ブックカバーのおすすめ!有名ブランドに安いものかわいいものまで紹介

インターネットが発達した現在でも根強い人気がある紙の本ですが、読書をする上で役に立つのがブックカバーです。本を保護し、素敵なデザインは読書への気持ちも高めてくれるのでおすすめです。そこで今回は有名ブランドや安いけどかわいいおすすめのブックカバーをご紹介します。

目次

  1. ブックカバーについて
  2. ブックカバーの役割
  3. ブックカバー素材別の特徴
  4. 紙のブックカバーの特徴
  5. 布のブックカバーの特徴
  6. プラスチック系のブックカバー
  7. 革製のブックカバーの特徴
  8. 合皮製のブックカバーの特徴
  9. 安いけどおすすめ!100均のブックカバー
  10. ブックカバーはプレゼントにもおすすめ
  11. 老舗の革鞄ブランドHERZのブックカバー
  12. 繊細なカットワークが魅力!gentenのブックカバー
  13. 素材を活かしたKAKURAのブックカバー
  14. 上質でリーズナブル!TEES FACTORYのブックカバー
  15. ナチュラルな風合い!ALBEROのブックカバー
  16. 機能性抜群!JERRY COLE DESIGNのブックカバー
  17. フィット感抜群!コンサイスのブックカバー
  18. 上質な質感Business Leather Factoryのブックカバー
  19. 選べるカラーが豊富!SLIP-ONのブックカバー
  20. 重厚感が魅力!ASHFORDのブックカバー
  21. 贅沢な一品!土屋鞄製造所のブックカバー
  22. 手ぬぐいの温もりが魅力!宮本のブックカバー
  23. 機能性重視!Beahouseのブックカバー
  24. 帆布製で耐久性抜群!UNITED BEESのブックカバー
  25. 保護機能抜群!ワールドCPのブックカバー
  26. デザインが魅力!BIBLIOPHILICのブックカバー
  27. 素材感が魅力的!ハリスツイードのブックカバー
  28. 和紙製の個性派!SIWAのブックカバー
  29. お風呂での読書におすすめなブックカバー「ユウブミ」
  30. 素敵なブックカバーで快適な読書ライフを送ろう!

ブックカバーについて

インターネットが発達し、スマホや電子書籍リーダーでも気軽に読書を楽しむことができる時代になりましたが、紙の本に対しての愛着がある人が多く、今でも根強い人気があります。読書は、ボキャブラリーを増やし、アイディアを思いつくきっかけになるなど、様々な利点があります。最近では企業や学校などでも読書の習慣を取り入れることを推奨している場も多くあります。

紙の本は、紙の質感の良さだけではなく、必要なページをめくるスピードにおいては、電子書籍リーダーよりも優れています。電子書籍を買ったという方でも、本当にお気に入りの本は、紙の本をとっておいている人もいるでしょう。そんな紙の本と是非一緒に使いたいアイテムがブックカバーです。

本を買うと無料のブックカバーをつけてくれるお店もありますよね。本が汚れなくて便利だという人も、表紙の絵柄が見えないのが嫌だから外すという人も様々いると思います。今回はそんなブックカバーに着目して、ブックカバーの役割や、有名ブランドのブックカバーや安くてかわいいブックカバー、今注目のおすすめのブックカバーなどをご紹介します。

ブックカバーの役割

ブックカバーの役割というと、まず始めに思い浮かぶのは、本の保護でしょう。鞄の中で他のものと擦れて表紙に傷がついたり、本に収納する時に本同士が擦れて傷になったりすることがありますが、そのような傷や汚れから守ってくれるのがブックカバーです。また日焼けからも守ってくれる役割もあります。

他にはブックカバーをつけることで、手にフィットし滑り落ちる事が無くなるため、読書に集中できるという点も、ブックカバーの役割の一つです。とくに革製のブックカバーは手によくなじみ、触り心地もよいので人気があります。

また、本の表紙を他人の目に触れないようにする役割もあります。特別、見られて恥ずかしい内容の本でない場合でも、自分の趣味趣向を知られるのが恥ずかしいと感じる人もいます。ブックカバーはそのような方にとっても、役に立つアイテムですね。

素敵なデザインのブックカバーは読書への気分を揚げる効果もあります。有名ブランドや、おしゃれなもの、かわいいもの、自分が気に入ったデザインのブックカバーは持っているだけでも気持ちが高まり、読書に向かう姿勢を作ってくれます。今まで読書の習慣がない方で、これから始めてみようという人は、気持ちが高まるデザインを選ぶのも長続きさせるコツですね!

実はブックカバーは日本独自の文化で、その歴史は大正時代まで遡ります。元々ブックカバーは、本の会計が済んでいる事を分かりやすくするための役割と、書店の告知のための広告の役割のためにあったものでした。ブックカバーをつけることで書店の独自のデザインが多くの人の目に触れて、お店の宣伝になっていたんですね。

ブックカバー素材別の特徴

ブックカバーにはいろんな役割がありますが、最近は様々な素材が出回っています。素材の特徴によってもブックカバーの役割は変わってきます。

紙、布、プラスチック、レザー調など、異なる素材で作られるブックカバーですが、それぞれの素材によってどんな特徴と、役割があるのでしょうか?どんな使い方をするかで、どの素材を選ぶのがベストか変わってきますよね。素材別による、ブックカバーの特徴と役割をご紹介します。

紙のブックカバーの特徴

紙のブックカバーは、書店でも無料で手に入れることもできますね。販売されているものでも比較的安い事が特徴です。有名な書店のブックカバーだと、町で見かける事も良くありますよね。最近はエコの観点から書店で配られる紙のブックカバーを断る方もいますが、汚れや日焼けから守ってくれるので便利ですよね。

紙のブックカバーは広告塔としての役割があり、あのお茶漬けで有名な永谷園もブックカバーを作り各書店で数量限定で配布していたこともありました。インパクトがあって、SNSでも話題になり広告としても成功した事例です。

紙のブックカバーのメリットとしては、折り返し部分の調整がしやすいため、同じ判型の本であればどんな厚さでも、ぴったりのサイズにブックカバーをつけることができることですね。デメリットは、紙のブックカバーは破れや濡れに弱いところです。

紙のブックカバーは、手作りすることもできます。折り紙や包装紙、クラフトペーパーなど紙素材であればお好きなもので簡単に作ることができます。はさみやのりを使わなくても作る方方法も様々なサイトで紹介されています。材料も安い価格で手に入るので、かわいい柄や、おしゃれな柄の紙を見つけたら、手作りでブックカバーを作るのもいいですね!

布のブックカバーの特徴

布のブックカバーはデザイン性が高いものが多く、好みのデザインを探すのが楽しくなりますね!有名ブランドのものは比較的高価ですが、安いけどかわいいブックカバーも出回っています。

手作りのブックカバーも人気で、型紙が無料でインターネットでダウンロードすることもできます。材料も安い値段で手に入れることもできるので気軽にハンドメイドのブックカバーを楽しむことができますね!かわいい柄の布や、着物の端切れなどで世界に一つのブックカバーを作ることができるのも、布のブックカバーの魅力の一つです。

布のブックカバーの特徴は、布特有の手触りの良さです。手汗なども吸収してくれるので、長時間の読書でもべたつかず読書に集中できるのもメリットの一つです。また汚れても素材によっては洗うこともできるので、洗濯をして清潔に保つこともできます。ただし、布ですので素材によっては毛玉や毛羽立ちが目立つ場合もあります。

プラスチック系のブックカバー

プラスチック系のブックカバーは、その中でもポリエチレンや、ポリプロピレンなど、様々な素材に分かれています。その中でも人気が高いのは透明なブックカバーです。

透明なブックカバーの最大の特徴は、表紙の絵柄を見せつつ汚れから守ることができることです。また一枚一枚の単価がとても安いです。沢山の本の保護をしたい場合には役に立ちます。表紙や背表紙が見えるため、本棚に並べたときにどこに何の本があるのかが分かりやすいところもメリットの一つです。

ただし、透明なタイプのブックカバーは光には弱いので日焼けをしてしまう場合もあります。UVカットのブックカバーもあるので日焼けが気になる方は、専用のものを選ぶとよいでしょう。

また、建築資材としても使われているタイベックを使ったブックカバーもあります。タイベックは耐水性に優れていて、強い素材です。かわいい柄やおしゃれな柄など、デザイン性の高いもの多くおすすめです。

革製のブックカバーの特徴

革製のブックカバーは、高級感と質感の良さが特徴です。革製品の有名ブランドからもブックカバーが販売されています。使い込むほど味がでて、より手に馴染むようになるので愛着が沸きますね!革製のブックカバーは年数が経つほど表情を変えるので、世界に一つだけのお気に入りになるところも魅力のひとつです。有名ブランドではなくても、品質の良いものも多くあります。

すべての革製品と共通することではありますが、手入れをすることが大事になります。革専用のクリームやワックスなど専用の道具が必要になります。また革製品は水に弱く色移りもすることがあるので、必要に応じて防水スプレーなども必要になります。革製のブックカバーは高級品な分、大事に使っていきたいですね!

合皮製のブックカバーの特徴

合皮製のブックカバーは革製のブックカバーに比べて安いですが、高級感を演出できることができます。革製品とは違って、手入れが必要ないところはメリットの一つです。

また、革製に比べると水に強いのも特徴です。ただし、高温多湿に弱く、劣化があるため長期的な使用にはあまり向きません。また、革製品特有のエイジングもありません。革製のブックカバーに比べると安価で気軽に使えるので、鞄に入れて持ち歩いたりするのにはうってつけです。

安いけどおすすめ!100均のブックカバー

ブックカバーは100均でも購入することができます。安いからといって、デザインが悪いという事も無く、意外とかわいいデザインもあります。全国的にも有名な100均のダイソー、セリア、キャンドゥの3社から、コスパのいいブックカバーや、安いけどかわいい100均のブックカバーをご紹介します。

ダイソーのおすすめブックカバー

ダイソーの透明なブックカバーは、薄いサイズのものだと100円(税抜)で12枚入り、少し強めな素材の軟質クリアブックカバーは文庫本サイズのものが、100円(税抜)で2枚入りです。この価格でこの容量はとても安いですよね!

また、かわいいドット柄のデザインのブックカバーもあります。これだけ安いのに、かわいいブックカバーが手に入るのは嬉しいですね!

セリアのおすすめブックカバー

セリアのブックカバーにはディズニーのデザインのものもあります。有名なキャラクターのブックカバーが100円(税抜)で手に入るのは嬉しいですよね!お気に入りのキャラクターのものがあるか探してみるのもいいですね。安い価格でかわいいキャラクターのブックカバーが手に入るのは魅力的ですね!

最近は猫ブームですが、セリアでは猫のブックカバーも販売されています。猫好きの人にはたまらないデザインですね。こんなにかわいいブックカバーも100均では売っているんです!これだけのクオリティで、100円(税抜)はとっても安いですね!

キャンドゥのおすすめブックカバー

キャンドゥでは3枚セットでブックカバーが販売されています。かわいい柄が3枚も入っていて100円(税抜)はとても安いですね。コスパ的にも魅力的です。

ブックカバーはプレゼントにもおすすめ

ブックカバーは大切な誰かへのプレゼントにもおすすめなアイテムです。趣味のものに関するプレゼントはとても喜ばれる反面、意外にも選ぶのは大変です。プレゼントする相手はその趣味に精通しているため、実はもうすでに持っていたとか、趣味に対してのこだわりが強いため贈る側が事前に細かくリサーチしないといけないなど、趣味に関するプレゼントはハードルが高いモノです。

その点ブックカバーは、読書好きの人からするといくつ持っていても便利なものです。贈る側としても貰う人の普段の服装や好きなブランドから、どんなブックカバーを贈ればいいか考察することができるので、プレゼントしやすいアイテムです。かわいいものから、かっこいいデザイン、有名ブランドなど様々あるので男女問わず贈りやすいアイテムです。

価格も数千円の安いものから、有名ブランドだと1万円を超えるものもあります。記念日ではないけど気軽にプレゼントをしたい時にも贈りやすいですし、特別な日には特別感のある有名ブランドのブックカバーを選ぶ事もできます。相手との関係性やどんな場面で贈るのかによって、選べるバリエーションが豊富で、どんなときでもプレゼントしやすいアイテムですね!

名前やメッセージの刻印ができるブランドもあり、その人だけの世界にひとつだけのブックカバーにできるので、プレゼントとしては素敵なアイテムですよね!読書好きの人へブックカバーのプレゼントは、きっと喜ばれますよ!そこで、プレゼントとしても、自分用にも使えるブックカバーを、注目のおすすめのものから、有名ブランドなどご紹介してきます!

老舗の革鞄ブランドHERZのブックカバー

HERZのブックカバーはここがおすすめ!

老舗の革鞄ブランドとしても有名なHERZのブックカバーは職人技が光る一品です。創業の1973年からひとつの作品を一人の職人が裁断から仕上げる工程まで手をかける伝統を守っています。ひとつひとつを丁寧に作り上げるブックカバーは温かみがあり、まさに血の通った作品といえます。

革製品の有名ブランドなだけあって、革の質感や手触りの良さ、繊細なディテールなど魅力溢れるブックカバーです。使い込むほど味がでるのは革製品ならではです。特別なプレゼントとして、また自分へのご褒美としても最高の一品で、おすすめのブランドです。

SNSでも好評のブランドで、革の香りと質感を楽しみたい方や、読書の時間をワンランク上の、至福のひとときにしたい方にもおすすめのブックカバーです。

繊細なカットワークが魅力!gentenのブックカバー

gentenのブックカバーはここがおすすめ!

上質で美しい革製品で有名なgentenからもブックカバーが販売されています。gentenのなかでも熟練の職人による美しいカッティングの、カットワークは有名ですよね!花と星をモチーフにしたパターンは、美しさと懐かしさを感じる一品です。

gentenは、その技術とデザイン、素材すべてにおいて一流で品質の良さを長期的に保ち続ける魅力溢れる革製品と作り出すブランドです。デザインがかわいいので、特に女性へのプレゼントにおすすめなブックカバーです。高級品なだけあって、安い製品にはない魅力と技が詰まったブックカバーです。

gentenのブックカバーもHERZのブックカバー同様に、SNSで高評価のブランドです。カットワーク以外にも、男性でも使いやすいシンプルなデザインのものもあります。時間とともに変化する革の質感を楽しみにしている人も多いブックカバーです。

素材を活かしたKAKURAのブックカバー

KAKURAのブックカバーはここがおすすめ!

1998年に立ち上がった比較的新しいブランドのKAKURAですが、その上質さと素材へのこだわりは各メディアにも取り上げられるほど有名です。少数先住民族の部族名がブランド名の由来で、本質を見る目と大切なものの再生をコンセプトに、環境に配慮し、それぞれの素材を活かしひとつずつ手作業で仕上げた作品は、心に響く一品となっています。

KAKURAのブックカバーは素材の持ち味を活かしたデザインで、永く使うほど愛着がわき、自分だけのかわいい宝物になります。ものづくりに対して、ブランドとしての姿勢も素晴らしく、愛情を持って作られるブックカバーは特別な存在になりますね。

上質でリーズナブル!TEES FACTORYのブックカバー

TEES FACTORYのブックカバーはここがおすすめ!

TEES FACTORYのブックカバーは日本製の革製品でありながら、比較的リーズナブルで豊富なカラーも魅力のひとつです。色のラインナップもかわいいものが多いです。ベテランの職人がひとつひとつ手作りで作る、素敵なデザインの商品ですが、お客様にできる限りお得な価格で提供しようという理念から工場直売で、手に取りやすい価格で提供されています。

上質な刺繍でイニシャルを入れることもできるので、プレゼントとしても、自分が毎日愛用するブックカバーとしてもおすすめの一品です。革の割には、比較的安い価格で、カラーも豊富なので、複数読み進めている本がある場合や、家族でそれぞれ色分けをして使うなど、お家に何種類かあってもいいブックカバーですね!上質な製品が気軽に使える、おすすめのブランドです。

ナチュラルな風合い!ALBEROのブックカバー

ALBEROのブックカバーはここがおすすめ!

ナチュラルな風合いと質のいい革製品で有名なブランドALBEROのブックカバーもおすすめです。自然や人に優しくありたいという思いの元、天然素材にこだわって作られたブックカバーは、上質で優しい雰囲気が魅力的な一品です。

ナチュラルな革の色合いですが、柔らかく優しい雰囲気があるので男女問わず使いやすいブックカバーです。使い込むほど、美しい飴色に変化していくので、永く使うほど愛着が沸きますね!読書が楽しくなる素敵なブックカバーです。

機能性抜群!JERRY COLE DESIGNのブックカバー

JERRY COLE DESIGNのブックカバーはここがおすすめ!

JERRY COLE DESIGNのブックカバーのアマネカシリーズは、テレビでも取り上げられその機能性から一躍有名になったブランドです。開発されたのが2010年と最近ですが、SNSでも人気のあるブックカバーです。フレキシブル構造のフリーサイズのブックカバーで、なんと文庫本から菊判まで多くのサイズに対応しています。

アマネカシリーズのなかでもアマネカ・カスタムは色や柄が豊富で、かわいいデザインのものが多くあります。このブックカバーひとつで、あらゆるサイズに対応できるので、持ち歩く本にだけブックカバーをつけたい場合にはとても便利です。

高級感のある質感で、いろんなサイズの本に対応できるのでプレゼントにもおすすめです。シックな色合いのものから、かわいい柄までデザインも様々あるので、こちらのブランドのブックカバーも男女問わずおすすめの一品です。

フィット感抜群!コンサイスのブックカバー

コンサイスのブックカバーはここがおすすめ!

コンサイスの皮革調のブックカバーは比較的安い価格で高級感のある質感が特徴です。皮革調以外にも、本革イタリアンレザー、クリアカバーなど様々な種類のブックカバーが揃っています。薄く縫い目のないデザインで、フィット感があり扱いやすく触り心地もいいです。

カラーバリエーションも、男性向けの渋い色合いのものから、女性向けのかわいい色のものまで豊富にあります。コンサイスのブックカバーはサイズ展開も豊富で、何種類か揃えるのにもぴったりのブランドです。

上質な質感Business Leather Factoryのブックカバー

Business Leather Factoryのブックカバーはここがおすすめ!

ビジネスパーソンの間で注目の人気ブランドBusiness Leather Factoryからもブックカバーが販売されています。裏面にシャンタンをはらず牛本革をそのまま使用していて、高級牛革の質感を楽しめる一品です。ビジネスシーンに良くあう、シックな色合いのラインナップで、文庫本サイズの他にビジネス書・実用書に多い四六判のサイズなども取り揃えています。

名入れ刻印もできるので、プレゼントとしてもぴったりのブランドです。品質の良さとスマートな使い心地で読書の時間もワンランク上質なひとときへと変える、おすすめのブックカバーです。

選べるカラーが豊富!SLIP-ONのブックカバー

SLIP-ONのブックカバーはここがおすすめ!

SLIP-ONのブックカバーからは、いろんな種類のブックカバーが揃っています。素材感を楽しめるオリジナルの革小物が豊富に取りそろえているブランドで、柔らかく耐久性のある革は、時間が経つにつれて、見た目も手触りも磨かれていく魅力的な一品です。

SLIP-ONのブックカバーのなかでもノワールのシリーズは、カラーバリエーションが豊富で、明るく鮮やかな色が素敵です。革の定番の茶や黒以外にも、女性らしくかわいいピンクや、イエローもあります。右ポケットのしおりも使いやすく快適な読書ライフにおすすめなブックカバーです。

重厚感が魅力!ASHFORDのブックカバー

ASHFORDのブックカバーはここがおすすめ!

システム手帳で有名なASHFORDはビジネスパーソンの間でも人気のブランドです。品質の良さから頻繁にメディアにも取り上げられています。ASHFORDのブックカバーは重厚感のあるデザインで、落ち着いた深みのある色合いが魅力です。

皮革の魅力を存分に引き出す生地と同色のステッチが、おしゃれですね!耐久性も抜群で、手触りも良く、使い込むほどに艶がでて、色がより深まります。高級感があるので、男性へのプレゼントに特におすすめのブックカバーです。

贅沢な一品!土屋鞄製造所のブックカバー

土屋鞄製造所のブックカバーはここがおすすめ!

上質なランドセルや、ビジネスバックで人気の土屋鞄製造所からも、ブックカバーが販売されています。しっとりと、滑らかな感触が素晴らしく、革の香りも良く読書の時間を贅沢なひとときに変えてくれる一品です。

耐久性も高く、ナチュラルな風合いと優しい手触りは、使うたびに味わい深い風合いに変わります。高級感と、革の質感を堪能できるおすすめのブックカバーです。価格は高めですが、納得の上質感で贈り物にはぴったりです。

手ぬぐいの温もりが魅力!宮本のブックカバー

宮本のブックカバーはここがおすすめ!

宮本のブックカバーは、和風な柄と手ぬぐいの手触りの良さが魅力の一品です。メイドインジャパンの品質にこだわった物作りをしているブランドで、実用的でおしゃれでかわいい商品を作っています。表紙を差し込む部分が大きく、薄めの本も厚さのある本もしっかりホールドしてくれて、扱いやすいブックカバーです。

レトロ小紋てぬぐいというだけあって、手汗も吸収してくれるのでさらっとした手触りも魅力のひとつです。デザインもとてもかわいいので、女性へのプレゼントにもおすすめのブックカバーです。

機能性重視!Beahouseのブックカバー

Beahouseのブックカバーはここがおすすめ!

Beahouseのブックカバーはサイズを自在に変える事ができる優れたブックカバーです。薄いマジックテープでそれぞれのサイズに簡単に調整することができます。色や柄のバリエーションも豊富でかわいいデザインのモノが多いです。

機能性がいい割に、比較的安いのも魅力的ですね。こちらのブランドのブックカバーは便利でデザインもいいので、プレゼントにもおすすめです!

帆布製で耐久性抜群!UNITED BEESのブックカバー

UNITED BEESのブックカバーはここがおすすめ!

UNITED BEESのブックカバーは、品質重視の国産帆布で丈夫さと、使い込むほどに風合いがよくなるところが魅力の一品です。汚れと水に強く、丈夫な帆布生地が大切な本をしっかり守ってくれます。

カラフルなデザインがとてもかわいいですね!価格が比較的安いところも魅力で、丈夫でおしゃれなので普段使いにも、プレゼントにもおすすめのブックカバーです。

保護機能抜群!ワールドCPのブックカバー

ワールドCPのブックカバーはここがおすすめ!

ワールドCPのキュービックスブックカバーは、ジップ付きで本の保護を最大限に考えられたデザインです。キュービックスブックカバーであれば、鞄の中でページがめくれ折り目がつくという事は、まずありません。

肝心なジップの開け閉めもスムーズで、読書の時もストレスになりません。丈夫さと安心感から人気のブックカバーです。機能性に対して、価格も安いのでおすすめのブックカバーです。

収納力も高いので、ポストイットなどの紙の付箋を沢山本に貼る人は、このブックカバーに付箋を固定して使うと便利ですね!

デザインが魅力!BIBLIOPHILICのブックカバー

BIBLIOPHILICのブックカバーはここがおすすめ!

本のある生活を楽しむ事をコンセプトにしたブランド、BIBLIOPHILICのLIBERTY PRINT BOOK COVERはおしゃれなデザインでとてもおすすめです。小花柄の代名詞としても語られる英国Liberty社のプリント生地を使用したブックカバーは華やかさがあり女性におすすめの一品です。

しなやかで柔らかな質感ですが、十分な耐久性もあり普段使いにも安心のブックカバーです。柄の種類がとても豊富で、コレクションするのも楽しいでしょう!読書好きの女性へのプレゼントとしてぴったりのブックカバーです。

素材感が魅力的!ハリスツイードのブックカバー

ハリスツイードのブックカバーはここがおすすめ!

最近、服や小物でもよく見かける、スコットランド発祥の有名な生地のハリスツイードで作られたブックカバーもおすすめの一つです。温かみのある素材とおしゃれでかわいいデザインが人気です。価格は2000円前後の安いものから、1万円超えの高級なものなど幅があります。

品質と伝統を守り続け、およそ100年もの間人々に永く愛され続けてきたハリスツイードは、品の良さとかわいい雰囲気があり、ブックカバーとして使っても気分が揚がる一品です。ハリスツイードは、多くの人に支持されてきた有名なテキスタイルなのでプレゼントとしても最適です!

和紙製の個性派!SIWAのブックカバー

SIWAのブックカバーはここがおすすめ!

1000年もの歴史がある和紙の産地、山梨県の和紙メーカー大直から誕生した、日常品SIWA(紙和)シリーズからもブックカバーが販売されています。優しい和紙の風合いが魅力の一品です。和紙を丹念に精製して、革を縫製するように丁寧に作り上げられた製品には独特の味わいがあります。

和紙特有の質感や、色合いがおしゃれでとても魅力的なブックカバーです。紙なのでとても軽く、読書の時の腕への負担が軽いのも特徴のひとつです。特殊な製法でできているため、耐久性があり、意外にも耐水性があり、水にも強いブックカバーです。

和紙を使った個性的なデザインから、SNSでも注目され好評のブックカバーです。機能性も良く、他にはない質感が魅力的ですね!和風なものが好きな方や個性を大事にしたい方に特におすすめのブックカバーです。

お風呂での読書におすすめなブックカバー「ユウブミ」

JERRY COLE DESIGNのユウブミはお風呂でのリラックスタイムに最適のブックカバーです。完全防水で本を濡らすことなく、お風呂での読書を楽しめる画期的なブックカバーです。

半身浴などでお風呂にゆったりと浸かりたいひとでも、ストレス無く読書を楽しめます。万が一湯船に落としても、完全防水なので濡れたり湿気る事も無いので安心ですね!

半身浴の推奨されている時間は20~30分で、ダイエット効果がほしい場合は、途中に休憩を挟みながら1時間程入らなくてはいけないので、その間の時間を読書に当てるのはいいアイディアですよね!お風呂でのリラックスタイムに、こちらのブックカバーはおすすめです!

素敵なブックカバーで快適な読書ライフを送ろう!

ここまで、ブックカバーの役割やおすすめのブックカバーをご紹介してきましたが、豊富な種類に目移りしてしまいますね!ご紹介してきたブックカバー以外にも、まだまだ素敵なブックカバーが存在します。プレゼントや自分用など、用途に合わせてぴったりのブックカバーを探してみるのも楽しいかもしれません。

ブックカバーと一言にいっても、素材やデザイン、機能性などそれぞれの特徴で分けると、実に多くの数のブックカバーが世の中には存在します。日本独特の文化のブックカバーは、日本人の本を愛する心から愛され、日々進化し続けている製品です。読書大国である、日本ならではのこのブックカバーの文化はこれからも大事にしていきたいですね!

ブックカバーは身近にある紙素材で簡単に作ることもできます。100均などで手に入る安い素材でも十分素敵なブックカバーを作ることも可能です。お気に入りの本を、手作りの自分だけのブックカバーで包むのも素敵ですね!

これまで読書が趣味だった方も、これから趣味にしてみたい方も、素敵なブックカバーを手に入れて快適な読書ライフを送りましょう!

Thumb手ぬぐいブックカバーの作り方!折るだけで簡単にオンリーワンを! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ