カレーパスタレシピ!残ったルーでも出来る簡単リメイクまとめ

カレーを作るときは数日分作り置きする方も多いのではないでしょうか?いくらおいしいカレーが作れたとしても、毎日食べるとちょっと飽きてきてしまいますよね。そんなときはパスタにリメイクしてみましょう!カレーパスタのレシピをご紹介します。

目次

  1. 余ったカレーはパスタにしてみよう!
  2. 野菜をトッピングして彩り豊かなカレーパスタ
  3. カレーパスタを焼いて香ばしいグラタン風仕上げ
  4. 水分をプラスしてスープカレーパスタに
  5. キーマカレーでミートソース風パスタ
  6. トマト缶をプラスしてトマトソース風パスタ
  7. 具材を詰め込んで鍋に入れても
  8. カレーパスタのおすすめトッピング
  9. お気に入りのリメイクレシピでカレーパスタを楽しもう!

余ったカレーはパスタにしてみよう!

忙しい時期などに簡単に作り置きができるカレーですが、毎日毎日同じカレーを温め直して食べているとだんだんと飽きてきてしまいますよね。何か簡単にリメイクできたらいいなと思いませんか?カレーの残りはご飯だけでなくうどんやパスタにリメイクして、自分なりに飽きずに簡単に楽しむことができます。

様々なリメイクレシピの中でも今回はカレーパスタをご紹介します。カレーパスタというと、茹でたパスタにカレーのルーをかけるだけと思いがちですよね。もちろんそれでも十分においしいのですが、少しアレンジするだけで簡単においしいカレーパスタが作れます!それではカレーパスタのリメイクレシピを見ていきましょう。

Thumbカレー焼きそばのレシピ!味付けはカレー粉やレトルト・残り物でもOK! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

野菜をトッピングして彩り豊かなカレーパスタ

カレーパスタのリメイクレシピでもっとも簡単なのが、カレーパスタの上に好きな具材をトッピングするというものです。茹でたパスタにカレールーの残りをかけて、好きな野菜やきのこなどをのせるだけ。これだけで普通のカレーとは違った楽しみ方ができて、飽きないカレーパスタにすることができます。

カレーパスタの上には、サラダを添えるように生野菜をのせてもいいですし、焼き野菜をのせてもカレーパスタに合いますね。カレーさえあれば、パスタを茹でて野菜を準備するだけなので簡単ですが、とても彩り豊かになって見た目も飽きがこないです。ぜひお好きな野菜をトッピングして試してみてくださいね。

Thumbカレーのとろみが足りない時は?付け方のテクや原因をご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カレーパスタを焼いて香ばしいグラタン風仕上げ

茹でたパスタにカレーをかける王道のレシピもいいのですが、オーブンやトースターがあればぜひカレーパスタをグラタン風パスタにしてみてください。パスタにカレールーの残りをかけて、お好みのチーズを散らしてオーブンなどで焼くだけです。焼きカレーのように香ばしくなって、前日の残りもののカレーも見事に豪華なメインディッシュになります!

もしカレーパスタをグラタン風にするなら、パスタをペンネやマカロニしてみてもいいですね。カレーパスタの上に温泉卵をトッピングするのもかなりおすすめです!簡単でありながら、普通のカレーとは違った楽しみ方ができるリメイクレシピです。焼くとチーズが香ばしくなってとてもおいしくいただけます。

Thumb飴色玉ねぎの簡単時短レシピまとめ!スープやカレーなど使い道をご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

水分をプラスしてスープカレーパスタに

普通のとろっとしたカレーもいいけれど、スープカレーも食べたい!という方にはスープカレーパスタがおすすめです。カレールーの残りに牛乳を加え、コンソメで味付けをすればスープ状になります。それをパスタの上にかければ、スープカレーパスタの出来上がりです。意外と簡単ですよね。

スープカレーパスタにも、通常のスープカレーと同じように具をたっぷりのせてもとてもおいしいです。焼いたチキンやコーンなどもスープカレーパスタに合いそうですね。味も変わり、具材も変われば飽きもこないスープパスタになります。スープカレー好きの方はぜひスープカレーパスタにリメイクしてみてください。

Thumbカレーライスやカレールーのカロリーは?ダイエット中の食べ方・栄養や糖質も | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

キーマカレーでミートソース風パスタ

残りもののカレーがキーマカレーであれば、ミートソース風パスタが断然おすすめです。カレーの水分が多ければ加熱して飛ばし、カレールーをミートソースぐらいのとろみにしてパスタにかけるだけなのでとても簡単です。

見た目はミートソースパスタ、味はカレーパスタなので見た目との違いも楽しめます。ミートソース風パスタは普通のカレーより水分を少なくするので、カレーをそのままパスタにかけた通常のカレーパスタよりもソースがよくパスタに絡んでおいしいです。キーマカレーを作ったときにはぜひミーソトース風パスタを試してみてくださいね。

Thumbカレーのじゃがいもの種類やレシピまとめ!煮崩れしない方法も | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

トマト缶をプラスしてトマトソース風パスタ

普通のカレーパスタと味の違いをもっと出したい方にはトマトソース風パスタにリメイクするのがおすすめです。残りもののカレーにトマト缶を加えて煮込んでパスタにかければ、トマトソース風のカレーパスタに早変わり!そもそもトマト味のカレーというものがあるぐらいなので、カレールーとトマトが合わないはずがありません。

普通のカレールーにトマト缶を入れるだけでもいいですが、せっかくならトマト味にも合う具材をトマトソース風パスタに入れてみましょう。パプリカやズッキーニなどはカレー味にもトマト味にも合うので、トマトソース風パスタにはぴったりです。

Thumbカレーに牛乳を入れるタイミングや分量は?隠し味でまろやかに! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

具材を詰め込んで鍋に入れても

一品だけで大満足できるようなカレーパスタにしたい!という方はぜひ残りのカレーに具材とパスタをプラスして鍋にしてみてください。出汁を入れれば和風に、コンソメで味付けすれば洋風のカレーパスタ鍋ができます。はじめは普通のカレー鍋にして、〆にパスタを入れて楽しむのもいいですね。

カレーパスタ鍋にたくさん具材を入れれば、それだけで満足できる一品になります。しかも残りもののカレーなので数日経っていれば、あまり煮込まなくてもコクのあるカレーパスタ鍋がすぐに出来上がります。カレーも鍋も食べたいという方はカレー鍋パスタをぜひ試してみてくださいね。

Thumbカレーにコーヒーを入れると隠し味に!量やタイミングについて解説 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カレーパスタのおすすめトッピング

卵好きなら生卵や温泉卵をトッピング!

普通のカレーにも卵をトッピングすることはありますが、カレーパスタにも卵トッピングはよく合います。好みに合わせて生卵や温泉卵、ゆで卵もいいですね。パスタを茹でてカレーをのせるだけでもおいしいですが、卵があるだけで味に変化が出てまろやかなカレーパスタになります。

チーズ好きにはたまらないチーズトッピング!

グラタン風のカレーパスタにはチーズが必須なので紹介しましたが、他のカレーパスタにもチーズをのせるととてもおいしくなります。普通のカレーパスタにのせるのはもちろん、カレーパスタ鍋やスープカレーパスタにチーズをトッピングしてもおいしく食べられます。チーズ好きにはたまりませんね。

肉好きの方はハンバーグトッピング!

カレーにもお肉は入っているけれど、それだけじゃ物足りない!という方にはハンバーグトッピングがおすすめです。あらかじめハンバーグの残りがあればそれを焼いてもいいですし、スーパーで売っているハンバーグを買ってきてもいいですね。パスタもカレーもハンバーグも楽しめるなんてとてもおいしそうですよね。

Thumbカレーににんにくやしょうがを入れる量やタイミングは?切り方や効果も紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

お気に入りのリメイクレシピでカレーパスタを楽しもう!

カレーパスタというと茹でたパスタにカレーをかけただけのものだと思う方が多いかもしれませんが、少しリメイクするだけで普通のカレーとは全く違ったものになるので、カレーパスタへのリメイクを色々と試してみてくださいね。

カレーパスタは具をトッピングするだけでもよし、がっつりリメイクしてスープカレーパスタやカレーパスタ鍋にすることもできます。やればやるほどリメイクの幅が広がって、カレーが数日間続いても色々な味が楽しめるのでカレーパスタを作ること自体が楽しみになってしまいそうなほどですね。ぜひお気に入りのリメイクレシピを見つけて試してみてくださいね。

Thumbカレーにはちみつを入れる分量やタイミングは?隠し味の効果も | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ