ドレッシングおすすめランキング!納得の美味しい&ヘルシー商品!

たくさんの種類があるドレッシング、選ぶのは楽しいのですが外しちゃうと持て余しちゃうこともありますよね。そこで多くの方がおすすめしているドレッシングをランキング形式でご紹介します。おすすめドレッシングランキングで新しいドレッシングに出会いましょう!

目次

  1. サラダにパスタに!何にでも使えるドレッシング
  2. おすすめのドレッシングランキング40位~37位:ノンオイルでヘルシー
  3. おすすめのドレッシングランキング36位~34位:人気の梅しそも種類豊富
  4. おすすめのドレッシングランキング33位~30位:日清の人気ダイエットシリーズ
  5. おすすめのドレッシングランキング29位~27位:カルディの人気ドレッシング
  6. おすすめのドレッシングランキング26位~24位:フォロの人気ドレッシング
  7. おすすめのドレッシングランキング23位:ノンオイルだけど濃厚
  8. おすすめのドレッシングランキング22位:上質のたまねぎ尽くしのドレッシング
  9. おすすめのドレッシングランキング21位:グラタンやちらし寿司にも使える
  10. おすすめのドレッシングランキング20位:ヘルシーな玉ねぎドレッシング
  11. おすすめのドレッシングランキング19位:インスタ映え最高のドレッシング
  12. おすすめのドレッシングランキング18位:マツコの番組で紹介されて話題に
  13. おすすめのドレッシングランキング17位:スパイスが効いたドレッシング
  14. おすすめのドレッシングランキング16位:粉ドレ1番人気
  15. おすすめのドレッシングランキング15位:ミツカンのおいしいドレッシング
  16. おすすめのドレッシングランキング14位:高級焼き肉店のサラダをおうちで
  17. おすすめのドレッシングランキング13位:上質のわさびが薫るドレッシング
  18. おすすめのドレッシングランキング12位:成城石井の人気ドレッシング
  19. おすすめのドレッシングランキング11位:話題のアマニ油を使ったドレッシング
  20. おすすめのドレッシングランキング10位:少しリッチな蔵工房のドレッシング
  21. おすすめのドレッシングランキング9位:キューピー大定番のドレッシング
  22. おすすめのドレッシングランキング8位:料理にも使える風味豊かなドレッシング
  23. おすすめのドレッシングランキング7位:人気ブランドのヘルシードレッシング
  24. おすすめのドレッシングランキング6位:本格的なコブサラダが作れる
  25. おすすめのドレッシングランキング5位:人気ドレッシングを手軽に購入
  26. おすすめのドレッシングランキング4位:入手困難の大人気ぶり
  27. おすすめのドレッシングランキング3位:一番人気の胡麻ドレッシング
  28. おすすめのドレッシングランキング2位:ヘルシー系で1番人気
  29. おすすめのドレッシングランキング1位:福岡生まれの大人気ドレッシング
  30. おすすめドレッシングはどれもおいしい!

サラダにパスタに!何にでも使えるドレッシング

国内に800種類以上あるといわれているドレッシング。選ぶのはとても楽しいですが、外してしまうと悲しいのである程度のテイストは把握しておきたいですよね。まだ試していない人気のドレッシングや、ヘルシーなのにおいしいドレッシングも含めて今回はランキング形式でご紹介します。サラダだけでなくパスタや炒め物にも使えるドレッシングなど盛りだくさんです。

おすすめのドレッシングランキング40位~37位:ノンオイルでヘルシー

40位:近藤造酢 蔵人仕上 ノンオイルドレッシング とうもろこし

近藤造酢 蔵人仕上 ノンオイルドレッシング とうもろこし 210ml[近藤造酢]
412円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング40位はノンオイルでヘルシーな「近藤造酢 蔵人仕上 ノンオイルドレッシング とうもろこし」です。無添加のナチュラルなドレッシングは北海道産のとうもろこしをたっぷり使った優しい甘味がします。チーズとの相性がいいシーザーサラダにはもちろん、ポテトサラダに混ぜ込んだり、揚げ物にかけるのもおすすめです。

39位:チョーコー ノンオイル ゆずドレッシング

チョーコー ノンオイル ゆずドレッシング 400ml チョーコー醤油
530円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング39位は歴史ある醤油メーカー・チョーコーが作ったノンオイルのヘルシーなドレッシング「ノンオイル ゆずドレッシング」です。自慢の本醸造醤油にゆず果汁、たまねぎなどを加えたドレッシングです。しっかりした味なのに、1食あたり(15g)33カロリーなのが嬉しいポイントです。サラダだけでなくパスタや揚げ物にもあいますよ。

 

38位:ジャネフ ノンオイルドレッシング 和風

ジャネフ ノンオイルドレッシング 和風 200ml
220円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング38位はキューピー傘下のブランド・ジャネフのドレッシング「ノンオイルドレッシング 和風」です。非常にヘルシーでさっぱりとしており、カロリーも1食あたり(10ml)2カロリーしかありません、ダイエット中でも安心して使えますね。酢の物のビネガー代わりにつかったり、豚しゃぶのタレとしてつかうのもおすすめです。

37位:キューピーノンオイル大根おろし

ノンオイル大根おろし(150ml)
181円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング37位は人気のキューピードレッシングのフレーバー「ノンオイル大根おろし」です。大根おろしに加え、青じそとレモン果汁が入った清涼感のあるさっぱりとしたドレッシングです。1食(15g)あたりのカロリーも6カロリーしかないので、気軽にいろいろなものにかけて食べられますね。サラダだけでなく、焼き魚や蒸し鶏にもあいますよ。

おすすめのドレッシングランキング36位~34位:人気の梅しそも種類豊富

36位:Shimanto Furu furu かつおのフルフルドレッシング

かつおのフルフルドレッシング【梅しそ味】40g
864円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング36位は「Shimanto Furu furu かつおのフルフルドレッシング」。高知県の特産物で作られたヘルシーなパウダードレッシングです。美しく積み重ねられた6つの食材(あられ・宗田鰹節・ゆかり&紫蘇・いりごま・昆布・鰹節)を振って混ぜ合わせて使います。野菜などにかけてもべちゃべちゃにならないのがパウダードレッシングの良い点です。

乾燥していますので賞味期限が長いのも嬉しいポイント。余ったら白飯にかけ、ふりかけとしても使えますよ。

35位:山田養蜂場まろやか梅しそ

【山田養蜂場】まろやか梅しそ 150ml入
597円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング35位はヘルシーな「山田養蜂場まろやか梅しそ」です。人気の山田養蜂場がはちみつ・梅肉・はちみつ酢を混ぜ合わせて作った無添加のドレッシングです。カロリーも控えめで1食分(15g)あたり11カロリー。ダイエット中でも安心して使えますね。サラダはもちろん焼き魚やパスタにもあいますよ。
 

34位:信州自然王国 梅紫蘇ドレッシング

信州自然王国 梅紫蘇ドレッシング 200ml
496円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング34位は南高梅をたっぷりつかったヘルシーなドレッシング「信州自然王国 梅紫蘇ドレッシング 」です。ヘルシーで安心の国産原料で、カロリーは100gあたり62カロリー。サラダだけでなく和え物やおひたしにしても、香り高くさっぱりとした和のおかずになりますよ。

おすすめのドレッシングランキング33位~30位:日清の人気ダイエットシリーズ

33位:日清ドレッシング ダイエット クリーミーシーザー

日清ドレッシング ダイエット クリーミーシーザー 185MLX3個セット
510円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング33位はヘルシーなドレッシングシリーズ「ダイエット クリーミーシーザー」です。日清のダイエッター向けのドレッシングシリーズで、7種類あります。特に人気なのがこのクリーミーシーザーで、パルぺザンチーズ香るシーザーサラダを作ることができます。カロリーは1食あたり(15g)31カロリーと、チーズ入りとは思えない低カロリーです。

32位:日清ドレッシング ダイエット黒酢玉ねぎ

日清ドレッシング ダイエット黒酢玉ねぎ 185MLX3個セット
510円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング32位はヘルシーな黒酢を使った「ダイエット黒酢玉ねぎ」です。シャキシャキとした玉ねぎの食感が生きているドレッシングで、質の高い黒酢との相性はばっちりです。カロリーは1食あたり(15g)29カロリーで、サラダやパスタ、揚げ物などにとても良くあいます。

31位:日清ドレッシングダイエット まろやかごま風味

日清オイリオ/日清ドレッシングダイエット まろやかごま風味185ml/
197円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング31位はヘルシーな胡麻香る「ドレッシング 日清 まろやかごま風味」です。日本人は青じそドレッシングと胡麻ドレッシングを好む傾向にありますが、胡麻ドレッシングはカロリーが高いものが多いのが難点ですよね。しかしこのドレッシングはカロリーは1食あたり(15g)30カロリーと控えめになっています。

30位:日清ドレッシング ダイエット すっきりコールスロー

日清ドレッシング ダイエット すっきりコールスロー 185MLX3個セット
510円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング30位はヘルシーな「ドレッシングダイエット すっきりコールスロー」。コールスローサラダとはキャベツのみじん切りを用いたサラダの総称ですが、レモン・洋梨・リンゴを用いたさっぱりしたこちらのドレッシングはキャベツにとてもあいますよ。1食あたり(15g)28カロリーと控えめになっています。

おすすめのドレッシングランキング29位~27位:カルディの人気ドレッシング

29位:カルディオリジナル パクチードレッシング

カルディオリジナル パクチードレッシング 230ml
500円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング29位は日本で大ブームとなったパクチーをたっぷり使った「カルディオリジナル パクチードレッシング」です。品切れの場合もありますが、全国のカルディで購入することができます。国産のパクチーとセロリ・玉ねぎなどの香味野菜をあわせたドレッシングです。瓶ではなくパウチパックなので容器が丸めて捨てられるのも便利ですね。

28位:カルディオリジナル 野菜がいっぱい にんじんドレッシング

カルディオリジナル 野菜がいっぱい にんじんドレッシング 300ml
453円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング28位は「カルディオリジナル 野菜がいっぱい にんじんドレッシング 」です。文字通り人参をたっぷり使い、醤油・きび砂糖・玉ねぎなどとあわせたドレッシングです。サラダはもちろん、パスタに絡めたり、揚げ物にかけてもあいます。野菜嫌いのお子さんに人参を食べさせたいお母さんを中心に人気のドレッシングです。

27位:カルディオリジナル 野菜がいっぱい しょうがドレッシング 

カルディオリジナル 野菜がいっぱい しょうがドレッシング 300ml
453円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング27位は同じくカルディの「野菜がいっぱい しょうがドレッシング」です。しょうがに青パパイヤを加え、醤油・玉ねぎ・きび砂糖で味をととのえた人気のドレッシングです。冷たいサラダは身体を多少体を冷やしてしまいますが、血流を良くしてくれる生姜ドレッシングなら安心して食べられますよね。サラダ以外のフライ・パスタなどにもあいます。

おすすめのドレッシングランキング26位~24位:フォロの人気ドレッシング

26位:フォロのドレッシング セノーラ

フォロのドレッシング セノーラ 330ml
463円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング26位は「フォロのドレッシング セノーラ」。徳島県のやましなという企業が作っているドレッシングがメディアやSNSに取り上げられることで全国的な人気となりました。この「セノーラ」はレギュラーのフォロドレッシングに人参を追加したものです。国産野菜をたっぷり使った生ドレッシング全国の一部スーパーで購入できます。

25位:フォロのドレッシング(レギュラー)

フォロのドレッシング (レギュラー)
498円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング25位は「フォロのドレッシング(レギュラー)」です。フォロの基本のドレッシングで、国産野菜とスパイスを使った、1986年からずっと愛されている多くの人に好かれる味わい。サラダはもちろん豚しゃぶ、パスタ、焼き魚やかまぼこにもあいます。

24位:フォロのドレッシング(しそ)

フォロのドレッシング(しそ) / 330ml
498円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング24位は「フォロのドレッシング(しそ)」です。レギュラーのドレッシングにしそエキスを加えたドレッシングです。基本やセノーラ(人参)のドレッシングももちろんおいしいのですが、他にはない味わいでリピーターが増えているドレッシングです。フォロのドレッシングは生ドレッシングですので、60日間しか持ちませんのでご注意ください。

おすすめのドレッシングランキング23位:ノンオイルだけど濃厚

キユーピー ノンオイル 4種のチーズ 150ml
237円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング23位はヘルシーなノンオイルドレッシングですが、4種類のチーズが濃厚でおいしいキューピーの「ノンオイル 4種のチーズ」です。アンチョビとにんにくも入っており、非常にはっきりとした味わいで、パスタとあえてもおいしいドレッシングです。しかもカロリーは1食あたり(15g)11カロリーととても控えめになっています。

かなりチーズの味わいが強いので、チーズがあまりお好きじゃない方はシンプルなサラダにかけた場合は苦手とされる場合も。しかしサラダ以外の料理に使うととてもおいしい料理になるという報告も多数挙がっています。

おすすめのドレッシングランキング22位:上質のたまねぎ尽くしのドレッシング

富良野野菜ドレッシングオニオン&オニオン 12本
5,040円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング22位は「富良野野菜ドレッシングオニオン&オニオン」です。富良野の上質なたまねぎをたっぷりつかったドレッシングで、炒めた玉ねぎと刻んだ玉ねぎ二つの食感が生きています。玉ねぎの甘みが風味豊かな優しいドレッシングで、サラダだけでなく揚げ物やパスタにかけてもあいますよ。

おすすめのドレッシングランキング21位:グラタンやちらし寿司にも使える

フンドーキン コーンクリーミードレッシング 180ml
312円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング21位は「フンドーキン コーンクリーミードレッシング」です。北海道産のトウモロコシをたっぷり使ったとっても汎用性の高いドレッシングで、ポテトサラダに混ぜたり、グラタンを焼く前にドレッシングをかけてからオーブンに入れたり、寿司酢のかわりにドレッシングでちらし寿司を作ったりといろいろと楽しめます。

とても甘味のあるドレッシングなので、とうもろこし好きのお子さんがこのドレッシングを使うことで野菜を克服できたというお話は非常に多いです。大人の方でも、どうも生野菜サラダがたくさん食べられないという方にもおすすめしたいドレッシングです。

おすすめのドレッシングランキング20位:ヘルシーな玉ねぎドレッシング

吉田ふるさと村 ノンオイル玉ねぎドレッシング 150ml
475円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング20位はヘルシーな「吉田ふるさと村 ノンオイル玉ねぎドレッシング」です。島根県の良質なしょうがを使用したとろみのあるノンオイルドレッシングです。しょうがの刺激的な辛味は全面に出ておらず、おいしく食べるとだんだん体がほかほかしてくるようなドレッシングです。豚肉にしばらくつけて焼くと、生姜焼きもできますよ。

おすすめのドレッシングランキング19位:インスタ映え最高のドレッシング

たかはたファーム ドレッシング7本詰合せ FD-07S
3,000円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング19位は「たかはたファーム ドレッシング」です。山形県のたかはたファームが作る22種類のドレッシングが、いま「おいしくってインスタ映えする」として注目を集めています。美しいデザインのボトルにハーブやオイルやフルーツが透けて見えるため大変おしゃれです。価格は1本378円~418円(税込)となっています。

結婚式の引き出物にされる方も多いという事も納得の綺麗なドレッシングですね。いずれも良さがありますが、特に人気なのがパスタにも使える「ガーリックチーズ」とハーブが漬された「イタリアンハーブ」の2種類です。フルーツやベジタブルが荒く刻まれたものも多く、非常に見た目が美しいサラダがかけるだけで完成します。

女子のテンションをあげてくれる華やかなドレッシングです。全国の有名百貨店でも取り扱いがありますので、通販できない方はそちらをチェックしてみてくださいね。

おすすめのドレッシングランキング18位:マツコの番組で紹介されて話題に

人気の市販ドレッシングランキング18位は「セゾンファクトリーリッチスタイルドレッシングにんじん」です。2014年に放送された「マツコの知らない世界」で取り上げられてから、特に人気がブレイクしたドレッシングです。良質な国産にんじんをすりおろし、りんご酢やしょうゆ、レモン果汁で整えてあり、素材重視。1本810円(税込)で販売しています。

サラダ以外にもさまざまな料理に使えます。いつものチャーハンの最後にいれれば爽やかな仕上がりに、セゾンファクトリーの方もおすすめの使い方です。他にも冷奴や納豆にかけたり、冷しゃぶのタレとしてもおすすめです。あざやかなオレンジ色なので、いつもの料理を美味しくするだけでなく、鮮やかにしてくれます。

セゾンファクトリーは「すりおろしにんじん」以外のドレッシングとして「リッチスタイルドレッシング たまねぎ」「リッチスタイルドレッシング 焙煎ごま」も人気を集めています。現在(2018年2月)9種類ほどフレーバーがありますので、気に入ったらいろいろと試してみるのも楽しそうですね。

おすすめのドレッシングランキング17位:スパイスが効いたドレッシング

味の素)GABANスパイスソース スパイシーオーロラソース 500ml
620円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング17位は「GABANスパイスソース スパイシーオーロラソース」です。香辛料の輸入でおなじみのGABANブランドのドレッシングはやはりスパイスが効いていておいしいと評判です。トマトケチャップが入ったクリーミーなドレッシングで、サラダはもちろん、肉料理やサンドイッチにも合います。

おすすめのドレッシングランキング16位:粉ドレ1番人気

味の素 「Toss Sala®」トスサラ イタリアン・バジル味 23.7g 
183円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング16位は味の素が販売している「「Toss Sala®」トスサラ イタリアン・バジル味」です。いわゆる粉状のドレッシングで、野菜を水っぽくせず、少量でしっかりと味をつけることができます。また粉ドレならではのカリっとした歯触りの固形物を入れることができ、クルトンやアーモンドの食感も楽しめます。

「イタリアン・バジル味」以外にも「シーザーサラダ味」「京風ゆずサラダ味」「和風ごまサラダ味」「甘辛ごまサラダ味」があります(2018年2月現在)一つ試してみて美味しかった方が次々といろいろな味に挑戦されているようです。使い切りサイズでドレッシングとしては少しお高いのですが具材入りですので、そうでもないかもしれませんね。

おすすめのドレッシングランキング15位:ミツカンのおいしいドレッシング

ミツカン 金のごまだれ焙煎荒挽き  250ml
347円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング15位は「ミツカン 金のごまだれ焙煎荒挽き」。酢が有名なミツカンですが、ドレッシング作りにも定評があります。こちらの金のごまだれはサラダから鍋料理までをうたっている汎用性の高いドレッシングです。サラダにかけたり、ゆでうどんと絡めたりおいしさいろいろです。とりあえず冷蔵庫に1本常備しておくという方も多くいました。

ミツカン コクとうまみの焙煎胡麻ドレッシング
603円
楽天で詳細を見る

胡麻のドレッシングが人気のミツカン。「ミツカン コクとうまみの焙煎胡麻ドレッシング」もたっぷりつかえる業務用ボトルサイズで常備されている方が多いようです。胡麻味は何にでも使えるということで、消費が早いということもあるようです。

おすすめのドレッシングランキング14位:高級焼き肉店のサラダをおうちで

叙々苑 野菜サラダのたれ 300ml
628円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング14位は「叙々苑 野菜サラダのたれ」です。ご存じ少しお高い焼き肉店である叙々苑で出されるサラダを自宅で楽しめるというドレッシングです。醤油ベースにいりごま・ねりごまなどを加えて作ったドレッシングはごま・辛口・黒酢の3種ありますが、1番人気はやはりお店で出される緑のキャップのごま味のようです。

おすすめのドレッシングランキング13位:上質のわさびが薫るドレッシング

わさびドレッシング 170ml
304円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング13位は「万城食品(BANJO)わさびドレッシング」です。伊豆産の本わさびを使ったドレッシングで、サラダだけでなくお刺身を食べるときにカルパッチョ風としてこのドレッシングで食べる方も増えているそうです。肉や魚にもあう万能選手で、多くの支持を得ておりモンドセレクションも金賞を受賞しています。

おすすめのドレッシングランキング12位:成城石井の人気ドレッシング

成城石井 なんでもいけるゴマドレッシング 280ml
515円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング12位は「成城石井 なんでもいけるゴマドレッシング」です。ご存じ高級スーパー成城石井のオリジナル商品で、サラダ以外にも様々なものにかけて使えるドレッシング。保存料や着色料を使っていないため、お子さんにも安心。意識が高いママにも人気です。サラダはもちろん、揚げ物やバンバンジーのタレに、冷製パスタに大活躍します。

リピーターが多い大人気ドレッシング「成城石井 なんでもいけるゴマドレッシング」。お住まいの地域に成城石井がない地域の方も、ネット通販で入手可能なのでチェックしてみてくださいね。

おすすめのドレッシングランキング11位:話題のアマニ油を使ったドレッシング

アマニ油ドレッシング 和風たまねぎ
1,275円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング11位は日本製粉の「アマニ油ドレッシング 和風たまねぎ」です。数年前から、動脈硬化や高血圧、心臓疾患を防ぎ、さらには認知症予防に効果があると話題のアマニ油をたっぷり使ったドレッシングです。アマニ油は良質な国産ものだとそこそこお高く、また生で摂らないといけないため大変ですが、ドレッシングだと手軽に摂れますよね。

日本製粉 オーマイプラス アマニ油入りドレッシング ごま 150ml
300円
楽天で詳細を見る

一番人気は国産玉ねぎをたっぷり使った「アマニ油ドレッシング 和風たまねぎ」で、二番人気がこの「アマニ油入りドレッシング ごま」です。クリーミーな胡麻ドレッシングでとっても濃厚です。和風たまねぎより若干カロリーが高い(1食当たり(15g)48カロリー)のでダイエット中の方は、ドレッシングをかける具材のカロリーに気を付けたいですね。

日本製粉 アマニ油入りにんじんドレッシング 150g
321円
楽天で詳細を見る

国産人参”こいくれない”をたっぷり使った「アマニ油入りにんじんドレッシング」もレモンの風味もよく人気があるドレッシングです。ただし、比較的糖質量が高めのにんじん使用ということでカロリーは(1食当たり(15g)51カロリー)となっています。ダイエット中の方は高カロリーのツナやハムと合わせず、豆腐や葉物野菜と合わせる方が無難かもしれませんね。

おすすめのドレッシングランキング10位:少しリッチな蔵工房のドレッシング

蔵工房 二反田醤油店 ノンオイルドレッシング 国産バジル 200ml
540円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング10位はヘルシーなノンオイルドレッシング「蔵工房 ノンオイルドレッシング 国産バジル」です。大分県の醤油蔵が作っている品質の高いドレッシングで、少々お高いながらも国産材料にこだわったこだわりの美味しさです。ストレートのデザイン性の高いボトルに入っており、ギフトに使われる方も多いようです。

蔵工房 柚子胡椒ドレッシング 箱入
711円
楽天で詳細を見る

その他ノンオイルでヘルシーなドレッシングは「大分のかぼす」「大分のゆず」「大分の柚子胡椒」「瀬戸内のレモン」「ジンジャー&レモン」など特産品の柑橘系を中心に作られています。その他「バルサミコドレッシング」や「ホワイトドレッシング」もあり、味だけでなくボトルを並べてみると非常に見た目も美しく、毎日どれから使おうかと楽しみになりますよ。

ノンオイルでヘルシーなドレッシングだけでなく「黒酢たまねぎドレッシング」などもあり人気があります。ざく切りしたたまねぎの食感と黒酢の奥深い味わいのマリアージュが最高のドレッシングです。

おすすめのドレッシングランキング9位:キューピー大定番のドレッシング

キューピー/シーザーサラダドレッシング 150ml/24241
192円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング9位は「キューピーシーザーサラダドレッシング」です。シーザーサラダとは、ロメインレタスを主役にし、 シーザードレッシング(ニンニク・塩・コショウ・レモン汁・オリーブオイル)をかけ、おろしたパルメザンチーズと砕いたクルトンを散らしたサラダのこと。クルトンはないものの、シーザードレッシング+チーズの味わいが楽しめます。

おすすめのドレッシングランキング8位:料理にも使える風味豊かなドレッシング

キューピー/すりおろしオニオンドレッシング 150ml/24242
191円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング8位は「キューピーすりおろしオニオンドレッシング」です。すりおろし玉ねぎと、練りごまと炒めニンニクをあわせた香味高いドレッシングです。キューピー公式のおすすめは、ベーコンときのこのサラダに合わせる食べ方です。このドレッシングはさまざまな料理によくあい、茹でたパスタと絡めてもおいしく食べられます。

SNSでも、みなさん「すりおろしオニオンドレッシング」を使ったおいしそうな独自のレシピを編み出しています。いずれもおいしそうです。また、このドレッシングはファミマにて個包装でしか売っていない大人気の「すりおろし野菜ドレッシング」に別メーカーながら味が似ているという盛り上がりを見せたこともありました。一度は試してみたいドレッシングですね。

おすすめのドレッシングランキング7位:人気ブランドのヘルシードレッシング

ピエトロドレッシング ノンオイル しょうゆ&レモン 280ml
1,176円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング7位はヘルシーなドレッシング「ピエトロドレッシング ノンオイル しょうゆ&レモン」です。非常に人気のあるドレッシングを販売しているイタリア料理店「ピエトロ」が新しく生み出したドレッシングです。醤油をベースとしレモン・玉ねぎ・ブラックオリーブなどを加えさっぱりとした味わいです。ローカロリーで塩分も少ないドレッシングです。

「ピエトロドレッシング ノンオイル しょうゆ&レモン」は探している方が多い為、ネットショップによっては高くなっていることも。定価は280mlで486円(税込)ですので、お気をつけくださいね。

おすすめのドレッシングランキング6位:本格的なコブサラダが作れる

キユーピー コブサラダドレッシング 150ml
251円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング6位は「キユーピー コブサラダドレッシング 」です。コブサラダとはハリウッドのレストランシェフ・コブが考案したサラダで、レタス・アボカド・鶏肉(またはベーコン)チーズ・トマト・バゲットなどを一口大に切ったものに、ケチャップが入った赤のフレンチドレッシングかフレンチドレッシングをかけたものになります。

さまざまな食材をうまくまとめるキューピーのコブサラダドレッシングは、さすがドレッシングシェア国内No1のキューピーといった感だと評判です。赤みがかったとろみのあるソースは食材にも映え、食卓やパーティーの主役にもなります。

おすすめのドレッシングランキング5位:人気ドレッシングを手軽に購入

人気の市販ドレッシングランキング5位は「フォロミールドレッシング」です。26位~24位にランキング入りした「フォロのドレッシング」と名前が酷似していますよね?そうなんです、これは同じ会社の製品で、カルディで購入できる廉価版なのです。「フォロのドレッシング」との違いは全国のカルディで買えるので入手しやすい、賞味期限が長い、少し安いなどが挙げられます。

全国で購入できますが、やはり人気ということもあり若干品薄気味だとか。また、「フォロのドレッシング」はセノーラ(人参)・しそなどの別フレーバーがありますが、カルディ版はこのレギュラータイプのみとなっています。

おすすめのドレッシングランキング4位:入手困難の大人気ぶり

人気の市販ドレッシングランキング4位は「ジョセフィーヌドレッシング」です。フランス生まれというなぞの設定がありますが、実際は千葉県産のドレッシングであるこのドレッシングは「幻のドレッシング」と言われるほど入手が難しいドレッシングです。アマゾンで購入はできますが、正規業者ではないためおすすめできません。

賞味期限が短いことと、品質管理のため転売を含めたネット販売は禁止されているので、紹介者を通じて会社に直接電話で注文、購入歴のある方に代理購入してもらう、千葉・茨城・群馬の一部スーパーで購入などの方法をとる必要があります。ごま・わかめ・カシューナッツ・ピーナツ・たまねぎ・セロリなど独自の配合で作られている他にないおいしいドレッシングです。

Thumbジョセフィーヌのドレッシングとは?旨すぎる幻の商品・購入方法や味を紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おすすめのドレッシングランキング3位:一番人気の胡麻ドレッシング

キューピー 深煎りごまドレッシング 380ml
471円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング3位は「キューピー 深煎りごまドレッシング」です。数ある胡麻ドレッシングの中でも1番の販売数を誇り、もちろんキューピーの約40種類あるドレッシングの中でも1番人気です。日本人は胡麻味が好きな方が非常に多いことがわかりますね。

150ml、260ml、360mlの3サイズある醤油ベースで胡麻香る「深煎りごまドレッシング」は、サラダ以外にも揚げ物、しゃぶしゃぶ、炒め物などに使ってもおいしいため常備されている方も多いそうです。キューピー公式は豚肉や温野菜との相性が抜群とプッシュしています。

本当に評判が高く、リピーターが多いこちらのドレッシング。胡麻ドレ人気をうけて2018年2月には「キューピー深煎りごまドレッシングピリ辛テイスト」も発売されました。胡麻ドレファンには見逃せませんね。

おすすめのドレッシングランキング2位:ヘルシー系で1番人気

リケン ノンオイル 青じそ 190ml
188円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング2位はヘルシー系ドレッシング1番人気の「リケン ノンオイル 青じそ」です。1989年の登場以来、不動の人気を誇る大ヒット商品です。醤油ベースにしそやホタテのエキスを加えたおいしいドレッシングです。豆腐やわかめによく合うノンオイルの和風仕立ての味わいです。公式サイトではこのドレッシングを使った109のレシピを公開中です。

リケン ノンオイル青じそドレッシング 1L
540円
楽天で詳細を見る

何にでもよく合うので、業務用の大きなボトルで冷蔵庫に常備されている方も多いとか。通常は190ml、380mlサイズのみが流通していますので欲しいと思われる方は、業務用スーパーなどのぞいてみてくださいね。

ほうれん草やニラ、モヤシなどの野菜を豚肉で巻いて焼き、仕上げに青じそドレッシングをかけて食べるレシピは大人気となっています。この他にも青じそドレッシングでこんにゃくを煮たり、卵液に混ぜて卵焼きとしたりとレシピは無限大です。

また大きなポイントはカロリーが低く、ダイエッター向けのドレッシングだということ!1食あたり(15g)8カロリーと、あらゆるドレッシングの中ではかなり低めの数値をたたき出しています。安心して使えますね。

おすすめのドレッシングランキング1位:福岡生まれの大人気ドレッシング

【ピエトロ】 ドレッシング 和風しょうゆ味 
1,718円
楽天で詳細を見る

人気の市販ドレッシングランキング1位は「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ味」です。元々は福岡のイタリアンレストランでしたが、1981年から販売しているドレッシングが評判となり店舗もドレッシングも国内外に広まっていきました。九州の甘い醤油ベースで国産たまねぎをたっぷり使ったドレッシングは老若男女に愛されています。

「和風しょうゆ味」の製品については公式サイトで49種類のレシピを紹介しています。サラダはもちろん、サラダパスタ、チャーハンや鍋、ハンバーグの味付け、唐揚げの下味などなどさまざまな料理に使えることが分かります。醤油とたまねぎなので何でもマッチングする汎用性も魅力です。

1番人気の「和風しょうゆ味」以外のドレッシングも「焙煎香りごま」「バルサミコ」などが人気。その種類は約20種類ありますので、時には「和風しょうゆ味」以外にも挑戦してみるのもおすすめです。

おすすめドレッシングはどれもおいしい!

さまざまなおいしいドレッシングをランキング形式でご紹介しました。用途が多いもの、無添加のもの、稀少なもの、カロリーが低いものなどに人気が集まっている傾向がありましたね。おいしいドレッシングがあれば健康維持に必須の野菜もどんどん食べられますよね。それに簡単調理にもドレッシングはとても便利です!ぜひお気に入りのドレッシングを見つけてみて下さい。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ