マスカラトップコートおすすめランキング!パンダ目なんか気にしない!
マスカラを使っていると、気づいたら目がパンダ目になっていたなんて経験はありませんか?実はパンダ目にしないためのコスメとしてマスカラトップコートというものがあります。マスカラトップコートのおすすめランキングや使い方をご紹介するのでぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
- マスカラトップコートとは?
- マスカラトップコートを選ぶときのポイント
- マスカラトップコートの使い方
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第13位「アイブロー&マスカラコート/DHC」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第12位「クリアグロウマスカラ/リンメル」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第11位「ドラマティカルアイズ形状記憶トップコート/資生堂」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第10位「オーマイラッシュトップコート/エチュードハウス」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第9位「ノアクリアマスカラ/KOSE」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第8位「フルビジョングロスコートマスカラ/マキアージュ」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第7位「ジニアスフォーシーズマスカラ/DAZZSHOP」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第6位「マスカラプライマー&トップコート/アナスイ」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第5位「アイラッシュグロス/キングダム」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第4位「クリアコートマスカラ/キャンメイク」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第3位「ダブルフィックスマスカラ/クラランス」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第2位「モテマスカラTECHNICAL1/フローフシ」
- おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第1位「クイックラッシュカーラー/キャンメイク」
- マスカラトップコートを使ってみよう!
マスカラトップコートとは?
目元こするくせ直したいんだけど、かゆい😓
— まるふぃん、冬眠(願望)ちゅう。 (@maru312312) February 3, 2018
外では我慢できるけど、帰って来ると思いっきりこすってマスカラがあれしてパンダ目状態…。
マスカラで目のボリュームを出すと、メイクがよれたときにパンダ目になってしまうときがありますよね。メイクがよれてもパンダ目にならないようにしてくれるコスメアイテムがマスカラトップコートです。マスカラトップコートを使うことで、一日中メイク直しをしなくてもパンダ目の心配をする必要はありません。
つけまつげやめてマスカラに戻そうかな…しかしお世辞にも目がぱっちりとは言えないタイプだから、マスカラだとパンダ目になるんだよねえ
— tomoryoshka (@tomoryoshka48) February 3, 2018
そのためマスカラトップコートは、マスカラを使っている方にはとっても人気のあるコスメです。またマスカラトップコートを塗ることでパンダ目を防ぐ効果があるだけではなく、マスカラの仕上がりをより綺麗にする効果もあります。マスカラトップコートを使うことでさらに綺麗なアイメイクにすることができますよ。
マスカラトップコートを選ぶときのポイント
あ、マスカラももうないや💦買いに行かねば…いつものじゃないとパンダ目になるから安いのは使えない。
— RURU@つま塩ꉂ( °ᴗ° ) (@makipiko) February 1, 2018
マスカラをまつ毛に塗ったときにパンダ目になるのを防いでくれたり綺麗に仕上げてくれるマスカラトップコートですが、マスカラトップコートにはいろいろな種類があります。種類がたくさんあるので、マスカラトップコートを選ぶときのポイントが気になりますよね。そこでマスカラトップコートを選ぶときのポイントをご紹介します。
どんな効果があるかチェック!
脂性肌なもんで、マスカラ、アイラインが即落ちてパンダ目化するんですがどなたかフィルムタイプのブラウンマスカラで落ちにくいものご存知ないですか…? ちなみにモテマスカラを今使ってるんですが、職場着いたら落ち始めてるレベルです…。
— よーこ (@Bright_sheep) January 30, 2018
マスカラトップコートはマスカラを塗ったときの綺麗な状態をキープするためのコスメです。そんなマスカラトップコートには、キープするための効果が商品によって違います。そこで選ぶときには、マスカラトップコートの効果をチェックしましょう。マスカラトップコートの効果のひとつには、ウォータープルーフ効果があります。
てゆかね、化粧してマスクして歩いてたらマスカラ全部落ちた!マスクと目の周りひどい!恥ずかし!こんな雪の中歩くパンダ目女!笑
— ヾ(ま´▽`め)ノ (@mm1888df) January 30, 2018
ウォータープルーフといえば他のコスメにもありますが、夏など汗をかきやすい時期に人気ですよね。そのため汗をかきやすい方やプールに行くときには、ウォータープルーフの効果があるマスカラトップコートがおすすめです。汗や水にぬれても、ウォータープルーフのマスカラトップコートを塗っていればパンダ目になる心配はありません!
しっかりカール出来てお湯オフも出来るマスカラで何がいいの無いかなあ
— 李千子 (@ichiko19161012) February 3, 2018
その他にはカールキープ効果のあるマスカラトップコートがあります。ビューラーでまつ毛をあげてマスカラを塗っても、徐々にまつ毛のカールが取れてしまうことがありますよね。カールキープ力の効果があるマスカラトップコートを塗ると、時間が経っても綺麗なカールを保つことができます!自分の使い方にあった効果のあるマスカラトップコートを選びましょう。
含まれている成分をチェック!
オペラのマスカラ+キャンメのマスカラトップコート的なやつしゅごい
— 奏👳🙏🍛 (@___s___07) January 28, 2018
まつ毛といえばできるだけ長く綺麗な状態にしたいですよね。しかしメイクでビューラーを使ってまつ毛をカールさせてマスカラを塗っていると、まつ毛に負担をかけてダメージを蓄積させてしまいます。そのためマスカラトップコートを選ぶときは含まれている成分もチェックしましょう。
てことで今度はマスカラトップコートを探すの巻
— とり@全忍9 P37b (@littlebird0326) December 23, 2017
マスカラトップコートにはいろいろな種類がありますが、美容成分が含まれているものが多くあります。せっかく使うのなら美容成分が入っているまつ毛に優しいマスカラトップコートを選びましょう。また肌に悪影響を与える合成界面活性剤などが使用されていないものを選ぶようにしましょう!
マスカラトップコートの使い方
ランコムはマスカラしか使ったことないけどわたしの睫の生え方では落ちやすくてう~んだった マスカラトップコートすればきれいかも
— 円卓とウルクしんどい芸人いちなり (@hashiba_18) December 8, 2017
マスカラトップコートを正しい使い方で使って、パンダ目にならないアイメイクを作りましょう。マスカラトップコートの正しい使い方は、まず普段のマスカラを塗ります。マスカラがしっかりと乾いたらその上からマスカラトップコートを重ねて塗っていきます。使い方に特にポイントはないので、とても簡単ですよね。
最終手段ですか…?マスカラトップコート…です()
— ゆい (@maxxx_tsun13) December 1, 2017
使い方のポイントとしてはマスカラがしっかりと乾いてからマスカラトップコートを塗るということです。マスカラが乾く前にマスカラトップコートを塗ってしまうと、マスカラトップコートのコームが汚れてしまうので注意しましょう。簡単な使い方ですが綺麗に仕上げることができますよ。

おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第13位「アイブロー&マスカラコート/DHC」
DHCのアイブロー&マスカラコートはその名の通りマスカラコートとしての使い方だけではなく、アイブローコートとしての使い方もできるコスメです。二通りの使い方があるのでとても人気があるようですね。そんなアイブロー&マスカラコートにはキープコート成分が配合されているため、まつ毛のカールをキープする効果があります。
ひろ先輩会うたびにマツエク?って聞いてくる👀ランコムのマスカラ下地とマスカラとDHCのマスカラコート今のところ最強💸 pic.twitter.com/Kopl5R5r7E
— ひびき (@hbk_UoxoU) November 21, 2017
そのためまつ毛のカールがすぐに落ちてしまうという方にとてもおすすめなマスカラトップコートです!またセンブリエキスやパンテノールなどの美容成分も配合されています。このマスカラトップコートを使うことでメイクをしながらまつ毛へのトリートメント効果を期待することができます!
いきなりですがこれオススメです(*´∀`*)DHCのマスカラコート♡
— もっち (@6QJ5dzTeAhQSf3r) June 22, 2017
マスカラの上から塗るだけ~
色々とウォータープルーフのマスカラを使ってもパンダ目になっていたのにこれ使ってからほんとにならないんですよ♬*゜号泣は無理だけどポロポロ涙なら大丈夫ですよWW pic.twitter.com/H3Xtl9K5Zm
カールをキープする効果のあるマスカラトップコートですが、実はウォータープルーフ&オイルプルーフの効果もあるマスカラトップコートです。そのため汗や涙、水などからメイク崩れを防ぐ効果があります!使い方の幅が広いマスカラトップコートなので、様々な場面で使うことができますよ。
おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第12位「クリアグロウマスカラ/リンメル」
リンメルのクリアグロウマスカラはお湯でオフすることができるマスカラトップコートです。また美容成分も配合されているのでまつ毛に負担をかけにくく、ダメージを蓄積する心配のないマスカラトップコートです!まつ毛のダメージが気になる方におすすめなマスカラトップコートですよ。
ちなみにこのマスカラトップコートはまつ毛エクステやつけまつ毛をしているときにも使うことができます。自まつ毛と一体化させナチュラルな目元に仕上げることができますよ。またまつ毛エクステを整えて長持ちさせる効果もあるので、まつ毛エクステをしている方にもおすすめなマスカラトップコートです!
おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第11位「ドラマティカルアイズ形状記憶トップコート/資生堂」
資生堂のドラマティカルアイズ形状記憶トップコートはその名の通り、カールのキープ力があるマスカラトップコートです。普段のマスカラの後にこのマスカラトップコートを塗るだけで、一日中ビューラーをしたときの綺麗なカールの形を保つことができます!
ドラマティカルアイズってまだ売ってるんだねーって思いながらトップコート買ってきました🙌白くならないようにつける練習しよ🤔
— belle (@xannabelle4x) December 30, 2017
このドラマティカルアイズ形状記憶トップコートにはスクリュー型ブラシが使われているので、まつ毛1本1本をしっかりとコーティングすることができます。カールキープ力のあるマスカラトップコートを探しているという方にとてもおすすめなマスカラトップコートですよ。

おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第10位「オーマイラッシュトップコート/エチュードハウス」
韓国のコスメブランドエチュードハウスから発売されているオーマイラッシュトップコート。エチュードハウスといえばコスメのパッケージが可愛いことで人気がありますが、このオーマイラッシュトップコートのパッケージも可愛いのでパケ買いする方も多いそうです!
こないだエチュードハウスで買った水色のマスカラトップコート昨日使ってみました!ビューラーの後でやった自分が馬鹿やったマスカラのあとつけるらしい!!!カールキープ&まつげの艶が出るらしいですはい
— タパス (@Morokkoyo_guru) September 20, 2017
もちろん見た目が可愛いだけではなく、マスカラトップコートとしても優秀です。マスカラの後に重ねて塗ることで、まつ毛をしっかりとコーティングしてくれるのでパンダ目になるのを防いでくれます。またマスカラトップコートとしての使い方だけではなく、オーマイラッシュトップコート単品でもマスカラとして使うことができます。
エチュードハウスのマスカラトップコートつけたら1日中、目の下が黒くならなかったぁー(*´▽`*)
— まぁ (@maachan0608) May 12, 2014
そして、新商品の下地の試供品も貰ったから使ってみたら、いい感じだった♪
オーマイラッシュトップコートを単品で使うとナチュラルなまつ毛に仕上げることができます。ナチュラルな目元にしたいという方はマスカラトップコートとしての使い方ではなく、単品でマスカラとして使ってみてください。ナチュラルな仕上がりですが、しっかりとカールをキープすることができますよ。値段も安いので初めてマスカラトップコートを購入する方におすすめです。
おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第9位「ノアクリアマスカラ/KOSE」
このKOSEのマスカラトップコートはトップコートとしてだけではなく、ベースとしても使うことができます。プチプラですが万能だと人気のあるマスカラトップコートのようですね。とくにカールキープ力があるので、まつ毛がビューラーで上げても下がりやすいという方におすすめです!
またまつ毛をしっかりとコーティングしてくれるのでパンダ目になる心配も必要ありません。ちなみにクリアマスカラとしても使うことができるので、ナチュラルな目元に仕上げたいというときには単品でクリアマスカラとして使ってみてくださいね。

おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第8位「フルビジョングロスコートマスカラ/マキアージュ」
マキアージュのフルビジョングロスコートマスカラは名前の通りつや感のあるまつ毛に仕上げることができます。またウォータープルーフなので、汗や皮脂にも強くメイク崩れしにくいと人気があるようですね。それだけではなく、フルビジョングロスコートマスカラにはトリートメント成分も配合されています。
フルビジョングロスコートマスカラは最高 パンダにならない🐼
— たなか (@Yutaka_is_God) August 5, 2016
トリートメント成分が配合されているので、メイクをしながらまつ毛をダメージから守ることができます。ちなみにこのマスカラトップコートは他のマスカラトップコートとは少し違い、クリアグレーのようなカラーで短い繊維が入っています。そのためこの単品で使っても綺麗なまつ毛に仕上げることができますよ。
あと、マキアージュ フルビジョングロスコートマスカラ。 pic.twitter.com/3ZCT5LXyUX
— Alumi (@Alumi) July 20, 2014
つや感を出すことでナチュラルに存在感のある目元に仕上げることができるので、いつものメイクと少し変化を出したいという方におすすめですよ。またまつ毛だけではなく、まゆ毛にも使うことができるので幅広い使い方ができるマスカラトップコートです!

おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第7位「ジニアスフォーシーズマスカラ/DAZZSHOP」
ジニアスフォーシーズマスカラは他のマスカラトップコートとは違い、ベース兼トップコートとマスカラが一本になっています。一本で綺麗な目元に仕上げることができますよ。また一本になっているため簡単に持ち歩くことができるので、ポーチの中身をすっきりさせたい方には特におすすめです。
またジニアスフォーシーズマスカラはぬるま湯でオフすることができるので、まつ毛や肌にダメージがかかりにくくなっています。ベースをしてからマスカラを塗り、最後にトップコートを塗るとまつ毛のボリュームが出ると口コミでも人気がある商品です。プチプラですが質もよく、パンダ目にならないのでおすすめです!
おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第6位「マスカラプライマー&トップコート/アナスイ」
アナスイといえばコスメの見た目が可愛くて人気のあるブランドですよね。アナスイから発売されているマスカラプライマー&トップコートも、見た目が可愛いことからパケ買いする方も多いようです。このマスカラトップコートは特にカールキープ力に特化して作られたマスカラトップコートです!
クリニークかアナスイのマスカラ欲しい
— OuCoさん (@Boketu_holyholy) January 18, 2018
まつ毛が下を向きやすいと悩んでいた方にこのマスカラトップコートはおすすめです。このマスカラトップコートを塗れば、一日経ってもビューラーしたてのような綺麗なまつ毛をキープすることができますよ。またウォータープルーフタイプなので、汗をかいてもパンダ目になることを防いでくれます。
ブラシには小型のスクリューブラシが使われているので、まつ毛を一本一本コーティングすることができるようになっています。また独特な匂いがなくいい香りがするマスカラトップコートなので、いい香りのするマスカラトップコートを探している方にはおすすめです。
おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第5位「アイラッシュグロス/キングダム」
キングダムのアイラッシュグロスは他のマスカラトップコートとは違いラメが入っています。そのためまつ毛に塗るとキラキラしてとても可愛く仕上げることができますよ。他にもラメの入っているマスカラはありますが、このアイラッシュグロスはラメがくどすぎずほどよいキラキラなのでとてもおすすめです。
アイラッシュグロスのシルバーブルー欲しいーーー
— 稲荷ゴリ子のコスメ垢 (@omuhicosme) January 25, 2018
下睫毛は基本マスカラしない(無いから出来ない)んだけど、これ付けたい、、、😭カワイイ
まつ毛がさりげなくキラっとすると、目元がとても可愛くなりますよ。またラメはしっかりとまつ毛に密着してくれるので、途中でラメが落ちてくる心配も必要ありません。ちなみにこのアイラッシュグロスはまつ毛エクステをしてても使うことができます!いつもと少し雰囲気を変えたいというときに使ってみてください。
おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第4位「クリアコートマスカラ/キャンメイク」
キャンメイクといえばプチプラコスメの王様ですが、そんなキャンメイクにも人気なマスカラトップコートがあります。キャンメイクのクリアコートマスカラにはふたつの使い方があり、クリアマスカラとしてもトップコートとしても使うことができます。クリアマスカラとしてつかうと、ナチュラルですがぱっちりとした可愛い目元に仕上げることができます。
マシュマロフィニッシュパウダー ML
— 💄 (@shimefujyou) January 20, 2018
パウダーチークス PW38
クリアコートマスカラ 01
ライティングリキッドアイズ 02
お気に入り(๑´ㅂ`๑)#マイラブキャンメイク pic.twitter.com/sOfUVbr1OA
トップコートとして使えばまつ毛を一本一本コーティングし、パンダ目になることを防ぐことができます。またコームタイプになっているので、まつ毛を綺麗なセパレートにすることができますよ。プチプラなのでどのマスカラトップコートを購入しようか迷っている方におすすめです!
おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第3位「ダブルフィックスマスカラ/クラランス」
クラランスのダブルフィックスマスカラは以前から発売されていたのですが、2016年にリニューアル発売されたマスカラトップコートです。リニューアルではオレンジフラワー由来の透明フィルムが新配合されたようですね。このオレンジフラワー由来の透明フィルムにはまつ毛をコーティングし、パンダ目になることを防ぐ効果があります。
プラはともかくもういっこの方のライブ行くと着てる服全てびしょびしょになる位汗かくんだけどマスカラだけはクラランス様々で滲んだこともカール取れたことも無い。マスカラ派の人はみんなクラランスのダブルフィックスマスカラ買って!
— 練梅 (@neriume333) January 16, 2018
またウォータープルーフだけではなくシーバムプルーフという皮脂にも強いマスカラトップコートになっているので、他のマスカラトップコートに比べるとさらにメイク崩れがしにくくなっています!これまでマスカラトップコートを使ってもパンダ目になったという方には、このダブルフィックスマスカラがおすすめです。
おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第2位「モテマスカラTECHNICAL1/フローフシ」
フローフシのモテマスカラTECHNICAL1は自まつ毛からまつ毛エクステ、まゆ毛まで使えるとても優秀なマスカラトップコートです!マスカラトップコートといえばまつ毛に塗ったら白くなることが悩みだという方多いのですが、このモテマスカラTECHNICAL1はまつ毛に塗っても白くなることはありません。
モテマスカラTECHNICAL1超絶オススメです。
— うるるん (@mimimoto0528) October 17, 2017
マツエクしてなくても長くなるし、お湯でスルッと落ちてストレスフリー✨🆓✨これはリピする♥ pic.twitter.com/JCjg8BL5Qz
このマスカラトップコートにはブラックパールやファイバーが入っているので、まつ毛に塗っても白くならないようになっているようです。また美容成分のエンドミネラルが従来の120%配合されているので、まつ毛や目をケアしながらメイクをすることができるのです。自然にまつ毛を長くすることができるので、学校メイクにも人気があるマスカラトップコートです!
おすすめマスカラトップコート人気ランキング:第1位「クイックラッシュカーラー/キャンメイク」
プチプラコスメのキャンメイクから発売されているクイックラッシュカーラーは、値段が安いのですがマスカラトップコートとしての質がとてもいいと人気があります。マスカラの上に重ねて塗ることで、まつ毛のカールをキープしてくれます。カールキープ力を重視している方が特にこのクイックラッシュカーラーを使っているようですね。
わたしもマスカラのパンダ目、すごく悩んでいました。同じくなにを使ってもパンダ目になっていたので探しまくったんですが、パンダ目にならないマスカラを探すよりもキャンメイクのクイックラッシュカーラをトップコートにすることで、どんなマスカラでもパンダにならなくて感動しました!
— お嬢 (@empty_pq) February 3, 2018
また特殊型ダブルコームになっているので、まつ毛を綺麗なセパレートに仕上げることができます!まつ毛エクステをしているような目元になりますよ。まつ毛が下がりや水という方はぜひ購入してみてください。ちなみに@cosmeでもこのクイックラッシュカーラーは1位に輝いています。
マスカラトップコートを使ってみよう!
朝にメイクをして夜になるとパンダ目になっていたりと目元のメイクはとても崩れやすいですよね。しかしマスカラトップコートを使えば一日経っても綺麗な目元でいることができます!これまで悩んでいたという方はぜひマスカラトップコートを使ってみてくださいね。