誕生日プレゼントに贈りたいお菓子9選!市販の詰め合わせ等を紹介
誕生日プレゼントは毎年何を贈ろうかと迷い悩みますよね。お菓子は手軽にも高価にも贈る相手の方によって想い選ぶことができる万能アイテムです。本日は、思わず誕生日プレゼントに贈りたくなるお菓子をご紹介します。今年の誕生日はお菓子をプレゼントしてみてはいかがですか?
目次
誕生日プレゼントとは
誕生日プレゼントとは、日頃のお世話になっている感謝の気持ちを相手に伝えるのに最適な日ですよね。いつも恥ずかしくて言えないありがとうの気持ちを込めて、相手を想ったプレゼントを選びましょう。
ありがとうなど気持ちを包装紙、製品にプリントされたものを添えるとより気持ちが伝わりやすいのでおすすめです。お菓子とセットにすることで消費してしまうお菓子と、思い出として残しておくことができるものがセットであることも相手にとっては嬉しいでしょう。
定番のメッセージカードを添えることもおすすめです。メッセージカードがあることでお菓子だけではなく、より誕生日プレゼントとして相手に受け取ってもらいやすいでしょう。普段言えない自分の気持ちを言葉に綴ってお菓子に添えましょう。今回は、誕生日プレゼントにおすすめなお菓子9選をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

誕生日プレゼントの選び方
誕生日プレゼントの選び方は、相手の好みをリサーチすると良いでしょう。よく食べているお菓子の銘柄、お菓子の種類、お菓子の系統をよく日頃から観察しておくことがおすすめです。またボックスやプレゼントラッピングを選ぶときの相手の好きな色も調査しておくと選びやすく、相手にも喜んでもらえるプレゼントになります。
または「自分が食べてみて美味しかったからぜひあなたに」という想いで受け取るプレゼントも嬉しいものですよね。ぜひ美味しかったお菓子や気になるお菓子を試してみてプレゼントしてみることもおすすめです。試して美味しかったお菓子をオリジナルでボックスに詰め合わせることで素敵なプレゼントも出来上がりますね。

あの有名レストランのBOX詰め合わせ
誕生日プレゼントにおすすめのお菓子1:キハチBOX
レストラン・カフェを経営する有名店「キハチ」は市販されているお菓子の種類も豊富で大変人気があります。人気店キハチから今回はその名もボックス詰め合わせは、キハチの中でも人気の焼菓子をセレクトしたおすすめ商品です。有名店のお菓子だけに一度は口にしてみたいとプレゼントされた方にきっと喜ばれることでしょう。
気になるその中身はフィナンシェ・はちみつマドレーヌ・ビスキュイサンド・バニラクッキーの計4種8個のお菓子が入っています。なんと言ってもボックスがおしゃれでかわいいのが魅力です。丁寧にリボンもあしらわれてあり、まさに誕生日プレゼントにぴったりですね。

北海道の有名な洋菓子舗
誕生日プレゼントにおすすめのお菓子2:ルタオ バースデードゥーブル
北海道小樽にある有名洋菓子舗「ルタオ」の代表作!大人気商品「ドゥーブルフロマージュ」は誕生日プレゼントにおすすめです。北海道のお菓子が自宅で味わえたら受け取る側も嬉しいですよね。
その気になるお味は、ひと口ふくむと、まるで雪のようにとろけだす「口どけのよさ」、一瞬で満ちていく、ふくよかな「ミルク感」、そして落ち着いた上品な甘さと表現されています。3年かけて開発された人気商品ぜひ一度味わってみたいものですよね。

チョコレートを代表する世界的ブランド
誕生日プレゼントにおすすめのお菓子3:ゴディバ GODIVA☆トリュフ 6粒
今ではチョコレートと言えば「ゴディバ」知名度も抜群のためプレゼントにはぴったりです。中でもバレンタインとはひと味違った「高価なゴディバ」がおすすめです。普段自分では買わないものこそ誕生日に贈られると嬉しいモノですよね。
トリュフが6粒でこのお値段は一度は食べてみたいものですね。プレゼントする方が洗練された大人な雰囲気の方やチョコレート好きの方におすすめでしょう。

有名な日本の洋菓子ブランドは貰うと嬉しい!
誕生日プレゼントにおすすめのお菓子4:アンリ・シャルパンティエ ガトー・キュイ・アソート
アンリ・シャルパンティエは日本の洋菓子ブランドです。定番の人気商品は「フィナンシェ」とそのほかにもマドレーヌ・クッキーも取りそろえており、おすすめはアソートのボックス詰め合わせでしょう。
こちらはお店の人気の焼き菓子の欲張りワンボックスです。さまざまな味や種類が味わえるのも誕生日には嬉しいですよね。
ドイツ発祥のバームクーヘンはおしゃれ
誕生日プレゼントにおすすめのお菓子5:カールユーハイム バウムクーヘンリング
今ではバームクーヘンもさまざまな種類がありますね。中でも、カールユーハイムはバウムクーヘンを日本で初めて製造販売を行ったバウムクーヘン専門店といわれています。祝い事にも縁起が良いバームクーヘンは誕生日プレゼントにもぴったりでしょう。
こちらのバームクーヘンの特長は「国産発酵バターとマジパンを使ってつくりあげたバウムクーヘン」であることです。マジパンとはアーモンドと砂糖を刷り混ぜてペースト状にしたもの。濃厚なアーモンドの風味がバターの風味と融合して、さらに深い味わいが楽しめます。
市販のプリンは今は配送もしてくれるものが増えてきましたね。ボックスもこだわりや可愛いものもあり、詰め合わせることで誕生日プレゼントとしても最適です。

ホテルブランドのお菓子も人気!
誕生日プレゼントにおすすめお菓子6:やわらかプリン4個 お取り寄せで人気!贅沢な大人プリンギフト
ホテルでしか味わえない人気商品も誕生日にはおすすめです。今はプリンもさまざまな種類がありますが、赤でもホテルプリンは普段味わう美味しさとはまた違う優雅で格別なひとときを味わえることでしょう。
高級感溢れる入れ物が誕生日プレゼントにぴったりでしょう。プリンは子供から大人の方にまで人気商品ですがこちらは是非大人の方向けにおすすめと言えるでしょう。
市販のシュークリームも以前はケーキ屋さんで購入するしかありませんでしたが、今は配送対応しているものも多くあります。ちっちゃいタイプからクリームの種類も選べて、誕生日プレゼントにおすすめです。

インスタ映えするかわいいロールケーキ
誕生日プレゼントにおすすめお菓子7:irina イリナ ロールケーキ
一風変わったかわいいロールケーキの詰め合わせも誕生日にぴったりです。見てて可愛く楽しいこちらの商品はぜひ女性同士の誕生日プレゼントにおすすめでしょう。
ミニケーキですから食べやすくダイエットを気にしている女性にも喜ばれることでしょう。何より見た目の可愛さが誕生日の華やかさを演出してくれますね。

忘れてはいけない老舗和菓子舗
誕生日プレゼントにおすすめお菓子8:とらや 5つの味わい 小形羊羹 5本入 & ユリの花束(黄色)
市販のお菓子というとまず洋菓子のイメージを浮かべるかたも多いのではないでしょうか。普段和菓子をあまり食べない方や大人の方、お爺ちゃんおばあちゃんにも和菓子はおすすめです。
こちらは和菓子の老舗「とらや」の詰め合わせと花束は生花を使っているこだわり品です。和菓子も洋菓子に負けじとさまざまなバリエーションがありますよ。大切なあの人に和菓子の誕生日プレゼントもいいですね。

やっぱり誕生日にはケーキ!
誕生日プレゼントにおすすめお菓子9:とちおとめプレミアムロールケーキ
誕生日といえばケーキは欠かせませんよね。ケーキをプレゼントしたいけれど、ホールケーキまでは・・・と想う方にはロールケーキがおすすめです。市販のロールケーキはお土産感覚で気を遣うことなく受け取ってもらいやすいでしょう。
ロールケーキでも可愛くデコレーションされたまるでケーキのような見た目のロールケーキは誕生日にぴったりです。見た目も華やかさに相手にも喜ばれる一品でしょう。

誕生日プレゼントにお菓子は喜ばれる!
これまで誕生日は、アクセサリーや洋服、小物などの物を贈るのが定番になっている方もこの機会にぜひ一度お菓子をプレゼントしてみることをおすすめします。美味しいものはプレゼントされると嬉しいですよね。また誕生日プレゼントの一番大切なことは、相手の方に喜んでもらえ、感謝の気持ちを伝えられることです。相手を想って選んだお菓子ならばきっと喜んでくれることでしょう。
