石原さとみのネイルデザインはいつも可愛い!やり方って分かる?
いつ見ても可愛い、女子の憧れの存在である石原さとみさん。今やドラマや雑誌に引っ張りだこの石原さとみさんが、ドラマでしていたネイルが可愛いと話題になっています。真似しやすくてオシャレな石原さとみさん風ネイルのデザインと、やり方をまとめてみました!
目次
石原さとみのネイルが可愛い!
いつ見ても可愛い石原さとみ
ホリプロスカウトキャラバン『ピュアガール2002』でのグランプリ受賞をきっかけに、ドラマや映画を中心に活躍している石原さとみさん。日本アカデミー賞など数々の賞を受賞し、今や知らない人はいないほどの超人気女優さんですよね。
また、「世界で最も美しい顔100人」に選ばれるなど、ルックスに定評のある石原さとみさん。女性の「なりたい顔」ランキングでは殿堂入りしており、男性だけでなく女性からの支持も厚いです。
石原さとみのネイルを真似したい!
そんな石原さとみさんのメイクやファッションは、モテたい女子のお手本。中でもネイルは手軽で真似しやすいですよね。そこで今回は、石原さとみさんがドラマでしていたネイルのデザインと、そのやり方についてご紹介します!
ふとした瞬間に、意外と見られている指先。ネイルまで気を配っていると、「あっ、この人オシャレだな」と思いませんか?ファッションリーダー・石原さとみさん風のネイルで、可愛さ全開のモテガールになっちゃいましょう!

【失恋ショコラティエ】白フレンチネイル
「失恋ショコラティエ」での石原さとみのネイル
ドラマ「失恋ショコラティエ」では、松本潤さん演じる爽太が一途に想いを寄せる、”あざと可愛い”ヒロイン・紗絵子役だった石原さとみさん。ふんわりとした巻き髪に潤んだ瞳、思わず守ってあげたくなるようなルックスとその小悪魔っぷりが話題になりましたね!
紗絵子さんのネイルを真似したくて…♡#失恋ショコラティエ pic.twitter.com/nKE919V6ar
— donna (@camellia_donna) April 15, 2017
モテるポイントを知り尽くした紗絵子さんのネイルは、男ウケ間違いなしの上品なデザインになっています!気になるやり方のポイントをチェックしてみました。
ホワイトカラーでふんわり癒し系
男性ウケするカラーといえば、清純で癒し系なイメージのホワイト。石原さとみさんらしい、品のあるカラーですね。こちらのネイルは、パステルピンクを組み合わせて、さらにかわいらしさがアップしています。
フレンチ+ストーンで派手過ぎない可愛さ
流行のフレンチデザインは初心者でも簡単にチャレンジできます。ストーンを部分使いすることで、派手過ぎずシンプル過ぎない絶妙なバランスになっています。
こちらは逆フレンチのデザイン。ポイントで使ったラメとストーンがアクセントになっていて素敵です。
こちらの動画では、フレンチネイルの簡単なやり方が紹介されています!100円ショップや文房具店などで手に入る、ルーズリーフ用の丸いシールを使っています。逆フレンチにも応用できるアイディアです。

白フレンチにおすすめのアイテム
ネイルポリッシュが人気のADDICTIONからも、ホワイトカラーが出ています。ムラになりやすかったり、意外と塗るのが難しいイメージのホワイトも、こちらのポリッシュを使えば綺麗に仕上がります!
ホワイトカラーと相性のいいクリスタルのラインストーン。パールなどのパーツと組み合わせるのも可愛いです。
【ディア・シスター】きらきらホログラムネイル
「ディア・シスター」での石原さとみのネイル
ドラマ「ディア・シスター」では、自由奔放で天真爛漫なキャラクターの美咲を演じた石原さとみさん。松下奈緒さん演じる姉・葉月とは対照的な性格として描かれており、服装もラフなコーディネートが多めでした。このときのネイルに注目!
あしたは生まれてはじめてネイルする👸💅💕ディアシスターの石原さとみちゃんみたいにしよ〜!たのしみ! pic.twitter.com/nzSne4LSwg
— kyon (@kyontan114) December 10, 2014
キュートな美咲にピッタリな、ポップなデザイン。服装は可愛すぎない美咲ですが、ネイルは少し派手目になっていて、遊び心を感じますね!石原さとみさんもお気に入りのデザインのようです。このネイルのやり方のポイントをまとめてみましょう!
カラーはピンクや赤を中心に
モテ女子の王道カラーといえば、ピンク。こちらはラメやホログラムにもピンクで統一することで、可愛い雰囲気になっています。全体に塗るだけなので、セルフでも簡単にできそうなデザインですね!
ホログラムでキラキラに
大き目のホログラムがちりばめられていて、指先に存在感があります。ホログラムのキラキラがあると、アクセサリーがなくても華やかな印象になりますよね!また、三本の指でそれぞれ違う色のホログラムを使うことで、よりカラフルで個性的なネイルになっています。
ホログラムネイルにおすすめのアイテム
OPIといえば、サロンでも使用されているネイルの人気ブランド。こちらの「インフィニット シャイン」は、サッと塗るだけでジェルネイルのようなツヤ感が出て、5分で乾く速乾性も兼ね備えた優秀ポリッシュです!
ドラッグストアでも手に入るネイルホリック。カラーの展開が豊富で、手頃なお値段で少量ずつ試せるので、普段はあまり使わないような色でも気軽にチャレンジしやすいのが嬉しいですよね!
【5→9~私に恋したお坊さん~】ツイードネイル
「5→9~私に恋したお坊さん~」での石原さとみのネイル
月9ドラマ「5→9~私に恋したお坊さん~」での石原さとみさんは、海外生活を夢見る英会話講師・潤子を演じていました。山下智久さんや田中圭さんなどのイケメンにモテモテで、仕事もバリバリこなす潤子はまさにデキる女性!憧れた女性は少なくないはずです!
このときの石原さとみさんのネイルは、大人っぽさと可愛らしさを兼ね備えた、潤子らしいデザイン!クリスマスシーズンのドラマだけあって、冬を感じさせる要素もあって素敵です。
ななめフレンチで大人っぽく
ななめフレンチは、指が長く、きれいに見えるデザインなんです。初めは上手くできなくても、ネイルシールを貼ったり、ラメ入りのポリッシュを上から塗ってごまかすことができるので、セルフでもチャレンジしやすいんです。こちらはピンクとパープルを組み合わせて、大人カワイイネイルに仕上がっています!
ツイードネイルでおしゃれ上級者に!
暖かみのあるツイードデザインで、季節感をプラス。フォーマルな服装にも合わせやすいので、パーティや特別な日のディナーにいかがでしょうか?
こちらの動画では、セルフでのツイードネイルのやり方をご紹介しています。やり方さえ分かれば、意外に簡単にできるんです!友達に「それ、自分でやったの!?」と驚かれること間違いなしです。
ツイードネイルにおすすめのアイテム
こちらはネイルホリックの、アート用のポリッシュ。筆が極細なので、初心者でも細かいツイード柄が書きやすくなっています。フレンチなど、他のデザインにも使いやすいです。
ネイルシールは貼るだけでちょっと凝ったデザインに見せることができるので、とっても便利です。冬にぴったりの雪の結晶のシールは、ツイードネイルと相性バツグンです!
【地味にスゴイ!校閲ガール】ハーフフレンチネイル
「地味にスゴイ!校閲ガール」での石原さとみのネイル
「地味にスゴイ!校閲ガール」で石原さとみさんが演じた悦子は、ファッション誌の編集者志望で、ファッションが大好きな役柄!そんな悦子のコーディネートは、ヘアスタイルや小物遣いまで、どこをとってもオシャレ!放送されるたびに、ネットでも話題になりましたよね。
オシャレへのこだわりが人一倍強い悦子は、もちろんネイルまで抜かりなしでした。悦子のネイルのポイントはこちら!
落ち着いたカラーをチョイス!
毎日、色んなカラーやテイストの服を着ている悦子。グレーやモスグリーンなどの落ち着いたカラーなら、色んなファッションに合わせやすいですよね。それだけだと地味になりがちですが、ボルドーのラインをはさむことでポイントに!
ハーフフレンチでちょっと個性的に
定番のフレンチデザインではなく、あえて直線的なハーフフレンチをチョイス。落ち着いた雰囲気ながら、個性をアピールできます。
ハーフフレンチにおすすめのアイテム
流行のスモーキーカラー。大人っぽいグレーなら主張が強くないので、どんなファッションにも合わせやすいですよね。
ラインとして使うボルドーには、こんなポリッシュがおすすめ。デボラリップマンは、レディー・ガガなどの海外セレブも愛用するネイルブランドです。爪にやさしい成分が含まれているので、長く使っても爪が痛む心配もありません!
指先から石原さとみに近づこう!
石原さとみさん風ネイルについてまとめてみました。石原さとみさんのドラマでのネイルは、どれもそれぞれの役のキャラクターに合った、おしゃれなデザインでしたね!また、一見凝ったデザインでも、意外とセルフネイルでも挑戦しやすいものも多いです。
ネイルしてメイクして髪巻いてキラキラして、石原さとみになりきれば気分はるんるんだし、人にも優しくできる。 pic.twitter.com/fxg3oN8jGw
— Kiko (@lkrn21) November 12, 2017
石原さとみさんのような可愛いネイルなら、テンションも上がってしまいますね!「石原さとみになりたい!」そんな女性の皆さんは、まずはネイルから、石原さとみさん風にチェンジしてみてはいかがでしょうか?