シュウウエムラは化粧水もいい!ミストタイプで使いやすい商品なども
シュウウエムラといえばクレンジングなどが人気ですが、化粧水も良いと口コミでも大人気!そんなシュウウエムラの化粧水にもいくつか種類があるのでどれが良いのか悩みますよね。今回は、シュウウエムラのおすすめ化粧水を全部ご紹介します!
目次
- シュウウエムラの化粧水も人気!
- 自分に合った化粧水の選び方
- シュウウエムラの化粧水はこんな方におすすめ
- シュウウエムラ化粧水の種類
- シュウウエムラのおすすめ化粧水① TSUYA ローションVG
- TSUYA ローションVGの口コミ
- シュウウエムラのおすすめ化粧水②シュウ ウエムラ パーフェクターミスト
- シュウ ウエムラ パーフェクターミストの口コミ
- シュウウエムラのおすすめ化粧水③アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローション
- アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローションの口コミ
- シュウウエムラのおすすめ化粧水④マキシハイドラビリティ オールインワンジェル
- マキシハイドラビリティ オールインワンジェルの口コミ
- シュウウエムラのおすすめ化粧水⑤マキシハイドラビリティ ディープ モイスチャー オールインワンクリーム
- マキシハイドラビリティ ディープ モイスチャー オールインワンクリームの口コミ
- シュウウエムラのおすすめ化粧水⑥ディプシー ウォーター
- ディプシー ウォーターの口コミ
- シュウウエムラの化粧水で美肌を目指そう
シュウウエムラの化粧水も人気!
シュウウエムラといえば、クレンジングが人気ですが実は化粧水も人気があるんです。シュウウエムラの化粧水ってどんなタイプや種類があるのか、知らない方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、シュウウエムラの化粧水を全部ご紹介します!
シュウウエムラのクレンジングは使ったことはあるけど、シュウウエムラの人気化粧水にはどんな種類があるのか知りたい方はぜひ参考にしてください!

自分に合った化粧水の選び方
まず、自分の肌に合った化粧水の選び方から見ていきましょう。自分に合う化粧水の選び方を知ってシュウウエムラの化粧水が自分の肌悩みに合うかどうかの一つの基準にしてみてくださいね!
肌悩みに合ったタイプの化粧水を選ぶ
まず一番大切なのは、化粧水は自分の肌の悩みに合ったタイプの化粧水を選ぶことです。肌の油分が多いのに保湿タイプの化粧水を選部のは間違った選び方になることもあります。肌トラブルにはニキビ・シミ・乾燥・皮脂など様々な肌質や肌トラブルがあるので、まずは自分の肌の状態をよく観察し、どんなケアをしたら良いのかを把握することが大切です。
敏感肌は配合成分に注意する
敏感肌の方は、化粧水にどんな成分が含まれているかの確認をしましょう。最近ではどんな成分が含まれているのか?肌に優しい化粧水なのか?など、成分にこだわる方も増えました。商品の売り文句に「無添加」「防腐剤フリー」などの表記があっても実際には分かりにくい成分名で含まれていることもあるので、気をつけたいところですね。
好みの使用感で選ぶ
化粧水は、好みの使用感で選びましょう。特にシュウウエムラの化粧水には、香りが異なるタイプがいくつかあるのでそもそも香りが苦手な方には不向きかもしれませんね。また、使用感もそれぞれ違うので、しっとり仕上がる、さっぱりな使用感などで選びましょう。

シュウウエムラの化粧水はこんな方におすすめ
肌の乾燥が気になる
シュウウエムラの化粧水は、保湿成分が含まれているので、保湿効果に優れています。乾燥肌はほとんどの方が悩みを抱えていますよね。水分不足でカサつく肌に優しい潤いで満たしてしっとりした肌に導いてくれます。お肌の水分バランスを整えることで肌のキメも整えてくれますよ。一年中肌の乾燥にお悩みの方、カサつく肌を改善したい方におすすめの化粧水です。
良い香りの化粧水を探している
シュウウエムラの化粧水は、香りがいいのも特徴です。香りでタイプも選べるので自分に合った香りの化粧水が見つかるかもしれませんね!スキンケアを香りで楽しみたい方にもおすすめの化粧水です。
メイクの上から保湿したい
シュウウエムラは、メイクをしたままでも使えるミストタイプの化粧水もあります。なので、ファンデーションの上から、メイクの前の肌を整えるのにも使えます!ミストタイプの化粧水でコンパクトなので持ち歩きにも便利な化粧水です。シュウウエムラの化粧水は、日中肌の乾燥が気になる方にもおすすめの化粧水です。
乾燥しにくいミストを探している
シュウウエムラは、乾燥しにくいミストとしても人気があります。通常のミストだと、メイクをした肌にふりかけても乾燥が改善されずに悩んでいる方も多くいます。ですが、シュウウエムラのミストにはオイルが含まれているので、乾燥しやすいメイクの上にふりかければ知っとろ潤う肌をキープすることができます。

シュウウエムラ化粧水の種類
シュウウエムラの化粧水には、全部で10種類の化粧水があります。10種類どの化粧水も保湿を目的とした化粧水で、肌の水分バランスを整えてくれます。中には化粧水・美容液・クリームの機能が一つになったオールインワンタイプのものもあります。
スプレータイプのミスト状の化粧水もあり、スプレータイプのミストなら日中メイクの上からでも保湿ケアをすることができます。また、選べる香りのバリエーションも豊富なので、香りでスキンケアも楽しめそうですよ。それでは、シュウウエムラの10種類の化粧水の特徴について見て行きましょう!
シュウウエムラのおすすめ化粧水① TSUYA ローションVG
シュウウエムラのおすすめ人気化粧水① は、TSUYA ローションVGは、ビタミンDの機能に着目して配合されたWピオニ―コンプレックス2とCPコンプレックス成分を配合した保湿化粧水です。水分と油分のバランスを整えやすいようにナノサイズ構造で満たされたローションが角層の隅々にまで浸透し、しっとり肌に導きます。
TSUYA ローションVGは、ポンプ式になっているので使いやすいにも特徴です。忙しい朝などもプッシュするで必要な量を出せるので肌に必要な水分をしっかり補給することができます。使用感はみずみずしいのに、肌の仕上がりはもっちりに!ピュアでクリスタルな美肌に導いてくれます。
TSUYA ローションVGの全成分
TSUYA ローションVGの全成分は、「水、グリセリン、DPG、ベンチレングリコール、変性アルコール、PEG-32、メチルグルセス-20、BG、ヒドロキシエチルピペラジンエタンスルホン酸、フェノキシエタノール、PPG-12ジメチコン、PPG-6デシルテトラデセス-30、クロルフェネシン、EDTA-4Na、ラムノース、クエン酸、酵母エキス、アデノシン、香料、ヒアルロン酸Na」です。

TSUYA ローションVGの口コミ
シュウウエムラ 化粧水◎しっとり感が3種類選べて、一番しっとりと二番目にしっとりを使用。一番しっとりのは真冬の乾燥に耐えられた。とろっとしてて本当に潤う。 pic.twitter.com/DCYnw92j7g
— エルチャル(´*ω*`) (@S0lakad00la) February 28, 2017
TSUYA ローションVGの口コミを見てみると、「真冬の乾燥に耐えられた。とろっとしてて本当に潤う」とありますね。真冬は乾燥が一番厳しいので保湿ケアは欠かせません。中にはカサカサしすぎて粉吹きに悩む方もいます。そんなカサカサ冬肌もしっかり潤いしっとり肌に仕上げてくれそうですね。
口コミ・まるで美容液のよう
TSUYA ローションVGは、まるで美容液のようにみずみずしく、肌にスーッと浸透してスキンケア効果も高いと実感できるようですよ。TSUYA ローションVGを使った翌朝にはふっくらもち肌が実現するようです。

シュウウエムラのおすすめ化粧水②シュウ ウエムラ パーフェクターミスト
シュウウエムラのおすすめ人気化粧水②シュウ ウエムラ パーフェクターミストは、植物由来原料のオイルと海洋深層水を配合したオイルインミストです。日本の四季にインスパイアされた4つの香りで、メイク前やメイク直しの肌の水分補給におすすめのミストです。スッキリ香りでしっとり潤いのある肌へと導きます。
桜(サクラ)
サクラは、春をイメージしたミストでボトルもサクラ色のピンクがとてもかわいいミストです。崇高な優しい香りでハッピーな気分になれるタイプのミストです。
菖蒲(ショウブ)
ショウブは初夏の象徴で、夏をイメージしたミストです。ボトルも夏らしいブルーで気分もリフレッシュできそうですね。暑い夏場でスッキリリフレッシュしたい方におすすめのタイプです。
檜(ヒノキ)
ヒノキは、秋をイメージしたミストで、深い森林の香りでリラックスできます。森林をイメージしてボトルも緑色でとっても爽やかです。リラックス効果が期待できるので、疲れた肌にもおすすめです。
柚子(ユズ)
ユズは、冬をイメージしたミストで、柑橘系のフレッシュな香りが特徴のミストです。フレッシュな香りが気分を高めてくれるタイプなので、なんだか元気が出ないなという時におすすめのミストです。
シュウ ウエムラ パーフェクターミストの口コミ
シュウウエムラ化粧水・シュウ ウエムラ パーフェクターミストの口コミ調査
シュウウエムラのスプレータイプの化粧水は、お直し用に❤️
— ぽわぽわ (@hissoriotaku) December 4, 2017
パーフェクターミストのサクラにしました。
ほんのり甘い香りでお直しの時の、気分が最高に上がる〜🌸🌸
この時期会社の暖房で乾燥しまくりだけど、オイルインでしっとりする!!!
髪や体にも使えるそうです🙆 pic.twitter.com/Oq5ufCAi9U
こちらの口コミを見てみると、「暖房で乾燥しまくりだけど、オイルインでしっとりする」とありますね。シュウ ウエムラ パーフェクターミストにはオイルが含まれているので、化粧水だけどしっとりオイル効果でいつまでも潤い肌をキープしてくれます。
前に購入したシュウウエムラのパーフェクターミスト、暖房の乾燥で顔かゆい時に使うと瞬時にかゆみ止まってくれて手放せない✨
— 柚子@コスメ (@yuzumicansawar) December 4, 2017
オイル入ってて浸透いいし、粒子も細かくて化粧崩れもなし
お高めだけど普通のミストで効果感じない方に推したい!
香りは4種あるのでお好みで、効果は変わらないそうです pic.twitter.com/sZqPEW5bC4
こちらの口コミでは、「オイル入ってて浸透いいし、粒子も細かくて化粧崩れもなし、お高めだけど普通のミストで効果感じない方に推したい」とありますね。夏や冬場はエアコンの乾燥で肌がカサカサになりやすいです。メイクの上からも使えるミストでもすぐに乾燥してしまう方は、オイルインのミストがおすすめですよ。
シュウウエムラのおすすめ化粧水③アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローション
シュウウエムラのおすすめ人気化粧水③アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローションは、2016年下半期ベストコスメ受賞の人気の保湿ローションです。8つの天然オイル( スクワラン・ユチャ種子油・ホホバ種子油・ラバンデュラハイブリダ油・シア脂・サフラワー油・ダイズ油・トウモロコシ胚芽油)が含まれており、しっとり滑らかな美肌に導きます。
またアルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローションには、ファームSHを配合しており、引き締まった肌印象へと導いてくれますよ。ローションのみずみずしさはそのまま、オイルインでしっとり潤う肌を叶えてくれます。
アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローションの全成分
アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローションの全成分は、「水、グリセリン、変性アルコール、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリメチルペンタフェニルトリシロキサン、塩化Ca、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、ヒドロキシプロビルテトラヒドロピラントリオール、PG、ジェランガム、キサンタンガム、アデノシン」です。
続いて、「リナロール、エチルセルロース、ゲラニオール、トウモロコシ胚芽油、スクワラン、ダイズ油、ホホバ種子油、サフラワー油、シア脂、ユチャ種子油、ラバンヂュラハイブリダ油、トコフェロール、トリフルオロ酢酸テトラデシルアミノブチロイルバリルアミノ酪酸ウレア、塩化Mg、クエン酸、香料」が全成分です。
アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローションの口コミ
シュウウエムラ化粧水口コミ・ドライ肌もしっとりに
アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローションの口コミには、さらっとした使い心地なのに、ドライ肌もしっとり肌に仕上げてくれる「高保湿機能が手放せない」との声がたくさんあります。引き締まった肌に導いてくれるので、気になる毛穴も引き締めてくれますよ!乾燥からくる毛穴悩みにもおすすめのローションです。
シュウウエムラ化粧水口コミ・乾燥ニキビにもおすすめ
アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローションは、乾燥によるニキビ肌のスキンケアにもおすすめです。このローションを使っていたら「ニキビ肌も改善された」などの口コミも多いです。ニキビ肌は、感想が原因で皮脂が過剰に分泌することもあるので、乾燥肌によるニキビのスキンケアにも効果的かもしれませんね。
シュウウエムラのおすすめ化粧水④マキシハイドラビリティ オールインワンジェル
シュウウエムラのおすすめ人気化粧水④マキシハイドラビリティ オールインワンジェルは、化粧水、美容液、クリームの機能が1つに凝縮したワンステップ保湿ジェルです。乾いた肌にスーッと浸透し保湿パックのようなアクアベールで潤い続くしっとり肌に導きます。ジェルタイプの保湿クリームなので、使用感もみずみずしくさっぱりしたテクスチャーでとても使いやすい保湿ジェルです。
マキシハイドラビリティ オールインワンジェルの口コミ
シュウウエムラ化粧水口コミ・さらっとした使用感
マキシハイドラビリティ オールインワンジェルは、さっぱりとした使用感でクリームのベタつきもないのでストレスなくスキンケアを行うことができます。ただ、人によっては爽快すぎて物足りなさを感じる方もいるようです。潤い感が足りないなと思う方は、お手持ちの保湿クリームを少し重ねてもいいかもしれませんね。
シュウウエムラ化粧水口コミ・忙しい朝の時短に良い
マキシハイドラビリティ オールインワンジェルは、化粧水・美容液・クリームのオールインワンなので、忙しい朝のスキンケアにもぴったりです。仕事で忙しい方、子育てで時間を確保できな方にもぜひおすすめのアイテムです。
シュウウエムラのおすすめ化粧水⑤マキシハイドラビリティ ディープ モイスチャー オールインワンクリーム
シュウウエムラのおすすめ人気化粧水⑤マキシハイドラビリティ ディープ モイスチャー オールインワンクリームは、乾いた肌をすっと潤いで満たし、保湿パックのようなアクアベールで潤い肌が持続する化粧水、美容液、クリームの機能が1つに凝縮されたオールインワンクリームです。
こちらはモイスチャークリームなので、肌を心地よく包み込みながら、肌を密封するように潤いを閉じ込めながら保湿ケアが可能です。いつまでもしっとり柔らかい肌を叶えてくれる保湿クリームですよ。
マキシハイドラビリティ ディープ モイスチャー オールインワンクリームの口コミ
シュウウエムラ化粧水口コミ・肌馴染みがいい
マキシハイドラビリティ ディープ モイスチャー オールインワンクリームは、少量でも肌馴染みがいいのでコスパも最高です。保湿クリームだけで、使用感はさっぱりしているので夏場の保湿ケアにもおすすめですよ。保湿クリームですが、さっぱりした使用感で肌が乾燥しがちな方には少し物足りなさを感じられるかもしれませんね、
シュウウエムラ化粧水口コミ・手軽だけど保湿力がやや欠ける
マキシハイドラビリティ ディープ モイスチャー オールインワンクリームは、化粧水・美容液・クリームと3機能を備えていて手軽にスキンケアができるのですが、乾燥肌の方は保湿力の足りなさを感じられる方が多いようです。保湿クリームというよりは、保湿ローションとして使い、別に保湿クリームでのケアが必要かもしれませんね。
シュウウエムラのおすすめ化粧水⑥ディプシー ウォーター
シュウウエムラのおすすめ人気化粧水⑥ディプシー ウォーターは、ミネラルバランスに優れたピュアな海洋深層水を閉じ込めた、ミストタイプの化粧水です。ディプシー ウォーターは顔だけでなく手や足などの全身の保湿ケアにも使えるミストです。肌の乾燥を感じた時にこまめに保湿することでしっとり肌が持続します。
ディプシー ウォーターの全成分
ディプシー ウォーターの全成分は「海水、メチルパラベン、リナロール、香料」なのでとてもシンプルな成分配合になっています。メチルパラベンもとても安全性の高い防腐剤なので、比較的敏感肌でもトライできる化粧水ですよ。
ディプシー ウォーターの口コミ
シュウウエムラ化粧水・ディプシー ウォーターの口コミ調査
乾燥といえばシュウウエムラのディプシーウォーターがわたしすごく好きなんだけど、あれを手にしゅってしたあとにハンドクリーム塗るとなんかすごくいい気がするおすすめ……あれ髪にも使えるし化粧したあとにシュッてするとすごくいい気がする……色もたくさんあるしお値段お手頃なので推しの色で是非
— こずし (@Cozushiz) December 19, 2017
こちらの口コミでは、「あれ髪にも使えるし化粧したあとにシュッてするとすごくいい」とありますね。ディプシー ウォーターは、顔や体だけでなく、ヘアケアにも使える万能な化粧水のようですね。髪のパサつきがきになる方にもおすすめです!また、香りもいいのでヘアコロンのような感覚でお使えそうですね。
シュウウエムラのディプシーウォーター(2500円)は化粧水として使っても良し、スプレータイプなのでメイク完成後にふりかけると化粧持ちも完璧、ぺえさんも使ってる上に香りの種類も豊富な完璧商品です。(ステマ) (個人的な使い方ですがブリーチしまくってるの髪の毛にたまに振りかけたりもしてます)
— あみち🦀フェイザー (@okire_masen_) November 27, 2017
こちらの口コミでは、「化粧水として使っても良し、スプレータイプなのでメイク完成後にふりかけると化粧持ちも完璧」とありますね。肌が感想しやすい方は、メイクをした後にもこまめに保湿したいので、スプレータイプの化粧水一つはあったほうが便利かもしれませんね!ディプシーウォーター(は香り付きなので、リラックもできるのが嬉しい化粧水です。
シュウウエムラの化粧水で美肌を目指そう
シュウウエムラの化粧水いかがでしたか?シュウウエムラはクレンジングのイメージが強いので化粧水も人気があったのは知らなかった方も多いのではないでしょうか?シュウウエムラの化粧水は保湿を目的とした化粧水なので、肌の乾燥が気になる方にぜひおすすめの化粧水ですよ!シュウウエムラの保湿化粧水で乾燥知らずの美肌を目指してくださいね!