髪にダメージの大きい白髪染めで髪がパサパサニなるとそれだけで増えて見えてしまいます。髪が傷まないヘアマニキュアなら白髪をしっかり染めならが、髪にツヤをプラスして若々しく見せてくれますよ。これからは髪が傷まない白髪染めでつやつやの髪を自慢しましょう!