【ボディクリーム】おすすめ保湿ならコレ!乾燥でのお肌カサカサ予防に最適!
乾燥によるカサつきやかゆみが気になる肌には、ボディクリームを使った保湿がおすすめです。ブランドによってボディクリームの香りや成分、テクスチャーもさまざま。そこで今回は、ボディクリームを選ぶ際のポイントや、おすすめのブランドについてまとめてみました。
目次
- 全身保湿におすすめなボディクリーム
- ボディクリームを選ぶときのポイントは?
- 肌に合った成分を選ぶ
- テクスチャーにこだわって選ぶ
- 心地よい香りで選ぶ
- コスパが優秀なドラッグストアボディクリーム
- シンプルな成分で人気のロングセラーブランド
- ベビーオイル処方でうるおいが続く
- 大容量のポンプ式で簡単ケアが叶う
- ディズニーコラボのパッケージも話題
- ビタミンCが肌荒れを効果的にケア
- 馬油の保湿力に着目したボディクリーム
- 肌荒れ防止成分でツルすべ肌に!
- 敏感肌に優しいオーガニックボディクリーム
- オーストラリア生まれのオーガニックブランド
- 天然由来の原料で肌にヴェールをまとう
- さらっとしたスクワランの保湿効果が人気
- オーガニックダマスクローズの香りにうっとり
- ひび割れ肌もケアできるナチュラルコスメ
- さまざまなフレーバーが選べる自然派ブランド
- シアバター100%の無添加クリーム
- 贅沢な香りが魅力のデパコスボディクリーム
- モテ効果抜群のおすすめボディクリーム
- ローズエキスのエレガントな香り
- 上品なピオニーと甘いアンバーの香りが魅力
- フルーティでロマンティックな香りが人気
- シルクのような滑らかな肌に
- 脱水症状のサイクルから肌を守りツヤ肌へ
- シルクエキスで内側から輝く肌に
- おすすめボディクリームでカサカサ肌を卒業しよう
全身保湿におすすめなボディクリーム
寒い季節やオフィスが乾燥しているときに、肌がカサカサしてしまうのが気になるという女性も多いようです。顔のスキンケアにはこだわってさまざまなアイテムを使っていても、体の保湿ケアはつい忘れがちになっていませんか?乾燥しやすい季節や肌荒れが気になるときには、ボディクリームを使ったお肌のケアが欠かせないんです。
ヘアメイクをばっちりキメておしゃれをしていても、腕や脚が粉をふいていたりガザガサしていたらもったいないですよね。ボディケアを怠って乾燥肌が進行すると皮膚が硬くなって黒ずんだり、かゆみが出たりかかとがひび割れてストッキングが伝線してしまう!ということにも繋がるようです。そんな悩みを解消してくれるのがボディクリームなんです。
ボディクリームを選ぶときのポイントは?
肌を保湿ケアすることで乾燥によるダメージから守ってくれるボディクリームは、さまざまなメーカーから種類豊富に展開しています。ドラッグストアなどで市販されているボディクリームや海外のオーガニックコスメブランド、デパコスデパコスブランドからも発売されているボディクリームは、香りや効果もそれぞれ違うのでどうやって選んだら良いのか悩んでしまうかもしれません。
ボディクリームを選ぶ際にはどんなポイントに注目したら良いのでしょうか?最も大切なのは心地よく使えることです。保湿ケアは毎日のことだからこそ快適に続けられるかは重要ですよね。使い心地を判断するポイントとしては、「肌質や肌の悩みに合った成分」「目的や好みに合ったテクスチャー」そして「心地良い香り」が鍵になります。それぞれのおすすめポイントを詳しくご紹介します。
肌に合った成分を選ぶ
ボディクリームの選び方のポイント①
市販のボディクリームを選ぶ際には、配合されている成分にも注目してみましょう。乾燥から肌を守り保湿効果を発揮してくれるボディクリームですが、ブランドによってその成分はさまざまです。馬油などにも含まれるセラミドや人の肌に近い成分のアミノ酸が配合されているものは肌に浸透しやすいのが特徴です。また、ビタミンCが配合されているものは肌荒れを改善する効果が期待できます。
敏感肌に悩む女性には、オーガニックコスメブランドから出ているボディクリームがおすすめです。オーガニックハーブやエッセンシャルオイルなど自然由来の原料や、シアバターやホホバオイルなどの天然の保湿成分を使っていることで赤ちゃんと共有できるほど優しい使い心地と人気なんです。ドラッグストアなどで市販されているものもシンプルな成分で人を選ばず使うことができます。
テクスチャーにこだわって選ぶ
ボディクリームの選び方のポイント②
ボディクリームによってテクスチャーもさまざまなタイプがあります。さらっとしたテクスチャーのボディクリームは、伸びがよいので全身の幅広い箇所に使いやすいことや使ったあとにベタつきが残りにくいことが特徴です。すばやく浸透させたいときには水分が多めのさらっとしたタイプを選ぶのがおすすめです。また、こっくりとしたテクスチャーのタイプは高い保湿効果が期待できます。
やや固めのテクスチャーは指どまりが良いので、マッサージ用のクリームとして使うのにもおすすめです。乾燥が進行していたりひび割れていたりする部分にとどまって効果を発揮するには濃密なテクスチャーがおすすめです。テクスチャーによりポンプ式やチューブタイプ、ジャータイプとパッケージも異なるので、シーンに合わせてボディクリームを使い分けてみてはいかがでしょうか?
心地よい香りで選ぶ
ボディクリームの選び方のポイント③
保湿ケアは毎日続けたい習慣だからこそ、使うボディクリームの香りにもこだわりたいですよね。オーガニックハーブやエッセンシャルオイルなど天然由来の香り成分は、リラックスできるアロマテラピー効果ももたらしてくれます。花や花の種子から抽出されたフラワーオイルなどの成分も華やかな気分に包まれながら、ボディの保湿ケアができることで人気を集めています。
高級なコスメラインやフレグランスを展開するデパコスブランドか発売されているボディクリームは、人気のフレグランスの香りを採用しているものも多くあります。実際に香水を買うよりもお手頃な価格で購入できるボディクリームを、香水の代わりに使うという女性も多いようです。ラグジュアリーな気分で保湿ケアもできて、香水よりほのかに香るので普段使いしやすいことも魅力なんです。
コスパが優秀なドラッグストアボディクリーム
さまざまなブランドから発売されているボディクリームですが、ドラッグストアなどで購入できるものはお手頃な価格とリピート買いのしやすさで人気を集めています。シンプルな成分で使う人を選ばないロングセラーのボディクリームブランドや、大容量のボトルに入っておりコスパの高さで人気のボディクリームなど魅力もさまざまなようです。
冬の味方!体の保湿は新商品のニベアのボディームースか、マンダムディアフローラのオイルインボディクリームだなぁ…
— 桜@聖杯をくれ (@Sakura_II_1117) December 22, 2017
乾燥知らずになりたい( ˘ω˘) pic.twitter.com/lBgyNd5Uq7
ドラッグストアなどで市販されているロングセラーのボディクリームは、パッケージの種類も豊富に展開しています。片手でさっととれる便利なポンプ式や、持ち運びに便利なチューブタイプなどバリエーションが豊かなのも嬉しいポイントですね。コスパが高いだけでなく保湿成分にもこだわっている市販のドラッグストアブランドのおすすめボディクリームをまとめてみました。
シンプルな成分で人気のロングセラーブランド
おすすめボディクリームブランド:ニベア
私はニベアのボディクリーム使ってます(^^)
— ゆき (@yukisora128) January 29, 2018
あまりベタつかずいい感じにしっとりして、乾燥肌の私にはちょうどいいです✨
おすすめです!! pic.twitter.com/sDCyR3I5Jz
おすすめボディクリームブランド「ニベア」のボディケア用品はシンプルで使いやすい成分と高い保湿効果で長年多くの方から支持されています。さまざまなボディケアアイテムを展開している人気の市販ブランドのニベアのなかでも、おすすめのボディクリームが「ニベアプレミアムボディミルク」です。軽い付け心地と確かな保湿力で人気のボディクリームです。
10.ニベアプレミアムアドバンス
— エマちゃん (@ema_devi1) January 27, 2018
こんなにリピートしたボディクリームはかつて無い…アトピー肌に救いのボディクリーム。とにかく乾燥させない。肌荒れさせない。なのにお値段700円程。他のニベア商品は全く効果感じなかったのだけど、これは特別。めっちゃストックしてます。https://t.co/1KqWYGjFK5 pic.twitter.com/ar81gpUqe7
乾燥によるカサつきが気になる肌を、しっとりとやわらかな肌に整える効果があるドライスキン高保湿処方でたっぷりとうるおいの満ちる肌に改善してくれます。ハーブエキスが持つうるおい効果にも着目し思わず触りたくなるしっとりとやわらかな肌と気分安らぐアロマ効果を与えてくれます。上品なローズの香りに包まれながら保湿ケアができる市販のおすすめボディクリームです。

ベビーオイル処方でうるおいが続く
おすすめボディクリームブランド:ジョンソンエンドジョンソン
フィアンセのボディミストが香水ほど匂いきつくなくて女の子らしい香りがするっていうの、色んなところで見かけるからテスターしてみたんだけど
— ゆいすけ (@pin_and_pon) January 15, 2018
私にはあれでもちょっときついかも😓
近付くとほんのり香るボディクリームくらいでいいや。ちなみにジョンソンのこれ安くていい匂いでオススメ🤗 pic.twitter.com/dhOJQYlOvK
おすすめボディクリームブランド「ジョンソンエンドジョンソン」のボディクリームは、市販されているアイテムのなかでも香りの種類の多さや使いやすさで人気を集めています。肌のうるおいを優しく守る効果のあるベビーオイルが処方されており、心安らぐアロマの香りでボディケアしながらリラックスできる効果も期待できます。
*
— 絵那 ハルカ ( Haruka Ena ) (@xxmahinastarxx) January 25, 2018
ジョンソンのボディクリームが
いちばん肌に合うので
2本目に突入したよ 😊
今回はポンプ式の
大きいサイズにしたよ ✨✨✨#美容 #ビューティ #クリーム#ジョンソン #ボディケアhttps://t.co/ank0U4uba3 pic.twitter.com/miXCaYkSm6
ドラッグストアなどでも展開しており、手に入りやすい市販のブランドなので気に入ったらリピート買いしやすいのも嬉しいポイントですね。くびれがあり持ちやすいパッケージは、お風呂上がりにさっと手にとってボディケアをしたいときにも重宝します。高保湿なボディクリームの効果とほんのり香るアロマが人気でポンプ式のパッケージなどバリエーションも豊富に展開するおすすめブランドです。
大容量のポンプ式で簡単ケアが叶う
おすすめボディクリームブランド:ビオレ
ビオレのボディクリーム買ったけど風呂上がり時短できて楽。保湿ケアがズボラな私には向いてる〜。濡れていても効果有るみたいだしお店でも使えそうな気がする。 pic.twitter.com/SjdpMEnyfC
— あいく (@abgp545) November 17, 2017
おすすめボディクリームブランド「ビオレ」から市販されている「うるおいミルク」シリーズは保湿効果の高いボディクリームが大容量のポンプ式で使えるパッケージが特徴となっています。お風呂上がりの濡れた肌にさっと塗るだけで簡単にボディケアができるスグレモノで、肌に乾燥するスキを与えないスピートケアが可能になりました。
今までボディクリームは安いしジョンソン使ってたけど、服がへばりつくのがいやでしっとり&ベタつかないものを探してたら、ビオレのうるおいミルクがとっても良かった😍
— (有) (@arimuramura01) January 16, 2018
ポンプ式だから使いやすくて、全然ベタつかないし、赤ちゃんも使えるものだから安心(以前のは痒みを感じていた)お金無い時に◎💓 pic.twitter.com/gGsIJd4GFJ
さらっとしたテクスチャーで肌の上で伸ばしやすいことが特徴のボディクリームで、ベタつかないのに角質層までしっかりと浸透して肌の奥深くまでうるおい成分を届けてくれます。素肌と同じ弱酸性なのでデリケートな肌にも使いやすく、長時間の保湿効果を発揮してくれるおすすめの市販ボディクリームです。
ディズニーコラボのパッケージも話題
おすすめボディクリームブランド:マンダム
購入品🐰マンダム ディアフローラ オイルインボディクリーム 〜ドリーミーホワイト〜
— Reina (@2c15r) November 11, 2016
肌が弱いから秋冬は必ず尿素入りのボディクリームを使うんだけど、パッケージにつられて思わず購入。ローズ・カモミール・マグノリアの花を使用しているようで素敵な香りが🌼✨ pic.twitter.com/dNZHSIsDqt
おすすめボディクリームブランド「マンダム」から発売されている「ディアフローラオイルインボディクリーム」は、花やその種子から抽出した美容成分のフラワーオイルを贅沢に配合して高い保湿効果を持つボディクリームです。保湿効果の高いシアバターもたっぷりと配合しており肌にのせるとうるおいのヴェールで包み込んでしっとりとした肌が実現します。
雪のように白い肌、血のように赤い頬や唇、黒檀の窓枠の木のように黒い髪を持つ女の子になりたいから白雪姫のボディクリーム集めてます(本当はたまたま)。右のオイルインボディクリームはこっくりした重めのテクスチャーでマッサージに良いです🍎 pic.twitter.com/XmUmwSASR6
— 坂口備忘録 (@___mottomotto) September 17, 2016
ディズニープリンセスとコラボした乙女心をくすぐるようなパッケージでも話題となっており、持っているだけで気分をあげてくれる人気の市販ボディクリームです。カモミールやローズから抽出したフラワーオイルは、使うことでリラックスできるアロマ効果も発揮します。ベルガモットやバイオレット、サンダルウッドなどさまざまなエッセンシャルの香りの変化も楽しめるおすすめアイテムです。
ビタミンCが肌荒れを効果的にケア
おすすめボディクリームブランド:ユースキン
ユースキン
— 美容・コスメ・女子力上げたい!@相互募集 (@kirei_cosume_ma) February 1, 2018
職業柄特に冬は手荒れするけどたくさん入ってるのにドラッグストアで買うと800円くらいで安い!pic.twitter.com/DfJDuJeNmm
おすすめボディクリームの「ユースキン」は、ひびやあかぎれなど乾燥によるダメージが進行した肌にも効果を発揮するビタミン系のクリームです。市販のボディクリームとして50年以上多くの方から愛用されており、冬の乾燥しやすい季節の肌荒れに悩む方には欠かせないアイテムとなっているようです。
ユースキン使い切りました🙋♀️もちろんストックあります👌🏻👌🏻👌🏻 pic.twitter.com/5SoGO5dwu7
— シェフミのうにちゃん🍣 (@uni_3710) February 1, 2018
ドラッグストアなど多くの店舗で市販しており低価格なので、リピート買いやストックしておくという方もいるようです。うるおい成分のヒアルロン酸や肌荒れに効果を発揮するビタミンCをたっぷりと配合したクリームで、シンプルな成分なので使う人を選ばず家族で共有できることも嬉しいポイントですね。チューブタイプやポンプ式のパッケージも展開している人気のボディクリームです。
馬油の保湿力に着目したボディクリーム
おすすめボディクリームブランド:ソンバーユ
ρ(´ω`*)gソンバーユ、ニキビにも効くんだよ。https://t.co/qjTdxlbDdq コスパもいいよね
— ああえ (@765etrse) January 22, 2018
おすすめボディクリームの「ソンバーユ」は、中国伝来の馬油の美肌効果に着目してつくられた馬油100%の製品となっています。乾燥しやすい肌にもしっかりと浸透保湿して、乾燥によるシワや毛穴などの肌トラブルも改善してくれる効果があります。顔に使うこともできるシンプルな成分が人気のおすすめボディクリームなんです。
ソンバーユ、お肌の万能薬
— ちょっと気になる、たまに猫 (@Tokyoccaatt) January 31, 2018
保湿力と浸透力、抜群です
ソンバーユ の ソンバーユ 無香料 70ml を Amazon でチェック! https://t.co/wX2K7qkczI @さんから
ソンバーユは市販のボディクリームのなかでも油分が多いので、お風呂上がりの濡れたままの状態の肌に塗ると肌の上でよりなめらかに伸びて効果を発揮するようです。指どまりのよいこっくりとしたテクスチャーは、マッサージ用のボディクリームとしても使いやすくしっかりと肌にとどまって保湿ケアすることができます。コスパが高いことで人気のおすすめ市販ボディクリームです。
肌荒れ防止成分でツルすべ肌に!
おすすめボディクリームブランド:ちふれ
おすすめボディクリームブランド「ちふれ」のボラージクリームは、皮膚を乾燥やダメージから保護する効果のあるボラージオイルを配合しており、濃密でのびのよいテクスチャーが特徴です。ドラッグストアやバラエティショップなど多くのお店で市販されています。顔に使うこともできる肌にやさしい成分で、グリチルレチン酸ステリアルという肌荒れ防止成分も配合されています。
乾燥してかゆみが出る肌にうるおいを与えて、しっとりとなめらかな状態に整える効果のあるおすすめボディクリームです。ヒアルロン酸やチョウジエキスなどの保湿成分が含まれており、特に乾燥が気になる部分に集中的に保湿ケアをするのも効果的です。少量でもカサつきが気になる部分に深く浸透して肌を柔らかくしてくれるので市販のボディクリームとしてコスパが高いことでも人気のようです。

敏感肌に優しいオーガニックボディクリーム
乾燥によるかゆみがでやすい場合は、ボディクリームに使われている成分も肌にやさしいものを選びたいですよね。デリケートな肌質で悩む多くの女性たちから注目されているのが、オーガニックコスメを扱うブランドから発売されているボディクリームや、厳選したオーガニック原料を使って作られたボディクリームです。
オーガニックハーブや天然由来のエッセンシャルオイルを使用したボディクリームは、リラックスできる優しい香りでアロマテラピー効果も期待できるようです。オーガニックコスメの先駆けとして世界で愛用者の多いブランドから市販されているボディクリームや、厳選したオーガニック原料で赤ちゃんも安心して使える人気の市販ボディクリームについてまとめてみました。
オーストラリア生まれのオーガニックブランド
おすすめボディクリームブランド:ジュリーク
おすすめのボディクリームブランド「ジュリーク(Jurlique)」は、オーストラリア生まれのオーガニックブランドですこやかな肌を育むためのスキンケア用品を展開しています。海外からの輸入により市販で買うことができる店舗も増えてきているようです。ジュリークで人気のボディクリームは華やかなローズの香りとリッチなテクスチャーが特徴となっています。
優雅なローズの香りにつつまれながらボディクリームを塗るひとときは、リラックス効果と女性らしい贅沢な気分をもたらしてくれます。乾燥しやすいうるおいとツヤを与える保湿効果があるホホバオイルやシアバター、ココアバターなどの天然由来成分を配合した贅沢なボディクリームで、キャロットオイルは肌を整える効果も発揮します。
天然由来の原料で肌にヴェールをまとう
おすすめボディクリームブランド:ロクシタン
おすすめのボディクリームブランド「ロクシタン(L'OCCITANE)」は、植物由来のオーガニック原料やエッセンシャルオイルをベースとしたスキンケアの先駆けとして南フランスのプロヴァンスで生まれ人気となり日本でも全国へと展開しています。厳選したオーガニック素材を使ったボディクリームも充実しておりライフスタイルを格上げしてくれる人気ブランドです。
ロクシタンのボディクリーム「シアリッチボディクリーム」は、シアバターをたっぷりと配合した贅沢な保湿効果で、全身をしっとりと整えられることで人気を集めています。こっくりとした濃密なテクスチャーなのに軽やかな使い心地で、お風呂上がりの肌にたっぷり使うことでうるおいのヴェールをまといながらベタつかないすべすべ肌をもたらします。

さらっとしたスクワランの保湿効果が人気
おすすめボディクリームブランド:MARKS&WEB
おすすめのボディクリームブランド「MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)」は、暮らしに寄り添った自然派のスキンケアや生活雑貨などのアイテムを提案しています。MARKS&WEBで人気のボディクリームには厳選したオーガニック原料が採用されていることでも人気を集めています。おすすめのハーバルボディクリームは高い保湿効果とアロマの香りが人気のシリーズです。
ハーバルボディクリームシリーズは、水分の蒸散を防ぐ効果があるマカデミアナッツオイルと保湿効果の高いスクワランをベースとしている全身用のクリームです。砂糖大根から抽出したアミノ酸系保湿成分と合わさって肌をみずみずしいツヤ肌に保ってくれます。べたつかないさらっとしたテクスチャーも特徴で、油分をほどよくおぎないながらスベスベ肌へと導いてくれます。
オーガニックダマスクローズの香りにうっとり
おすすめボディクリームブランド:ドクターハウシュカ
おすすめのボディクリームブランド「ドクターハウシュカ(Dr.Hauschka)」は肌自身が持つ本来の機能を活性化させるようなオーガニックコスメを展開しています。ドクターハウシュカの人気ボディークリームの「ニュートリングボディクリーム/ローズ」は、エレガントなローズの香りにつつまれながら贅沢な気分でボディケアができるアイテムです。
保湿効果を発揮するアーモンドオイルやシアバター、ホホバオイルなど自然由来のオーガニック原料をたっぷりと配合しています。ほかにもダマスクローズのオイルといった、アロマテラピー効果をもたらしながら肌をなめらかに整える成分もリッチに配合しています。お風呂上がりに適量をとってマッサージするように使えばうっとりするような香りのなめらかな肌が実現します。
ひび割れ肌もケアできるナチュラルコスメ
おすすめボディクリームブランド:WELEDA
おすすめボディクリームブランド「WELEDA(ヴェレダ)」は赤ちゃんや小さな子どもを含めて家族で使うことができるナチュラル・オーガニックコスメブランドの先駆け的存在で長年を通して世界50カ国以上で愛用されています。WELEDAのスキンケア商品のなかでもロングセラー人気のボディクリームが「スキンフード」です。顔や全身の保湿はもちろん、かかとのひび割れにも効果を発揮します。
ボディクリームを適量手にとって、肌に吸収されるまで優しくなじませるように使うことで肌の奥深くまで浸透してうるおいの満ちたしっとりとした肌へと導きます。皮膚が硬くなったりひび割れしたりなど乾燥によるダメージが進んだ肌の集中ケアにも効果を発揮します。アーモンドやヒマワリオイルの保湿効果に加えて爽やかなハーブの香りが魅力のおすすめの市販ボディクリームです。
さまざまなフレーバーが選べる自然派ブランド
おすすめボディクリームブランド:ザ・ボディショップ
おすすめのボディクリームブランド「ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)」は、イギリス生まれのブランドで自然由来のオーガニック原料をベースとした自然派化粧品やコスメを扱っています。ザ・ボディショップは市販でさまざまなフレーバーのボディクリームを展開しており、たくさんある種類のなかから好みの香りや肌に求める効果に合わせて選ぶことができます。
すっきりと甘く香るシアバターが特徴のボディクリームや、デリケートで繊細な肌をやさしく保湿するハチミツを配合したボディークリームなど香りやテクスチャーもさまざまなので、きっと自分にぴったりのものが見つかります。香水の代わりにも使えるような心地よい香りのエッセンシャルオイルを配合したボディクリームも人気です。
シアバター100%の無添加クリーム
おすすめボディクリームブランド:ママバター
おすすめのボディクリームブランド「ママバター(MAMA BUTTER)」は、家族みんなで使えるスキンケアアイテムをコンセプトに無添加にこだわった商品を展開しています。ママバターから市販されている「フェイス&ボディクリーム」は天然由来の保湿成分を贅沢に100%配合しており、添加物は一切使用していないというこだわりで多くの女性たちから支持されています。
ママバター
— 船山葵 (@aoimo1) November 1, 2017
10周年限定パッケージ✨
『フェイス&ボディクリーム』は、 天然由来保湿成分である
シアバターがなんと100%!😳
年中乾燥肌ですが、
特に今の季節は必需品✨#コスメキッチン#シアバター#ママバター pic.twitter.com/0hbOQ8Qap7
シアバターは、乾燥しがちな季節にデリケートになる肌に素早く浸透して高い保湿効果をもたらしてくれます。人の皮膚に含まれる成分の「オレイン酸」がシアバターにも含まれているので効果的に肌を保湿してくれるようです。乾燥により角質層は乱れやすい肌にヴェールをまといながら整えて保湿してくれる優秀なボディクリームです。
贅沢な香りが魅力のデパコスボディクリーム
高級なコスメやフレグランスを扱うデパコスブランドから市販されているボディクリームは、香水のようなうっとりする香りや贅沢に美容成分を配合していることで女性たちから人気を集めています。憧れのデパコスブランドのボディクリームは、ボトルのデザインにも高級感があり持っているだけでも乙女心を盛り上げてくれそうです。
周りと差をつける香り💐
— Lu💍@美容まとめアカウント (@lu_beauty_xoxo) September 11, 2017
クロエのボディクリームを軽く塗って、ラブストーリーのロールオンを手首&足首&耳の裏につけると、香水単体では出ないウットリな匂いになります😍💓
仕事や学校など普段使いにピッタリな、控えめだけど体の内側から香りたつ男女共に必ず褒められるオススメな匂いです💝💍 pic.twitter.com/ctQYtxsOMj
デパコスブランドのボディクリームには、各ブランドで人気のフレグランスからインスパイアされた香りが使われているタイプも多く展開しています。香水を買うよりもお手頃な価格で市販されているので、ラグジュアリーな気分につつまれながら毎日の保湿ケアができるところも嬉しいですね。翌日までほんのりと良い香りが持続するので、香水の代わりに使う女性も多いようです。
モテ効果抜群のおすすめボディクリーム
おすすめボディクリームブランド:ローラメルシエ
おすすめのボディクリームブランド「ローラメルシエ(laura mercier)」は、フランス出身のメイクアップアーティスト・ローラメルシエが提案するコスメやスキンケアアイテム、フレグランスが人気となっています。ローラメルシエで人気のボディクリーム「ホイップトボディクリーム」は、名前のとおりホイップクリームのような軽くなめらかなテクスチャーが特徴です。
ローラメルシエのボディクリームのアンバーバニラの香り、欠品中で長らくお目にかかれなかったけどようやく店頭で見つけた⛄冬しか許されない落ち着いた甘い香り。これねぇ風呂上がりにふわふわのクリームがベタつきなくしっとり保湿して 翌日もふんわりイイ香りがして幸せになれるぞ pic.twitter.com/pK83cHzHMT
— うめまゆ (@ume0905mayu) January 4, 2018
ボディフレグランスのように香りを楽しめるバリエーションを展開しており、好みによって選ぶことができます。香りの持続性が高いので香水よりもほのかに香りながらドキッとさせるような雰囲気を演出できます。人気のアンバーバニラの香りは甘さと気品を感じさせる絶妙なフレーバーで、オールマイティに使える「人類モテ」の香りとしてSNSで話題になっているボディクリームなんです!
ローズエキスのエレガントな香り
おすすめボディクリームブランド:ディオール
おすすめのボディクリームブランド「ディオール(Dior)」から発売されている「ミスディオールボディクリーム」はクリスチャンディオールの代名詞ともなっている人気のフレグランスの香りを採用したボディクリームです。高級感のあるガラスのボトルと蓋の部分に刻印されたブランドのロゴマークは、持っているだけで乙女心を盛り上げてくれそうです。
保湿効果の高いロースエキスを贅沢に配合しており、なめらかなテクスチャーで全身にヴェールをまといながら肌にうるおいと栄養を与えてくれるおすすめボディクリームです。人気のフレグランス「ミスディオールブルーミングブーケ」のフレッシュでエレガントな香りにうっとりしながら、さらっとしたテクスチャーのクリームがスムーズに浸透してふっくらとした肌へ導いてくれます。

上品なピオニーと甘いアンバーの香りが魅力
おすすめボディクリームブランド:クロエ
クロエのボディクリームの匂いとても好き〜多少値ははりますが、香水ほどきつくはなくてちゃんと香ってくれて、抱きしめられた時に「めっちゃいい匂いするんだけど」って言われる率高いよヤッタネ〜〜 pic.twitter.com/xU0dw1t8m9
— りりさん (@bb_sk05) January 29, 2017
おすすめのボディクリームブランド「クロエ(chloe)」のパヒュームボディクリームは、クロエで人気のフレグランスの香りを贅沢に採用したボディクリームで香水のように使うこともできると多くの女性たちから支持されています。エレガントで女性らしい上品な香りは男性ウケも良く、「モテるボディクリーム」として人気を集めているようです。
ピオニーからアンバーへと変化するクロエで人気のフレグランスの香りは甘く清潔感があります。ボディクリームは肌の上でなめらかに伸びてベタつきが残りにくい軽めのテクスチャーです。贅沢な香りにつつまれながらボディケアをすることができて、クリーミーな保湿成分が肌にたっぷりと栄養を与えながらシルクのような肌へと導いてくれる人気の市販ボディクリームです。
フルーティでロマンティックな香りが人気
おすすめボディクリームブランド:シャネル
おすすめのボディクリームブランド「シャネル(CHANEL)」は、ココシャネルによる質感や香りにこだわり抜かれたコスメラインや、スキンケアアイテムが人気となっています。シャネルで人気のフレグランスからインスパイアされたボディクリームを数々展開しており、香水よりも手が届きやすい価格とほのかに香って日常使いしやすいことから多くの女性に支持されています。
シャネルのボディクリーム「チャンスオータンドゥルボディクリーム」は、なめらかなテクスチャーが肌にスムーズに伸びて保湿しながら極上の肌へと仕上げてくれます。アロマテラビーのように癒されながらフルーティでフローラルな香りを楽しむことができる人気のフレグランスをボディクリームに取り入れた贅沢なボディクリームです。
シルクのような滑らかな肌に
おすすめボディクリームブランド:ジョー・マローン
おすすめのボディクリームブランド「ジョー・マローン(JoMALONE)」は、イギリス発祥のブランドで印象的なフレグランスやエレガントで上質なアイテムを提案しています。とろけるようなテクスチャーが特徴で、植物由来の保湿成分がなめらかな肌へと導く効果を発揮します。上質な香りでシルクのような肌をもたらすボディクリームとしておすすめなんです。
フレグランスも人気のジョー・マローンは、ボディクレームの香りもバリエーションが豊富です。こだわり抜かれたラグジュアリーな香りのなかから好みのフレグランスを選ぶことができるのは嬉しいポイントですね。「イングリッシュペアー&フリージア」は、イギリスの果樹園で採れた洋梨の豊潤な香りを清らかなフリージアで包み込んだ人気の香りのボディクリームです。
脱水症状のサイクルから肌を守りツヤ肌へ
おすすめボディクリームブランド:ドゥ・ラ・メール
おすすめのボディクリームブランド「ドゥ・ラ・メール(DE LA MER)」から発売されている「ザ・ボディクレーム」は、まるで高級スパで全身トリートメントを受けたかのようにリラックスできるおすすめボディクリームなんです。うるおいを惜しみなく与えて塗った直後から、さわっていたくなるような柔らかくすべすべな肌へと導いてくれます。
ドゥ・ラ・メールと言えば贅沢に美容成分を配合したスキンケアクリームのブランドとして知っている方も多いかもしれません。人気の美容クリームの効果を全身に使うことができるボディクリームは、肌を引き締めてハリと透明感のある状態を作ることができると注目を集めています。乾燥による脱水症状のサイクルから肌を守って輝くツヤ肌へと導くおすすめクリームです。
シルクエキスで内側から輝く肌に
おすすめボディクリームブランド:クレ・ド・ポーボーテ
おすすめのボディクリームブランド「クレ・ド・ポーボーテ(cle de peau BEAUTE)」から発売されている「クレームプールルコール」は、肌をしっとりと保湿しながらハリ感やツヤ感を引き出してくれるボディクリームです。加水分解したシルクエキスやコンキリオンエキスなどの成分を配合したボディクリームは、肌を乾燥から守って奥深くまでうるおいを届けて保湿します。
なんだこれは〜‼︎ってしとぉっとした潤いとツヤを超えた輝きが出るボディクリーム。資生堂インターナショナルのクレ・ド・ポー ボーテ クレームプールルコール 〈医薬部外品〉200g ¥15000。齢80歳のマダムが使ってもツヤ肌になるはず pic.twitter.com/Gh5ZsN4FqM
— おさ旦那 (@osadanna) November 15, 2014
内側から輝くようなハリのある肌が叶うボディクリームで、肌荒れを防いで健康的なすべすべ肌をつくれるのは嬉しいですよね。植物由来の美肌成分であるダマスクローズウォーターを配合しており、なめらかな肌をもたらしながらうっとりとするようなリッチな香りに癒されるおすすめボディクリームなんです。
おすすめボディクリームでカサカサ肌を卒業しよう
今回は乾燥から肌を守ってくれるボディクリームのおすすめブランドをご紹介しました。肌をしっとりと保湿してくれる効果があるボディクリームは、全身をすべすべに整えて女性のキレイを底上げするのには欠かせないアイテムです。ドラッグストアで市販されているコスパの高いボディクリームはたっぷりと使うことができて、毎日続けやすいこともポイントですね。
顔のスキンケアと同じようにボディのケアも持続することで、より艶やかな肌になれるのを実感できます。敏感肌で成分が気になるという方にはオーガニックコスメブランドから出ているボディクリームやシンプルな成分のものがおすすめです。大好きな香りに癒されながらリラックスできるボディクリームを選んで、カサカサ肌を卒業してすべすべの輝く肌を手に入れましょう。