便利家電グッズ・プレゼントに最適ランキング!コレは自分も欲しくなる!

一人暮らしを始める方、ガジェット好きな方、料理好きな方……そんな方にプレゼントするなら便利家電は良いチョイスですよね。自分でも欲しくなっちゃうプレゼントにぴったりな便利家電をチョイスし、ランキング形式でご紹介します。素敵な便利家電ばかりですよ。

目次

  1. プレゼントにぴったりな便利家電!
  2. プレゼントにぴったり便利家電ランキング20位:気軽に本格コーヒーを
  3. プレゼントにぴったり便利家電ランキング19位:リビングや寝室に
  4. プレゼントにぴったり便利家電ランキング18位:じめじめ除去で部屋干しにも必須!
  5. プレゼントにぴったり便利家電ランキング17位:嫌われる家事を機械任せに
  6. プレゼントにぴったり便利家電ランキング16位:いろいろ楽しいドライフードメーカー
  7. プレゼントにぴったり便利家電ランキング15位:おひつ部分を食卓へ
  8. プレゼントにぴったり便利家電ランキング14位:ワッフルとホットサンドの他にも焼ける
  9. プレゼントにぴったり便利家電ランキング13位:人気の低温調理ができる
  10. プレゼントにぴったり便利家電ランキング12位:トーストもカリっと!人気の調理機器
  11. プレゼントにぴったり便利家電ランキング11位:揚げる・炒める・煮るの3役!
  12. プレゼントにぴったり便利家電ランキング10位:アイロン台なしでシワが取れる
  13. プレゼントにぴったり便利家電ランキング9位:評判の高いドライヤー
  14. プレゼントにぴったり便利家電ランキング8位:ヨーグルトや納豆・味噌が作れる
  15. プレゼントにぴったり便利家電ランキング7位:ユーチューバーの紹介で話題に
  16. プレゼントにぴったり便利家電ランキング6位:人気のスロージューサー
  17. プレゼントにぴったり便利家電ランキング5位:チョップドサラダ作りに便利
  18. プレゼントにぴったり便利家電ランキング4位:未来的デザインのダイソンドライヤー
  19. プレゼントにぴったり便利家電ランキング3位:7つの機能で大充実
  20. プレゼントにぴったり便利家電ランキング2位:拭き掃除ロボットが大人気
  21. プレゼントにぴったり便利家電ランキング1位:シンプルな卓上鍋が大人気
  22. 人気の家電をプレゼントにしよう

プレゼントにぴったりな便利家電!

一人暮らしを始める方や、結婚される方、新居を建てられた方、引越しされたばかりの方には特に便利家電グッズがプレゼントに喜ばれます。さまざまな便利家電がありますが、新製品がたくさんあって、迷ってしまいますよね。また、新しい製品は価格や性能の知識もなく逡巡します。今回はプレゼントにぴったりな便利家電をご紹介。あなた自身も欲しくなるかも!

プレゼントにぴったり便利家電ランキング20位:気軽に本格コーヒーを

ネスレ コーヒーメーカー ネスカフェ ドルチェグスト ルミオ ダークレッド MD9777DR [MD9777DR]
5,140円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ20位は調理家電の「ネスレ コーヒーメーカー ネスカフェ ドルチェグスト ルミオ」です。ネスレといえばコーヒーの有名メーカーですが、このコーヒーメーカーではコーヒー以外も作ることができます。コーヒーの場合は上質なコーヒー液が1人分のカプセルに入ったものを使います。その他の飲み物も同様にカプセルに入っており、抽出することができます。

コーヒーの種類は、カフェオレ・ローストブレンド・エスプレッソ・カプチーノなど多数。プレゼントするお相手のご家族にコーヒーを飲まない方がいても大丈夫です。コーヒーメニューの他にチョコチーノや抹茶、ティーオレなどもあります。ポーションカプセルは補充でき、1ポーションあたり50円~130円程度で購入することができます。

以前よりあった「ネスカフェ ドルチェバリスタ」より洗浄がしやすいということで大人気に。ただ、専用の湯垢取り洗浄剤は1,000円以上しますので、プレゼントする場合は添付してあげた方がより親切かもしれません。洗浄剤はクエン酸が主成分ということで安いクエン酸を使って洗浄する方も多いのですがそこは自己責任でお願いします。

ドルチェグスト用カプセルホルダー Wincle CapSrand カプセル最大32個収納
3,180円
楽天で詳細を見る

公式から発売しているドルチェグストのカプセルホルダーもプレゼントに添付すれば完璧でしょう。その他耐熱グラスなども一緒にプレゼントするアイテムとしておすすめです。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング19位:リビングや寝室に

BESTEK 冷温庫 BTCR08
8,980円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ19位は「BESTEK 冷温庫 BTCR08」です。面倒臭がりやさんには非常に人気のある便利家電で、リビングや寝室、個室に一つ備え付けておくと、いつでも冷たい飲み物や暖かい飲み物を取り出すことができます。特に冬場はキッチンまで暖かい飲み物を取りに行くのがおっくうという方も多いもの。暖かい缶コーヒーなどの飲み物を入れておけばとても快適です。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング18位:じめじめ除去で部屋干しにも必須!

パナソニック 衣類乾燥除湿機 ホワイト F-YZP60-W [FYZP60W]
19,450円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ18位は「パナソニック 衣類乾燥除湿機 ホワイト F-YZP60-W 」です。梅雨のじめじめ対策にはもちろんのこと、悪天候や大気汚染、防犯として外に衣類を干せない場合の部屋干しにもばっちり対応しています。プレゼントしたい相手の家に浴室乾燥機や衣類乾燥機がないと聞いたら、是非贈ってあげると喜ばれますよ。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング17位:嫌われる家事を機械任せに

PANASONIC NP-TR9-W ホワイト [食器洗い乾燥機 (6人用・食器点数45点)]
66,700円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ17位は「PANASONIC NP-TR9-W ホワイト」です。実は三大嫌われ家事のひとつである食器洗い。特に一人暮らしの場合、調理して食べて食器まで洗うとなるとおっくうになって、自炊も嫌になるパターンが多いですよね。ちゃんとした暮らしを送って欲しい相手には食器洗い機がぴったりなのです。少しお高いものですが、洗浄力はピカイチです。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング16位:いろいろ楽しいドライフードメーカー

Apice アピックス ドライフードメーカー 「12品目のレシピ付き」 ホワイト AFD-550-WH
5,320円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ16位は調理家電の「Apice アピックス ドライフードメーカー」です。現在ドライフードメーカーでドライフルーツを作ったり、犬も食べられるビーフジャーキーやささみジャーキーを調理したりすることが世間で大流行となっています。干し柿やアイシングクッキーの乾燥にも使え、汎用性は抜群なのです。

ブームということもあり、ドライフードメーカーはさまざまなメーカーから発売しています。ジャーキー作りに使いたい場合は殺菌のため高温(70℃)の温風が出るドライフードメーカーである必要があります。プレゼントをした相手が食中毒などを出すと困りますので、そのあたりは調べてプレゼントすることをおすすめします。

さまざまな事に使えるドライフードメーカー。自分では「ちょっと贅沢かな?」「使うかな?」と踏み出せない方もいて、プレゼントとしてもらうととても嬉しい便利家電だという声が多く挙がっていました。

Thumbドライフルーツメーカーおすすめ人気ランキングTOP11!果物以外の使い方も! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

プレゼントにぴったり便利家電ランキング15位:おひつ部分を食卓へ

HITACHI 日立 打込鉄釜おひつ御膳 IH炊飯器 2合炊き RZ-WS2M(N-ブラウンゴールド)
34,500円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ15位は調理家電の「日立 打込鉄釜おひつ御膳」です。2合炊きの炊飯器で、一人暮らし、またはカップルや新婚さんなどの2人世帯の方へのプレゼントとして特におすすめです。この炊飯器の最大の長所は、上部がおひつになっていて取り外して食卓へと運べること。下部の電子パネル部分と分離するのです。

食卓に炊きたてご飯が入ったおひつが置けるっていいですよね。もちろん本物のおひつより保温性が高いため2時間後でも70℃はキープできるのです。よほど長い食事じゃなかぎりなかなか冷めることはありませんよね。

食卓の上におひつがあるということは、おかわりの際に立ち上がる必要がないということ。もちろん一緒に食事している家族に立ち上がってもらうこともありませんよね。ついつい食べ過ぎてしまいそうなおひつ御膳は嵐がCMしたということもあり大ヒット商品となった便利家電です。

Thumb炊飯器人気ランキング!おいしく炊ける・一人暮らしにもおすすめのメーカーなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

プレゼントにぴったり便利家電ランキング14位:ワッフルとホットサンドの他にも焼ける

ビタントニオ ワッフル&ホットサンドベーカー VWH-200W(ホワイト)
6,799円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ14位は調理家電の「ビタントニオ ワッフル&ホットサンドベーカー VWH-200W」です。ネーミングの通り、ワッフルとホットサンドを美味しく調理することができます。数年前からブームになっている薄切りの餅でさまざまな具を挟むモッフルも調理できる製品です。

長年ホットサンドメーカーを作ってきたメーカーなので、プレートの加工やコードホルダーなどとても行き届いた製品です。そしてなんとワッフルとホットサンド以外にたい焼き(ポワソン)・パンケーキ・カップケーキなどプレートをつけかえることにより12種類も調理することができます。予算に余裕があれば別売りのプレートもプレゼントにつけてあげると更に喜ばれそうですね。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング13位:人気の低温調理ができる

お料理用 水温制御クッカー/サーキュレーター【BluetoothAnova Culinary Precision Cooker/Immersion Circulator
17,980円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ13位は調理家電の「Anova Culinary」です。今人気沸騰中の低温調理ができる便利家電の元祖的な製品です。低温調理とは一定の温度で食材に熱を与えることにより、旨味を逃さず、栄養分の損失を最小限におさえる調理法のことで、ローストビーフや温泉卵、みそ漬け肉などの調理が代表的です。この器具を使うことにより一定温度で食材を温め続けられます。

代表的な低温調理機のanovaの他にも、さまざまな種類があります。液晶パネルの見やすさやデザイン、重量、収納方法などが異なりますのでプレゼントする相手のニーズに近いものを選べると良いですね。年配の方には液晶の見やすさや重さ、操作性が高い物が良いでしょう。その点でもanobaはバランスの良い便利家電ですよ。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング12位:トーストもカリっと!人気の調理機器

シャープ(SHARP) ヘルシオ(HEALSIO) グリエ ウォーターオーブン専用機 1410W
26,627円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ12位は調理家電の「ヘルシオ(HEALSIO) グリエ ウォーターオーブン専用機 1410W」です。ヘルシオシリーズは加熱水蒸気で調理する調理機器です。いままで少し高価なヘルシオシリーズと思われていましたがこのヘルシオグリエはぐっとお安くなりコンパクトになりました。コンパクトながらトーストやフライやピザの温め直しにはとても優れています。

温めなおしだけでなく、素材の油分を生かし、ほとんど油を使わない唐揚げや春巻き、ローストチキンなどの調理もできます。これだけヘルシオの高機能を低価格で製品化できたのは、液晶パネルを廃して、オートではなくスイッチが手回しであるのが理由の一つです。しかし逆に言えば、回すだけなので機械が苦手な方にもストレスなく使える調理機器とも言えます。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング11位:揚げる・炒める・煮るの3役!

ティファール 電気フライヤー 電気鍋 「アクティフライ」 レッド FZ205588
26,548円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ11位は調理家電の「ティファール 電気フライヤー アクティフライ FZ205588」です。一人暮らしで初めての自炊!という方に特にプレゼントしたい一品です。このアクティフライは揚げる・炒める・煮るの3役ができる調理家電で、安全性も高くはねた油や煮こぼれで台所を汚す手間もかかりません。1台に様々な機能が集約されているのが嬉しいですね。

火力の関係でパラっと仕上げるにはテクニックが必要なチャーハンだって自動で作ってくれます。中に回転するヘラがあり、まんべんなく炒めてくれます。焦って炒めて、コンロ回りにチャーハンが飛び散らせていた方には嬉しい機能ですね。

一人暮らしのお子さん、調理の際に火を用心してもらいたいお年寄りの方へのプレゼントとして選ぶ方が多いようです。ガスがないところでこれだけ多彩な調理ができる便利家電はなかなかないですよね。ただしそこそこ場所は取りますので、贈る相手のお住まいが狭そうな場合は熟考しましょう。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング10位:アイロン台なしでシワが取れる

ティファール 衣類スチーマー DR8085 1218-037_HD
12,960円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ10位は「ティファール 衣類スチーマー DR8085 1218-037_HD」です。アイロン台を出して衣類にアイロンをかけるのは正直面倒くさいもの。しかしこの便利家電を用いれば、ハンガーなどにかけたままアイロンをかけることができます。簡単に身なりを整えることができ、気分がよくなりますよね。社会人一年生などへのプレゼントにぴったりです。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング9位:評判の高いドライヤー

テスコム TID6J-W(ホワイト) マイナスイオンドライヤー
6,137円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ9位は「テスコム TID6J-W(ホワイト) マイナスイオンドライヤー」です。マイナスイオンの効果については最近似非科学だという声が高まっていますが、体感として使ってみてサラサラになったという声がよく聞かれる製品です。風量も温度もベストだというレビューも多々見られるドライヤーです。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング8位:ヨーグルトや納豆・味噌が作れる

ROOMMATE いきいきヨーグルト&納豆家族 EB-RM700A
3,100円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ8位は調理家電の「ROOMMATE いきいきヨーグルト&納豆家族 EB-RM700A」です。自宅でとても簡単にヨーグルトや納豆、味噌などを作ることができます。整腸効果や抵抗力が高まる効果から乳酸菌を毎日摂る方が増えていますが、自宅で作ればコストも抑えられますよね。温度キープが難しい納豆や味噌も簡単に製造できますよ。

特に対インフルエンザに効果が強いというR-1ヨーグルトと同じ成分のものは作れないということですが、みなさんチャレンジされているようです。納豆もヨーグルトも失敗なくできたというレビューが多く、米麹甘酒作りや玄米を発芽させるのに使っている方もいるようです。いろいろなことにチャレンジしたい方にプレゼントしたい便利家電ですね。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング7位:ユーチューバーの紹介で話題に

【グランピー】ROOT CO ルート PLAYFUL BASE LANTERN SPEAKER BOTTLE ランタン スピーカー ボトル
10,800円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ7位は「ROOT CO ルート PLAYFUL BASE LANTERN SPEAKER BOTTLE ランタン スピーカー ボトル」です。本来はアウトドアグッズですが、非常におしゃれなため室内で使っているインスタが多くアップされています。Bluetoothスピーカー内臓で、スマホなどの音楽を受信して流すことができます。ドリンクボトルも兼ねていて実用性もあります。

中に入れるドリンクで灯りの色が変わる楽しみがあります。炭酸などを入れるとより綺麗です。ランタンとスピーカーを同時に動作させても6時間ほど充電は持ちます。もちろんドリンクを入れられるということもあり、機械部を含め生活防水対応(水に沈めたりしない限り作動)充電中も防水状態が保てます。

人気ユーチューバーのヒカキンが紹介したということでも話題になった本製品。「ROOT CO」は本社を箱根に持ち、箱根の雄大な自然から生み出された製品をリリースし続けていることでも注目されている今人気のブランドです。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング6位:人気のスロージューサー

ヒューロムスロージューサー フェラーリレッドHUROM H-AA-RBA17【送料無料】
33,500円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ20位は調理家電の「ヒューロムスロージューサー HUROM H-AA-RBA17」です。しばらく前より話題となっているスロージューサーですが、低速で刃をを使わずに素材を圧縮しながらすりつぶすのが特徴です。それによって高速ミキサーと違い、熱や摩擦熱を発生させないことにより栄養分や酵素を守るといわれています。

非常に人気のある便利家電で、同じスロージューサーと比べてたっぷりジュースが絞れることもその理由のひとつです。目安として、平均的なサイズの人参3本で220mlほどジュースにすることができます。音も以前のモデルより大人しくなり、夜中に使っても一般的な壁の厚さの住居なら問題にならない程度だと言われています。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング5位:チョップドサラダ作りに便利

フィリップス フードプロセッサー「マルチチョッパー」 HR250505 (シロ)(送料無料)
8,937円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ5位は調理家電の「フィリップス フードプロセッサーマルチチョッパー HR250505」です。チョップドサラダ作りのための刻みをメインとしていますが、フードプロセッサーの役割もしっかり果たし、ブレードを換えることで刻む・混ぜる・ミンチの3役も果たします。肉ブロックをミンチにしたり、乾いたパンをパン粉にしたりと自在に使えます。

フィリップス フードプロセッサー「マルチチョッパー」 HR250995 (ブラック)
8,937円
楽天で詳細を見る

本体のカラーは2色から選べます。上部のカゴ部分にいれてスイッチオンすると、下に刻まれるなどの加工を終えた食材が落ちてくるという仕組みです。フードプロセッサーブレードを用いた場合は500Wのしっかりしたモーターでスピーディーにすりつぶしなどを行ってくれます。かなりのパワーですがフタが閉まらない場合限りスイッチが入らないので安心です。

しかしミルではありませんのコーヒー豆を砕くことはできず、破損の原因として挙げられているので注意しましょう。また、アイスを砕いてクラッシュアイスを作ることもできません。簡素で清掃しやすいのも強みの製品です。そのため、後片付けが楽だと嬉しい離乳食作りや流動食作りなどにも重宝します。育児や介護をしている方へのプレゼントとしてもおすすめですよ。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング4位:未来的デザインのダイソンドライヤー

ダイソン ドライヤー・ヘアアイロン Dyson Supersonic HD01 ULF IIB [アイアン/ブルー]
46,418円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ4位は「ダイソン ドライヤー・ヘアアイロンSupersonic HD01 ULF IIB」です。ダイソンというと掃除機が有名ですが吸引だけでなく風排出技術も非常にすぐれています。家電に厳しいユーザーが多い「価格.com」の健康家電部門で大賞を取った商品らしく技術も非常に秀でています。温風コントロール機能が優秀で熱風で髪を傷めることを防ぎます。

カラーはアイアンフューシャ・ホワイトシルバーの2色から選べます。3段階の風速切り替えができ、スピード乾燥モード・レギュラー乾燥モード・スタイリングモードがあります。風の温度は28℃~78℃まで4段階で切り替えることができます。大風量でとにかく乾燥が早いのがポイントで、忙しい朝や早く寝たい夜など、髪の長い女性ほど重宝するでしょう。

音が大きいというレビューもありますが、気にならないという声の方が大きくなってきています。音は規則性があるジェット機のような音なので慣れれば気にならないのかもしれませんね。本体の重量が他のドライヤーと違い圧倒的に軽い618gなのも特徴的。髪を乾かしている最中に、重さで手が疲れてくることはほとんどないでしょう。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング3位:7つの機能で大充実

パナソニック コンパクトオーブン(1300W) NB−DT51−W (ホワイト)
14,180円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ20位は調理家電の「パナソニック コンパクトオーブン NB−DT51−W」です。安価なのに高機能な便利家電で、トーストはもちろん焼き芋・フライのカリっと調理・餅などを焼くための7種類のオートキーがついています。さらには湿り気のある製品を焦がさずに暖められるドライ機能も搭載しており、120℃~260℃まで選ぶことができます。

こんなにおいしそうなグラタンも、大きなサイズのオーブンレンジじゃなくても調理できるのは嬉しいポイント。2017年2月に発売して以来、一人暮らしや小家族向けの方に喜ばれ、大ヒット商品となっています。ただ、使用後は自分で電源をオフにする必要があります。1300Wの製品なので、他家電と同時に使う際は、環境によってはブレーカーが落ちない様に注意してくださいね。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング2位:拭き掃除ロボットが大人気

iRobot 【アイロボット Braava ブラーバ ジェット 240 床拭きロボット / クリーニングパッド 6枚入り】
31,120円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ2位は「iRobot(アイロボット) Braava」です。ロボット掃除機ルンバブームのあとに登場したブラーバは、床拭きをしてくれるロボットです。水を使ったウェットモードでの水拭きと、乾燥した布で拭いてくれるドライモードが行えます。ルンバはカーペットの多い家に向いていましたが、ブラーバはフローリングが多い家に向いているとされています。

メーカー推奨ではありませんが、クイックルワイパーなどの使い捨てシートも使えます。いちいちブラーバの専用クロスを掃除後に洗わなくても良いので便利ですね。ルンバと違い、最後に自分で充電スタンドに戻るといったことはありませんが、どちらにしろ使い終わったクロスの除去や洗濯がありますので、そこを不便に感じる方は少ないそうです。

充電が切れたら、急速充電を行うことができ約2時間でフル充電することが可能です。稼働時間はドライモードで約4時間、ウェットモードで約2.5時間持つとされています。時間より早く充電が切れるようになってきたら、別売りのバッテリーを交換すると良いですね。

プレゼントにぴったり便利家電ランキング1位:シンプルな卓上鍋が大人気

レコルト ポットデュオ フェット グリル鍋 電気鍋 RPD-3 電気グリル鍋
8,340円
楽天で詳細を見る

人気の便利家電グッズ1位は調理家電の「レコルト ポットデュオ フェット  RPD-3」です。1人~2人用のサイズの卓上鍋で、煮る・炊く・蒸す・焼く・揚げるの5役を備えた便利家電です。琺瑯鍋風のかわいいデザインで、普段の暮らしはもちろんパーティーなどでも大活躍します。底部に工夫がされており、従来の鍋のように簡単に焦げ付いたりこびりついたりしない点も高評価です。

レッド・ネイビー・ピンクなどのカラーがありますので、プレゼントする相手が好きそうなカラーや、渡す相手の部屋にマッチしそうなカラーを選ぶと良いでしょう。ポットデュオには様々な種類がありこの「フェット」はタコプレート・シリコンスチームセットが使えないので、もしたこ焼きパーティーなどに使いたい場合は別のポットデュオを選びましょう。

レコルトポットデュオ エスプリ レッド 
6,480円
楽天で詳細を見る

「ポットデュオ フェット」プレゼントしたいけど予算オーバーの場合は、こちらの「レコルトポットデュオ エスプリ レッド」もおすすめです。可愛らしいデザインで非常に売れています。フェットとの違いは「炊く」ができないことだけ。プレゼントするお相手にもよりますが炊き機能が不要そうな場合はこちらを選ぶと良いでしょう。

「卓上で料理できる」ということは台所に立ちっぱなしでいなくても良いという恩恵もあります。串揚げパーティーやチーズフォンデュパーティーなどなど、使い方次第で無限の楽しさがあります。是非大事な方にプレゼントしてみてくださいね。

人気の家電をプレゼントにしよう

最近のとっても楽しい便利家電をチョイスしてランキング形式でご紹介してみました。プレゼントする相手によってチョイスは変わるものの、貰って無駄になるというものはなかったのではないでしょうか。是非、大事な方にプレゼントしてみてくださいね。プレゼントする際は相手のカラーの好みや、住居環境などを考えてから選ぶとさらにばっちりですよ。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ