ペーパーナイフでおしゃれなデザインなのは?日本刀型からかわいい物まで!

あなたはペーパーナイフ、使ってますか?封筒を開けるという作業って意外と多くありませんか?手で開けたりはさみで開けたりするのをやめて、おしゃれでかっこいいペーパーナイフを使ってみましょう!ここでは人気のあるおしゃれでかっこいいペーパーナイフをご紹介します。

目次

  1. ペーパーナイフって何に使うの?
  2. ペーパーナイフは貴族の持ち物!
  3. ペーパーナイフの価格はどれくらい?
  4. 大人気!日本刀型ペーパーナイフ!
  5. おしゃれなデザインペーパーナイフ
  6. 手が届かない?最高級品のペーパーナイフ
  7. 手軽な贈り物としても最適なペーパーナイフ
  8. ペーパーナイフを手作りしてみよう
  9. ペーパーナイフを試してみよう

ペーパーナイフって何に使うの?

ペーパーナイフ使った事がある人は意外と少ないです。封筒なんて手やはさみで開ければ済んでしまう話だと言う人がほとんどでしょう。しかしキチンとしたペーパーナイフは封筒の口を開ける時、すごくスムーズに切る事が出来ます。

最近、働く人の間でペーパーナイフが密かに話題になっています。一度その切れ味を味わうと、癖になってしまうという人が多く、注目されています。そこで今回は、ペーパーナイフについてまとめました。おすすめのペーパーナイフも紹介しているので是非見てみてください。

ペーパーナイフは貴族の持ち物!

ペーパーナイフは今では封筒を開ける道具として使われていますが、元々は15世紀頃のヨーロッパが発祥と言われています。当時の新聞や本は裁断されずに販売されていた為、それを切断する為に使われていました。当時は文字を読む事が出来たのは貴族や商人。つまり一つのステータスシンボルでした。

ペーパーナイフの価格はどれくらい?

一口にペーパーナイフといっても非常に幅が広いです。ペーパーナイフは構造が単純な事から価格帯が広く、シンプルな文房具的な物からおしゃれなデザインな物まで非常に幅広く作られています。

勿論、文房具屋さんや100均で売っている物から1万円を越えるような物もあります。しっかりした切れ味があってシンプルな物であれば千円以下ですが、せっかく買うのですから少し高くてもおしゃれな形状の物を買ってみませんか?

大人気!日本刀型ペーパーナイフ!

最近の日本刀ブームで日本刀型のペーパーナイフも数多く販売されています。海外の方からも手軽に日本刀を見られるので好評みたいです。外人向けのお土産にもぴったりですし、自分が好きな日本刀を大事に使ってあげるのも素敵ですね。あなたの手元に日本刀を置いてみませんか?

ミニ日本刀型ペーパーナイフ
972円
楽天で詳細を見る

まずは最初におすすめするのは安価な日本刀型のペーパーナイフです。サイズは刃渡り10cmとやや小さめですが立派な日本刀型ペーパーナイフです。赤房がワンポイントになっておりおしゃれですね。安くても立派なステンレス製です。しっかりとした切れ味があります。

関の刃物 日本刀型レターオープナー 名刀ペーパーナイフ 西郷隆盛 千子村正
3,348円
楽天で詳細を見る

次のおすすめはこちらの日本刀型ペーパーナイフです。お正月に日本刀を作っていて、刃物の町として有名な岐阜県関市製の立派なペーパーナイフです。こちらは色々なゲームにも登場するあの有名な千子村正のレプリカです。鞘や鍔まできちんと再現されていてかっこいいですね!

名刀ペーパーナイフ 織田信長(圧切長谷部)モデル
3,454円
楽天で詳細を見る

こちらも同じ名刀のレプリカとして作られたペーパーナイフです。織田信長の愛用していてこちらもゲームで登場している圧切長谷部のレプリカです。豪華な金の鞘付きです。刃には「圧切長谷部」の文字が入っています。もちろん切れ味が悪いわけがありません。

おしゃれなデザインペーパーナイフ

ここでは一味違うおしゃれなデザインのペーパーナイフたちをご紹介します。ペーパーナイフは海外ではお土産物として変わったデザインや材質の物が販売されています。日本ではあまり手に入りませんが、一部をここで紹介します。

ヴェネチアンガラス ペーパーナイフ
4,752円
楽天で詳細を見る

次におすすめするのはこちらのイタリアのムラーノ島製のペーパーナイフです。ムラーノ島はガラス工芸品の最高クラスのブランド、ヴェネチアンガラスの産地として非常に有名です。柄の部分に大胆にヴェネチアンガラスをあしらったこのペーパーナイフ。切れ味も去ることながら目に付きやすい為、みんなからおしゃれな文房具を持ってる人と思われる事間違いありません。

竹越工芸社 ペーパーナイフ フクロウ
518円
楽天で詳細を見る

こちらは柄の部分にかわいいガラス製のフクロウがついたペーパーナイフです。価格は安いですが、産地はステンレスの加工で有名なブランド、新潟県の燕三条製でしっかりした切れ味が期待できます。手軽に手が出せる入門用のペーパーナイフですね。

ペーパー ナイフ sekki Paper Knife ブラック ホワイト 
1,080円
楽天で詳細を見る

次のおすすめはこちらの一風変わった石器デザインのペーパーナイフです。人とは違った物を持ちたいおしゃれなあなた。このsekkiなら人と被らない事間違いなしです。値段の割に高級感も有り、机の上のワンポイントに最適ですね。

手が届かない?最高級品のペーパーナイフ

ここからおすすめするのは最高級品のペーパーナイフたちです。デザイン、切れ味共に最高級。最早文房具とは言えない本当のステータスシンボルたちです。もちろん値段は高いですが、その価値のある1本たちですよ!

FEDECA(フェデカ) ペーパーナイフ クレッセント PCD-BL アセテートブルー
19,440円
楽天で詳細を見る

これはFEDECA製のペーパーナイフです。このメーカーは日本の老舗刃物メーカーの最新ナイフブランドです。刃にはダマスカス鋼が使われており、見る方向によって見え方が全く違って見える美しい波紋が形成されています。大きな柄も特徴的でイタリア製のアセテートという素材で作られています。

ライヨール【LAGIOLE】ペーパーナイフ このてがしわ CPP2MINTH レターオープナー
23,220円
楽天で詳細を見る

次のおすすめはこちらの高級感溢れるペーパーナイフです。ライヨールナイフというのはフランスの伝統的なナイフで、ナイフのロールスロイスと呼ばれる超高級品で、こちらはそれをペーパーナイフにした物です。実用性を突き詰めたスマートなデザインがステータスシンボルとしての価値を高めます。海外ドラマや映画などで机に置いてあるようなペーパーナイフですね。使ってみたくなりませんか?

ルイヴィトン ペーパーナイフ ダークブラウン LOUIS VUITTON
17,020円
楽天で詳細を見る

こちらは残念ながら中古品ですがルイヴィトン製のペーパーナイフです。一般的に販売された物ではないのですが、珍しい木製のペーパーナイフとなっています。実は海外の有名なファッションブランドが限定品としてペーパーナイフを作る事は珍しくなく、他にもカルティエなどが作っています。まさに海外ではただの文房具に留まらない事の証明と言えます。

手軽な贈り物としても最適なペーパーナイフ

ここまで紹介したペーパーナイフたちも贈り物には問題ありませんが、男性への贈り物としてペーパーナイフは手軽でおしゃれな印象を与えます。男性もペーパーナイフへの憧れがあっても中々購入していない人が多いので、渡してあげると喜ばれますよ。

レターオープナー スリップオン 名入れ ペーパーナイフ
1,620円
楽天で詳細を見る

このペーパーナイフは手ごろな価格で色を選ぶことが出来て、名前を入れる事も出来ます。自分の名前が入った文房具って憧れますよね。尊敬する相手のお祝い事にこういった物のプレゼントはいかがですか?

ペーパー ナイフ レターオープナー バーディー
5,400円
楽天で詳細を見る

ちょっとセンスの良い上司の昇進祝いのプレゼントにはこういった物はどうですか?机の上の置物に見えるけど、実際はペーパーナイフです。机の上に癒しを作りたければ男女問わずこういった物は喜ばれます。

【HIGHTIDE/ハイタイド】Letter Opener/レターオープナー TTLB【ブルー】
540円
楽天で詳細を見る

プラスチック製ですが、一見してペーパーナイフには見えないデザインです。もちろんクリップとしても使えますが、真ん中の刃の部分がペーパーナイフとして使用できます。不特定多数の相手に贈る際に、あまり高い物だと相手も困ってしまいます。リーズナブルでおしゃれな印象を与えるこのペーパーナイフはおすすめです。

ペーパーナイフを手作りしてみよう

ペーパーナイフは比較的簡単に作る事が出来るので、手作りで凝ったデザインの物を作る事が出来ます。残念ながら普通には売っていないのですが、Instagramではたくさんの写真が投稿されています。作ってみるのもおすすめですよ!

木製の物はあまり販売はされていませんが、手作りだと簡単に手が出せるので人気があります。何といっても木と削る為の刃物があれば作れるので、手軽で素材にもこだわる事が出来ます。最近はホームセンターなどでも色々な種類の木が売っているので、手を出すには最適な環境です。

刃の部分は既存の物ですが、柄の部分だけデコられた物です。ペーパーナイフは使う時に大きな力を使わないので、破損の可能性は低いため自由にデコる事が可能です。

総ガラス作りの物でもペーパーナイフになります。ガラスは普通やわらかい為、ナイフに作るのは向きませんが、ペーパーナイフなら話は別で、こんなに可愛いデザインが出来上がります。

ペーパーナイフを試してみよう

確かに封筒を切るのはカッターやはさみでも良いかもしれません。でもここで紹介した素敵なペーパーナイフを使えばスムーズにストレスなく作業が進みます。100均の物や安い物なら手に入り易いですし、まずは1本買ってみませんか?ペーパーナイフは使っている人をとてもスマートで出来る人に見せてくれます。あなたもペーパーナイフを使ってワンランク上の評価を手に入れましょう!

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ