高級コンデジおすすめ7選!カメラ女子や初心者に大人気の使いやすさとは?

今となってはスマホで写真を撮るのが普通になっています。しかし、スマホで写真を撮る以上に高級コンデジで写真を撮るのが人気でもあります。今回はおすすめの高級コンデジを紹介するとともに、初心者の方でも簡単に使える高級コンデジの魅力をご紹介します。

目次

  1. 高級コンデジとは何か?
  2. 初めての高級コンデジはこれで決まり!
  3. シックなデザインにこだわりたいならこちら!
  4. スタイリッシュさならこちらがおすすめ
  5. あらゆるシーンを撮影できる
  6. ズームに強くコンパクトボディに望遠レンズを搭載
  7. 天体まで届く超望遠がコンパクトなボディで可能に
  8. コンパクトなスリムボディに性能がぎっしり
  9. スマホより高級コンデジを使おう!

高級コンデジとは何か?

高級コンパクトデジタルカメラの略で一眼レフとはまた違う

カメラで写真を撮るとなると、少し前までは一眼レフなどを使って綺麗な写真を撮っている光景を見たことありませんか?しかし、今ではiPhoneやandroidスマホと言った比較的簡単に写真を撮ることが出来ます。

スマホの性能によっては、一眼レフには劣るものの、他のデジカメと比較しても画質に遜色がなかったり、あるいはそれ以上だったりもします。ですので、カメラ初心者の方にとってはスマホで写真を撮るのが一番おすすめであったりもします。

しかし、最近では高級コンデジ、通称高級コンパクトデジタルカメラが普及し、多くの方が購入して写真を撮るのを楽しんでいます。どうして一眼レフやスマホではなく高級コンデジを使っているのでしょうか?

高級コンデジがおすすめな理由1:持ち運び便利で軽い

一眼レフともなれば、かなり本格的に写真を撮るので道具も必要になってきます。一眼レフのボディとレンズを合わせるとそれだけでも1キロ近くの重さになります。毎回写真を撮るのに1キロ近くの荷物を持つのはとても面倒ですよね?

それに対し、高級コンデジは一眼レフと比較するとはるかに軽いんです。一眼レフが約1キロ近くなのに対し、高級コンデジは本体のみでたったの200g程度とされています。更にコンパクトなカメラなのでいつでもバッグの中にしまっておけ、気軽に取り出すことが出来ます。

数字の重さだけでは比較になりにくいのでもう少し具体的な例で比較します。iPhone6 Plusの重さが約172gあります。つまり、iPhone6と同じ重さが高級コンデジの大体の重さになります。一眼レフと比較すると、とても軽いことがわかります。

高級コンデジがおすすめな理由2:バッグにしまっておける薄さ

薄さとは、小さいことを意味します。一眼レフと比較してもかなり小さく、コンパクトな高級コンデジと言われるだけあります。簡単なお出かけや旅行などにもバッグに入れて置くことがとても苦になりません。それと比較して一眼レフはボディの幅が厚く、更にレンズも出っ張っているので気軽に持ち運ぶには少し不便です。

高級コンデジがおすすめな理由3:ハイクオリティな画質で撮影できる

高級コンデジは一般的なコンパクトなデジカメと違って、「高級」の部類に位置しているのでかなりハイクオリティな写真を撮ることが出来ます。スマホと比較してもレンズの性能や画像センサーが一段上にランクアップしているのでスマホでは撮影できない写真を撮ることが出来ます。

高級コンデジがおすすめな理由4:デザインがかわいい

普通に高級コンデジを使っているのもいいのですが、女性の中にはデザインにもこだわりたい方もいるのではないでしょうか?高級コンデジも様々なデザインがあり、他と比較して自分のお気に入りを見つけることができれば、飽きも来なくて長く使えて、初心者の方にもおすすめです。

では、高級コンデジの魅力が理解できたところで、初心者の方にもおすすめな高級コンデジ7選の紹介です。気に入ったのがあれば、是非とも購入し、スマホで撮るより高級コンデジで綺麗な写真を撮ってください。

初めての高級コンデジはこれで決まり!

おすすめ高級コンデジ:キャノンパワーショットS120

コンパクトでありながら、ハイクオリティな写真を撮れる高級コンデジを初めて買うならこの高級コンデジがおすすめです。理由として、薄い、軽い、ハイクオリティの3つを満たしているからです。

まず、薄さですが、ボディの幅が3㎝もなく胸ポケットや巾着袋にも簡単に入れることが出来るぐらいコンパクトです。スマホと一緒にカバンに入れていても邪魔になることはありません。

そしてコンパクトな上に軽く、重さはなんと193gです。この重さはiPhone6 Plusと同じぐらいの重さです。一眼レフと比較しても圧倒的に軽い上にiPhone6 Plusよりもハイクオリティな写真を撮ることが出来るカメラを持っていると思えばますます軽く感じませんか?

そして、F1.8レンズを搭載していてスマホと比較してもかなりハイクオリティな写真を撮れるだけでなく、一眼レフと遜色ないぐらいの出来です。暗いところでもキレイに撮れるだけでなくマクロ撮影で背景をぼかして、よりハイクオリティな写真を撮ることができます。

シックなデザインにこだわりたいならこちら!

おすすめ高級コンデジ:リコーGR

デザインにこだわるならリコーのGRシリーズがおすすめです。シンプルで洗練されたデザインが美しく、男性女性ともに人気の高い高級コンデジです。

こちらもコンパクトなので、ポケットに簡単に収まる大きさです。更に画質の良さ、持ち運び便利、シャッターボタンを押してからシャッターをが切れるまでの早さにもこだわりがあります。

写真を撮る人に焦点が置かれていて、撮りやすさを重視されている高級コンデジです。シックなデザインが特徴なのでデザインをこだわりたい方や初心者の方にも大変おすすめです。

スタイリッシュさならこちらがおすすめ

おすすめ高級コンデジ:ソニーサイバーショットDSC-RX100M3

ソニーサイバーショットDSC-RX100M3
89,800円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

レンズと画像センサーの性能では他と比較にならないぐらい群を抜いているがこちらのソニーの高級コンデジです。デザインは黒ですが、ツヤがあり、丸みを帯びているためスタイリッシュです。

この高級コンデジの特徴としてはレンズと画像センサーの2点です。標準域の24-70mim間でF1.8-2.8の非常に明るいレンズを搭載しています。更に、大型の裏面照射型ExmorR®CMOSイメージセンサーを取り入れています。

画像センサーは従来のコンパクトデジカメよりも2.7倍の大きさがあります。画像センサーが大きければ大きいほど光を受ける面積が大きくなり、画質が向上します。

コンパクトであるにもかかわらず、これほど高い性能を持つソニーの高級コンデジは一眼レフと比較しても引けをとらない映りと、コンパクトなので初心者の方にも絶対的におすすめです。また、Wi-Fi接続も可能になっており、スマホに写真や動画を転送することも可能です。

あらゆるシーンを撮影できる

おすすめ高級コンデジ:富士フイルムデジタルカメラ X70

様々なシーンを撮影できる18.5㎜F2.8の広角レンズを搭載しています。コンパクトながらも高性能な香料と高解像を実現しました。天面のシャッタースピードダイヤルと露出補正ダイヤルに軽量のアルミニウムが使われており、滑らかな操作が可能です。

コンパクトなのでコートや上着のポケットに楽々入る大きさですので場所を気にせずどこでも持っていくことが出来ます。富士フィルムの高級コンデジを持って自然の中に撮影にでかけてみてはいかがでしょうか?

ズームに強くコンパクトボディに望遠レンズを搭載

おすすめ高級コンデジ:パナソニック TX1

パナソニックの高級コンデジのご紹介します。1型の大型センサー搭載しています。他の高級コンデジとは違う点はレンズの焦点距離に大きな違いがあります。コンパクトなボディに250㎜までの望遠レンズが搭載されています。

更にこの高級コンデジは4K動画から800万画素の写真として切り取れる『4Kフォト』や撮影後にピント位置を選べる『フォーカスセレクト』や撮影後に一枚の写真に合成できる機能など失敗などが少なくなるカメラです。この高級コンデジ一台で広角から望遠まで問題なく撮影できるのでスマホがいらなくなるので初心者の方にもおすすめです。

天体まで届く超望遠がコンパクトなボディで可能に

おすすめ高級コンデジ:Nikon COOLPIX P900

この高級コンデジの最大の特徴はなんと言ってもその望遠性能にあります。光学ズームはなんと83倍、光学ズームと電子ズームを併用すると322倍、約8000㎜相当までズームが可能になります。

高級コンデジは高性能なレンズやセンサーを導入しているのでやや重さが気になりますが、月などの天体を撮影したい人にはおすすめです。

また、21種類の撮影シーンを設定することができ、難しい設定をしなくても素早く撮影できるので撮影直前の画像を先取りしてくれるのでベストショットを逃しません。

コンパクトなスリムボディに性能がぎっしり

おすすめ高級コンデジ:Canon PowerShot G7X

キャノンの光学時術を集結させた、明るい大口怪のズームレンズを搭載している高級コンデジです。広角端から望遠端まで、暗いシーンでもブレやノイズなどを抑えた写真を撮影することができるセンサーも1型を搭載してます。

被写体をどのように表現したいかに合わせて、あらかじめ8種類のの撮影モードが搭載されているので購入時から「オート」、「スタンダード」、「ディテール重視」など簡単に画づくりに調整したスタイルをこの高級コンデジなら楽しめます。

スマホより高級コンデジを使おう!

最近ではスマホで簡単に写真を撮影出来ますが、写真を撮るなら断然高級コンデジがおすすめです。綺麗な写真は勿論、高級コンデジは場所も取らず持ち運び便利です。

高級コンデジなら、スマホで撮影できなかったより細かい写真を撮ることが出来ます。高級コンデジを買ったことがなく、今までスマホで写真を撮っていた人はこの機会に高級コンデジを買ってみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ