コンビニコーヒーの味を比較!リピ買いしたい美味しい人気商品はどれ?
コンビニには手軽に買えるのに美味しいコーヒーがあると人気です。コンビニコーヒーといっても侮れず、こだわりの美味しさを楽しめます。ここではコンビニコーヒーの味の比較と、是非リピート購入したいと思う美味しい人気商品をご紹介します。
目次
- コンビニのコーヒーが人気
- コンビニなのにこだわりの美味しいコーヒーが飲める
- コンビニコーヒーの可愛いカップも人気
- コーヒー豆もリニューアルするコンビニコーヒー
- セブンイレブンのホットコーヒーが美味しい
- セブンイレブンのカフェラテが人気
- ファミリーマートのブレンドコーヒー
- 冷たくて美味しいファミリーマートのカフェフラッペ
- ファミリーマートのカフェモカも人気
- ローソンの定番人気コーヒー
- ローソンのミルクカフェラテも美味しい
- ローソンのコーヒーにはデカフェのものもある
- ローソンのカフェオレグランデも人気
- ミニストップはコーヒーも美味しい
- セブンイレブンの紙パックコーヒーも美味しい
- ファミリーマートにはバターコーヒーもある
- 美味しいコンビニコーヒーでブレイクタイムを楽しもう!
コンビニのコーヒーが人気
コンビニで手軽に美味しいコーヒーが飲める
近頃のコンビニコーヒーはパックに入って売られているものだけでなく、カフェコーナーで淹れたてのコーヒーも買うことが出来ます。コンビニにカフェコーナーがあるのが当たり前になり、どこにでもあるコンビニでいつでも淹れたてコーヒーを味わえるようになりました。中にはわざわざ喫茶店へ行ってコーヒーを飲まなくても良いと思えるような上質のコーヒーまであります。
コンビニで安く売っているコーヒーだからと、味が悪いこともなくかなりコスパの良い商品です。通勤や通学で通りがかりのコンビニでさっと買えるコンビニコーヒーは、多くの人の人気を集めています。またコンビニコーヒーは手軽に買えるので、コーヒーに凝っている人だけでなくちょっと一息つきたい人にも選ばれています。是非人気のコンビニコーヒーの味を比較してみましょう。

コンビニなのにこだわりの美味しいコーヒーが飲める
コンビニのコーヒー開発がすごい
今年最後のコンビニコーヒー☕️
— コルセア (@Bookmark_One) December 30, 2017
やっぱり寒い((´д`)) ぶるぶる pic.twitter.com/rj1ZCHOPOQ
コンビニ各社のコーヒーの商品開発にはかなりこだわりがあります。コンビニで買える淹れたてコーヒーが人気を集めだしてから需要が高まるとともに、各社ともに競い合うようにコーヒーの味の改良に勤しんでいます。中には喫茶店で飲むとちょっと高いような、高級志向な豆が使われている限定商品まであります。日常的にコーヒーをよく飲む人は、豆の味の違いに驚きますよ。
期間限定や季節限定の商品はかなりコスパが良いものが多く、発売されて美味しいと評判になるとSNSでも話題になります。SNSで拡散されるのでまた手に取る人が増え、さらに評判が広がっていることもよくあります。コンビニのコーヒーは日常的にみんな飲んでいるという事ですね。お高いコーヒーショップに行かなくても、コンビニコーヒーで十分と感じている人も多いです。

コンビニコーヒーの可愛いカップも人気
コンビニならではの可愛いデザイン
コンビニのコーヒーは通常は白や黒の無地カップで売られています。アイスコーヒーだとだいたい透明のカップにコンビニのロゴが入っているような物ですよね。ただイベントのときや季節によって、とても可愛いカップで販売されている時があります。ほとんどが期間限定のデザインカップなので、その時にしか買えないプレミア感もあって人気になります。
いつもちょっとついでに買うだけのコーヒーでも、可愛いデザインカップに入っていたら嬉しいですよね。ついつい写真に収めたくなるほどです。ハロウィンのカップやクリスマスのカップもあって、ただのコンビニコーヒーなのにイベントのムードを盛り上げてくれます。女性に特に人気の理由ですね。デザインカップが欲しくてコンビニでコーヒーを買ってしまいたくなります。
コーヒー豆もリニューアルするコンビニコーヒー
それぞれのコンビニの特色がある
コンビニコーヒーは各コンビニによって味わいが違って美味しいです。自分はどこのコンビニのコーヒーが好きか色々と比較も出来ます。またコンビニの商品たちは日々研究され、改良を加えられていきます。中でも需要の高いコンビニコーヒーは特により美味しく進化し続けていますよ。特に大手のコンビニチェーンでは、様々な新ブレンドのコーヒーが登場しています。
期間限定のちょっとプレミアムなコンビニコーヒーだと、ブルーマウンテンやキリマンジャロといった誰もが知っている高級コーヒー豆を使っているものもあるほどです。各コンビニのコーヒーへのこだわりが感じられますね。プレミアムなコーヒーと言っても、喫茶店で飲むコーヒーよりかなり安くコスパは抜群です。期間限定の商品も様々な物が出ているので、味を比較してみましょう。
セブンイレブンのホットコーヒーが美味しい
大手コンビニセブンイレブンの定番コーヒー
セブンイレブンの定番ホットコーヒーは、香りとコクにこだわって作られた上質で美味しいホットコーヒーです。厳選されたアラビカ豆を使用し、一杯ずつドリップして提供されるので淹れたての香りが楽しめます。ホットコーヒーのサイズはRとLで、お値段はRが100円でLが150円です。淹れたてコーヒーがたっぷり入ってこのお値段はかなりコスパが良いです。
またセブンイレブンのコーヒーはアイスでも美味しいです。こだわりのアラビカ豆の香りはアイスにしても損なわれず、夏場は薫り高い冷たいコーヒーを楽しむことが出来ます。アイスコーヒーは、Rが100円でLが180円になっています。アイスコーヒーのLは180円とホットコーヒーよりも30円高いですが、アイスコーヒーのカップはたっぷり入るのでお得ですよ。

セブンイレブンのカフェラテが人気
人気のコンビニセブンイレブンのカフェラテ
セブンイレブンのコーヒーはカフェラテにしても美味しいです。コーヒー豆の香りとコクがミルクを入れてもよくマッチし、マイルドさが加わってホッとする美味しいカフェラテになっています。ブラックコーヒーよりも刺激の少ない優しいカフェラテが良い人は、セブンイレブンの優しいカフェラテがおすすめです。ホットカフェラテはRが150円、Lが200円です。
ホットコーヒーにたったプラス50円で、たっぷりミルクの美味しさが楽しめるのでおすすめです。セブンイレブンのコーヒーは他社と比較してコーヒー豆の香ばしさが特徴のコーヒーです。万人受けする美味しさのコーヒーなので、多くの人がセブンイレブンのコーヒーを選んでいます。飲みやすいすっきりとしたコーヒーなので、カフェラテにするとより優しい味わいになっています。

ファミリーマートのブレンドコーヒー
ファミマのコンビニコーヒーも上質
ファミリーマートのコンビニコーヒーも上質だと話題です。ファミリーマートは王道のブレンドコーヒーよりもフラッペが人気なのですが、ブレンドコーヒーの味わいも美味しいです。他社に比べるとコーヒーの苦み4が強く、ブラックコーヒー好きに愛されているコンビニコーヒーです。ただ甘いコーヒーが好きな人はブラックのブレンドコーヒーは苦すぎると感じる人もいます。
ファミリーマートのブレンドコーヒーは、コンビニコーヒーなのに一杯ずつ引き立ての新鮮な美味しさを実現しています。サイズはSMLと三種類あり、値段はSが100円、Mが150円、Lが180円です。またファミリーマートのコーヒーブランドファミマカフェの特徴として、トッピングのシナモンやココアシュガーが無料です。好きにトッピングを楽しめて嬉しいですね。

冷たくて美味しいファミリーマートのカフェフラッペ
ファミマの人気商品フラッペ
実はファミリーマートのファミマカフェで一番人気の商品は、冷たいカフェフラッペなのです。真夏はもちろん、意外と冬場でも売れている定番の人気商品です。270円なのにたっぷり入って美味しいカフェフラッペが買えると話題です。またカフェフラッペはコーヒー味のみでなく、チョコレートやマンゴーといった甘さたっぷりの種類もあってどれも美味しくておすすめです。
カフェフラッペは冷凍庫に入って売っている商品です。一見するとアイスクリームのように思えますが、ファミマカフェコーナーでミルクを入れて少しずつ溶かして飲みます。夏の暑い季節の休憩に、冷たくて美味しいカフェフラッペはぴったりです。ダブルロースト製法のコーヒー豆でコーヒー感をアップしているので、ミルクを足してもしっかりコーヒー味で美味しいです。

ファミリーマートのカフェモカも人気
甘党に人気のファミマのカフェモカ
仕事納めてきた
— 矢野 ゆう (@yano_utautai) December 30, 2017
レジ誤差も出さず、残業もせず、
常連さんに『良いお年を』と挨拶できてちゃんと仕事納められた!
お客さんからいただいたカフェモカ美味しかった!#仕事納め #ファミマ #カフェモカ #接客 pic.twitter.com/t7YXMXmZ4O
ファミリーマートのコーヒーはコーヒー豆の苦みが強く、ブラックコーヒーを好んで飲む人には美味しいのですが甘党の人には苦く感じます。甘党の人は、コーヒーブレイクのときも甘めのコーヒーでほっと一息つきたいですよね。そんな人にはファミマカフェのカフェモカがおすすめです。ファミマカフェの他の商品と比較するとダントツで甘くマイルドなホットドリンクです。
寒過ぎる。練習終わりに初めてファミマのカフェモカ買ってみた。 pic.twitter.com/5rpRIe0y0L
— YumaTakahashi | 髙橋祐満 (@yuman1215orange) December 12, 2017
ファミマカフェのカフェモカには、たっぷりココアパウダーが使われています。カフェモカソースもついていて、パックの中にたっぷり入ったカフェモカソースを入れて飲むと、より濃厚な味わいになって甘党の人でも大満足出来ます。真冬の寒い時期は甘い飲み物が特に美味しいですが、冬に楽しむドリンクとしてファミマカフェのカフェモカはとてもおすすめです。

ローソンの定番人気コーヒー
人気のローソンこだわりコーヒー
ローソンのマチカフェブランドのコーヒーはとてもこだわって作られています。コーヒー豆の生産からこだわっていて、コーヒー豆の生産農園と地域まで100%指定しているほどです。またマチカフェはレインフォレスト・アライアンス認証農園のコーヒー豆を使用して作られています。レインフォレスト・アライアンスマークは社会と環境に優しいと証明されたシンボルマークです。
ローソンのマチカフェのホットコーヒーは、エスプレッソマシンで抽出されています。引き立ての新鮮なコーヒー豆に高い圧力を一気にかけて抽出することで、豆本来の香りと美味しさが引き出されています。ローソンはカフェコーナーを取り入れた最初のコンビニであり、さすがのコーヒーへのこだわりと納得です。
ローソンのホットコーヒーのサイズはSMLの三種類で、Sが100円、Mが150円、Lが180円です。どれを選んで買ってもたっぷり入っていてコスパ抜群です。ローソンのマチカフェは他社のコーヒーブランドと比較すると商品数が多く、自分の好きなドリンクを選びやすいのも強みです。

ローソンのミルクカフェラテも美味しい
ローソンのカフェラテはコンビニなのにミルクたっぷり
ローソンのマチカフェで一番人気なのがカフェラテです。ローソンマチカフェのカフェラテはミルクがたっぷりと入っていてマイルドです。ちゃんと生乳が100%使われているのも美味しさのポイントです。他のコンビニ各社と比べても、一番ミルク感の強い飲みやすいカフェラテです。またコーヒー豆もたっぷりのミルクに合うように考えられて選ばれています。
ローソンマチカフェのカフェラテは、サイズはMとLの二種類でMが150円、Lが180円です。カフェラテのMがたっぷり入って150円は他社と比較してもかなり安く人気の秘密です。またL180円もかなりコスパが良いので、たくさん飲む人はLを買った方がお得です。カフェラテが好きな人はマイルドな味わいが好きな人が多いですが、そんな人にローソンのカフェラテはおすすめです。
ローソンのコーヒーにはデカフェのものもある
カフェインレスで安心のコンビニデカフェコーヒー
ローソンのマチカフェにはデカフェのコーヒーも売っているのです。デカフェとはカフェインレスコーヒーのことで、カフェイン含有量が少ないコーヒーのことです。コーヒーとは本来たくさんのカフェインが含まれていますよね。コーヒーは飲みたいけど、カフェインで眠れなくなっては困る人や、カフェインをあまり摂らない方が良い妊婦さんにおすすめのコーヒーです。
妊娠中でも美味しいコーヒーは飲みたいものです。ノンカフェやカフェインレスのドリンクはインスタントなどで買うことが出来ますが、コンビニで淹れたて熱々のコーヒーの方が美味しいですよね。ローソンでは淹れたてのカフェインレスコーヒーを買うことが出来ます。他社と比較しても、カフェコーナーにデカフェコーヒーを置いているのはローソンだけです。
ローソンのカフェオレグランデも人気
パック入りのコーヒーは持ち運びに便利
スタッフの子とハマってるLAWSONのカフェオレグランデ❤️
— Rieko_S (@shimai_r) August 23, 2017
どこのコンビニのよりもお気に入り✨
近所のローソン、いつも少なくて、スタッフの子と買い占めてたら、今や、たくさん置いてくれるようになった♬
これでパタッと買わなくなったら・・・。なんてことは言いませ〜ん♪(´ε` ) pic.twitter.com/PA4YCA1vKc
コンビニのカフェコーナーの淹れたてコーヒーも美味しくおすすめなのですが、チルドパックのコーヒーも美味しいものが多いと人気です。チルドパックのコーヒーは冷蔵商品しかないですが、しっかりと密閉されているので開封するまではカバンに入れて持っていけますね。持ち運びしやすさは差し入れにも向いているポイントです。ローソンのカフェオレグランデはその中でも人気です。
②LAWSONのUchiCafeシリーズのカフェオレグランデ
— アン@き05 (@eidorianne_bf) June 26, 2017
コンビニのPB商品(カフェオレ部門)で断トツだと思います😍ほどよい甘さと黒糖っぽい後が大丈夫そうでしたら是非~!味370mlで200円しないコスパも素敵...! pic.twitter.com/wXvvL9uorz
ローソンのカフェオレグランデは、360mlも入っているのに198円と200円以下で飲めて大満足のコスパです。味わいもすっきりと飲みやすく、香料不使用でコーヒーとミルクの味わいが活かされた優しいカフェオレです。カフェオレはミルクの甘味が美味しく女性に特に人気のコーヒーですが、ローソンカフェオレグランデは甘すぎず飲みやすいので男性にもおすすめです。
ミニストップはコーヒーも美味しい
ミニストップのコンビニコーヒーも優秀
ミニストップと言えば、ソフトクリームなどの豊富なデザートメニューのクオリティが高いと人気のコンビニです。そんなミニストップですが、コーヒーのクオリティも高く美味しいですよ。ミニストップのホットコーヒーはコーヒー豆にこだわっており、最高級等のアラビカ豆を四種類ブレンドしています。サイズはSとレギュラーの二種類で、Sが100円、レギュラーが150円です。
ミニストップのコーヒーは芳ばしい香りとしっかりとしたコクがあるのが特徴で、後味がすっきりとしていて飲みやすいのも人気の秘密です。デザートメニューが前面に押し出されているミニストップですが、実はコーヒーも優秀なのです。甘いデザートと一緒にコーヒーも頼むと良いですね。またミニストップにはアメリカンコーヒーもあって、より飲みやすくておすすめですよ。
セブンイレブンの紙パックコーヒーも美味しい
コスパ抜群のセブンイレブンのコンビニパックコーヒー
家で飲むためにセブンカフェのコーヒー買うのはコストパフォーマンス的によろしくない気がしたので、セブンブランドのパックコーヒー試してみてる。今日は微糖の方を調達してきた。 pic.twitter.com/85SnlfOTaN
— あろか (@tarokappa) November 24, 2013
セブンイレブンの紙パックコーヒーも美味しいと話題です。他社と比較してもパックで売っているコーヒーのクオリティが高いと人気です。またコンビニだけでなく、スーパーで豊富に売っているパックコーヒーと比較しても、セブンイレブンの紙パックコーヒーを選ぶ人が多いのです。コーヒー好きにも選ばれているほどの納得の美味しさです。
セブンさんの挽きたてコーヒーは有名だけど、オリジナルブランドでもペットボトルと紙パックで発売していて値段も違う。
— なんば@財布が瀕死。 (@no_00) November 29, 2014
味が違うのか訊いてみたら、キッパリ「紙パック(値段の高い方)が美味しい」と仰るので、味比べてみることにした。
結論、 pic.twitter.com/ZtstqLMLuO
セブンイレブンの紙パックコーヒーは、1Lで257円とちょっとお高めですが十分その価値のある美味しいコーヒーです。無糖と甘さ控えめの二種類売っています。そのまま飲んでも、アイスコーヒーなのにコーヒー本来の味わいが活かされていてとても美味しいですが、ミルクを入れてカフェオレにするのもおすすめです。お家でカフェオレにすればコスパも良いです。
ファミリーマートにはバターコーヒーもある
話題の人気ファミマバターコーヒー
ファミマのバターコーヒーすごく美味しいからセブンやローソン、セーコマでも是非作ってほしい☕️ pic.twitter.com/Q3YeEVuigo
— m. (@12TVXQ21BTS) January 29, 2018
バターコーヒーというコーヒーはご存知でしょうか?海外で話題になって流行りだしたコーヒーで、ダイエットに効果があると人気になっているコーヒーです。その名前の通りコーヒーにバターが入っているのですが、普通のバターではダイエット効果はなく、特別なグラスフェッドバターが使われています。グラスフェッドバターも今注目を集めている健康食品です。
ファミマのバターコーヒーを購入。とても飲みやすいのでこれで空腹がしのげるのならとてもいいので様子を見てみたい。中身はこんな感じ。 pic.twitter.com/IkJ5stP4Fs
— と ー ま (@todaerokadayo) January 29, 2018
話題のバターコーヒーですが、ファミリーマートでも売っているのです。アラビカ種のみを使用したコーヒーに、厳選されたニュージーランド産グラスフェッドバターとMCTオイルが配合されています。バターコーヒーはカロリーが低いのに、お腹にたまって空腹がしのげるとダイエット中の人に人気です。他のコンビニと比較しても、バターコーヒーはファミリーマートだけの商品です。
美味しいコンビニコーヒーでブレイクタイムを楽しもう!
コンビニコーヒーはセブンが一番好きだけど、地域限定先行発売でキリマンジャロが!普通に美味しいけど、普通のコーヒーも普通に美味しいからこれからも買うかはわからん!! pic.twitter.com/8vNskqqbgQ
— 種村修太 (たねむー🎷) (@tanemurasax) January 27, 2018
コンビニで売っているコーヒーもどんどんと美味しくなっていて、いつでもどこでも美味しいコーヒーが買えます。安いのに美味しいとコスパ抜群で、ちょっとコンビニに寄ったときに習慣のように買う人も多いです。コンビニ各社の人気のコーヒーの味を比較してみましたが、是非お気に入りのコンビニコーヒーを見つけてリラックスタイムを楽しんでくださいね。