味噌×マヨレシピは万能!ディップや炒め物からドレッシングやパスタも!

和食の調味料の味噌と意外にマヨネーズが会うってご存知ですか?意外な美味しさの味噌マヨは、様々なアレンジレシピに使う事の出来る、万能調味料として人気です。ここでは、ディップにしても炒め物の味付けとしても美味しい味噌マヨの、おすすめレシピをご紹介します。

目次

  1. 意外なマリアージュ味噌マヨ
  2. 健康食品としても優秀な味噌
  3. 味噌の栄養素と女性に嬉しい効能
  4. マヨネーズのカロリーが気になる人には
  5. 単調になりやすい炒め物の味付け
  6. 味噌マヨで美味しい炒め物
  7. 野菜のディップは女性に人気のヘルシーレシピ
  8. 味噌マヨディップのおすすめ野菜
  9. 色んなソースで美味しい人気のメニューパスタ
  10. 味噌マヨパスタのおすすめレシピ
  11. 野菜を美味しく食べられるドレッシング
  12. 味噌マヨはドレッシングにもなる
  13. ホイル焼きにしても美味しい味噌マヨ
  14. お肉の味付けに味噌マヨは抜群
  15. トーストにもよく合って美味しい味噌マヨ
  16. 他の調味料と合わせても美味しい味噌マヨ
  17. 美味しい味噌マヨのおすすめレシピを試してみよう!

意外なマリアージュ味噌マヨ

和食の味噌とマヨネーズがよく合う

味噌は私たち日本人には欠かすことのできない、馴染みのある調味料です。味噌汁を作って毎朝飲むという人も多いのではないでしょうか?和食に必要な基礎的な調味料である味噌ですが、意外にマヨネーズの味ともマッチするのです。味噌とマヨネーズを合わせた味噌マヨで出来るレシピはたくさんあります。炒め物などの料理から、生野菜をおいしく食べるディップまで様々です。

Thumb味噌おにぎりレシピ集!焼かない作り方から大葉など人気の具材も紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

健康食品としても優秀な味噌

味噌がとても身体に良いことはご存知でしょうか?味噌は豊富な栄養素を含んでいる発酵食品で、身体にとても良い効能が期待できるスーパーフードなのです。日本人が良く料理に使う味噌ですが、実はとても優秀な食材なのですね。味噌は大豆を原料にして作られているため、たんぱく質も豊富です。他にも様々な良い栄養価が含まれています。

身体にとても良い味噌ですが、味噌を使って作る料理のレパートリーが増えれば飽きることなく美味しく味噌を摂取出来ますね。味噌マヨはマヨネーズが含まれているため洋風な味付けでもあり、味噌を使った和食とは一味違った料理を作ることが出来ます。様々な味噌マヨレシピで、栄養豊富のスーパーフード味噌を美味しくたくさん食べましょう。

Thumb味噌の保存方法について!常温・冷凍・冷蔵での違いもご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

味噌の栄養素と女性に嬉しい効能

味噌の栄養素は女性の味方

味噌に含まれる栄養素で有名なものがたんぱく質です。たんぱく質も身体良い栄養素なのですが、味噌に含まれる栄養素の中には、女性にとても嬉しい効能が期待できるものもあるのです。大豆と聞けば思い浮かぶ人も多いかもしれませんが、イソフラボンは美肌にとても良い成分です。化粧水にも使われるような、美肌を作り出す栄養素です。

また味噌に含まれる栄養素で注目したいのが、リノール酸です。リノール酸は大豆レシチンと並んで、血中コレステロールを下げる効果が期待できます。リノール酸はシミ・そばかすの基になるメラニンの生成を妨げる効能まであると言われています。大豆に含まれる豊富な食物繊維も、便秘の解消によく効きます。味噌に含まれる栄養素には、女性に嬉しい効能ばかりですね。

Thumb味噌炒めレシピ!なす・ピーマン・豚肉・キャベツとも相性抜群で人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

マヨネーズのカロリーが気になる人には

味噌マヨたっぷりでも太らないために

味噌マヨのマイルドでコクのある味の決め手となるマヨネーズですが、たっぷり使うとカロリーが気になる女性は多いでしょう。しかしお料理には味噌マヨをたくさん使って美味しく仕上げたいものですよね。そういう時には、マヨネーズの種類を工夫しましょう。通常のマヨネーズはハイカロリーで食べ過ぎると太ってしまいますが、カロリーカットのマヨネーズを使えば解決です。

マヨネーズは美味しくて人気の調味料ですが、コレステロールが高くたくさん食べすぎると不健康ですよね。そのため美味しく食べられるのにカロリーが低い、太りにくいマヨネーズがたくさん開発され販売されています。カロリーハーフのものが有名で、スーパーでもよく見られるようになりましたね。中にはトクホを取得している健康的なマヨネーズまであります。

Thumb味噌汁のカロリーについて!1杯分の糖質や塩分・ダイエット効果は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

単調になりやすい炒め物の味付け

お料理のメニューの中で、特に簡単なのが炒め物のレシピですよね。炒め物はフライパン一つあれば出来ますし、具材を炒めて火が通れば食べられるので、お料理が苦手な人でも作りやすいです。一人暮らしで簡単な料理しかしない人でも、炒め物は作るという人も多いのではないでしょうか?また炒め物はさっと作ることが出来るので、あと一品欲しい時にも作りますよね。

作りやすくて簡単に出来るので、良く食卓に登場する炒め物ですが、味付けが単調になってしまいがちです。塩コショウで味付けるか、お醤油や鶏がらスープの素が良く味付けに使われていますね。炒め物用の中華調味料も売ってはいますが、だいたい中華味に偏ってしまいますね。ちょっといつもの炒め物と味わいを変えたい時、味噌マヨがおすすめです。

Thumbトマト味噌レシピ!スープやパスタなど簡単アレンジまとめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

味噌マヨで美味しい炒め物

美味しい味噌マヨ炒めの作り方

味噌マヨで味付けした炒め物は、マイルドな味わいとマヨネーズのコクが具材に良く絡んでおいしいです。味噌マヨの炒め物に使う具材は様々なものが合います。特にお肉は豚肉がおすすめです。味噌マヨと豚肉は相性がとてもよく、豚肉の甘みのある味わいをより美味しくしてくれます。

味噌マヨの炒め物におすすめの野菜は白菜です。味噌マヨのこってりした濃さを、白菜の素朴な甘みと癖のない味が程よく美味しくしてくれます。白菜を炒め物にするときは、さっと炒めてシャキシャキが残っている状態でも美味しいですし、しっかり火を通してしまうのもトロトロにしても甘味が際立っておすすめです。

Thumb人参の味噌汁レシピまとめ!根菜や豆腐を入れるアレンジなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

野菜のディップは女性に人気のヘルシーレシピ

野菜のディップは加熱調理が要らないのであっという間に作れる時短メニューです。生の野菜を食べやすい大きさに切ってしまえば、あとは好きなソースをつけて食べるだけです。野菜はヘルシーで栄養素が多く、女性が食事に積極的に取り入れたい食材です。野菜のビタミンなどの栄養素は加熱すると壊れてしまうものが多いので、生野菜が食べられるディップがおすすめです。

野菜のディップはパーティーメニューにもおすすめの食べ方です。スティック状に切って食べやすくした生野菜とディップ用のソースさえ用意しておけば、つまんで食べやすくヘルシーなパーティーメニューの出来上がりです。パーティーをするときは味の濃いメニューを多く用意しましから、野菜ディップは箸休めの役割も果たすおすすめメニューです。

Thumb味噌玉の作り方とアレンジレシピ紹介!朝食やお弁当のお供に人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

味噌マヨディップのおすすめ野菜

生野菜を美味しくする味噌マヨ

味噌マヨは野菜ディップのソースとしてとてもおすすめです。味噌もマヨネーズも両方野菜によく合う調味料ですよね。二つ合わせても間違いなく美味しく生野菜が食べられます。野菜ディップにする時は、味噌マヨの割合も好みに調節すると良いですね。コクがある味が好きなら味噌が多め、マイルドさが欲しいならマヨが多め、と調節すると良いでしょう。

味噌マヨのディップには、色々な野菜がおすすめですよ。野菜ディップで人気のキュウリや、彩が綺麗なニンジン、淡泊な味わいであっさり食べられる大根など、生食できる野菜なら味噌マヨディップですべて美味しく食べることが出来ますね。ポリポリ食感の美味しい生野菜に、味噌マヨのコクが良くマッチしていくらでも食べられます。

Thumb卵×味噌汁のレシピまとめ!落とし方のコツや人気の具もご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

色んなソースで美味しい人気のメニューパスタ

パスタも簡単に手軽に出来るのに美味しくて人気の麺料理ですよね。パスタも麺を湯がいてソースに和えればすぐに食べられるので、時短メニューとしておすすめです。時間がない時はおかずがなくてもパスタを主食にすればそれだけで済ませることが出来るので、忙しい一人暮らしの人などは良く作るメニューです。

パスタは市販のソースを和えれば美味しく食べられますが、実は味噌マヨパスタも美味しいです。簡単に出来る市販のパスタソースがない時、家にある材料でパスタを作りますよね。パスタソースは一から作ると手のかかるものが多く、意外と時間がかかります。味噌マヨパスタはあっという間に出来て、とても美味しく仕上がるのでおすすめです。

Thumb人参のきんぴらレシピ!大根・ごぼう・味噌とのアレンジもおすすめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

味噌マヨパスタのおすすめレシピ

パスタソースにも味噌マヨは美味しい

味噌マヨパスタでおすすめのレシピは、味噌マヨクリームパスタです。冷蔵庫に味噌とマヨネーズさえあれば、後は簡単な材料で作ることが出来ます。味噌マヨパスタにおすすめの具材は、キノコです。マイタケやシメジ、エノキなどがよく合いますよ。あとは小麦粉と牛乳があればで作ることが出来ます。

味噌マヨクリームパスタの作り方は、温めたフライパンにマヨネーズを入れてキノコを炒めます。そこへ小麦粉を入れて炒め、牛乳を入れて溶きのばします。味噌を溶かして良く混ぜ、ソースにトロミが付いたら茹でたパスタを投入します。よく馴染めば完成です。味噌のコクとクリーミーさがとても美味しいパスタです。もしあれば刻んだネギを乗せても美味しいです。

Thumb卵味噌は青森の郷土料理!作り方やアレンジレシピをご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

野菜を美味しく食べられるドレッシング

味噌マヨはドレッシングにもなります。味噌マヨを使った野菜料理に簡単なディップがありますが、サラダのドレッシングにする食べ方もおすすめです。美味しく生野菜を食べるとき、サラダにしてドレッシングをかけて食べる人が多いですよね。スーパーでもたくさんの種類の美味しいドレッシングは売っています。

ドレッシングは市販の物も十分美味しくたくさん野菜を食べるのに役立てくれますが、味噌マヨをドレッシングにするにもおすすめです。市販のドレッシングは美味しいものが多いですが、ちょっと高いものも多いです。味噌とマヨネーズはいつもお家で使う調味料ですから、ドレッシングをわざわざ買わなくても冷蔵庫にある物で作ることが出来ます。

Thumb鯖缶(サバ水煮・味噌)アレンジレシピが大人気!簡単食卓にもう一品! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

味噌マヨはドレッシングにもなる

味噌マヨドレッシングサラダも美味しい

味噌マヨをドレッシングにして食べるサラダにおすすめの野菜は、茹でたブロッコリーです。茹でたブロッコリーはマヨネーズをかけて良く食べますが、そこに味噌がプラスされても程よい塩気があってとても美味しいのです。味噌マヨをドレッシングにすれば、栄養満点のブロッコリーも美味しくたくさん食べられますね。

Thumb豆乳味噌汁人気レシピ!具材に染み込む濃厚なコクがたまらないヘルシースープ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホイル焼きにしても美味しい味噌マヨ

味噌マヨで味付けするお魚の美味しい食べ方に、ホイル焼きがあります。特によく合うお魚が鮭ですね。鮭は味噌で味付けするちゃんちゃん焼きも人気ですが、味噌マヨを使ってホイル焼きにするのもおすすめです。もやしや玉ねぎなどの野菜と一緒に鮭をホイルで包み、味噌マヨをかけてオーブンで焼くだけです。鮭の淡泊な味わいに味噌マヨの濃さがよく合って美味しいです。

またお魚のホイル焼きだけでなく、お肉をホイル焼きにして味噌マヨで味付けしてもおすすめです。味噌マヨはお魚にもお肉にもよく合う万能調味料なので、お肉のホイル焼きに味噌マヨをつけても柔らかくジューシーに仕上がります。特におすすめの味噌マヨホイル焼きは鶏肉です。特に油分の多い鶏もも肉がジューシーで味噌マヨのマイルドさとよく合って美味しいです。

Thumb【豆乳グラタン】レシピ17選!人気な味噌のちょい足しで濃厚クリーミィ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

お肉の味付けに味噌マヨは抜群

味噌マヨは炒め物だけでなく、お肉を焼く時のソースとしてもおすすめです。お肉は牛肉でも豚肉でも、鶏肉でもよく合いますよ。焼く前のお肉に揉みこんでおいても良いですし、フライパンで焼く時に味噌マヨを入れて良く絡めても美味しいです。どんなお肉とも相性が良く、お肉の脂の濃さと味噌マヨのコクが良くマッチしておすすめの食べ方です。

Thumbマヨネーズご飯おすすめレシピ!太らない食べ方と美味しい商品まとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

トーストにもよく合って美味しい味噌マヨ

味噌マヨを使ったの意外なレシピに、トーストに塗る食べ方があります。トーストは色々な具材を乗せて楽しめる、奥が深いレシピですよね。ポピュラーなバターやジャムを塗るだけの食べ方でなく、トーストのアレンジレシピは豊富で人気です。毎日朝食にトーストを食べている人は、いつもと違った味噌マヨトーストで味を変えてみるのも良いでしょう。

味噌マヨトーストは食パンに味噌マヨを塗って焼くだけなので、一番お手軽な味噌マヨレシピです。スライスチーズを乗せて焼くのもおすすめです。トーストに乗せてこんがりと焼くことで、味噌マヨがちょっと焦げて香ばしく美味しくなります。

Thumbマヨネーズのカロリーや成分は?糖質制限をしている人が食べてもOKな理由! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

他の調味料と合わせても美味しい味噌マヨ

味噌マヨを使って料理に味付けをする時、他の調味料をちょっと足してもより美味しく出来ます。特におすすめがニンニクを入れるアレンジです。味噌マヨガーリックの組み合わせは、味噌マヨのコクとマイルドさにガーリックの良い香りがよく合っておすすめです。炒め物だけでなく、お肉を焼く時のソースとしてもとても美味しくいただけます。

Thumbマヨネーズの賞味期限切れはもうダメ?未開封と開封後で違う保存の仕方! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

美味しい味噌マヨのおすすめレシピを試してみよう!

意外とよく合う味噌とマヨネーズですが、色々なレシピに活用できます。生野菜と美味しく食べられるディップや、サラダのドレッシングにもなります。炒め物の味付けにしても美味しいですし、パスタソースにもなりますね。家に味噌とマヨネーズがあればすぐに試すことが出来るレシピばかりですので、是非おすすめの味噌マヨレシピを作ってみてください。

Thumb豆乳マヨネーズの作り方!日持ちする卵不要のなめらか低カロリー品や市販品も! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ