クロッカンシューザクザクの美味しいシュークリームが話題!人気店舗はどこ?
普通のシュークリームとは一味もふた味も違う、今人気の「クロッカンシューザクザク」というお店をご存知ですか?クロッカンシューザクザクはどこにお店があるのか、どんなメニューがあるのか、クロッカンシューとは何なのか、詳しくご紹介していきますのでご覧ください。
目次
クロッカンシューザクザクって何?
「クロッカンシューザクザク」をご存知ですか?「クロッカンシューザクザク」は、北海道で生まれたクロッカンシュークリームの焼きたてが美味しいと今とても話題の専門店なんです。東京を中心に広がってきていますので、順を追ってご紹介していきますね。
クロッカンシュークリームは、北海道札幌市で人気の洋菓子店「きのとや」の人気の商品でした。そのクロッカンシュークリームを、子会社のBAKEが、専門店として東京を中心にオープンさせたというわけなんです。
「クロッカンシューザクザク」は工房一体型の店舗で、ひとつひとつ手作りで作られています。注文後に手作りのクリームをシュー生地の中に入れていきます。材料も吟味されており、北海道から直送される「北海道乳」や「バター」がふんだんに使われているんです。
ザクザク食感とカスタードクリームの秘密は?
ザクザク食感が人気のシュークリームは、外側のシュー生地をもっとおいしくしたいという思いから生まれたのだそう。工房一体型の店舗でいつでも焼き立てが食べられることもあり、若者の間で今や大人気。「クロッカンシューザクザク」はネットでも話題に上ることが増えてきました。
さて、クロッカンシューのザクザク食感の秘密についてご紹介していきましょう。ザクザク食感はずばり、表面にまぶしたアーモンドなんです。歯ごたえが心地良くて、一度食べたら病みつきになるのですが、シュー生地だけではなく、カスタードクリームも濃厚で格別。カスタードクリームを製造する機械は、日本初の最新式のものが使用されており、真空高速回転で作られているのだとか。
カスタードクリームを製造している機械は、真空高速回転!きめ細やかでなめらかなクリームに仕上がるんです。「クロッカンシューザクザク」はフレッシュさを徹底しており、クロッカンシューに人気が集まり話題に上るのも頷けます。その場で作ったできたてを、その場で食べられる、こんな贅沢は他にはありませんよね。しかも材料は北海道からの産直なので、ぜひ一度は食べてみましょう!
人気の原宿店で食べたい
「クロッカンシューザクザク」美味しいと話題の中心地、原宿店からご紹介していきます。いつでもお客さんがいっぱいの人気店ですので、チェックして遊びに行ってみましょう!
クロッカンシューザクザク原宿店
渋谷区神宮前のCUTECUBEHARAJUKUの1階に原宿店があります。若者に人気の街だけあって「クロッカンシューザクザク」は、いつでも多くのお客さんで賑わっています。「クロッカンシューザクザク」は、美味しいという評判だけでなく見た目も話題になっており、普通のシュークリームと違うインパクトにインスタ映えすると人気で、スマホで撮影を楽しんでいる人がたくさん見られます。
「クロッカンシューザクザク」はショッピングなどのついでに立ち寄りやすいよう、パッケージはシンプルで持ち帰りやすい形状になっています。どうせなら、できたてをその場で食べたいと、店の周りはクロッカンシューザクザクを手にした人でいっぱいなんです。
「クロッカンシューザクザク」は工房一体型の店舗なので、作っている様子が見られるのも楽しいですよね。どんなふうに作られていくのか、待っている間も楽しめます。一本一本手作りで、注文を聞いてからクリームを入れてくれるので、美味しさも格別です。友人や恋人と訪れてみましょう。
東京で食べられる店舗を探そう
原宿以外にも、東京にはクロッカンシューザクザクの店舗があるんです。ご紹介しますので近くの店舗に行ってみましょう。
クロッカンシューザクザク蒲田店
蒲田でも「クロッカンシューザクザク」は美味しいと人気なんです。蒲田店は、大田区西蒲田7-68-1グランデュオ蒲田駅構内にあります。電車で近くまで行く用事があったときは、ぜひ立ち寄ってみましょう。美味しいと評判の「クロッカンシューザクザク」がいろんな場所で食べられるのは嬉しいですね。
クロッカンシューザクザク東武池袋店
なんと東武百貨店にも、「クロッカンシューザクザク」の店舗が入っているんです。豊島区西池袋1-1-25東武百貨店池袋店本館B1Fに遊びに行ったときは、クロッカンシューを買いに立ち寄ってくださいね。百貨店に買い物をしにきたお客さん達の間で、美味しいと人気になっています。
クロッカンシューザクザク東京ソラマチ店
続々と新店舗がオープンしている「クロッカンシューザクザク」は、東京ソラマチにもあります。墨田区押上 1-1-2東京ソラマチ2階5番地に東京ソラマチ店がありますので、ぜひ買いに行ってみましょう。焼きたての「クロッカンシューザクザク」のクロッカンシューは本当に美味しいですよ。クロッカンシューはどこの店舗でも、不動の人気ですね。
クロッカンシューは埼玉でも食べられる
これからどんどん店舗が増える予定の「クロッカンシューザクザク」ですが、実は埼玉にも店舗があるんです。行きやすい場所ですので、ぜひ足を運んでみましょう。
クロッカンシューザクザクイオンモール浦和美園店
「クロッカンシューザクザク」のイオンモール浦和美園店は、埼玉県さいたま市緑区美園5-50-1イオンモール浦和美園の1階にあります。ショッピングモール内にあるので、子供から大人まで人気のお店です。ザクザクの食感が幅広い世代で評判になってしまいました。「クロッカンシューザクザク」は、シュークリームだけではなく、「ザクザクソフト」というソフトクリームのメニューもあるので、こちらも大変人気です。
【クロッカンシューザクザク】
— ❤️美味しい❤️スイーツ巡り✨ (@cafe_zyoshi) January 23, 2018
@原宿
新食感アイス「ザクザクソフト」が有名なお店
濃厚ソフトとザクザクな食感がやみつきになります
スイーツ激戦区である竹下通りでも話題のソフトクリーム✨ pic.twitter.com/7vhBEDHgLn
このザクザクソフトの何がすごいって、ソフトクリームの巻きの高さにあります。「クロッカンシューザクザク」はどこの店舗でも、買い求めるお客さんで列になっていることが多いのですが、先に買ったお客さんのザクザクソフトを見て、周りがざわつくのだとか。一度は食べてみたいですよね!
地方でも食べられるクロッカンシューザクザク
クロッカンシューザクザクイオンモール高崎店
「クロッカンシューザクザク」は、群馬県でも食べられます。群馬県高崎市棟高町1400番地イオンモール高崎の1階にありますので、立ち寄ってみましょう!クロッカンシューもザクザクソフトも、見た目のインパクト大ですので、食べる前にインスタにアップして自慢しましょう。お店の近くを通りがかると、カスタードクリームや焼き立てシューの香りが広がっていて、お腹が空いてくること間違いありません。
クロッカンシューザクザク九州上陸?!
クロッカンシューザクザクイオンモール宮崎M店
え?もしやルクアにクロッカンシューザクザク来ちゃう??
— しゆ@次は春コミ (@SHIYuKIZAKI) January 27, 2018
中部や関西方面を飛ばしに飛ばして、なんと九州で「クロッカンシューザクザク」がオープンしています!宮崎市新別府町江口862-1イオンモール宮崎の1階にあります。イオンモールは子供から大人まで集まるショッピングモールで大変人気ですが、「クロッカンシューザクザク」の店舗があるとなると、さらに人が集まりそうです。宮崎の店舗も、美味しいと評判。九州在住なら、一度といわず何度でも行ってみたいですね。
クロッカンシューザクザクが食べたい
【もうすぐ】栗カスタードクリームがとろける『栗きんとんザク』Z クロッカンシューザクザクから期間限定発売😋🌰🌰🌰💭💭 https://t.co/7Mte94hWXy pic.twitter.com/eecXvShVGg
— Street Girls Snap (@sgs109com) December 24, 2017
残念ながら、まだ地元に「クロッカンシューザクザク」の店舗がないという方の間で、次はどこに店舗ができるのか?!と話題になることも少なくないようです。それほどまでの人気の「クロッカンシューザクザク」、近くにできるのが本当に待ち遠しいですね。待ちきれない方は、旅のついでに立ち寄ると、美味しい思い出も増えて、友人に自慢もできますよ。
ザクザクソフトは、ザクザクした食感のアーモンドだけでなく、チョコがけされたソフトクリームもあります。期間限定のメニューが季節毎に発売されていますので、限定メニューもぜひ楽しみたいですよね。また、次はどんな限定メニューが発売されるのか、予想するのも楽しいでしょう。
幅広い世代に人気のクロッカンシューザクザク
まだ食べたことない方も、すっかり「クロッカンシューザクザク」に心を奪われてしまったのではないでしょうか。近くに店舗がない方は、新店舗オープンが待ち遠しくなりますよね。待ちきれないときは、思いきって東京へ行ってしまいましょう!食べたら分かる、「クロッカンシューザクザク」の美味しさを、ぜひ何度でも楽しんでくださいね。